今日のぐとに。
★新ショウガおいしい!
★メンタリストDaigoの会員になってしまった。
★会議の司会を完璧にこなしてやったぜ。
激しい雨の音も神津っぽさがあっていいね。
と、たしかに書いたのだが、強い雨に濡れるのはもちろん嫌だよ。
帰るときにすごい雨が降っていて、家に近づくにつれどんどん激しくなっていった。
顔に当たる雨が痛かったし、目もほとんど開けられない。
辛かった!
こんなにきつい自転車通勤は久しぶりよ。
帰ってすぐお風呂にしました。
ブラジャーがのびきって駄目になってきたので、新調したい。
普段使いはしまむらでいいけど、気合い入れる時用のおしゃれなやつもほしい。
あんまり使っていなくてもゴム素材のところが劣化しちゃうのがもったいない。
ブラジャーって寿命短いのだな。
大切にしよう。
キラキラなお花レースのが欲しいけれど「これだ!」ってやつがなかなかない。
せっかく買うなら、これだってやつがいいな。
味付けゆで卵、2種類のうちどちらか一方が特においしい!
もう一回作りたいけど、どちらがおいしかったのか判断できない。
両方作っちゃえばいいか。
今日のぐとに。
★近所で花火が上がっていた!
★天気よくてハッピー!
★大好きなお弁当屋さんのお弁当食べた。
昨日大洪水となったわたしの靴。
朝、すがすがしい快晴だったので外に干しました。
びしょびしょでさすがに履けず、そんなに早く乾くわけもなく、今日のところはお外に放置。
別の靴で出勤しました。
帰ってきたら、さすがのカラッと晴れたデーで、しっかり乾いてました。
大雨の翌日に晴れなの嬉しい。
今日は早く帰ろうと思っていたのに、頑張った結果いつも通り遅くなってしまった。
でもほとんどの仕事を終わらせたので、明日は定時で帰れそう。
やったー!
さくっと電のこ作業して帰っちゃおう。
そしてお買い物してちょっぴりいいディナーにするのだ。
毎日9時ごろまで頑張っているわたしに「これもお願い」って言って定時で帰る上司に腹立つこともあるけれど。
いや、定時で帰るのは構わないんだ。
でも「一緒に確認しましょう」って言った書類をチェックすることなく自分の仕事が終わったら帰っちゃうってのは困る。
同じ立場だったらなんの問題もないけれど、一応上司なんですよね。
君が帰ってゲームしてる間もわたしは一所懸命仕事してるし、少しでもいいものを作りたくて時間かかっちゃってるんです。
「もっと適当でいいのに」って言わないで欲しいし、なんならめちゃめちゃほめたたえるべき。
「誰でもいい誰でもできる仕事」と思って振ってるんだろうけど、だったら君にもできますよね。
わたしにデザイン的な仕事を振るのは、ほかの人にやらせるより特別なことなんだと認識すべき。
わたしは、できるなら一流なものを作りたいし、無理でもわたしの基準での妥協点までしか下げません。
ギリギリだが一応ちゃんと締め切りを守っているので、一度振った仕事ならあーだこーだ口出ししないでほしい。
口出しするなら自分でやってくれ!
君が「無理だよーできないよー」って暗に言うから担当してるんだぞ、もっと感謝すべし!
上司には腹が立っているものの、同僚の皆さまがいつもほめたたえてくれるから結局機嫌はいいのであった。
るんるん♪
帰りに近くからドーンドーンって音がすると思ったら、花火が上がってた!
すごくきれい〜!
ハート型やいろんな色の花火や大きな花火が、結構長い時間かけて見られました。
近所の方々も嬉しそうに眺めてた。
やっぱり花火って素敵!
今日のぐとに。
★長いも食べた。
★定時退勤に成功した!
★頼まれていた似顔絵を完成させた。
上司のお兄さんが気をつかってくれた。
「無理なときは、ぼくの机に付箋かなにかを貼っておいてくれたらやります」
と言われたので、これはやったわと思って
「明日からお願いします」とお願いしたところ「それは職務怠慢だー!」とのことでした。
それは冗談であったが、しかしそんなやり方でわたしがお願いするわけがないです。
理由はふたつ。
ひとつめは、わたしのほうが朝早く帰りも遅いので、どう考えてもお願いするタイミングがない。
ふたつめは、わたしからわざわざお願いしないとやってもらえないなら、やらなくていいですって思うから。
例えばわたしが忙しくしてるのを見て「今日やっといたよ」って言ってくれるなら「ありがとう!」ってなるけど、その忙しい時間帯にお願いメモを置く余裕はない。
わたしがやってほしいのは、チェックだけなんだよ。
データがパソコンの中に入ってるから、それをチェックして足りないところ足しといてくれるだけでいいんだ!
データのある場所も皆知ってるし毎日配るものなんだから、チェック用の印刷をわたしがして机上に置くっていう一手間が面倒なんです!
印刷してなくても、データを見てよ!
という気持ちでいっぱいです。
とても疑問なんだが、上司側からわたしにお願いすることはあれど、わたしから上司にわざわざお願いするっておかしくない?
逆の立場だったら「絶対頼んでくれるなよ!」って時だと思うんだけど。
あんまり言うとお腹痛くなっちゃうだろうから、優しい言葉かけしかしないし、応援しないし諦めてるよ。
嫌いですらない、どうでもいい人になってしまったんだなあ……残念!
