トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2025年
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2019年
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年

2007〜2017年

3月1日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/01 23:35:25

今日のぐとに。
★ししゃもたくさん食べた。
★すごい速さで採点すすめられている。
★新しいおこわおにぎりが届いている。

職場の近くで赤いCBRに出会うことがある。
わたしがまっすぐ走ってる道に右折で入ってきて、次の交差点で左に行ってしまう。
本当に一瞬しか会わない。
でも、昨日と一昨日は二日とも見かけた。
会えるとおそろいだ〜って思ってなんだか嬉しい。
わたしのほうが後ろを走っているので、向こうが気付いているかはわからない。
CBRはけっこう走ってるから、見かけることもある。
黒とかちょっと模様入ってるのとかが多いから、赤は思ったより少ないみたい。
また会えるといいなあ。

お仕事中にパソコン打ち込みしながら、一瞬寝ちゃった。
眠すぎた。
寝るときって本当に一瞬。
くしゃみが出たり鼻水出たり目がかゆかったりも数分おきにくる。
眠いうえムズムズするー。ふえー。

救急車も多かったが、パトカーも多かった。
うっかり一カ所、信号無視してしまった。
止まりきれなかったし、その瞬間ちょっとぼーっとしちゃってた。
恥ずかしかった。
危ないからまねしてはいけないよ。
全然車がいない状況でよかった。

▲ page top
3月2日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/02 22:20:24

今日のぐとに。
★朝が最高にあったかかった。
★フォトのビデオエディター機能を知った。
★きれいなお花紙でたくさんお花作った。

鼻水が過去最高の量出てる。
バイク運転しながら2回もくしゃみした。
運転中のくしゃみは危険なのでマネしないように。
目と咽喉のあたりがかゆい。
毎日母しゃんに花粉症だと言われる。
花粉症ってこんなに風邪みたいになるっけ。
大変じゃああ!

朝のポカポカ陽気がとっても嬉しかった。
うってかわって帰りはめちゃ寒かった。
しかも風が強くて、何度も飛ばされそうになった。
飛ばないようにしっかり走ろうとして腕に力が入っているみたい。
二の腕が筋肉痛です。
夕方は雨が降ったのかな?
降ってるところを見たわけではないけれど、CBRが尋常じゃない汚れ方をしていた。
雨でこんなになることあるかしらってくらい斑点模様がついてた。
どんな雨よ。
よほど激しかったのでしょう。

毎日たくさん救急車を見る。
最近は鳴らさずにただ走ってる救急車も見かける。
お仕事が終わった救急車なのかな。
そしてなぜかパトカーもよく見るようになった。

▲ page top
3月4日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/05 01:18:57

今日のぐとに。
★CBR簡単に洗車した。
★銀太とバーPaleteに行った。
★母しゃんも合流してくれた。

朝はとても晴れててハッピー!
先日のにわか雨で斑点模様になってしまったCBRを軽く洗いました。
水洗いでなんとかきれいにすることができた。
よかったー。
庭に転がってたバケツに水をくみ、ざぶざぶ使ってた。
しかし片付けの時に、バケツはパキッとわりと簡単に破損。
度重なる振動に耐え切れなくなったのか。

夕方、銀太を誘ってバーレットへ行った。
銀太は一日中寝ていたけれど、銀行の用事を最優先に付いてきてくれた。
イカ墨のトマトパスタをいただいた。
おいしかった!
わたしが飲んだのは、さわやかなビール、三本櫻、名前のわからん日本酒2杯程度。
楽しかったです。
また楽しく過ごしたいときに行こう。
母しゃんが解散前に合流してくれた。
なんだか楽しかったなあ。
帰りにおいしいものコンビニでたくさん買って帰ってきました。
バーのマスターはコンビニに食べられるものはないって言っていたけれど、わたしは食べちゃう。
ついつい食べちゃうのだ!

▲ page top
3月3日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/04 00:23:15

今日のぐとに。
★お昼にちらし寿司が出た。
★紅茶のアイス食べた。
★チョコパイをもらった。

今日は救急車を見なかったぞ!
なんだかいい日だ。
そう思っていたら、どこからともなく聞こえてくるサイレン。
反対車線に現れる赤いライト。
「左に曲がります!」の声。
救急車に出会わない日は……なかった。
いや、一台しか出会わなかったことに喜ぶべきかもしれない。
1日数台見かけることもしょっちゅうだもの。
みんな健康に過ごしてほしいよ。

花粉症に効くのは、ヨーグルトと納豆だそうです。
ヨーグルトは少しあっためて。
納豆は、おいしい!
毎日ヨーグルト食べて飲むヨーグルト飲んで納豆を食べれば完璧。
目かゆかゆの花ムズムズからおさらばかもしれない。
食べ物でなんとかするの好きだから、早速納豆を食べなくちゃ!

