今日のぐとに。
★サンリオピューロランドに行った。
★i☆Risのイベント最前列だった。
★つぼ氏がふりふりお袖を貸してくれた。
大好きなi☆Risの会員イベントがあったので、ピューロランドに行きました。
ライブは一人でも行けるけど、ピューロランドはファンシーすぎる。
ひとりでは不安……。
そこでつぼ氏に一緒に行ってもらうことにしました。
わーい。
わたしのできる限りのファンシーヒラヒラふりふり和洋折衷スタイルの衣装を着ました。
やはりサンリオに打ち勝つためにはこのくらいせねばいかん。
つぼ氏がつけ袖を貸してくれて、更にふりふり力が増しました。
気合い入れて推しのひみちゃんカラーを出し切った服装できて楽しかった。
ピューロランドは思ったより楽しめました。
カフェの食べ物もおいしかったし、お子様たちが可愛かったし、グッズもみんな可愛かった。
キャラクター達があちこちにいたけれど、その子たちがとてもキュート。
平和でふわふわな世界観だった。
屋内で狭いけど、ちょっと迷う感じ、キッザニアにすごく似ていた。
とても昔に来ていた記憶があるけれど昔すぎてほとんど覚えてない。
ただ、キャラクターが80種類いなかったことだけはわかる。
今、80種類だって。
もんきちやバツ丸みたいな昔からいるのも健在だし、新しい子もたくさんいた。
シナモロールが一番人気なのもわかる。
あいつは……可愛すぎた。
メルのショーで踊ってるお姉さんたちもとても可愛かった。
可愛いものしかなかった。
サンリオとi☆Ris最高の組み合わせだった。
結婚記念日だったのに一緒に行ってくれたつぼ氏にも感謝なのです。
ありがとう。
今日のぐとに。
★おいしいかぼちゃ天ぷら食べた。
★お昼のからあげおいしかった。
★ミラーのラジオ体操できるようになった。
めちゃくちゃ眠い。
寝てはいるのだが、たりない気がする。
元気だけど眠いしなんだか足の裏側が筋肉痛の兆し。
疲れが出てしまったー。
休息も大事だよ。
とにかく眠かったのだが、昼間は大丈夫だった。
楽しく過ごした。
村さ来というチェーンのお店に行った。
学生が行くようなお店って聞いたけど、大人もたくさんいたしお料理がおいしかった。
天ぷらや焼きそば等の、普通のお料理がとてもおいしかった。
今回はコース予約だったけど、アラカルト注文でも行きたい。
あと店員さんがすごくいいおじちゃんだった。
好感がもてる。
元気よくていろいろ気づいてくれる。
村さ来の印象もかなりよくなった。
忘れ物の傘にも気づいてくれて、連絡をくれた。
ありがたいです。
今日のぐとに。
★ピングドラムの映画みてきた。
★タイ料理食べた。
★母しゃんお手製お料理おいしい。
朝からつぼ氏とみかぜ氏と映画を見てきました。
ちょうどいい電車がなかったので少し早めに到着してしまった。
映画が10時スタートだったので、まだ町に人が少ない時間帯にぶらぶら歩いた。
途中、夜通し飲んでたのかなって人やお泊りしたっぽい人がいた。
おっぱいくらい触らせろー!
いいだろ減るもんじゃないし!
と、大声で叫んでいる人がいた。
朝からなにを叫んでいるんだ……道路の真ん中で。
ピンドラはたいへん懐かしかった。
モモカという新たなキャラの見た目がとても好みであった。
ピンク色の髪の毛!
声も可愛かった。
私はダブルHがとても好きなので、出てきてくれて嬉しかった。
後編も楽しみにしております。
いつもバルト9の予告が好きなのだが、今回も楽しそうな映画たくさん紹介してくれた。
「犬王」がおもしろそうだった。
東大王とダイダイも見れて満足。
わーい。
今日のぐとに。
★つけ袖つくった。
★銀太のたまご焼き食べた。
★柏餅食べた。
つぼ氏におすすめしてもらったつけ袖を探しに行った。
しかし今、店舗につけ袖というものはなかった。
代わりに「お袖とめ」というシュシュみたいなやつが売ってた。
プリキュアが手首につけてる、あれ。
ひらひらしてて指の付け根くらいまで隠れるくらいのが欲しいなと思っていたのだが、なかった。
指無し手袋みたいなやつはあった。
もうこの際、可愛いし、お袖とめでもいいかなと思ったが高いのである。
これなら作れるんじゃない?
