トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2025年
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2019年
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年

2007〜2017年

12月1日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/01 22:17:17

今日のぐとに。
★シュラスコを食べに行った!
★傘回しの3段の芸を見た。
★ほうじ茶アイス食べた。

歩いてたら、目にボンっと虫が入った。
コバエみたいなの。
うわあ、痛い!
ちょっと涙出た後、痛くなくなったからとれたかなって思いきや、奥にいってるだけだった。
別にとらなくてもどっかいくかな〜って思ったけど、ちょうど鏡っぽい柱があったのでチェック。
とれそうだったので頑張ってとった。
普通のサイズのコバエで、こんなのが入るってなんだよ!
危ないよ!
目がでかいから入っちゃうんだよ。
というか、ハエ側も飛び込んできちゃだめだよ。

シュラスコ食べに行った〜!
美味しかった!
20種類くらいのバーベキューが食べ放題で、しかも席まで運んできてくれるの。
飲み放題のお酒も席まで運んできてくれて、至れり尽くせり。
ズッキーニとナスが結局一番おいしいのであるが、鶏ハツも好きです。
お肉の中ではイチボが好きです。
今日行ったお店はお肉の種類もたくさんあって、豚もスペアリブと肩ロース、牛も肩ロース、ガーリックステーキ等もあった。
途中でもらえるサイドメニューのカレーとても美味しかった。
一周したらもうお腹いっぱいだったんですが、着物だったんで、ゆるいといっても帯締めてるから!
やっぱり食べられる量に制限かかるなと思ったので、次から食べ放題は洋服で行きます。
マタニティウエアみたいなやつで行きます。
母しゃんはシュラスコ食べたことないらしいので、今度行こう。
私の行ったことあるシュラスコの中で、今日のところが今のところ一番よかった。
また行きたい。

▲ page top
12月2日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/02 22:07:58

今日のぐとに。
★早めの帰宅で晩酌できた。
★なつかしい味のおせんべいもらった。
★おニューの下着をほめてもらってハッピー。

夢で、クロエちゃんっていうビューティフルなお姉さんとお付き合いする夢見た。
めっちゃ幸せだった。
菜々緒ちゃんの髪を真っ黒にして前髪つけて、目を優しくした感じの子だった。
肉を解体する工場みたいなところで働いてた。
今思い出すとちょっと怖い雰囲気だが、クロエちゃんは可愛かった。
チラッとだけ見た日曜劇場の雰囲気を引き継いでた。
日曜の夜は奇妙な夢見るなあ。

今週は駅伝大会本番があるから、走らねば!
そう思うけど、なかなか平日は早く帰りたくて頑張れない。
皆が帰った後、6時半ごろにこっそり走ろうかな。
以前出た駅伝大会でもらった手袋、まだあるかしら。
手袋で走った方が末端が冷えないからいいみたい。
気持ちだけはやる気だぜ。
打ち上げのことを考えてわくわくなんだぜ!

帰る時、何人かが寄ってきて「バイクかっこいいー!」って言ってくれた。
わーい。
しかしわたしは早く給油せねばの意識でいっぱいだった。
そしてたどり着いたガソリンスタンド、いつもより高かった。
ひえー!

▲ page top
12月3日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/03 23:01:53

今日のぐとに。
★駅伝のしおりをいただいた。
★駅伝の練習を仲間たちとやったら新記録更新した。
★お昼ご飯のメニュー優秀だった。

とても久しぶりに走る練習しました。
10週2キロちょいを走った。
前回は同じコースで15分くらいかかってたけど、今日は14分弱だった。
速くなったー!
全体で1分くらい速い。
5キロを3分台で走る人もいて、頑張るぞという気持ちがあったせいかもしれない。
すごく速い人は速すぎてついて行くこともできないので、みんなでスタートしましたが、一人で走ってました。
ぽえーん。
でも同じコースを走ってる人がいると頑張れるよー。
楽しかった。
2週目がきつくて、4週目以降はなんだかいい感じに走れる。
1キロ過ぎたあたりから、ペース上げられるかもという気がしてくる。
調子が出てくるのが遅いかもしれない。
本番は1.5キロしか走らないから、すぐに同じペースで走れるぜって状態にもっていかねば。
やはりアップが必要なのかしら。
そしてやっぱり手袋はしておいた方がいいらしい。

展示中に指にいっぱい画鋲さしちゃう。
痛いよ〜。
乾燥で指の先がカサカサになっていってしまう。
保湿よ!

▲ page top
12月4日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/04 22:41:54

今日のぐとに。
★餅モナカの差し入れ大変よろこんでもらえた。
★わけわけ作業をやり切りました。
★夕飯お肉だった〜。

昨日、今日と、差し入れ担当してる。
好きなお菓子を置けるので、私が欲しいなと常々思っているフカフカ系お菓子をチョイス。
昨日はどらやき、今日は餅モナカ。
業務用スーパーで買ったのでわりとお安い。
しかし今日、ついにツッコミはいった。
お金がかかるじゃないですか!
とのこと。
えったしかにタダじゃないけど、お菓子くらい自分のお金で買って配ってもいいのでは?
月木金の差し入れ担当おじさんも自腹で買ってきてたよ。
という説明もしましたが、納得していただけませんでした。
お金集めるのもちょっと面倒なんだよなあ〜。
結論は出ないまま、今日のところは、お金を気にしているお兄さんもお菓子を配ることで納得していただけました。
しかも配ってたお菓子が抹茶のチョコだったので、私には桃のラムネを配布する気づかいっぷり。
おいしかった!
餅モナカはとても喜んでもらえたので嬉しい。
私は明日食べる予定。

今週は時間の経過を早く感じる。
午後がカットになっているからかもしれない。
毎日午前中だけだったらいいのに〜。
午後をまったり過ごしたい。

▲ page top
12月5日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/05 23:10:29