気をつかっていただいたのに申し訳ないけれど、このお兄さんにこの仕事をお願いすることはない。
わたしのほうが楽しく作れるし。
がーんばーるぞー♪
電のこの刃のつけ方がわからん。
使いたくて準備したんだけど、既に刃を2本折っている。
心も折れたので、明日詳しそうな人に指示を仰ぐことにした。
もっと簡単に装着できたイメージなんだけど、全然上手につけられない。
難しいし、ネットで調べてもふわっとしたやり方しか紹介されていない。
えー、なんだろう。
何かが間違っている気がするのだが、何が違うのかわからない。
明日は再び馬車道に行く予定。
楽しみー!
今日のぐとに。
★馬車道に行ってピザ食べた。
★電動糸のこを使えるようになった!
★味付けゆで卵の第2段を作った。
ピザ食べ放題、同僚と行きました!
おいしかったー!
やっぱりしらすオニオンがすごくおいしいのだ。
前回よりたくさんピザが運ばれてきて、そのうち4つのデザートピザが気になった。
クリームと一緒に、チョコソースやあずきがのっているのだ。
薄いケーキみたいでおいしいけど、一気にお腹いっぱいになっちゃう。
今回もパスタのセットにした。
生パスタがもちもちで本当においしい。
ドリンクバーのハーブティーもおいしくて幸せだった。
2時間くらいまったりお食事して、職場に戻り仕事してから帰った。
今週末はお持ち帰りの仕事がいっぱいあって、てんやわんやだよ〜!
糸のこの刃のつけ方を教わりました。
完璧に使えるのだ!
でも、糸のこの使い方が悪いのか、今日だけで刃を3本折ってる。
これは由々しき事態。
もしかしたら刃が劣化してるのかな、と思ったけれど実際のところわからない。
合ってるかわからないし急に折れるので、なんか糸のこ怖い。
ピザ食べに行ってハッピーだったけど反省点もたくさんあった。
ちょっぴり落ち込んだけど、また頑張るぞい!
頑張りすぎはよくないので、ベストを尽くしていくのだぞい!
今日のぐとに。
★選挙に行ってきたー!
★ほうれん草と小松菜をゆでた。
★冷やしラーメン食べた。
採点作業が終わらず、こんな時間になってしまいました。
一応、明日の分が終わった……。
だけどこれはあまりにもきつすぎる。
次回以降、もっと考えてうまくいくようにしよう。
いろいろ失敗だらけだー!
少しだけでも寝よう、そうしよう。
選挙、いろんな人が立候補してておもしろい。
初めて見る人や謎の政党や、見るからに怪しげな人も。
選挙がにぎやかだと、楽しいよね。
今日のぐとに。
★トウモロコシ食べた。
★木を彫るのって楽しい。
★楽しくお掃除をした。
先日、頑張りすぎはよくないぞいって書いてたけど、つい昨日頑張りすぎてたよね。
でも今日をなんとか乗り切ったので、少し早めに寝てまた明日頑張るのです。
最近いつも腹立つ上司に、今日こそはヘルプを出そうとしたら「体調悪いのであとお願いします」と逆にヘルプ出されてしまった。
「今日、体調悪くて……」って言われたから「私もでーす」ってお応えしたけど無視されてしまった。
こっちは1日半で600枚の丸付けと戦い、2時間ちょいしか寝てないけど朝7時半から出勤してるんだぞ!
3日あったのに200枚が終わらせられないあなたはどれほど病弱だというの。
深窓の令嬢、いや深窓のぬいぐるみということにしておこう。
ぬいぐるみだったら腹立たないものね。
おかしな軟弱ぬいぐるみに腹を立てるだけ時間の無駄だわ。
早く寝なくちゃ!
パソコンにいつの間にやら、マイクロソフトエッジなるもののアイコンがある。
自分で入れた覚えはないので自動で生み出されたものだと思う。
どういうアプリなんだろう。
まだ同意はしていない。
毎日忙しいし疲れちゃうけど、人間関係には慣れてきた。
それだけでもだいぶ辛さが違う。
一度にたくさんの初対面と会うと心が落ち着かないけれど、慣れてきたら急に接近。
いい塩梅がなかなか見つりません。
今日のぐとに。
★小さいステーキ食べた。
★お昼の冷やし中華すごくおいしかった。
★漢和辞典とてもおもしろい。
睡眠についての動画を見た。
スヌーズ機能がある目覚ましを使っていると、本来の目覚まし時計の役割がずれていくそうな。
元々の目覚まし時計の役割は「鳴ったら目が覚める」
でもスヌーズ機能を使って、止めては二度寝を繰り返すと「鳴ったら起きる」から「鳴ったら止める」に切り替わるらしい。
脳の動きがそうなってしまうと、起きられずただ止めるだけになってしまうのだとか。
たしかに。
今スヌーズ機能がついてる目覚ましを使っていて、毎日起きるまでに30分くらいかかってる。
止めなきゃって思って動くけど、その後は寝ちゃう。
そこの二度寝は気持ちいいものの、二度寝が気持ちいい時って睡眠が足りていない時なんですって。
お昼寝したい。
あの二度寝するときの感じ、手放せないよー。
起きる時間もずっと同じにしておくといいと聞いた。
寝る時間がずれても、起きる時間がいつも同じなら体内時計がちゃんとリセットされて昼夜逆転にならないんだとか。
やっぱり起きるのが先なんだね。
わたしは最近、どんどん起きる時間がのびているよ。
徹夜に近い状態も一回ならなんとかなるけれど、2回も3回も連続はきつい。
昔とは違うのだ〜!