と思ったので、ダイソーでレースっぽい布買ってきて縫った。
なんかそれっぽいアームカバーできた。
よい。
とりあえずこれを使ってみる。
1セット作ったことで「ここをこうしたらより理想に近づく」とか「必要なレースの大きさこのくらい」とかがわかった。
かなりの経験値を得てレベルアップした。
嬉しい。
他にも作れそうなものたくさん見てきた。
挑戦したい。
花屋さんでカーネーションを買ってきた。
買う時、いろんな切り花を見たけど、バラがめちゃくちゃきれいだった。
やっぱりバラはバラなのだな。
大きめなのは一本500円だったので、お値段そこそこなんだけど買えるレベル。
特別な日に買って、贈りたい!
今日のぐとに。
★母しゃんと焼肉ランチおいしかった。
★具がすごいのり巻き食べた。
★銀太がおかしいっぱいくれた。
母しゃんが急に仕事キャンセルになったので、一緒にまったり過ごした。
近所にお昼ご飯を食べに行った。
母しゃんが肉を所望したので、焼肉ランチに行った。
ちょっと高級な焼肉ランチ。
特上お肉の3点盛りランチで2200円★
ものすごくおいしかったー!
お値段よりもとてもお得だったように思う。
カルビとロースと希少部位の3点だったんだけど、カルビとロースもとろとろだった。
ランチビールも飲んでしまった。
幸せ!
近所のヤオコーで「GUGASUGOI」というのり巻きが売ってた。
子供の日なのでいつもより特別メニューなのかもしれない。
まぐろとホタテとサーモンの具がたっぷりなのり巻きのセット。
とてもおいしかった!
特にホタテ巻が入ってるのが嬉しい。
のり巻きを食べてしまったので、夕飯は終了してしまった。
豆腐そうめんのツナ和えみたいなやつにしようとしていた。
また今度やろう。
今日のぐとに。
★クミンツナそうめん作った。
★甘食を食べた。
★お昼がカレーだった!
目覚ましよりかなり早く起きてしまった。
5時前だった。
二度寝したけど、さすがにおかしい。
いつも寝てから6時間前後で一度起きる。
昨日は少し早めに寝たけど、それでも10時45分くらいだった。
だいたい6時間かもしれないのだが、早く寝た日は多めに寝たいのだ。
疲れているのかもしれない。
おばあちゃんやおじいちゃんが朝早く起きちゃうっていうのを思い出した。
連休の途中での仕事、なんだか疲れた〜。
リズムがとりにくい。
少しずつ元に戻していくのだ〜。
昨日寝る前はストレッチをした。
腰のゆがみをとるやつと太ももの裏をのばすやつ。
立ちっぱなしなことが多かったから、あちこち伸びて気持ちよかった。
帰宅すると家の中が蒸されて暑いけど、寝る前に窓を開けるとかなり涼しい。
またこの季節がきたか……。
ひとり夕涼み会なのです。
今日のぐとに。
★ミッション3つもクリアしてきた。
★原始焼を食べた。
★筋トレをしてみた。
休みの日もやってる郵便局に行った。
レターパックを買った。
為替も買わねばだったのだが、為替はゆうちょ銀行の商品だからないとのことでした。
そうだったのかー!
為替はゆうちょ銀行の中でも時間が16時までと限定されているのでより手に入りづらい。
諦めずチャレンジするのだ。
ついにドコモショップの予約をしました。
今週末はいっぱいだったので、来週。
少し早く帰れる予定だから13日の金曜日に。
心ざわつく日にちですね。
今朝のマイスマホは結構調子悪くて、勝手にフリーズして、その後勝手に再起動してました。
Wi−Fiも繋がったり切れたり。
空き容量がないので、LINEの履歴を消したりアプリをいくつか消したりした。
携帯はオンラインショップで買う時代のようだけれど、まだ慣れないのでお店で買いたい。
いっぱい寝た!
二度寝も試みたけど、二度寝は1時間くらいしかできない。
冬はずっとお布団にいたいけど夏はお布団にいられない。
もしかして暑いのかな?
寝れないってことはないので、夜は快適です。
今日のぐとに。
★友人のコンサート聴きに行ってきた。
★書類を書けた。
★ほうじ茶のドーナツ食べた。
いつもお誘いいただいてる演奏会。
今年は延期したもののやっと開催できるということで、聴きに行ってきました。
去年よりもっとお客さんをしっかり入れての開催。
完璧ではなかったみたいですが、とても楽しかったです。
パッヘルベルのカノンや展覧会の絵など、知ってる曲も盛りだくさん。
「ボレロ」と「sing sing sing」もよかった。
演奏する側は大変だったようですが、聴く側は大満足でした。
ありがたい!