今日のぐとに。
★第2回駅伝練習会やった。
★影山ちゃんの夜会とてもおもしろかった。
★おほめの言葉セレクションをいただいた。

朝は交差点で事故があり、そこを通るのに15分くらいかかった。
久々の朝の事故渋滞。
これは遅刻かと思ったけれど、職場近くが空いてたためいつもより5分遅れ程度で到着した。
前から思っていた、なにかあっても結局同じくらいの時間で到着する不思議が発動していた。
今日は家出るの遅くなっちゃったって時も、家を早く出れたって時も。
そんなに大きくは変わらない、職場に着く時間。
みんなそうなのだろうか。

帰りは真っ直ぐの道の途中で、車の事故らしきものを見た。
救急車が止まってて、手前に車が一台。
大量のガラス片が散乱してて、通るの大変だった。
反対車線にはみ出さないと通れないくらいだった。
なんだか事故が多いなあ。

今日の走り練習は前回と同じくらいのスピードだった。
まだ筋肉痛が残っているので本調子ではない。
そして1週目を速く走りすぎた。
身体を休めて本番に臨むぞ!
走った日はすごく眠い。
眠いのに帰りのバイクでは全力で歌ってしまった。

▲ page top
12月6日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/06 23:00:31

今日のぐとに。
★お昼のおかず竜田揚げだった。
★ポスターの展示ができた。
★アナ雪2初めて見たと思ったけど、どうやら見たことあった。

右手の人差し指が朝からずっと痛かった。
傷もないし、乾燥かなって思ってた。
しかしお湯をこぼしたときに気付いた。
昨日右手にもお湯こぼした!
もしかして軽めのやけど?
いつもすぐ水で冷やすけど、昨日は「まあいいか」と思って冷やさなかった。
そのせいだったのかー!
冷やしたけど今さらでした。
お湯でもやけどしてしまうようなので、皆さん熱かったらすぐ冷やしてね。

好きな異性のタイプを3つあげてください。
じゃあ4つ目は?
そんな質問をされました。
めがね・私より腕相撲が強い・まゆげが太い
そして4つ目は「髪の毛がない」と答えました。
すると、4つ目が本当のタイプを表しているんですって!
という心理テストだったようです。
髪の毛がないのが一番のタイプなのか……ぼうずか……。

サイコパスと言われたので、サイコパスを脱するにはどうしたらいいか聞いた。
すると「まず笑ってるのがこわい」とのことなので、真顔で過ごすことにいたします。
笑顔で優しい人を演出してたのに……残念!
これからもサイコパスギリギリの発言で人々をぶった切っていくぜ。

▲ page top
12月7日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/07 21:40:59

今日のぐとに。
★芸高メンバーとの忘年会があった。
★クイーンオブタイランドの食べ放題行ってきた。
★冬虫夏草の薬膳酒おいしかった。

楽しい忘年会に行ってきた。
去年はインフルにかかってて行けなかった……というか去年はなんにもできなかったな本当に。
ちっちゃい店舗ながら食べ放題のメニューおいしかった。
イエローカレーとココナッツミルクタピオカがお気に入りでした。
日替わりでメニューは変わるみたいです。
おいしかった〜。
私は着物で参戦いたしました。
場所が銀座だったので戦に向かうような気持ちでしたが、思ったより人がたくさんいて驚きました。
デパートどこもキラキラで楽しい。
芸高のみなさんはそれぞれ美人なので、毎年この集まりは最高の時間です。
ヒカリノカミを見たいという希望があったので、髪の毛みずらにして行きましたら好評でした。
島のことも発表できてよかった。
とてもおいしいスープをいただいたので、寒い冬も乗り切れそうです。
つぼぼん髪の毛いっぱいあって可愛かった。
日記読んでくれてるらしい。ありがとう。

キラキラの靴を履いて行ったら、装飾がとれました。
帰宅後に見てみると、金具が外れたようです。
手では直せないっぽいけど、修理に出すほどでもない?
直せそうなので、直し方を知りたい。

帰ってきたら雨が降っててショック!
母しゃんが「もうすぐバスがくる!」と教えてくれたので、バスで帰りました。
バス降りる頃にはだいぶ小雨になっててラッキー!

▲ page top
12月8日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/08 22:22:12

今日のぐとに。
★駅伝走りました。
★温泉まで車で送ってもらったー!
★打ち上げや台ずしに行った。

楽しみにしていた駅伝当日。
眠い中がんばって出発。
母しゃんがお見送りしてくれた。
いつも途中でガラガラになるバスに最後まで人が乗っていた。
なぜなら駅伝走るチームだから!
参加賞貰ってお着がえして、自転車で中継ポイントへGO!
寒かった……。
沿道に集まったたくさんの人に応援されながら、今年は5区を走りました。
3人くらいに抜かれたけれど、ラストスパートちょっとかけられたので満足です。
1.5キロを8分44秒で走ったと、後で記録見ました。
まあまあの記録のようです。
やった〜!