また家に丸付けグッズを持ち帰ってきたけれど、眠すぎて全然作業できない。
とにかく眠い!
七夕、晴れててよかったねー!
今日のぐとに。
★アイス食べた。
★帰り道がとってもすいてた。
★フルーツポンチ食べた。
出勤時、出発の時は雨が降っていなかったのに、目的地付近で降り始めた。
帰りも、止んでてラッキーと思っていたら少しずつ雨が降り始め、家に着く直前にはかなり降っていた。
カッパの扱いが面倒だから、降るなら降る!
降らないなら降らないままでいてほしい。
天気ってコントロールできないのかなあ。
毎日眠いけれど、朝は爽やかに起きられた。
一回起きたものの寝床でごろごろしてる時間の幸せなことといったら。
爽やかに目覚めはするが、起きているわけではないかもしれない。
お布団からいつまでも出たくない病にかかっている。
ついに遅い退勤時間記録を更新してしまった。
10時45分くらいまでかかってしまったー!
11時にセコムが自動でかかるので、それまでには帰りたいのだ。
というかそれ以降もいるんだったらもう泊まったほうがいいよね。
作業は終わったけれどとにかくお腹が空いた。
家に帰ってきてからゆでたまごやステーキを食べたー!
今日のぐとに。
★去年お世話になった人にお電話した。
★採点作業が終わったー!
★クロッキー描いた。
パソコン広げてビール飲みながらドライヤーで髪を乾かしていた。
そしたらうっかり缶を倒してしまい、10ccほどのビールがパソコンにトプトプトプ……。
わー!
と思って急いで起き上がらせたけれど、拭いても軽くビール臭のするパソコンになってしまった。
買ってから4年以上はがしてなかったキーボードのシールをはがした。
そう思うと、このノートパソコンにもかなり長い間お世話になってきたんだなあ。
まだまだ使えるけれど、バッテリーは死んでいるし買い替えを考えてもいいのかもしれない。
ただ、銀太に本気で選んでもらっただけあってすごく優秀なパソコンなのだ。
愛着もあるし、手放しづらいなー。
なによりまだ使えるしなあー。
ふみさんという北海道に住んでいるピアノ弾きさんのピアノを聴いて癒されている。
ピアノを弾いている手がとても好きだし、途中に入るポロポロンっていうアレンジも好き。
ピアノ弾けるのってすごいと思うし尊敬する。
わたしは譜面を読むのがめちゃくちゃに遅いので、ピアノを弾くには手の動き見て覚えるしかない。
だけど弾けたら楽しいだろうなあって思う。
好きな曲とか聴きたい曲を弾けたら楽しいだろうし、かっこいいだろうな〜。
ピアノに憧れていたから音ゲーが好きになったようなものだもの。
楽器って好きだけど、やっぱりピアノは特別な感じがする。
母しゃんから届くハガキがほんとかわいい。
今日のぐとに。
★おいしいビール飲んだ。
★採点が終わったー!
★お洗濯できた。
怖い夢を見て起きたので、朝は最悪の気分であった。
しかし、その後に洗濯ができたのでやっぱりハッピーになったわたくし。
今週一週間は大忙しだったけれど、来週も大忙しの予定。
だから今日はゆっくり休もう……と思って帰宅してお酒飲んだらいい気分でむにゃむにゃしてしまった。
9時に職場を出ることで「早い」って感じてしまう恐ろしい今週の日々。
なんかもう、薄々気づいていたけれど仕事の内容がわたしひとりでできるキャパを超えているよ!
膨大すぎるよー!
あと少しだから頑張るぞー!
お昼に出たスイカがとてもおいしかった。
ピラフもおいしかったし、幸せ。
どういうわけか麦茶やお菓子もたくさんもらった。
仕事丸投げしてくる人や精神的ストレス放り投げてくる人もいるけれど、いい人もたくさんいる。
周りの人がだんだんいい感じになっていくような気がする。
このままとってもよくなあれ!
今日のぐとに。
★アマビエラベルの日本酒を買った!
★五穴ハーモニカを買った。
★お話たくさん聴いてもらった。
一か月ぶりにビール小屋へ行きました。
仲のいい職場の2人とおしゃれでゴージャスなランチ。
前回は閉店までいたために帰りに売店に寄れなかったから、今回は先に買うことにした。
とても素敵な手作りマスクも買ってしまった。
超お気に入り。
酒造なのでお酒も買ったんだが、キーホルダーサイズのハーモニカも買ってしまった。
穴が5つしか開いていなくて、吹くと吸うでドレミファソラシドレのみしか鳴らない。
だけどとてもきれいな音が鳴るのです!