コンサート後は打ち上げに乱入させていただき、おいしい中華を食べました。
回る円卓、久しぶりに動かした。
楽しかった!
途中で誕生日ケーキが出てきたのだが、このケーキとてもおいしかった。
なにやら有名なケーキ屋さんのものらしい。
さっぱりで甘くてやわらか〜いショートケーキでした。
ずっと食べていたかった。
ミスドの気になってたほうじ茶ドーナツ、おいしかった。
わたしはホイップのせてる方が好き。
中に入ってる透明のぷるぷるの台座みたいなやつ、気になった。
あれなんだったんだろう。
今日のぐとに。
★お昼ご飯のイカがおいしかった。
★清水屋コラボのマリトッツォを食べた。
★納豆キムチーズうどん作った。
薬局で買ったマリトッツォすごくおいしかった。
パンがふにゃふにゃのふわふわ白パンで、クリームがすごくおいしかった。
マリトッツォってクリームを楽しむお菓子なのだなって思った。
カスタード寄りのクリームとてもよかったです。
キムチ・納豆・チーズの組み合わせとても好き。
味噌を入れたり豆腐にのせたりすることもある。
そう、発酵食品の相乗効果!
すごくおいしく感じるのです。
納豆が少し古くなっていて、賞味期限が4/25だったけどまだまだ食べられた。
ありがとう納豆。
とても寒くてびっくりな朝でした。
日々暑かったのに急になんだというんだ。
ベッドにのせてた毛布を折りたたんで、座椅子代わりに使ってる。
またベッドにのせてあったかくしようかな。
今日のぐとに。
★いくら細巻が売ってた。
★スフレチーズケーキ食べた。
★レンチン豚キムチつくった。
スーパーに買い物に行った。
なぜか甘いものが食べたくて、プリンとかワッフルとかを見ていた。
スフレチーズケーキが特売で安かった!
初めてみるメーカーのだったけど、とてもおいしかった〜。
甘いものがほしい時は、炭水化物、たんぱく質、脂質のどれかが足りない時らしい。
のり巻きもたこ焼きもケーキも食べたし、納豆も食べた。
気持ちもお腹も満足度が高い。
お昼ご飯いっぱい食べてるのに、栄養足りてないのだろうか。
明日は朝ご飯しっかりめに食べよう。
日々ご飯のことばかり考えている。
昨日ちょっとだけ寝る前にゲームしたかったんだが、寝た。
寝てしまった!
眠気には勝てないのだ。
今朝、知り合いからのラインの音で目が覚めた。
ポキポキ!
ってとてもいい音だった。
もしやこれも、目覚めのいい音なのか!?
今日のぐとに。
★もずくの天ぷら作った。
★冷蔵庫に入れっぱだったビール美味しかった!
★準備スムーズにできた。
昨日もずくが安かったから買った。
そして今日、もずく卵焼きをする予定だった。
だが見てしまったのだ。
もずくのおいしい食べ方レシピの中に、もずく天ぷらがあるのを……!
わたし実はもずくの天ぷらすごく好きなの。
小麦粉と卵とお水にもずくを混ぜ込んで、揚げてみた。
小麦粉の賞味期限が2020年だった。
使い切ってよかった。
自分で作ったもずく天ぷらあんまりおいしくなかったけど、お塩いっぱいかけたらまあまあだった。
小麦粉が少なすぎたせいもあるかもしれない。
あるいは揚げる時間が少なかったかな。
IHの揚げ物モード初めて使ったかも。
ビールを飲んだので体中がぽかぽかになった。
最近ずっと、夕方過ぎると甘いものが食べたくなる。
ケーキとかクリームとかそういうものを欲してしまう。
ビールも糖質のためか、飲むとそこそこ満足する。
絶対に食べたほうがいいと思う。
もっとご飯を食すべき。
そして筋トレをするのだ。
今日のぐとに。
★せせりを食べた。
★ゾゾゾの本を読んだ。
★健康なことをほめられた。
昼間、ものすごく疲れていた。
お昼前くらいがとても辛かった。
でも不思議と4時ごろには回復していて、ちょっと元気になっていた。
甘いものをたくさん買ってきて食べた。
糖質スパイク起きてるかもしれない。
お酒飲んだ時と同じくらいとても眠くなった。
まだ甘いもの食べたい病は続いている。
先日買った鶏のせせりという肉を鶏もも肉と勘違いしていた。
レシピを調べてみると、せせりはさっぱりおつまみっぽくいただくのがおいしいとのこと。
ポン酢煮にしてみた。
おいしかった〜!