解散後、打ち上げまで時間が空いたので温泉へ行きました。
温泉へも最初はバスで行こうとしていましたが、車で来ていた人が送ってくれてすぐ到着。
ありがたすぎる!
温泉をこれでもかってくらい楽しみました。
4時間くらい時間の余裕があって、時間余り過ぎちゃったのでマッサージしてもらいました。
すごく久しぶりの人による施術。
嬉しい〜!
すんごい指圧強めの人で、気持ちよかった。
でもわきの下とかお尻とかはちょっとくすぐったかった……。
肩甲骨いっぱい引っぱってもらってよかったです。
お風呂後、我慢できず一杯だけ一番搾りを飲んでしまった。
なかなかのベスコンであった。

打ち上げは私が刺身食べたいと言ったので、や台ずし!
おいしかった。
日曜夜だから、お休みのお店も多かった。
わいわいできて楽しかった〜!
みなさん、ありがとうございました。
明日お休みしたい……。

▲ page top
12月9日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/09 22:07:17

今日のぐとに。
★もらったスープおいしかった〜。
★母しゃん手作りのイカときゅうりとわかめの酢の物おいしかった。
★駅伝お疲れさまのお菓子もらった。

昨日のマッサージの揉み返しがすごい。
おかげで肩回りがずっとあたたかい。
じゃあ、いいのか!?
肩がとても回るようになった気がする。
肩を回すとごりごりいうようになった。
ほぐれてはいるのかもしれない。
ありがとう指圧お兄さん。

朝のヘルメットの中でつい般若心経を口ずさんでしまう。
後半が怪しいので、今週しっかり覚えたいなあ。
お経っぽい言い方をしてみると、息継ぎが案外たいへん。
入れたアプリの、お坊さんが読み上げているやつを参考にしているんだけど、後半のリズムが難しい。
昔お気に入りだった般若心経ポップをもう一度聴きたい。
前半はほぼ完ぺきで、途中がわからなくて、真実ふーこーが出てくればぎゃーてーまでいけて、ぎゃーてー出てきたらラストまでいける。
前半は意味も合わせて覚えてるけど後半は意味も曖昧だからふわっとしか覚えられないのかも。
覚えたから何ということはないのですが、なんか好きな言葉がたくさん出てくるので覚えてみてる。
また般若心経イベントあるといいなー。

お菓子を食べすぎてしまった。
明日からはもう少し落ち着いて食べよう。

▲ page top
12月10日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/10 21:31:35

今日のぐとに。
★お昼の白身魚フライふわふわで美味しかった〜。
★夕飯の豚汁とても美味しかった〜。
★またしてもイカの酢の物がいらっしゃった!

今までビックモーターだった店が「WECARS」という店に変わってた。
同じお店なのかなって思って調べたら、ビックモーターが分割された新会社らしい。
見た目似てるからもしかしてって思ったのです。
ビックモーターの時より車が減った気がするけど、新会社だから看板はピカピカ!
頑張ってくださいませ。

昼の白身魚、なんだったんだろう。
あんなにふわふわなんて、あまり食べたことない。
1個目に食べたフライはほぼ衣だったので、あまり食べた感じかしなかった。
でもおかわりした2つ目は身がほわわ〜んでふわふわ〜んで最高だった。
しかしなんの魚かはわからない。
きっと深海魚だ。

今も日曜日の駅伝に出場したことをほめてくれる人がいるー。
嬉しいー。
出た甲斐ありました。
やっぱり「ぴかりんが一番速かったよ」のデマを流している人がいるようだ。
許さんぞ!
嘘を言ってはいけない!

▲ page top
12月11日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/11 23:46:20

今日のぐとに。
★久しぶりの平日飲み会行ってきた。
★久しぶりの電車通勤が思ったより楽だった。
★会議でたいへんなことがあったけど無事だった。

行きつけのバーの店主がお誕生日なので、お祝いしてきた。
お祝いと言いつつ、店主が料理を作ってくれてた。
私はお酒を飲んだだけ。
常連の人がボトルを開けたが、それも私は飲んだだけ。
ボトルを開けろと言われたことはない。
なんでかなあ。
いるだけで幸せオーラを放っているからかな。
一万円くらいからボトルオープンできるそうなので、今度チャレンジしてみよう。

久々の電車通勤、楽だった。
冬のバイクはカイロいっぱい貼るし、厚着するし、身の回りごちゃついてる。
その割にあたたかさはそこそこ。
バイク並みの装備で出かけた今日は完璧だった。
母しゃんは「そんな完全防備で行くの……?」と不安げだったが、全く問題なかった。
みなさん寒そうでしたよ。
冬のスポーツってなんで全部田舎でやるんだろう、
いや、今この2行は半分寝ながら書いてるから謎の文章ということで消さないをおくよ。

いただいたご飯は、芝エビのペペロンチーノ、前菜の生ハムクリーム
         クズやさい汁、多数の日本酒。
美味しかった〜。
ご飯って、何を食べるはもちろん大事だけど、何を食べるかもものすごく大事だよね。
いつもの日本酒会のメンバーいて楽しかった。

▲ page top
12月12日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/12 22:51:13

今日のぐとに。
★夕飯のししゃもとても美味しかった。
★夕飯にエビチリがいた。
★お昼は大好きなクリームご飯だったよ!

朝起きたら銀太がいなかった。
あれっ、帰ってきてない?
たまにお仕事で帰らぬ日があるが、まさか急に徹夜?
ちょっぴり心配したものの、とりあえず仕事へGO。
電気を一晩つけっぱなしにしてしまったのが、申し訳なかった。
でも帰ってくるかわからなかったので仕方ない。
夕方に「今日は帰るよ」との連絡があったので、安心いたしました。
社畜すぎる!