家に帰って鳴らしてみたら音が素敵で、びっくりしました。
すごい……買ってよかった……。
昔から疑問なんだが、ハーモニカって隣の穴にも息が入って鳴っちゃう。
あれってどうやったらうまく演奏できるんだろう。
まずきらきら星を演奏してみたけれど、吸うのが難しい。
ハーモニカっておもしろいなあ。
楽器はなぜだか好き。
複雑で高級なものもいいなって思うけど、こういう小さくて簡単な楽器は気安く関われて好き。
家の片付けに手が回っておらず、だいぶ床に物が散乱しているのでお片付けしたい。
明日やろうかな〜。
カラオケ行きたいな〜。
今日のぐとに。
★豆腐そうめんおいしかった。
★うずまきを身に付けてお出かけした。
★いっぱい寝られた。
怒涛の一週間が終わり、冷蔵庫の中をきれいにしていなかったことに気づいた。
おひたしの余りが、傷んでいた。
厚揚げの賞味期限が切れていた。
牛乳も賞味期限切れで、そのうち一つは6月末に切れていた。
うちの冷蔵庫、時間帯によって直射日光が当たっちゃうみたいで、アイスも溶けた形跡があるしよろしくない。
なるべくカーテンを閉めて出かけるようにしているけれど、つい忘れちゃうこともしばしば。
冷凍庫の中身が溶けるくらいだから、冷蔵庫側はどうなってるんだろう。
なにはともあれ、毎日忙しすぎると寝る時間を確保するため食事がおろそかになってしまう。
野菜を切るのが億劫だし、買ったもので済ませちゃおうって思うこともある。
上手にやりくりしようっていう気合が入れられない。
ただ、お野菜を食べたい欲はある。
お野菜を避けたいわけじゃないんだ、お野菜の調理が面倒なだけなのだ。
レシピを考えたらそれを代行してくれる機械がほしい。
携帯でアプリの更新ができなくなった。
playなんちゃらでアプリ更新しようとすると、ダウンロードの準備が全然終わらない。
どうなっているのだ。
ここ一か月くらいずっとそうなのです。
最近のゲームアプリはそもそも更新しないと開くことすらできないので、ゲームがまったくできない。
そんなには困らないけれど、ちょっぴりやりたいときだってあるじゃん。
やらせてくれよー。
こういうとき、携帯のゲームって不便だなあって思う。
今日のぐとに。
★セルフ焼きそばパンおいしかった!
★男梅サワー飲んだ。
★酒造で買った燻製チーズ食べた。
午後は雨だってわかっていたのにカッパを忘れた。
濡れて帰ってきたけれど、そういうときはすぐにお風呂に入るのでその後の時間を有効に使えます。
でもこの間選択したばかりの上着は、もう洗濯に出しちゃうわよ!
朝から職場でいろいろ事件が起こり、月曜から疲れた。
てんやわんやで一日が終わったかと思いきや、父上が入院して容体がよくないというお知らせ。
急遽、飛行機の予約をするわたくし。
うきうきわくわくの夏休みを目前に、なんなのだー!
わたしの本厄がここにきて全力投球してきたというのだろうか。
まあなんにせよ、わからない話は銀太くんに聴いてもらうのだ。
銀太いてよかったー!
毎日カレーを食べたいし、毎日納豆巻きを食べたい。
お寿司は気分じゃない日もあるけれど、納豆巻きはいつでも食べたい。
毎日カレーをできるくらいのレトルトストックを用意している。
非常食ですかってくらい。
カレーだけでももちろんおいしいけれど、やっぱりご飯とともに食べたい。
かなり前に青天の霹靂(お米)を買ったのにまだ炊くことができていない。
明日の朝、食べちゃおうかな……。
今日のぐとに。
★納豆オムレツ作って食べた。
★アイス食べた。
★トランシーバーを使った。
昨日はお布団に入って瞬きしたと思ったら次の瞬間、朝だった。
電気もつけっぱなし、お布団もかけずに一瞬で寝ていたらしい。
目覚ましはかけられていたしエアコンもタイマーセットされてた。
目覚ましが鳴る前に起きた。
こういう寝方は起きたときビックリする。
まだ火曜日だというのに眠くて仕方ないよー。
たくさん寝たいけれど、ご飯もちゃんと食べたい。
最近お買い物にちゃんと行けてないから冷蔵庫の中はすかすかである。
木曜日が過ぎたら落ち着くはずだから頑張るぞー!
明日はファミコンの日です。
昭和58年の7月15日に初めてのファミコンが発売されたことにちなんでいます。
ドンキーコングとポパイのソフトしかなくて、任天堂はあまり知られていないおもちゃ会社だったとのこと。
今となってはゲームの親みたいなものだしファミコンが生まれたおかげで他のいろいろなゲームが誕生した。
やっぱり先駆けってすごい。
ファミコンの独特な音楽もドット絵も、グラフィックが本物みたいになった今でも素敵だなって思う。
わたしが生まれるより先にファミコンが生まれていたけれど、うちにはファミコンがあったから遊んだよ。
もちろんスーパーファミコンのほうによりお世話になった。
だけどたまにやるファミコンはそれなりにお気に入りだった。
ファミコン誕生日おめでとう。
今日のぐとに。
★いつもより早く帰れた!
★贅沢ゼリーを買った。
★合鴨ローストおいしかった!
昨日までいろいろ頑張ってきたので、今日は少し早く帰れた。
お買い物もしたし、お洗濯もできた。
久しぶりにいなげやに寄れたので、合鴨ローストやお煮しめなどのお惣菜を買った。
オードブルのパーティみたい。
とってもおいしかった。
やっぱりなじみのあるいなげやのお惣菜は心が落ち着く。
わたしは慣れているものに落ち着く傾向があるのだ。
レジのおばちゃんも丁寧で優しい気がする。
お惣菜を袋に入れてくれる気遣いがありがたい。
急に体がビクッと動いたり、声が出ちゃったりする症状のことを勉強した。
トゥレット症候群というらしい。
自分で制御できず、脳の伝達物質の障害によるものらしいと考えられている。
原因がわからないので治したり抑えたりできないという。
痛いとか苦しいってわけじゃなさそうだけれど、周囲の目は気になるとの事。
そりゃあそうだなって思った。
電車とか町でもたまに見かけるけれど、必要以上に避けたり変な目で見る人ってけっこういる。
わたしもきっとびっくりすると思う。
大抵のことは気にしないってできるから、一回びっくりしたらその後は気にしないかもしれないけれど、一回はびっくりする。
そういうのが受け入れられない人もたくさんいる。
皆がお互いの違いを受け入れることができていたら戦争なんて起きないって思うし、難しいなって感じた。
またお風呂で寝てしまった……!