大好きな株とりなめこも一緒に入れて、幸せ煮込みになった。
わーい。
今日のぐとに。
★新しいスマホをゲットしました!
★味の民芸で女子会した。
★サバトマトそうめん作った。
ついにドコモ屋さんに行ってスマホ買ってきました!
職場出るの4時になっちゃって、雨も降っているし、予約した4時半に間に合うだろうか。
そう思いながら一所懸命に自転車をこいだ。
ご案内しますね〜って言われたのが4:28だったので、意外にも間に合っていた。
よかったあ。
とても穏やかな店員さんがご案内してくれて、機種選びからデータの簡単な移行まで付き合ってくれた。
うまくいかなかったり機械の動作が変な時に「おや?」という所が素敵な人だった。
ここのドコモショップ店員さんはみんな舞台の人みたいな独特な喋り方をするのでわりとお気に入り。
カラフルな感じがいいって言った時におすすめされた、薄紫のギャラクシーに一目ぼれで瞬時に決めました。
見た目の可愛さ、大事!
インターネットの接続とグーグルの連携だけやってもらって、あとは家に帰って自分で移行やってみた。
LINEだけ、冊子ちゃんと読んでなくて手順ミスったのでトーク履歴が消えた。
まあ、直前にきてたものはちゃんと読んだから大丈夫なはず。
昔は移行できなくて毎回消えてたんだから、今さら気にしない。
他のアプリも移行ちょこちょこしていってる。
うおおお、機種がガラッと変わったので操作性に違いがあって、今までとの違いに少し戸惑う。
これからこの子と仲良くするぞー!
とりあえずカバーを見に行きたい。
トマトサバ缶食べた。
ものすごくおいしかった!
ただのサバ水煮よりもオリーブオイルサバ缶よりも、トマト味すばらしい。
ジャガイモも少々入っていて、糖質も補える上に味がさっぱりイタリアン。
このままカレーにも使えるしそのまま食べてもおいしいし、お肉や野菜を混ぜても絶対においしい。
同じシリーズでカレー味もあるのがものすごく気になる。
買ってあるから食べるの楽しみ。
今日のぐとに。
★吉野家の牛丼を買ってきてもらえた。
★ヘブンバーンズレッドはじめた!
★たらこうどん食べた。
スマホのアプリの登録や設定を新しくした。
データの移し替えだけ、SDカードが安全確実みたいなので、後でやろうと思う。
それより、容量足りなくてできなかったゲームをひとつインストールしてしまった。
音楽がきれい!
絵もキレイ!
キャラがみんな頭おかしい!
プリティ―ダービーにしようかとも思ったのだが、麻枝准には抗えなかった。
しばらくヘブンバーンズレッドと仲良くしたい。
だけどスマホと目の距離が離しにくくて、連続プレイがきつい。
テレビモニターでやりたい。
ヘブンバーンズレッドっていうタイトルが全然覚えられない。
いい省略形を考えよう……赤のイメージはすごく強い。
バン赤とかでいいか。
土曜日だけどお仕事に行ったのだ!
えらい!
明日は澤乃井まで利き酒しに行く予定。
楽しみ!
今日のぐとに。
★小澤酒造さんに行ってきた。
★金沢のおまんじゅう食べた。
★リボンシュシュの使い方を研究した。
青梅に行ってきた。
晴れててよかったー!
バイクで通ったことはあったけど、電車で行くのは初めてかなあ。
道や建物をゆっくり見れた。
青梅駅は木の待合室が素敵だった。
青梅から奥多摩行きは4両で駅もかなり小さめになる。
でも人はそこそこいるし、各駅にそれぞれ見どころ紹介みたいなのがあった。
待ち合わせてた人が遅れたので、一人で先に電車に乗ってしまったが、景色をまったり楽しめたのでよかった。
また青梅らへんうろうろしたい。
沢井の駅で、おニューのスマホを落としてしまった。
端っこに傷がついてしまった……ショック!
大きくて重いし、コーティングしてもらったから滑る。
早くケースを用意しなければ!
小澤酒造さんはとても楽しかった!
ちょっとずつ利き酒した。
売店の人がすごく楽しそうにお酒を説明してて、楽しく飲めた。
お猪口をもらえるんだけど、酔っぱらったので置いてきてしまった。
うえーん。
帰りは遊歩道を一駅分歩いた。
櫛かんざし美術館も歩いて行ける距離だった。
行きたい。
今日のぐとに。
★ねばねばサラダ食べた。
★お昼にたけのこご飯が出たー!