ひなまつり〜。
うちはゆっくりお雛様を飾る予定です。
わくわく。

▲ page top
3月5日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/05 20:53:12

今日のぐとに。
★梅の花が満開できれい。
★久しぶりに発送作業した。
★昨日買ったコンビニスイーツ食べた。

お仕事しに行ってきた。
あたたかくなってきたので、バイクに乗るのが楽しい。
帰りは寒いし渋滞するしであまりハッピーではなかったが、行きは晴れててあたたかくて最高だった。
ハッピーバイクの季節は休日出勤も嫌じゃないのである。
そろそろハンドルカバー外してもいいかも。
お休みの日、朝は6〜7時間で起きるけれど、夕方から急に眠くなる。
寝足りないのかもしれない。
最近、スマホで漫画を読むことにハマりつつあるので目も疲れている。
銀太に、肩が眼精疲労で凝っていることを指摘された。
運動して肩甲骨を動かして、あたためたほうがいい。
特に左肩が痛い。
あたためねばなるまい。

父さんの命日です。
父さんの親友がお墓参りに行ってチューハイをお供えしてくれた。
酒が供えられたお墓の写真を送ってくれた。
ありがたいです。
沖縄は20度くらいになり、あたたかい日が続いているとのこと。
この陽気で、絶対どこかに飲みに行っているに違いない。
父さんの友達もわたしも同じことを思っていたのでした。

▲ page top
3月6日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/06 23:17:24

今日のぐとに。
★朝さわやかに起きられた。
★肩甲骨の新しいストレッチを覚えた。
★昨日買った柑橘香るビール飲んでる。

夢による起きるタイミングが2回あった。
2時ごろと4時ごろ。
睡眠の質がよくて気持ちよく寝れているのか、よく眠れてなくて起きちゃってるのか、わからん。
変な夢を見て、夢のタイミングで起きているのでよくはないのか。
というかそもそも途中で起きちゃうのはよくないのか。
後半は原発の研究してる夢だった。
前半の夢はよく覚えてない……田舎の展覧会に行くような内容だった気がする。
寝る前にスマホを見るのではなく、本を読んだりノートになにか書いたりすると睡眠の質が上がる。
そう聞いたのでやってみてる。
たしかに気持ちよく寝られはするけど、だからといって質が向上するかはまだわからない。
起きる時にすっきり起きられるので効果はあるようだ。

出かける時、グローブが片方しかなかった。
「もしかして」と思って駐車場に行ったら、片方落ちてた。
よりによって昨日から今日にかけて地面に落としていたとは!
びしょ濡れじゃないか!
行きは仕方なく、片手つめた〜くして出勤した。
しかし帰りもまだ完全には乾いていなかったので、つめた〜いまま帰ってきた。
雨の日じゃなければ!

▲ page top
3月7日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/07 22:58:47

今日のぐとに。
★プロジェクトが1個達成された。
★お昼がクリームご飯だった。
★夕飯は豚キムチだった。

あたたかくなってきた。
帰りは特にあたたかい。
そろそろハンドルカバー……と思ったけれど朝は寒いかもしれない。
ノンハンドルカバーでグローブによる調節すればいいのかな。
マスクと一緒で、つけ始めた時はハンドルカバー慣れないし面倒だなって思っていた。
でもずっと冬の間お世話になったので、外すのがなんだか寂しい。
手元が見えないので隠密行動の気持ちにもなっていた。
おかげでクラクション鳴らしちゃったり、エンジンかけようとしてハザードつけたりしたこともある。
エンジンかけようとしてのハザードランプチカチカは、すごい間抜けな感じになるよ。
ドッルルルウゥン!
を期待していたのに、静かに、チッカッチッカッて鳴るからね。
周りも「ん?」って思うだろうね。
ハザードはCBRになってから初めての機能なので、ハンドルカバーとれたら使いこなしたい。

今日は救急車を一度も見なかった。
なんだかいい日!
救急車を見ないってことは、きっと出動も少ないのであろう。
みんなが元気に過ごせているってことはいいことだ。
わたしはどうかって?
肩がめちゃくちゃ痛いよ!
ストレッチしても痛いよ〜!