今日は早めに寝よう。
たくさん寝て、幸せに明日を迎えるのだー!
今日のぐとに。
★たくさん寝た!
★トイレの掃除した。
★チンするスープ飲んだ。
ここのところ忙しくしていたので、久々にトイレを掃除しました。
思ってたより汚かったので、掃除して本当によかった!
ピカピカになりました。
掃除は面倒だし、やりたくないなって思うけれど、やったらやったで嬉しい効果がある。
昨日早く寝たので、今日はいつもより快適でした!
連日帰りが遅くてさすがに頭痛もしていたので、思い切って帰って正解!
家でのんびりする時間があるっていうのは、いいことなんだなと思った。
しかも夕飯は豪華なものをゆっくりと楽しみ、ビールもほどよくゴクゴク。
今朝は、レンジでチンするスープを飲みました。
おいしかった!
久しぶりに、人間らしい生活をしたような気がしました。
今までは妖怪人間的暮らしだったのかも。
給付金が入金されたらしい。
わーい。
確かめに行きたいし通帳記入したいけれど、そもそも通帳の更新をせねば記入ができない。
今週末、行けるかなあ。
通帳繰り越しできるATMがもっと増えたらいいのになあ。
今日のぐとに。
★お菓子をもらったー!
★豚ステーキを食べた。
★米麹甘酒飲んだ。
朝、ラインの通知音で起きた。
なんと7時半だった。
寝坊です!
大急ぎで支度して、家を出た。
雨が降っていたからカッパを着て、自転車でGO。
いつもより一時間以上寝坊したにも関わらず、仕事には間に合った。
いつもよりも15分遅れての到着だったけれど、いつもはもっと早く出勤してるから大丈夫だった。
ただ、やっぱり朝はびっくりが続いていたので調子悪かった。
昨日締め切りだったデータの打ち込み、バッチリできたと思っていたらデータがずれてた。
周りにも心配されてしまった。
疲れているのかなあ。
いや、確実に疲れてはいる。
寝坊の原因は目覚ましのかけ忘れでした。
目覚ましが鳴っててもなかなか起きられないのに、鳴らないなら起きられるわけないよねー。
ちなみに今日はすでにセットしてあります。
帰りは大雨で体が冷えて、なんだか今週末の体調が心配。
明日は半ドンだから早く帰ろう……。
今日でいろいろな締め切りから解放されたから、疲れが露呈したのかも。
だけど豚ステーキ食べたから大丈夫なはず。
オクラ納豆も摂取したし、米麹甘酒も飲んだし、体調を整える準備はできている。
職場で牛乳もゲットしたから、明日はグラノーラが食べられる。
幸せだー!
納豆を食べようとして混ぜ混ぜしようとしたら、わー!
白いカビが端っこに生えているー!
その納豆は泣く泣く捨てて、新しく買った方を食べました。
納豆のカビ始めてみた。
危険な感じだった。
今日のぐとに。
★お昼寝した。
★ファミマのクレームブリュレチーズケーキ食べた。
★豚肉食べた。
やっぱり豚肉を食べると元気出る気がする。
ビールをおいしく飲めた時も元気が出る。
逆に、ビール飲んだのにおいしく感じられなかった時は具合悪い気がする。
半ドンの日は午後が自由でとてもいい。
先週と違って、やることもないから早めに帰宅。
ちょっと豪華なお昼をお酒とともにいただいて、お昼寝。
朝降っていた雨も止んで、爽やかな午後を過ごしました。
ハッピーだ!
ファミマのクレームブリュレチーズケーキおいしかった!
一緒に買ったオウムの柄のラベルのワインもとってもおいしい。
帆立チーズっていう少しお高めのおつまみも、おいしい〜!
おいしいものがたくさんあると幸せである。
コンビニで写真の印刷をした。
初めてでうまくできるかドキドキしたけれど、簡単だった。
アプリを入れることができなかったからマイクロSDを直接入れる方法でやった。
ちゃんときれいに印刷されて嬉しい!
そろそろ、グーグルプレイストアのダウンロードできない問題に本格的に困ってきた。
空き容量が足りないのかなあ?
6ギガの空き容量って、少ないの?
わからん。
今日のぐとに。
★いっぱいお絵かきしたー!
★おいしいクリームパン食べた。
★スパイスカレー食べた。
なんかファミマのクリームパンものすごくおいしかった!
まろやかカスタードクリームたっぷり!
皆、クリームパンを手っ取り早く食べたかったらファミマに行くのだ!
しかし今日は糖分を取りすぎて舌が痛いので、もう苦いものしか食べたくない。
そういえば、サイコパスは苦いものが好きらしい。
ひょえー!
わたくしは、違いますよ。
不安な夢を見たので、髪の毛を切りに行きました。
嫌な運気や不安なときは散髪するといいらしいので、開店と同時にイレブンカットへ。
混んでるー!