★京都のお土産ラングドシャおいしかったー。
しんどかった……最近の中ではかなりにしんどい一日であった。
二日酔いしてたし、朝からずっと大忙しだった。
時間がなくてとにかく必死に過ごした。
そしてずっと暑かったのに急に寒くて、体調もガタガタだった。
ただ、便通だけはめちゃくちゃよかった。
ありがとう腸よ。
アイスが食べたくてアイスを買ったのに、プリンも買ってしまった。
そしてプリンを先に食べたことによってアイスを食べたい気持ちがなくなってしまった。
惜しい!
非常に惜しいことをした!
しかしアイスは賞味期限無限大。
あとで食べても問題ナッシング。
いつでも食べられるよさがある!
ヘブンバーンズレッドには夜会話ならぬ風呂会話がある。
絵とかはなくて、会話だけなんだけどすごく癒される〜。
風呂会話、いいね!
今日のぐとに。
★おいしいホッケいっぱい食べた。
★シャトレーゼのアイスがコンビニで買えた。
★フルーツ入りのグラノーラも美味しく感じる。
うっかり忘れがとても多い気がして仕方ない。
はっと気づくこともあれば、誰かに確認してもらえることもある。
ありがたいなあ。
ところで、新しいスマホの充電器の変換アダプタをふたつ買ったんだが、よく考えたらひとつでよかった。
タイプCの端子ってけっこうある。
でもせっかく買ったから使いたい。
以前クラノーラを朝ご飯にしていたときは、フルーツ入り甘すぎて食べられなかった。
大豆のばっかり食べてた。
でも今回、フルーツゴロゴロタイプが安く手に入ったので食べている。
甘いけどそんなに気にならなくなった。
いちごがおいしい。
大好きヘブンバーンズレッドで初めてゲームオーバーになってしまった。
ショックじゃ。
今日のぐとに。
★とうふそうめんのたまごとうふ味食べた。
★焼イワシのおつまみ食べた。
★さくら羊羹食べた。
アイス食べると気分良くなる。
元気になるー。
冷凍庫に常にアイスを入れておきたい。
セブンイレブンに売っているプリンアイスはクッキーサンドでとてもよい
クッキーがいい感じのかたさでちょうどいい。
しかしアイスが最近値上がり気味なのだ。
そうほいほい買えない、ちょっとリッチなアイスがたくさんある。
わたしが食べたいなって思うアイスはだいたい高い!
大好きなヘブンバーンズレッドの敵が強くなってきた。
チュートリアルが終わってしまった……。
RPGが上手じゃないわたしには戦闘システムがわりと本気だとつらい。
ボスも本気出してて、倒したら一回復活するスタイル出た。
苦手なやつ……。
でも好きなので頑張る。
もっといっぱいガチャを引きたい。
今日のぐとに。
★お昼にチキンライスが出てきた。
★マーブリング楽しんでる人見てるの楽しい。
★スマホの充電がずーっともつの嬉しい。
携帯ケースを買いに行きたい。
電気屋さんにあるのかしら。
とりあえず見に行きたいな。
こういうのがいいっていうイメージは特にないけど、きっと素敵なのがたくさんあるはず。
わくわくです。
高性能になったスマホは手から滑り落ちやすいので、固定のリングもつけるべきか悩んでいる。
かさばるのかなあ、どうなのかなあ。
紫色でかわいいスマホなので大事にしたい気持ちいっぱい。
毎日アイス食べたい病におかされている。
困る。
金銭的にも栄養的にも。
別に食べなくても大丈夫なはずなのに……セロトニン不足かしら。
アイスの定期便がほしい。
首の後ろ、髪の毛の付け根あたり肌荒れというか怪我というか、ザクザクした感触がある。
見えないからわからないけど、なんなのかなー。
今週けっこう晴れてて嬉しい。
今日のぐとに。
★ビールとコンビニケーキ食べた。
★ボスをクリアしたぞ〜!
★久しぶりにリベラを食べた。
運動をしたというわけではないのだが、筋肉痛。
特に足。
立ちっぱなしだったり、重い柱を持ったりしたせいかもしれない。
体力には限界があるんだね。
一週間全力投球すぎた。
でも運動会は楽しみ。
ゆびきりげんまんという曲を聴いている。
deemoっていう銀太おすすめの音ゲーの曲なんだが、なぜか聴きたい気持ちになったのである。
ほっこりいたします。
deemoはやらなくなってしまってアンインストールしちゃったけど、曲はとても好きである。
ポンポコポンポコした音が入る曲がけっこう好きなのだが、曲名を覚えてない。
だいぶ進化して、当時のdeemoとはだいぶ見た目も変わったらしい。
しかし今はゲームを何個もやる余裕はないのであった。
気付いたら賞味期限が今日のものが冷蔵庫に眠っている。
食べなければ!