土曜日から山形旅行なのになにも準備できてない。
新幹線と宿と一緒に行く人を予約済みなだけ!
すごく寒いらしい。
上は毛糸のなにかを着て行けばいいけど、下はどうしたらいいんだ。
あったかいズボンあるかな。
全部職場に置きっぱなしにしている気がする。
母しゃんのあたたかすぎるおズボン借りようかな。

寒すぎてずっとプンスカしていました。
寒くて無意識に歯を食いしばってて痛い。
般若心経の意味おさらいしたので、だんだんできるようになってきた。
嬉しいな〜。

▲ page top
12月13日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/13 23:56:21

今日のぐとに。
★お昼うどんだった!
★夕飯のめかじきステーキ嬉しかった!
★母しゃんがあったかズボンを私の服のところに置いてくれてた。

ものすごく寒かった!
朝のCBR、シート部分に氷ついてた。
寒いとなるやつ。
一度霜っぽくなると、その後ずっと冷たいのよ……。
今年初だと思う。
そして大きいカイロを貼ってもかじかむ手!
こんなに寒いのに、明日から山形に行こうとしている。
冬の東北、初めてだから寒すぎるのではというのを心配している。
ものすごくあたたかい恰好で行こうとしてます。
毛糸を装備する。
でも、温泉あるからとっても楽しみです。
酒造見学と温泉と、あと何か。
大好きな新幹線に乗れるのも、ものすごく楽しみ。
事前学習は一か月前したきり、あんまりできていない。
荷物の準備はさっきした。
わくわく〜!
すべて予約してくれたゆーかさん、本当にありがとうございます。

来週火曜日締め切りのお仕事があるため、一週間前からせっせとやってるけど、なかなか終わらない。
しかしこの週末を楽しむために、頑張ってきたのだ!
などと気張りすぎても疲れちゃうので、来週のことは来週のわたしにお任せよ〜。

13日の金曜日。

▲ page top
12月14日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/15 07:32:08

今日のぐとに。
★山形観光旅行withゆーかさん。
★出羽桜の酒造見学担当の方すばらしかった!
★夕飯のお店の大将すてきだった!

酒造見学と温泉の旅、第2段。
山形県天童にある出羽桜酒造に行きました。
在来線の線路を使う、小型の山形新幹線はゆっくり走る。
はたして、新幹線?
最速のつばさ131号で、大宮から天童まで2時間程度で到着!
観光お土産屋さんで小腹対策に市販の玉こんにゃくを食べた。
タマコンおいしい。
お出汁しみてる。
駅隣接の将棋資料館、おもしろかった!
藤井聡太いっぱい出てきた。人間将棋してる姿かわいかった〜。

出羽桜酒造では、案内のゆうきさんとずっとお話しながら、みんな帰ってからもテイスティングしてました。
料理と温度を合わせるといいとか、味の表現は個人の自由でいいとか、楽しい話がたくさん。
出羽桜の眞澄さんは長野のお酒からとったとか。
ゆーかさんが手袋忘れてとりに戻ったときも、すぐ持ってきてくれました。
ありがとう!
出羽桜がもっと好きになれる酒造見学でした!
雪が吹雪くなか、20分歩いた辛さを忘れてしまいそうです。

昨日の夜、日記途中で書いて寝てしまった。

▲ page top
12月15日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/15 21:55:40

今日のぐとに。
★温泉めちゃくちゃ堪能した。
★お米食べ比べおにぎりセット食べましたー!
★ワインの飲み比べすごくおいしかった。

朝ご飯に昨日買っておいた納豆巻きを食べました。
すがすがしい朝、やけに静かだと思いきや、寒っ!
カーテンを開けると雪がちらちら降っていて、うっすら積もってるー!
寒いはずだよ。
そして温泉へレッツゴー。
今朝は女性用の浴場が2か所あり、交互に行ったり来たり。
岩のお風呂と木のお風呂、どちらも露天風呂つき。しあわせ〜。
雪景色を見ながらの温泉は最高です。
源泉65度をかけ流しにしてて、雪でちょうどいいくらいほかほかのあつあつ。
出たり入ったりしてかなり整いました。
昨日の居酒屋さんで帰りに持たされたみかんを食べて、チェックアウト。
雪、雨、ちょっと晴れる、雪、雨、雪……の繰り返しなので道が徐々にぐじゅぐじゅに。
武家屋敷と上山城を見に行きました。
武家屋敷の三輪家が公開中で、おじちゃんが解説までしてくれてすごく充実した見学になった。
とても素敵なお屋敷でした。
ただめっちゃんこ寒かった。
上山城は高いところにあり、見晴らし最高の展望台がありましたが、上った時ちょうど本気で吹雪いてて遠くは見えなかった。
吹雪いている中、足湯に無理して入る。
寒いんだもの!
だけど足湯のおかげで足はかなり復活した。足湯すごい。
手袋を上山城内に置き忘れるも、たまたま退館するときに「落とし物発見しました」とスタッフさんが持ってきてくれてセーフ。
人の優しさをたくさん感じました。
みんな車で移動してる中、雪をまといつつたまに濡れながら長距離歩くわたくしは、修行中の心境でした。

上山城内の一風変わった展示を見て、途中でお蕎麦屋さんでお昼を食べ、宿で荷物をゲットしました。
天ぷら付きのお蕎麦にしたら、ブロッコリーの天ぷらがすごくおいしかった!
お蕎麦屋さんにたどり着いたとき寒すぎて、待ち時間の間ずっとストーブの前にいた。
あったかいって素晴らしい。
徒歩で駅まで行くと、観光案内所にワインバルが併設されてて、ワインが飲めるスペースがあった。
ゆーかさん曰く「山形はワインもすごくおいしいよ〜」
飲むしかねえ!
雨と雪とみぞれの中を20分くらいえっちらおっちら歩いてきて、私はビショビショ、ゆーかさんは足が死んでた!
ゆーかさんはお着替えしてスッキリ、そしてワインをいただく。
とても美味しかった!
新幹線に飛び乗り、おにぎりを食べながら出羽桜を飲み、最後まで酒まみれな旅行となりました。
駅弁コーナーに売ってた「はえぬき つや姫 雪若丸」の食べ比べおにぎり。
海苔3枚付き。雪若丸がめちゃくちゃに美味しかった!
お米食べ比べおにぎり、幸せすぎる。
とっても楽しかった!
そして寒かった!