▲ page top
3月8日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/08 21:56:56

今日のぐとに。
★救急車に会わなかった。
★お昼がかてうどんだった。
★飲み物がたくさん届いてた。

昨日一昨日とぎりぎり睡眠時間が足りてない感じ。
朝もちょっときつい。
いっぱい寝なきゃいけないけれど、お仕事は忙しい。
ずっと寝てたい。
しっかり寝ないと判断力とか仕事の効率が低下するという話を聞いた。
そうだろうなあ……。
寝るの大事だよ。

朝はまだハンドルカバーがありがたかった。
でも帰りはやっぱりいらないかも。
帰りがあったかすぎてハンドルカバー外したとき用にあったかめのグローブも持って行った。
結局使わなかったけど、帰ってきてから確認したらグローブの種類が左右で違ってた。
すごくあったかいやつとちょっとあったかいやつ。
左右で違うグローブするところだった。
あぶなかった。

▲ page top
3月9日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/09 23:00:06

今日のぐとに。
★お昼がカレーだった。
★今年度ラストのパトロールに行った。
★抹茶プリン食べられるようになった。

ちょっと睡眠いい感じにとれた気がする。
朝ふっと起きたらなぜか4時半だった。
あと1時間寝れるぞ、と思った瞬間ちょっと嬉しかった。
なぜちょっと早く起きちゃうんだろう。

同じ職場で同じ担当してる人が、実は近所に住んでいることが判明した。
でも、遠すぎないかい。
わたしと違うのは、その人は駅前に住んでるってことと、職場〜駅間は自転車ってところ。
それにしたってけっこう時間かかるよ。
電車は50分だけって話だったけど、行きの最後が自転車25分はけっこうきついと思う。
もしかしたらお休みの日にどっかで会えるかもしれない。
わーい、ちょっと楽しみ。
同じ担当なのに連絡先全然わからず先日大変苦労した。
今のうちに聞いておこう。
早く帰りたいってよく言ってたけど、そりゃあそうですよね。
遠いもの。
わたしはバイクに乗れる喜びで毎日頑張れてるけど、毎日電車は絶望だよ。
たまに電車はいいけどさ。
電車そのものは好きなわたしですらそうなんだから、一般人からしたら大変に違いないよ。

▲ page top
3月10日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/11 01:05:10

今日のぐとに。
★シュラスコの食べ放題に行った。
★星ゲットできた。
★朝から焼きおにぎりバーガーを食べた。

送別会を開催しました。
わたしが予約を任されたので、希望を聞いて決定。
初めてのシュラスコ!
一度食べてみたかったお肉料理。
シュラスコとはブラジル料理で、串に刺したかたまり肉をそぎ落として食べるあれ。
めちゃめちゃおいしかった!
食べ放題の飲み放題だったのですが、どのお肉もとてもおいしかった!
わたしのお気に入りはピッカーニャという部位。
日本語ではイチボ(焼肉屋さんで聞いたことある)という美味な部分です。
皆さんがお肉そろそろお腹いっぱいになってきて焼きパイナップルを食べている中、わたしだけピッカーニャを注文し続けていました。
だっておいしいんだもの!
あとは鶏ハツのコラソンもおいしかった。
しかしなんといっても、柔らかくてふわふわのズッキーニとナス!
何気に一番おいしかったかもしれない。
他にも豚肉ラム肉バジルチキン、ベーコンやソーセージまで、豪華ラインナップ!
これが食べ放題だなんて、幸せでした。
飲み物もセルフで、わたしは香るエールばかり飲んでおりました。
サングリアもカクテルもあったよ。
お腹いっぱいまで食べて、さらに肉をおかわりするという徹底ぶり。
送別会なのに、ただただ食べまくっておりました。
楽しかったし、幸せでした〜!
今週はこのシュラスコの会が楽しみだったから頑張れた。
本当にハッピー。

▲ page top
3月11日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/12 17:49:24

今日のぐとに。
★ブラウンシチューうどん食べた。
★ゆーかさんにホワイトデーのプレゼントをもらった。
★街頭演説が楽しかった。

昨日は、駅からうちまで歩いている間に銀太に遭遇した。
あれー!?
銀太が次々とコンビニごはんを摂取しながら歩いてました。
こやつ、いつか過労死するんじゃないだろうかと思っている。
そういうレベルの頑張り。心配だぞ。