今日のぐとに。
★時計の電池替えができた。
★スマホカバーを買ってきた。
★水ナスの刺身を食べた!
午前中に荷物を受け取って、買い物に行った。
電気屋さんでスマホカバーの説明をしてもらい、とりあえずのカバーを購入。
やったー!
落としにくくなった。
スマホリングをつけようかと思ったけど、種類が多すぎて悩ましすぎるのでまたの機会に。
新しいスマホはギャラクシーなのですが、中国製ということで批判を浴びました。
しょんぼり。
紫色がきれいだっていうだけで選んでしまった……もっといろんな人に相談すべきだったか……。
しかもカバーを手帳型のやつにすれば色なんて気にならなかった!
前回も同じ過ちを経験した気がする。
成長してない……。
でも色は本当にきれいなので、お気に入りにはなっております。
ただAQUOSは名前もとても好きだったよ。
止まっちゃった腕時計の電池替えをしてもらいに時計屋に行った。
500円ですぐ交換、みたいなのを期待してたら、1500円もかかった。
点検と掃除と電池交換全てコミコミのお値段となります、とのこと。
しかも、本来2200円かかるけどアプリ登録したら割引になるというので、一生懸命登録した。
そして払ったのち、すぐ退会した。
よく考えたらこの腕時計、雑貨屋さんで1000円で買った品で、電池交換にかけた値段が本体より高いことに。
安物ゆえ、まるっと新しいの買えばよかったのか。
しばらく使ってるから愛着わいてるし、電池交換したら使えるからって思っちゃったんだよー。
うーんうーん、へたっぴ!
だけど電池交換したからまた使えるの嬉しい!
今日のぐとに。
★歌舞伎座に行ってきた。
★安べゑの肉豆腐を食べた。
★二重太鼓を結べるようになった。
大好きなi☆Risが今イラストコンテストみたいなのやってる。
そして今はまっておるゲームのヘブンバーンズレッドもイラストコンテストやってる!
わー、参加したい!
土日に予定入れまくってしまったけれど、お絵かきする時間がほしい。
毎日ちょっとずつ描くしかないか……頑張ろう。
締め切りまでに出したい〜!
うずまき柄の帯に出会ってしまった。
うわーうわー!
しかもちょっとお洒落でかっこいい。
うずまき好き心をくすぐる帯であった。
奮発して購入してしまった……どきどき。
出来上がったら毎日着よう。
というか、こういう感じのうずまきの半幅帯があったらめちゃくちゃほしい。
つ……作ればいいのか!
運動会用に白Tシャツを用意せねばと思うのだが、いらん……という気持ちもぬぐえない。
誰かに借りようかなあ。
ズボンも用意せねばならぬのだろうか。
白ジャージってその後めちゃくちゃ使いづらい。
どうしようかなあ。
今日のぐとに。
★お昼がカレーだった。
★メロンパンアイス食べた。
★ねばねばサラダ食べた。
急に「ZXR出ましたよ、かっこよくなってます」と言われた。
最初聞き取れなかった。
でも「もう見ました?」「知ってます?」と何度も聞かれるので「何の話?」と尋ねた。
すると「Kawasakiのです」という。
そのときまだわたしでは川崎市のことかと思っていた。
「緑と黒のカラーリングもよくて」と続いたから、やっとわかった。
やっとバイクの話だとわかったときには「最初にバイクって言え〜!」と思っていた。
たしかにかっこいいけど、前からかっこいいので具体的な違いはわからない。
とりあえず「この子はKawasakiが好きなんだな」ということはわかった。
昨日久しぶりに電車でがっつり寝ちゃったんだ。
はっと起きた時なにか夢を見てたみたいで、スパゲッティのことがとても気になった。
今日も起きた時スパゲッティのことを考えてた。
スパゲッティになにかあるのだろうか。
ちなみにナポリタン系のスパゲッティのイメージ。
なぜだろう……。
お洗濯できた!