朝イチが最も混んでた。
9時半開店で9時35分に行ったところ、すでに10人待ちだった。
一時間くらい待つとのことだったので、一度家に帰り、一時間後にまた行った。
どうやら、朝イチから昼くらいまでが一番混んでいるらしい。
夕方に行けばよかったなあ。
でも今日は晴れていて、朝の気持ちいい時間にお出かけするのはハッピーだったよね。
朝イチはスーパーも混んでいた。
久々の晴れだったので洗濯物もカラッと乾いてハッピー!
なんだかんだ、晴れている日はよいものである。
暑すぎるのは困るけれど、やっぱり爽やかなのはいいよね。
家の中にコバエが飛んでいる!
見た目がうるさーい!
今日のぐとに。
★コンビニのサラダおいしい。
★とてもおいしいガトーショコラ食べた。
★賞状作った。
暑かったー!
天気がいいのは嬉しいことだけれど、とにかく暑い!
帰宅した時の部屋のサウナ感はおそろしい。
ずっと涼しい日々が続いていたから、夏が実は暑いのだということを忘れてしまっていた。
常に熱中症気味で仕事をするわたくし。
いつもより多めに水分摂取をしたものの、干からびていくような感覚があった。
そして夕方の急な雷雨。
久しぶりに大きな雷が近くに落ちたし、雨のシャワー並みに激しく降っててすごかった。
こんなに降ってたら、体洗えそうって思う。
帰宅するときにはちょうど雨がやんでいて、ラッキー!
眠すぎたので早めに帰ってきた。
水曜が終わるまでに、職場のわたしが管理している部屋の床に何も置いていない状態にせねばならぬ。
全てを棚の中に入れて養生できるようにすればいいらしい。
うーん……今すごくたくさんのものが散乱しているが、これを全て片付けるのだろうか。
あと2日で?
なんとかなるか。
洗顔用のクリーム洗顔料を買ったのだが、泡立てるとめちゃくちゃもちもちになる。
弾力のある泡が作れる。
すごい。
そのもちもちで洗った顔も、心なしかもちもちしているように感じる。
日焼け止めを塗った日はこういうちゃんとした洗顔料で洗うと、日焼け止めがちゃんと落ちる。
素晴らしいことだー!
今日のぐとに。
★いかを食べた。
★豆腐麺を食べた。
★おすすめアニメの話をした。
宇治抹茶味のチョコパイを食べた。
うむ、食べられるけれど抹茶味じゃない方が好き。
抹茶なあ……抹茶のアイスはわりと好きなのになあ。
サーティーワンアイス食べたい。
一日中立ちっぱなしだった上、大掃除や部屋の片付けを行い、足が限界です。
わたしができるぎりぎりまできれいにしたつもり。
床が見えるようになったし、机の上に物が置いてない状態になった。
あとはもう、工事の業者さん頑張ってくれ……!
たのむ〜!
マスクおできが口の周りに増えてる。
いや〜ん。
それも仕方ない。
だって一日中マスクしてて、冷房もない部屋で暑くて、マスクの中に汗をかくもの。
それでいて水分が足りていないから肌は困り果てているよ。
しかし明後日から、待望のお休み!
うわーい!
まったりのんびりゆったりしたい。
あと母しゃんに何気なく買ってしまったワンピを着てもらいたい!
今日のぐとに。
★お水を6Lもらった。
★ファミマのおにぎり食べた。
★コーヒーをいただいた。
今日は退勤時間になってから、とんでもないミスが発覚したのだ。
その対応が夜までかかってしまったし、周りにお手伝いしてもらってたくさん迷惑かけてしまった。
とても焦ったし、しょんぼりしたけれど、どうしたらいいのか対応を教えてもらって、どんどん解決に向けて動けた。
いろんなチェックをすごいスピードでやった。
「こんなミスは誰でもするし、よくあることなんですよ」
「次にもしあなたが同じミスで困っている人に出会ったら、助けてあげてください」
っていう言葉を、一番迷惑かけたし一番手伝ってくれた師匠が言ってくれた。
とても大変な作業をしていたのに、そういう言葉をわたしにかけてくれる余裕がすごい。
ひえーってなってたわたしの心も落ち着いていき、冷静に作業できました。
今回のミスはとにかくでかかったからびっくりした。
原因はよくわかっているから、次からちゃんと確認します。
周りの人がすごく心配してくれてありがたかった。
ミスは恐ろしいししない方がいいけれど、いい経験をした。
しばらく人に優しくできそう。
そんなことがあったので帰りが予想外に遅くなってしまった。
帰宅すると、今日届くはずだった荷物の不在票が入ってた。
何回も届けさせて申し訳ない。
こういうとき、島なら家の中に放り込んでおいてくれたのになって思ってしまう。
疲れちゃったのでコンビニおにぎり買って食べた。
「魚卵づくし」と「ほたてづくし」おいしかった!
魚卵のほうはいくらとたらこのおにぎりで、とても豪華。
ほたてづくしはベビーホタテが入っててほたての炊き込みご飯みたいな感じ。
100円セールでお得にお試しできたのも嬉しい。
今日のぐとに。
★おいしいコールスローサラダ食べた。
★ヒロアカを最新刊まで読んだ。
★エクセルの使い方を教えてもらった。
銀太にデータの正しい貼り付け方法を教わった。
他にもエクセルでこういう時どうしたらいいのっていうことをご教授いただいた。
わーい!
次からもう失敗しない!