昨日は食べすぎて幸せいっぱいでした。
昼間からお風呂ゆっくり入って、まったりお昼寝しました。
からの、ゆーかさんと飲み会!
楽しかった!
ゆーかさんから、バレンタインデーのお返しをいただき、嬉しかった〜!
出羽桜のゆきまんまん入りチョコ。
食べた後、器をぐい飲みとして使えるらしい。
器もとてもキレイで素敵。
ゆーかさんも自分用に買ったそうですが、なんと開けたやつを間違って持ってきちゃったという、うっかりさん。
あとでリボン付きの写真を送っていただきました。
バーでは、めちゃくちゃ美味しいモッツァレラチーズと、ホワイトアスパラをいただきました。
こんなの食べたことないよってくらい、ものすごく美味しかったです。
美味しいものと美味しいお酒!
最高だあ!
たくさん飲んだので、とても酔っぱらいました。
そしてゆーかさんからもらった紙袋を忘れて帰るという失態。
取りに行かねば!

▲ page top
3月12日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/12 21:49:38

今日のぐとに。
★おしるこ食べた。
★ゆーかさんのプレゼントを迎えに行った。
★お店選びを一生懸命やった。

昨日も遅かったので、午前中は洗濯だけしてごろごろしてた。
飲みに行くのは大好きだけれど、たくさん寝るのも大事。
一度にたくさん寝られないようで、朝起きちゃうこともあるから、お昼寝を取り入れた。
仕事も少し持って帰ってきたんだけど無理せずできる範囲で少しずつ進めた。
来週はお仕事忙しくなるけれど、お休みするのも大事だもの。
1日中なにか食べてた気がする。
作り置きのブラウンシチューも2度に分けて食べて、残ってた菱餅をおしるこにして食べた。
お餅とってもおいしかった。

昨日お店に忘れたものを取りに行ってきた。
一回目行った時はまだお店が開いてなくて、一度帰ってから再挑戦した。
お客さんが奥さんの誕生日祝いにきてくれていた。
ちょうどワインを入れてたらしく、一杯飲んでお行きとすすめられた。
お金持ってきてないよ!
とお伝えすると「お金なんてねえ、いいんだよ!」とお客さんの謎の宣言。
ありがとうございます。
おいしかったです。
おいしいクッキーの店も教えていただいたので、こっちは銀太に情報を流そう。
ゆーかさんからいただいたふうき豆を食べました。
甘くてやわらかいお豆でとてもおいしい!
お茶にめちゃくちゃ合う。
是非銀太にも食べてほしい。

ずっと目がかゆい!
鼻水がすごくたくさん出る!
ひえー!

▲ page top
3月13日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/13 23:09:21

今日のぐとに。
★桜のフィナンシェ食べた。
★クッキーのおいしい洋菓子屋さんを教えてもらった。
★お昼のお団子スープおいしかった。

通勤時に昭島市という場所を通る。
なぜか昭島だけ雨や雪が降っている、ということがよくある。
今日もそうだった。
8時過ぎから雨かも、と言われていたのに昭島に入ったら急に降っていた。
しかも恐ろしいのは昭島を抜けたら晴れていたってところ。
どうなってるんだ本当に、昭島は。
カッパを着なくても気にならないくらいの濡れ具合でした。
帰りは雨が止んでいてハッピーでした。

救急車に会わなかった。
平和な気持ち。
きっといいことがあるよ〜。
救急車が占いみたいな存在になっている。

占いといえば、数秘占いというのを知りました。
イラスト付きのサイトで知ったので、キャラクターの可愛さとともにお気に入りになった。
名前と生年月日を足したり分解したりして、数字を割り出す。
その数字をもとに、考え方の性格や行動の性格や意思決定する性格がそれぞれわかるという代物。
わたしは11とか22とか9とか不思議なキャラクターの数字が多くて、へえ〜って思っております。
でも一度間違えて入力したとき違う結果になったやつもへえ〜って納得してたので、占いなんてそんなもんなのですよ。
動物占いみたいでなんか楽しいのでついつい見ちゃう。

▲ page top
3月14日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/15 00:47:12

今日のぐとに。
★さくらもなか食べた。
★夕飯がお肉だった。
★お昼のオムレツ余ったから5枚おやつにもらった。

最近帰ってくると桜のお菓子がもらえる。
銀太お母さんありがとう。
ホワイトデーだったからか、職場で小さなチョコケーキをいただきました。
パッケージがカラフルでめちゃくちゃ可愛いのでとてもハッピーな気持ちになりました。
嬉しいなあ。

3時間で終わらせるつもりの仕事が終わらず、今になっている。
寝不足になるじゃないか……。
でも、早く帰ってきてひとりでやったほうが早く終わった可能性もあると感じた。
静かな環境って大事。

寝れるだけ寝よう。

▲ page top
3月15日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/15 22:22:33