今日のぐとに。
★麦茶いっぱい飲んだ。
★スーパーで買ったあんみつ食べた。
★メープルナッツのグラノーラ朝ご飯にしてみた。
夕飯食べ過ぎると次の日ちょっと調子悪い。
内臓疲れかなあ。
時間も遅いし、ゆっくり食べられないこともあるから、お腹びっくりなのかもしれない。
気をつけて食べることにしよう。
肩周りのストレッチ筋トレみたいなのを今週から始めた。
足の運動も続けている。
疲れるけど、なぜか続けられている。
寝る前にやるって決めてやったら続けられてる。
やり方はツイッターで見た動画をうろ覚えでやってるから、正しいかわからないけどなんか楽しいのでいいと思う。
気が合う着物屋さんの店員さんたちが4月生まれでみんな誕生日近かった。
ノリが近いなと思っていたら、そういうことだったのか。
前にも聞いた気がするけどすぐに忘れるから、常に新しい気持ちで聞ける。
4月生まれ周りによく集まる不思議。
みんな明るくてほわほわんな感じで、時には強い、そんな人たち。
4月生まれは結構たくさんいて、楽しい。
だが、本当に一緒にいて楽ちんなのは5月生まれだったりする。
たまたまだけど、今の周りを見ると、そんな感じ。
今日のぐとに。
★お昼ご飯をゆっくり食べられた。
★ガチャを引けてほくほく。
★雪見だいふくを食べた。
暑かった!
朝から暑くて、今年初の麦わら帽子出勤した。
帽子がないと日差しを浴びられない。
これが年というものなのか……。
帰りは日が落ちて少し肌寒かった。
寒いって感じたり暑いって感じたり、忙しい。
帰りに自転車に乗っていたら、急に目の前に自転車が飛び出してきた。
すごく遅いおばちゃんで、こっちを一度も見なかった。
わたしの強力な減速でぶつからなかったけど、危なかったよ!
おばちゃんは運転が遅くて危険な感じだったのですぐに抜き去ったのだが、自転車でこんな気持ち久しぶり。
ええっ危ないよってモヤモヤしました。
ラム肉を炒めて食べた。
やっぱり料理するとおいしいなあ。
明日は豚肉を食べる予定。
今日のぐとに。
★アーモンドピノを食べた。
★イベリコ豚を焼いて食べた。
★桃ジュースやたくさんのジャムをいただいた。
千疋屋のジュースとジャム!
超豪華なもらいものをしてしまいました。
同僚(素敵なお姉さん)が結婚式の引き出物で送られてきた桃ジュースやジャムをくれたのです。
「私食べないから」って言われたけど、まさか千疋屋のだったとは!
ジュースとってもおいしかったです。
職場で飲んだ。
新婦の名前がバッチリ入ってるラベルが貼ってあった。
たしかにこれは、誰にでもあげられるものじゃない。
もらえて嬉しい!
なにもしてないはずなのに、筋肉痛になってた。
炎天下の立ちっぱなしはそれだけで足に負担だったというのか……。
暑いのはつらいけど、寒いよりはいいなと思う。
明日は久しぶりの雨が降るらしい。
久しぶりだと雨も楽しみ。
などと書いてる間に、降ってきたー!
今日のぐとに。
★きのこソースのオムレツ食べた。
★納豆食べた。
★片付けがスムーズに進んだ!
雨すごかった!
カッパ着てても濡れた気がするレベルの雨。
音もすごいし地面もすごい!
午後にばーっと晴れて気温上昇、室内ムシムシ。
からの夜また、嵐のような土砂降り。
なぜだ。
止むの待ってから帰ったので、帰りは濡れずに快適だったけど……。
明日の準備をした校庭の悲惨さよ。
テントに水溜り、地面にも水溜り。
悲しすぎる……。
暗いので全ては確認できなかったけど、準備後に降られるというのも辛いと思った。
そんな夜でした。
昔、ゲームって7000円くらいだったと思う。
プレステ時代。
今のスマホゲームの課金ってすぐ一万円くらいになるようにできている。
さすがに高いのでは……?
って思うのだけれど、そのくらいが相場なのだろうか。
よくわからない。
ただ、お金を払うってことは応援にもつながるから、募金の気持ちでお金を払うのはいいと思う。
結局お金を払わなかったことにより、なくなっちゃったゲームたくさんある。
それは悲しいもんな。
今日のぐとに。
★晴れてよかった!
★冷えておいしいどら焼き食べた。
★おうち打ち上げしました。
朝起きたらぴかぴかに晴れてた。
これは運動会日和!
大喜びで家を出ました。
いつも6時に起きて7時に家出るくらいなのに、今日は6時15分ごろ出発。
コンビニで朝ご飯用おにぎりを買って、わくわくしながら到着。
昨日準備したものは夜の雨でぐちゃぐちゃになっちゃってたけど、一生懸命補修してなんとか開催できました。
よかったー!
忙しかったし、暑かったけど、とても楽しかった!