▲ page top
12月16日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/16 22:58:22

今日のぐとに。
★お菓子いっぱいもらった〜。
★お休みだった人が復活した。
★たっぷりのカイロを惜しみなく使うことにした。

昨日の夕飯はおでんだった。
今日のお昼もおでんだった。
やったー!
おでん祭りだー!
今日の夕飯もがんもちゃんや大根の入った煮物があって、寒い日に嬉しいメニューなのであった。
バイク乗ってる間が寒すぎるので、着用前にグローブをあたためることにした。
それから、毎日カバーをかける。
カバーかけておくと表面が霜っぽくならないので、乗った時の冷たさが違う。
本当はハンドルカバーもあたためておきたいけど、毎回着脱はさすがに時間かかりすぎちゃう。

先週お休みだった人が復活したけど、別の人がお休みになった。
インフル蔓延中の場所に行って、感染の可能性があるらしい。
恐ろしい。
もう、みんなお休みでいいのでは。
休んでる人、3人も4人もいて、忙しいんだもの。
我々にもお休みは必要なのだ。
まあ、もうすぐお休みはやってくるんだけれども、待ち遠しいことに変わりない。
そして早ければ早いほど嬉しい。

夢で大きい家に住んでた。
毎日掃除の分担があって、全然休めなかった。
私の部屋にはいろんな人がひっきりなしに訪れて、私を呼び出して連れていく。
忙しい夢だった……。

▲ page top
12月17日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/17 22:59:59

今日のぐとに。
★ずんだ味のジャガビー配布できた。
★夕飯がシチューとお肉だった。最高。
★職場で乗っ取り計画を進行中で楽しい。

風邪は引いてないけど、あまりの寒さに鼻水やくしゃみが止まらない。
たぶん菌は入り込んでいる。
とにかく乾燥がすごすぎると思うの。
そして私の免疫たちが頑張って追い出してる。
だから鼻づまりとか鼻水とかだけでなんとかなっている。
はたらく細胞を思い出す。
ありがとう私の免疫細胞たち。

ここぞという時しか出さないぞと思っていた超極暖のヒートテックタイツをついに出してしまった。
ものすごくあたたかい!
極暖の倍くらいあたたかいし、厚みもすごくぎゅっとしている!
これはバイク乗る時、ズボンの下に着る用としか思えない。
もう1個あってもいいと思う。
またユニクロに行こう……年末に行こう。
実はユニクロの隠れファン。

ホッカイロお腹に貼ってるの丸見えで帰ろうとしたら「かくしてー!」って言われた。
えっ、だめなの?
服に貼るカイロついてたらだめなの?
あと帰るだけなのに……。
本当は背中に貼りたいところ、見えないようにお腹側に貼って昼間は見えないようにしているのよ。
見えても大丈夫なように、明日からはお絵かきしておこうと思います。

▲ page top
12月18日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/19 22:57:45

今日のぐとに。
★毛布を1枚追加した。
★名探偵津田のお母さん可愛かった。
★ちょっと早めに帰れた。

朝起きたらまたしても銀太がいなかった!
遅くなるとは聞いていたけど、まさか帰ってこないとは。
デジャヴだよ。
前にもこんなことがあったよ!
しかも今回は、私が帰宅してもまだ帰ってなかった。
LINE送ったら「もうがんばれない……」というお返事がきたよ。
そりゃあそうだろう。
なぜか寝静まった私にぬいぐるみを叩きつけるという狂気のお言葉も書かれていたので、帰ってくる前にしっかり寝静まることにしました。
どうやら帰ってきた後、母しゃんと一緒にお土産作りしてたようです。
クリスマスブーツに飴をつめつめしてたそうな。
帰ってきてからも仕事してるー!
ゆっくり休んでほしいんだよ。

帰り際に食べた市販のあんこパイが美味しくなかった!
なんかパイの部分がカビっぽかった。
賞味期限切れてるのかなあ。
明日確認するわよ!

▲ page top
12月19日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/19 23:12:55

今日のぐとに。
★紅茶味のバウムクーヘンおいしかった。
★夕飯たらちりであったかかった〜!
★お昼は大好きなオムレツだった。。

毛布追加したら、ものすごくあったかかった〜!
濡れタオルを近くに置いて湿度もアゲアゲでした。
夜中に出てた咳もおさまり、朝までしっかり寝られた。
アイデアくれた母しゃんどうもありがとう。

昨日おいしくなかったあんパイですが、賞味期限は来年の2月でした。
まだまだ余裕あるはずなのに。
まずすぎるからって、余ってた分を周りの人に配ってみたら、全然まずくなかったらしい。
パイの部分がカビっぽく感じたんだけど、そんなことないって。
あれれ……いつもいいもの食べ過ぎて、安物はまずく感じるようになってしまったのかしら。
それとも添加物の存在を強めに感じ取ってしまったのかしら。
どちらにせよ、あんパイはなくなり、あげた皆さんは喜んでいたのでいいのです。
おやつなくなっちゃった。

たらちりにいっぱいおとうふが入ってておいしかった!
お魚のお出汁で食べるおとうふとても好きだから嬉しい。
そもそも鍋なのが嬉しい。
しかも薄味のさっぱりなお鍋。
おいしすぎる〜!

昨日日記書き忘れて寝ちゃったらしい。
2日分書きました。
明日忘年会やろうと思ってたけど来れない人がいてなしになった。
でもご飯食べに行きたい……ぶっつけで誘おうかな……と思っていたけど、忘年会シーズンすぎて店が空いてなかった。
断念して家で飲もう。

▲ page top
12月20日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/21 00:49:52

今日のぐとに。
★前を走る車のナンバーが417だった。
★夕飯きのこ鍋だった〜!
★お風呂がゆず湯になってたー!

昨日は行きにちょこちょこ雨に降られた。
いや、雨ではない。
みぞれ! 寒い¥すぎる。
昨日からカッパをプラスで着てちょうどいいくらい。
なんて寒いんだ!

