姉さんのお馬鹿な日
長野日帰り
ワインディング&温泉ツーリング
すかいらーくを出て、まず給油。姉さんのデジカメの電池購入のため、コンビニにも寄る。(^^;
さあ大変!苦手な“電池交換”だ!(笑) ちなみに姉さんは“電子工学科”出身であり、現在も…何というか…技術職である。(爆)
古い電池を取り出してみると、新しく購入したのと同じ銘柄であった。あらぁ〜?右手に持っているのが新しい電池だったっけ?それとも左手の方かな? …あまりにも姉さんらしいところを披露してしまった…(^^;
さて、空を見れば天気はさらに回復。(*^^*)
茅野道路を通って芹ヶ沢を経由し、参謀さんプランニングのサンプルコースを逆に走る格好で、くねくね道へ。
途中で、先頭を走るてつうまさんのペースが乱れて…その視線の先にあったものは…『地ビール』の看板。(笑)
道はもちろんドライ♪ 暑くなく寒くなく…(^^)v
たっしーさ〜ん>
道はわりと空いていてね〜 んもぉ気分爽快でしたよぉ〜♪
そして湖巡り。(^^)
蓼科湖![]() |
![]() |
白樺湖![]() |
女神湖![]() |
![]() |
ところで… ↓コレ…“季節”は…???(^^;
![]() |
そしてビーナスライン♪(姉さんは前の週にも走っているんですけどね…^^;)
時間的には全線往復ってのもOKなんですけど〜 お値段高すぎ…(^^;
とゆーわけで、白樺湖〜霧ケ峰(¥630)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フウマさん | まろげさん | 姉さん | ぷちがやさん |
撮影タイム、一番手はフウマさんが嬉々として走りだし…
デジカメでの撮影は難しいからゆっくり走ってね〜!ってお願いしたのに〜
ハヤブサの音が近づいてくると…
「おぉ〜攻めてる!攻めてる!」 カメラ構えて皆きんちょーしちゃいましたよー(笑)
まろげさんと姉さんのカットは、デジカメを2台構えてのフウマさんによるメクラ撮り!すごい!!
それにひきかえ姉さんときたら…
![]() |
< タイトル:速すぎて…(^^ゞ >
うきゃあぁぁぁぁぁ〜!
てつうまさん!ごめんなさい!ごめんなさい!
聞けば高校時代以来の久々な走行写真撮影だったとか…(^^;
m(_ _)m
でもきっと他の皆さまのデジカメには美しく疾走するてつうまさんが
きれいに写っていることでしょう。だから…
((^^)) ユルシテチョンマゲ
次へ
お馬鹿の集いへ
トップページへ