反省点も多かったから、来年に向けてメモを残しておくことにしよう。
日焼け止めをまだ買っていなかったので、あちこち焼けました。
去年の反省を全く活かせていない。
今さらかと思ったけれど、明日も暑くなるようなので、帰りに日焼け止め買いました。
毎年塗るのが面倒になって余らせちゃう日焼け止め、今年は使い切ることができるのか!?
疲労回復が早い気がする。
体力の。
ゲームのし過ぎで目がやられるとか寝るのが遅くて頭痛くなることはある。
でも、立ちっぱなしで疲れたとか直射日光浴びて疲労したとか、そういうのは少し休むと回復する。
なんなら寝たらほぼ全快する。
宿屋効果!
細胞が活性化してるってことなのかもしれない。
マイボディが健康な事を祈る。
今日のぐとに。
★オクトーバーフェスト行った。
★i☆Riscooop届いた。
★納豆巻きを食べた。
ゆーかさんとオクトーバーフェストに行った。
事前予約してたからその時間目指して行ったのだけれど、一本早い電車に乗れたので無駄に早く着いてしまった。
早く着いても時間までは入れないので、ただ早すぎただけになってしまった。
暑かったのでお互い浴衣で参戦。
思ったより浴衣が涼しくてよかった。
風があったり日陰に入ったりすると特に涼しい。
ゆーかさんはアジサイコーデでとてもかわいかった〜!
甘めで飲みやすいビールが多かった。
外で飲むビールは最高においしい!
バンキシャというテレビの取材がきていて、浴衣素敵すぎてインタビューを頼まれた。
快諾したかったのだけど、上司の許可が必要だから断ってしまった。
うつりたかった……。
沖縄のテレビと違って全国でしかもビール飲んでる状況はさすがにあんまりよくないと思われる。
お断りしちゃったんだけど、記者さん我々の浴衣姿すごくほめてくれた。
ありがたや!
4時間くらい飲み食いして、とても楽しかった。
ステージがあったり、手品師がきていたりと、イベント感たっぷりだった。
日比谷公園も満喫できた。
今日のぐとに。
★温泉に行ってきた。
★餃子鍋つくった。
★為替を買ってきた。
先週土曜日の代休でお休みだった。
平日のお休み、貴重!
嬉しい!
午前中はすごく暑くて、たぶん軽い熱中症になっていた。
家の中が直射日光で暑かったの。
洗濯物はすぐに乾いたけど、わたしの体はカピカピになっておりました。
お水たくさん飲んでご飯を食べたら回復しました。
職場に行こうと思っていたけどやる気が出ずに断念。
代わりに、近所の温泉に行ってきました。
先日一回だけ行った温泉。
自転車で行くとすぐだった。
マッサージとか岩盤浴とかもやろうかなあと悩みながら行ったんだけど、結局お風呂だけで満足した。
平日だからとても空いていて、快適に入れた。
常連のおばちゃんが何人かいて、仲良さそうに入ってた。
一回お風呂入ってから、お腹減ってることに気付いてご飯タイムとった。
水風呂チャレンジができるようになったので、サウナ入って水風呂にもイン。
水風呂に「ひえ〜」ってしながらそおおおっと入ってたら「頑張れ〜」って身体の大きなおばちゃんが応援してくれた。
嬉しい……。
入浴前は身体のあちこちがちょっと痛かったり凝ったりしてたけど、入浴後だいぶよくなった気がする。
やっぱり温泉は素晴らしい!
家に帰ると部屋が暑くなってきちゃって、冷房をつけた。
朝がけっこう暑くなっちゃうから、冷房つけたまま寝ようか悩み中。
お布団も暑いしなあ。
今日のぐとに。
★お肉を食べた。
★書類制作スピードが向上した。
★さわやかに起きた。
朝は雨がすごかったけど、帰りはやんでてよかった!
借りた服を返そうと思って洗濯してあった。
しかしこの雨の中持って行くのはちょっとな。
そう思って明日持参することにした。
晴れたり降ったり忙しいお天気ですねえ。
今夢中なゲームのヘブンバーンズレッドを更新しようとした。
グーグルプレイストアがずーっと保留中でダウンロードしてくれないよお!
ううう、やりたかったのにできない。
ショック……。
更新しないでやっても構わないけど、昨今のアプリゲームは常に最新じゃないとプレイできない。
世知辛い仕様!
再起動とかキャッシュの削除とか、ネットで調べた対応はしたものの、それでも保留してる。
これはもう仕方ないのかもしれない。
アプリ側の問題かもしれない。
そうだとしたら、わたしにはどうしようもない。