サヘル・ローズさんが講演会をしに来てくれた。
イラン人で、なかなかに大変な人生を歩んでいる。
4才で戦争孤児。
3年間孤児院で過ごす。
今のお母さんに引き取られ、幸せな生活。
かと思いきや、義理の父親から暴力。
中学校では強めのいじめと差別。
ひえーって感じでした。
だけど、すごくキュートで可愛くておちゃめな方でした。
可愛すぎてびっくりです。
普段から俳優さんやってるそうで、しれっとドラマなどにも登場しているそうです。
楽しかった。

夕飯の鍋がおいしかった。
最後に雑炊にして食べる時に、いただいた高級なポン酢をかけました。
それがすごくおいしかった!
ポン酢いい香り〜!

▲ page top
12月21日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/22 00:06:46

今日のぐとに。
★久しぶりのチョコザップ楽しかった。
★丸鶏の丸焼き美味しかった!
★銀太のお祝いキャロットケーキ美味しかった!

久しぶりにチョコザップ行きました。
1キロ走ってストレッチして、筋トレ器具あれこれやって、すごく汗かいた。
なかなかいい運動でした。
チョコザップありがとう。
服貸してくれた母しゃんありがとう。

トラベルナース見た後、聖☆おにいさんのバスツアーSP見た。
おもしろかった!
あんなにすごい役者さんたちが集まっているのもすごいし、みんな変な雰囲気なのもすごい。
楽しそう。
母しゃんと見に行きたいー。

日本酒会に行ってきました。
楽しい。
今回は、フレッシュなモッツァレラチーズ、芝エビとタラコのアヒージョ、レバー、鴨肉のラグービアンコパスタ、丸鶏の焼いたやつ。
美味しかった!
いっぱい食べました。
あとは、たくさん日本酒飲んで、なぜか飲めない人からお酒をいただくという状況に。
最強の女と言われている……お酒的な意味で……。
初めてパレットで燗酒が出た。
美味しかった。
もっと熱くていい。
双虹という十四代のお酒飲んだら、美味しすぎてビックリした。
水みたい!
ずっと飲んでいたいけど、高級すぎるので我慢しました。
ありがたや〜。

▲ page top
12月22日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/22 22:39:33

今日のぐとに。
★おいしいアップルパイ食べた。
★銀太おめでとうピザ食べた。
★民王の最終回を見ちゃった〜。

銀太くんのお誕生日でした。
おめでとうございます!
私はなにも用意しておりませんので、ケーキをカットしたりピザの注文お手伝いしたりしました。
飴を買いに、一緒に薬局に行きました。
そしてお菓子や飲み物を買ってもらいました。
あれれ?
銀太くんの誕生日なのに銀太くんに買わせているぴかりん、なんてことだ!
いつも通りの銀太くんでした。
おめでとう〜。
母しゃんがプレゼントしていたネクタイ、おしゃれで素敵だった。

以前、文房具屋さんに行った時に可愛すぎて思わず買っちゃったクリスマスカード。
ついに使う時がきた。
どうしても選びきれず、3種類買って渡したい3人も買った日になんとなく決めていた。
カード自体めちゃくちゃ可愛いのでそのままでもいいと思ったけど、一応メッセージも書きました。
サンリオのサンタさんがいっぱいいるクリスマスカード。
このシリーズの手帳欲しいな。
そういえば手帳買ってない。
そろそろやばい。

クリスマスブーツに飴入れる内職を母しゃんがやってた。
お手伝いした。
ちっちゃいブーツに飴を4つ、詰める作業。
だんだん上手になってちょっと嬉しい。
私は20個くらいやったけど、母しゃんは30個くらいやってた。
やる気がすごい。
そして銀太が配るらしい。
我が家でこんなにしっかりとクリスマスブーツ準備が行なわれていたとは……。

ベスコングルメがなくてちょっと残念だった。

▲ page top
12月23日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/23 22:33:06

今日のぐとに。
★気になってた口紅が届いた。
★クリスマスカードをちゃんと投函できた。
★夕飯の豚汁あったか幸せ〜。

寒かった。
ものすごく寒くて、カイロ当てているにも関わらず、手足の先からひえひえ〜。
感覚なくなっちゃうよ。
最近は寒すぎるからカッパを着て寒さをしのいでいる。
冷たい風を暖かく感じるクリームがほしい。
ドラえもんの道具にあったね、そういうの。
靴用カイロ帰りの分がなくて、冷えた。
ポシェットに入ってると思ったらただのカイロだった。
えーん。
過去の私にだまされたよお。
行きも帰りも、寒いだけでなく、救急車も多いのです。
寒いからなのか年末だからなのか、みなさんお身体に気をつけて〜。

お昼がカレーだった。
いつもこの学期末になると、カレーになるのよね。
狙われているのだろうか……。
カレーは皆が好きなメニューだからおかわりしようと思った時にはもうないことが多い。
ぬぬぬ。
デザートのみかん美味しかった。

夕飯に豚汁があると超幸せ。
あったかい〜!
思わずおかわり〜!

▲ page top
12月24日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/24 23:03:20

今日のぐとに。
★夕飯のトマトおいしかった。
★職場の大掃除がんばった。
★銀太にもらったキャラメルのお菓子めちゃんこ美味しい!