ずっとダウンロードできていなかったスマホゲームが、更新できた!
なぜかよくわからないけれど、Wi-Fiのせいかなあ。
なんにしろ、よかったです。
スマホの本体がそろそろ限界なので、買い替えも近いかも。
10月で丸々4年のお付き合いですものね。
そりゃあ動作もおかしくなるよ。
いつもありがとうねえ、マイスマホさん。
久しぶりに電車に乗って、実家に戻ってきた。
なんかまったりしたー。
2階のお部屋が片付いて、きれいになってた!
漫画が増えていた。
帰ってくると、なぜかだるーんってなる。
緊張が解けるのか、甘えた気持ちになるのか、とにかくだるーんだよ。
そして猛烈に血圧を測りたくなる。
今日のぐとに。
★父さんのお見舞いに行った。
★おいしいおかゆ食べた。
★おいしいスープ飲んだ。
父危篤の知らせを受け、沖縄に来ております。
不要不急の外出は控えるようにとの連休ですが、これは急用でしょ!
というわけです。
父は素晴らしい主治医のおかげで存命しておりました。
いろんな装置がつけられてることには、大変不満そうでした。
昨日はまじでやばかったらしいけど、今日はなんとか意識もあり、話は聞こえているようでした。
主治医曰くとてもやんちゃで、勝手に管外したり、透析してるのにお酒飲んだり、煙草吸ったりしちゃってたようです。
お酒も、チューハイ500の缶を10本って、わたしでもドン引きの多さ!
糖尿病だったんですよね!?
ツッコミどころ満載すぎて、もう笑うしかなかった。
だけど笑えるのも生きていたからゆえだよ。
よかったねー。
タイミングがよかったり、周りの人に恵まれてたりで、父の人徳に触れた1日でした。
父がよく行くというスナックに行き、カラオケ歌ってほめられました。
神津を思い出したよ、この雰囲気好き。
沖縄はとにかく暑い!
今日のぐとに。
★もずくの天ぷら食べた。
★紅いも味のクレープ食べた。
★あぐー豚のカツサンド食べた。
お土産買ってお昼を軽く食べた後、病院へ行ってきた。
父さんは透析中だった。
昨日よりずっと意識がしっかりしてて、力も強かった。
体重の計測したり点滴変えたり、忙しい1日だった。
挿管中で喋れないけれど、口をパクパクしてなにか言おうとしてた。
長居しすぎて看護師長に注意されちゃったー。
うーむ、昨日より元気でよかったー!
大変そうだが、頑張ってもらうしかない。
午後はほとんど病院だった。
慣れないお見舞いに疲れた私達は、甘いものを摂取して夕飯の旅に出かけた。
小さい居酒屋さんで食べたお料理が美味しかったのでメモっておく。
お通しで豆腐にお刺身ともずくのってるやつ
もずくの天ぷら、島らっきょうの天ぷら、うみぶどう
やんばる鳥の香味揚げ、もずくの味噌汁
お腹いっぱいで、また満腹限界突破するところだった。
明日は無事東京に到着することを願っているよー。
今日のぐとに。
★母しゃんがお弁当作ってくれた。
★カレーうどん屋のピクルスがおいしかった。
★塩屋のアイス食べたー!
銀太のお土産レクチャーを受けて気づいた。
わたしはお土産を買うことが苦手かもしれないということに!
渡す相手のことを考えながら、これ好きかなとか喜んでもらえそうって思いながら買うお土産。
それをガチお土産というらしい。
また、おもしろいし楽しめそう、話題になりそうっていうお土産をネタお土産という。
ガチお土産は、特に苦手。
ある程度、相手のことを知っている必要があるし、自分が買いたいかどうかとの兼ね合いもある。
すごく親しい間柄でないとそこまで頑張れない。
わたしの基本的なお土産スタイルは、欲しいものやいいなと思ったものを基本的に自分用に買う。
その中から、あっこれはあげてもいいかも、喜ぶかもってやつをあげる、おすそ分けスタイル。
買う時には、その商品がいいかどうか買うべきか否かのみを判断する。
そしてわたしが思う「この人ならこれ喜んでくれそう」とか「これを使いこなしてくれそう」という人に渡す。
買うのはネタお土産が多いけれど、わたしが渡すことにより大抵のものは許される。
人それぞれ、お土産の考え方は違うのかもしれない。
しかし、わたしにはできない気の利いたお土産作戦を実行する銀太に憧れるよ〜。
職場でお土産配るときも、全員に配るんじゃなくて、アバウトに渡したい人を優先して配る。
なくなったら終わりにする。
相手のことを思ってお土産をあげるのではない。
わたしがあげたいからあげるのだ。
そしてわたしがあげるからには、わたしの気に入ったものでなければならないのだ。
そういう謎のルールがある気がする。
でも、気に入ってる人には何か買って行って渡したいって気持ちにもなる。
帰りの飛行機はけっこう揺れて、楽しかった。
朝から雨で、我らが乗るものより前の便は欠航も多かった。
飛んでよかった!
銀太との英語しりとりと7文字以上しりとりはなかなかに盛り上がった。
紅いもタルトのCMソングが頭から離れない。
Youtubeに映像付きでアップされてるので、興味のある方は見てね。
とてもおすすめです。
今日のぐとに。
★紅いもタルト喜ばれた〜!
★ステーキ塩食べた。
★母しゃんのお弁当食べたー!