帰りのバイクで歌うたってルンルンしてた。
ランダムに思い出した歌から歌ってたら、昔見てたアニメの腹立つシーンを思い出した。
主人公が友達2人と夏祭りに行く話で、友達の一方は好きな男の子がいて、あわよくば告白するぜと意気込んでいた。
しかし途中で主人公の友達のもう片方がはぐれて、花火が上がってしまう。
花火が終わって合流した友達は浴衣が乱れてて、もう一人の友達が告白したかった男の子と一緒にいたっていう。
それ見て告白するぜと意気込んでいた友達が泣いて帰る、みたいな話だった。
まず、中学生の設定なのに夏祭りでいちゃつくなよって感じだし、そもそもはぐれて会うなよって感じだし、それまで全然好きっぽい描写もなかったのになぜ突然そうなったのっていう気持ちがすごかった。
そして、浴衣がくずれてるという描写でイチャイチャ行為を感じさせるという演出がキモイ。
そんな子じゃないと思ってたのにキモイ〜!
というところまで思い出してあの頃のもやもやをフラッシュバックしながら歌っていました。
今思えば全体的にキモイところがちりばめられている話でしたが主な設定は好きだった。
タイトルは忘れた。
でも確か、世の中の嫌なところを1個ずつ見ていって、それでも世界を救うのか最後に問われるような話だった気がする。
嫌なことのひとつだったから、キモイと思ったのは正しいことなのかもしれない。

セメントをボウルに入れて、そのまま固めてしまった。
がーん!
取れなくなっている。
お水つけても取れない。
これがもしとけて取れるようなら、世のレンガ等は全て雨で崩れるわけですから、取れるわけない。
ボウル1個ダメにしちゃったよお。
うえーん。

クリスマスイブなので、クリスマスカードを配りました。
可愛くて我慢できず買っちゃったやつ。
クリスマスのカードは可愛いのが多いのでかなり好きです。
毎年買うことにしようかな。

▲ page top
12月25日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/25 22:18:35

今日のぐとに。
★ローストチキンおいしかった〜!
★ドミノデリバリー女子会した。
★クリスマスかまぼこも食べたにょ。

久々に5時台に帰路についた。
そしたらものすごく混んでた!
前半はほとんどすり抜けタイムで、途中に事故と救急車。
これはまさかクリスマスだから!?
いろんなことがありすぎて、トイレに行きたくなったわたくし。
前回、家まで我慢したら限界すぎて辛かったので、今日は途中でコンビニに寄った。
ありがとうトイレ!
快適に帰宅できました。
まだお仕事はあるけれど、バイクはとりあえず今日で終了。
明日明後日は電車で行くのじゃ。

ローストチキン、ちょっといい肉のやつ母しゃんが買ってきてくれた。
嬉しい〜!
おっきい!
世界にはクリスマスにチキンを食べられない人もいるから、世界代表としてチキンを食べるよ。

いつも大晦日のSASUKEも今夜放送で、なんだか年末の気持ち。
お仕事も一段落したし。
年賀状を描き忘れていることだけが無念。
25日までに出すっていう設定を忘れちゃっているよ。
今年もよく頑張りました。
SASUKE毎年すごい。

▲ page top
12月26日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/27 00:03:04

今日のぐとに。
★サブナードのお酒の美術館に行った。
★目のデッサンした。
★ラムしゃぶ火鍋食べた!

午前中お仕事、夜デート。
間の時間めちゃくちゃ空いてて、電車とバスで寝た。
カラオケ行っておやつ食べながらちょこっとカラオケした。
ちょっと高いカラオケ館だったけど、店員さんが高級な風情でラグジュアリーな気分を味わえた。
山芋の唐揚げも揚げたてで美味しかった。
あと対応してくれた店長さんできる人感ひしひしだった。
楽しかった。

サブナードにあるBAR、ずっと気になってたけど今日初めて行けた。
チャージなしのサッと飲めるBAR。
一杯だけササっと飲んで帰る人が多かった。
しかしわたしはダラダラ長居。
待ち合わせまで2時間くらいあったんだもん。
厚岸っていうウイスキーをいただいたのですが、ものすごく美味しかった!
飲んでよかった。
頭からかけたい。
せっかく仲良くなったおじちゃんが6時で交代しちゃって、なんかめっちゃ若いお兄さんに変わっちゃった。
今まで話したいろんなことがリセットされて会話面倒。
でも会話しないと暇すぎる。
バーテンやりながらストレートウイスキー2杯交互に飲むような人だった。
そこは好感がもてる。
シェイクはイマイチだったけど、ウイスキーやブランデーは珍しくておいしい。
また行きたい。

火鍋食べ放題してきました。
美味しかった!
お腹はちきれる寸前くらいまで食べた。
希少きのこセットというメニューで、きのことても美味しかった。
でっかいなめことか、白いキクラゲとかあった。
美味しかった〜!

▲ page top
12月27日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/27 23:55:02

今日のぐとに。
★母しゃんとりょうさんライブ行った。
★立ち食い寿司屋に寄り、楽しかった。
★研修会すごく楽しかった。

昨日の食べすぎた火鍋が、寝る時もお腹にいた。
そのため、朝もお腹いっぱいだった。
これは、今日ご飯いらないかもな!
そう思っていたのに、10時頃になったらお腹空いてきた。
恐るべし。
午前中は研修会で、午後は一旦帰宅後ライブ。
研修会の会場が恋ヶ窪で、西国分寺から恋ヶ窪まで歩いた。
狭い坂道で、冒険感あって楽しかった。
恋ヶ窪の駅前におととい行ったお酒の美術館があって、びっくりした。
行きたかったけど、お昼にはまだ開いてなかった。
残念……ちょっと行こうとしてた。
行きに見かけた立ち食いお寿司のお店に行きたくて、帰りも西国分寺に寄った。
ちょいのみセットおいしそうだった。

ライブ楽しかった!
群馬のバンドもきてて、すごくかっこよかった!
インディアンの替え歌の群馬の歌を歌ってほしい。
楽しかったなあ。
ソファ席に座ったら大変デンジャラスで、腰とか足とかにダメージがあった。
深すぎる椅子。
りょうさんは相変わらずいい感じでした。
シャツの後ろに文字が書いてあって気になった。
まろろ〜ん。

▲ page top
12月28日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/29 08:24:25

今日のぐとに。
★ローストポークすごく美味しかった!
★ローストマグロも美味しかった!
★トラベルナース最終回まで見た。

ローストポークすごく美味しかった。
ビーフより美味しいと思う。
甘みを感じる。
タレがなくても味がしっかりだし、柔らかくてとろける〜。
ありがとう生協。
8月頃にいただいたワイン開けたら、美味しかった。
勝沼のワイン、こんなに美味しかったのか。
ワインもらってもなあって思ってたけど、すごく美味しいから今頃ありがとうと思っているよ。

ご飯食べてゴロゴロしてゲームやって、お休み満喫した。
撮り溜められてたドラマやアニメを見ました。
トラベルナースが終わってしまうのはとても寂しい。
中井貴一さんロスになってしまう。
ミキプルーンのCMで会えるからいいか。
明日からは、お絵かきをたくさんしたい。

▲ page top
12月29日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/29 22:34:31

今日のぐとに。
★酒屋さんで日本酒選び楽しかった〜。
★年賀状描き始めた。
★こいぬのスタンプ買った。

先日行った山形旅行で唯一気になってて飲めなかった雪漫々。
酒屋さんの入口にドーンと置いてあった。
ひょわー!
しかし一升瓶しかない。
多いよお。
とても悩みましたが、蝦夷富士の純米大吟醸にしました。
以前一度だけ蝦夷富士というお酒を飲んで、おいしかった記憶がある。
調べたら、どうやら八海山が北海道のお米で作ったお酒のようです。
八海山なのか〜大好きですよお〜。
そもそも八海山のお酒いっぱい売ってたもんなあ。
スーパーで小西酒造のお酒も買いましたが、こちらはまあまあでした。
ワイングラスで飲むとおいしいお酒の賞みたいなやつとってたので、香りはよき。
味は普通の日本酒って感じ。
刺身に合いそう!
ゆーかさんに雪漫々売ってた〜の話をしたら「美味しいから一升なんてすぐだよ」とのこと。
一升すぐだなんて、あぶねえ思想だ!
次に山形行ったら、駅近くのビルに入っているという地酒を試飲できるところ行きたいです。
いろんなお酒をちょこちょこ飲みたい。

LINE PAYが終わるそうなので、使い切ろうと思ってスタンプ買いました。
おすすめにこいぬのスタンプがあったので、こいぬたくさん買いました。
貼りまわれこいぬ! なのかと思いきや、貼りまわらないこいぬもたくさんいました。
かわいい。
こいぬのスタンプを貼りまわってしまいそうです。

▲ page top
12月30日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/30 17:56:13

今日のぐとに。
★豆腐コーナーに売ってた豆腐ドーナツおいしかった。
★鍋の会にやってきたぞ。
★年賀状とりあえず3枚投函した。

駅伝のちょっと前から、たまに見る夢がある。
走る夢。
他にも走ってる人がいるから、たぶん大会とか練習会とかだと思う。
最初走るのがすごく辛いけど、1キロ走ったあたりから超楽になって、すいすい走れちゃう!
そんな夢です。
つい勘違いして、現実でも走れるのかと思うけど全然そんなことない。
同じ夢何度も見るの不思議。
何かの暗示だろうか。
夢占い的には、これから心の負担が軽くなることを意味しているらしい。
人間関係とか仕事とか、なにかのストレスからさようならする感じらしい。
いい夢なのかも!
昨日、過去の日記見てたら、見た日だけ夢日記つけてたのを発見した。
週に4回くらい夢見てた。
結構見ている。
今も、もしかしたら見ているのかもしれないなあ。
よく忘れちゃうけど。

今、お休み期間だから朝はだらだら寝て、昼から飲んでいる。
飲んではいるけど、気分が悪くならない。
幸せだなあ。
テレビで不適切の一挙放送がやってて、見てしまった。
おもしろかった!
何度見てもおもしろい……。
グランメゾン東京のスペシャルも母しゃんが見てた。
湯道のお兄さんが出てて、おもしろかった。
海老芋や九条ねぎなど、めちゃくちゃ好きな食材がたくさん出てて、美味しそうであった。
美味しそうなお料理を一生懸命作ってるのが、楽しそうだった。
冨永さんが素敵すぎて好き。

この後、鍋パーティーです。
たーのしーみー。

▲ page top
12月31日。
ぴかりん 投稿日時:2024/12/31 23:32:33

今日のぐとに。
★紅白歌合戦の前のNHKの番組おもしろかった。
★お刺身パーティーおいしかった。
★またしても不適切一挙放送を見てしまった。

紅白歌合戦の感想を箇条書きにするよ〜。
橋本環奈の最初のドレスとっても可愛い!
伊藤沙莉さんは本人がめちゃくちゃ可愛い。
有吉さんのだんご三兄弟似合ってる。
椎名林檎の衣装とても好き。ダンサーさんたちも素敵だった。
ビーズなつかしい。
虎に翼、見てなかったけど好きな女優さんいっぱいいるし、みんな袴で素敵。
じゅんこは審査員だった。
すごく眠いけど、この後「年明けをご一緒にスペシャル」見るために頑張ってる。

日本酒飲みながらお刺身食べた。
美味しかった〜!
いつもより中身がちょこっと豪華なはみだし巻き寿司も食べた。
ゴージャス。
年越しそばも深大寺のおそばで、とても美味しかった。
飲んでは食べて、食べては飲んでいる。
年末っぽい。
今年も楽しく自由に過ごさせていただき、ありがとうございます。
火事のニュースでちょっと不安な大晦日ですが、前向きな気持ちで年を越したいです。
年賀状はテイストが闇芝居じみてしまったけどお気に入りです。
心残りは、来年の手帳を結局買い忘れていること。
早急に準備せねば!
そんなわけで、皆様よいお年をおむかえください。

▲ page top