朝から、わたしが先週やったミスについて怒られるという仕事があった。
周りの人たちが優しくていろいろ対応してくれてたのに、改めて駄目出しされた。
大変深く反省しているのに、更に何度も言われてさすがのぴかりんも傷ついたよ。
「あなたのせいでこの人たちは午前中こんなに仕事が増えて大変だったのよ」って言われて、重々承知してるしその様子をずっと見てるし、どうしたらいいのかわからなかったよ。
わたしが反省してるし申し訳なく思っているっていうのが、ちゃんと伝わらなかったんだろうね。
もっとしっかりとしょんぼりしてみせたり、なんなら泣くくらいしないといけなかったのかも。
悲しみのどん底にいたので、安売りしていたイベリコ豚の肩ロースをステーキにして食べました。
おいしかったー!
ステーキ塩もおいしかった!
お肉はおいしかったけれど、とても疲れちゃったー。
一日でこんなに疲れることあるってくらい疲れたけど、原因は自分なので仕方ない。
また気持ちを切り替えて頑張るのだ。
しかし、もう限界突破して頑張っていると思うのだが……もっと頑張らねばいかんのか?
しょんぼりだ!
スーパーで買ったレモンのパフェ食べた。
おいしかったー。
職場の工事が始まって、建物の半分は異界になってた。
すごかったー。
今日のぐとに。
★絵の具ぬりぬりした。
★お昼寝した。
★パンナコッタ食べた。
朝から首と頭が痛かった。
家に帰って、洗濯して干したらすぐ寝た。
1時間くらい寝て、起きたら買い物に行こうと思っていたけれど3時間くらい寝てしまった。
びっくりしたー!
そんなに一気に寝ちゃうなんて!
そして今することといえば、寝る準備である。
頭痛と首の痛みはおさまっている。
体がすごくだるかったのも、なくなった。
睡眠時間が足りていなかったのかしら。
原因不明だけど、回復してよかったー。
こういうとき、ドラクエで宿に泊まる回復方法って間違ってないなと思う。
スーパーで買った茄子の煮びたしマリネを食べた。
ものすごくおいしい!
これが300円だなんてとてもお得!
また食べたい……とりこになるおいしさだった。
家と職場の両方から、今日同時にティッシュがなくなった。
ティッシュがあるとなにかと便利だし安心するので、必要なのだ。
明日必ず買いに行くぞ〜。
今日のぐとに。
★ティッシュ買いに行った。
★カラオケの予約した。
★名言集を読んで元気出た。
お気に入りのセブンイレブンに行ったときに、名言集の本を買ってしまった……。
先日ミスをやらかしたわけだが、今日は別のことで疑われて大変疲れていたのだ。
名言って元気出るから、ご飯食べながら眺めました。
もう頑張れない……ってなってたけど、名言集を読んで「全力を尽くしてない!」と思った。
そしてまた頑張れるようになった。
なんて単純なんだ!
昨日たくさん寝たおかげで今日は体調がよかった。
明日は健康診断なので、いい感じで行くぞー!
銀太が行ったという本気のアフタヌーンティーについて調べた。
すごかった!
アフタヌーンティーというかほぼランチじゃないか!
というボリューム。
素敵だったー!
コース料理だと重い感じするけど、アフタヌーンティーならちょうどいいお洒落さ。
たまに行くにはかなりの満足度だと思う。
お茶が飲み放題なのも嬉しい!
わたしも行きたい。
プリパラのライブ映像見てとても癒されている。
アニメって偉大だし、声優さんってすごい。
今日のぐとに。
★キラキラなゼリー食べた。
★アマビエのお酒飲んだ。
★健康診断に行ってきた!
沖縄で買ったサンダル履いてたら、壊れた。
鼻緒がとれちゃった。
1シーズン用って書いてあったけれど、1シーズンどころか一週間の命だった。
家まで15分くらいのところを歩いていたので、持ってた手ぬぐいの端っこを割いて足とサンダル縛って帰った。
手ぬぐいでよかったー。
しかし鼻緒が切れるのって不吉じゃないか。
父は大丈夫かな……。
健康診断に行った。
血圧が110/66で、昼間にしては低めだった。
おかげで採血もちょっと時間かかった。
体重は家で量るより軽かった。
問診もあっという間だったので、なんだかとっても早く済んでしまいました。
強力な肩こりとかあるのに、全然チェックされなかった。
職場に帰る途中、セブンイレブンに寄って幸せな時を過ごした。
100問漢字テストにチャレンジしているのだが、案外難しい。
中二レベルをやっているのにな……読み書き50問ずつで初回77点だった。
読みは満点だけど、書きがけっこうきつい。
練習して明日は満点をとるぜ!
今日のぐとに。
★漢字テスト100点とった!
★リラクゼーション法を教えてもらった。
★からし蓮根食べた。
リラクゼーションの研修会に参加した。
筋弛緩法で体をリラックスさせて、眠るのだ。
そうすると3時間程度の睡眠でも疲れが一気にとれていい感じになるらしい。
実践してみたけれど、本当に眠くなっていい気持ちなので早速とりいれるぜ!
わたしは肩甲骨周りががちがちなの。
あと意外と顔も緊張してる。
体やわらかくしていきたいー。
初めてからし蓮根に挑戦しました。
おいしい!
でも辛い!
クリーミーなからしがぎっしり詰まっていた。
見た目がきれいでとても好き。
また食べたい気持ちにはなった。
明日から5連休なのです。
わーい、今週は頑張ったー!
晴れてて嬉しかった!