今日のぐとに。
★銀太がくれた、さくらピスタチオサンドおいしかった!
★先輩がいろいろ心配してお話してくれた。
★もらったいちごのチョコ食べた。

眠かったけど頑張った!
一瞬パソコン作業中に寝落ちしてしまいそうな瞬間があったが、耐えた。
昨日夜まで頑張った甲斐あって、今日の帰りはちょっぴり早くできた。
わーい。
職場ではいろんなことが勃発したが、わたしはとても元気です。
今までのことを気にしてくれている人がいてちょっと嬉しかったです。
もっといい環境に行った方が成長できるよってお話もありました。
今の職場は劣悪な環境らしい。
主に上司が。
そうかあ……でも選べる立場にないしなあ。

お酒を飲むと普段抑圧されている真の自分が解放されるらしい。
ということは、にこにこして機嫌がよく、黙っても喋ってもどちらでもいいよっていうぴかりんは素敵ですね。
泥酔しているとやたらスマホで写真を撮り始める。
本当はもっと写真を撮りたいのだろうか。

ところで昨日は母しゃんが銀太をどこかで刺し殺して、わたしのことも刺そうとするっていう恐ろしい夢を見ました。
リアルな夢だったのですが、周りの風景は外国っぽかった。
わたしは最後、子供の頃住んでいたマンションの押し入れに隠れ、母しゃんに見つかった後に包丁で応戦していた。
母しゃんが振り下ろした包丁を、わたしの包丁で受け止め、武器をポイってしてから母しゃんに説教してた。
何があったのかよくわからないけれど、人を殺すなんて絶対にダメだ!
という話をしていた。
話のあとには母しゃんもだいぶ落ち着いていた。
なかなかに心がざわめく夢だった。

▲ page top
3月16日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/17 00:13:10

今日のぐとに。
★どらもっちをいただいた。
★雪漫々チョコめちゃくちゃおいしい!
★朝洗い物を頑張った。

職場の入口付近に自動車がつっこむという事故があった。
車は半分くらいぐしゃぐしゃ、乗ってた人は無事、エアバッグは全開だった。
迂回をさせなければならないので交通整理をやった。
光る棒を持ち、曲がってこようとする車に事情を説明。
いつでも交通整理のバイトができるだけのスキルを身につけた。
レッカー車もなかなか出発しなかった。
安全に乗せたのかもしれない。
その前には救急車もきたし、イベントに困らない1日でした。
そもそも2人お休みで人手不足だったので、今日こそはスムーズに終えたかったよ。

ゆーかさんにもらった雪漫々(日本酒)のチョコ食べた。
おいしすぎる〜!
濃厚すぎるので一度に食べるのが難しいしもったいない。
また明日食べよう。

お昼ご飯がめちゃくちゃ豪華だった。
お赤飯とからあげ、チョコケーキだった。
嬉しい!

▲ page top
3月17日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/17 22:17:38

今日のぐとに。
★一番搾り飲んだ〜!
★お昼の白身魚フライめちゃおいしかった。
★早く帰れた〜!

1日中めちゃくちゃ眠かった。
朝から眠かったし、お昼前も眠かった。
寝不足ってすごい威力で眠気の波を押し出してくるのよね。
でも耐えたにょ〜。
えらいにょ〜。
居眠り運転ももちろんしてないにょ〜。
えらいにょ〜。

ぼーっとして過ごしてたけど、案外なんとかなった。
久々に6時台に職場を出た。
そんな時間でもスムーズ交通で、一時間くらいで帰ってこれた。
嬉しい!

昨日残しておいた雪漫々の生チョコ、続きを食べた。
美味しかった!
ぐい飲み付きなの嬉しいのだが、また食べたいなあと思う時は捨てられる容器がいい。
ぐい飲みいっぱいになっちゃう。
というか、まず雪漫々を飲んでみたいわ。

▲ page top
3月18日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/18 22:17:22

今日のぐとに。
★卒業式に出た!
★雪漫々のぐい飲みで雪椿を飲んだ。
★生ごみバケツをハイターした。

ものすごく寒かった!
どんどん寒くなった!
朝は雨が降っていたけれどカッパを着てたら気にならないくらいの気温だった。
しかしだんだんと寒くなり、昼頃めちゃくちゃ寒かった。
冷えた〜!
でもイベントデーだったので楽しかった。
お花飾りや幕で飾りつけを担当し、昨日は準備に2時間かかり、今日は片付けするのに2時間かかった。
だらだらやったから、5時半ごろまでかかった。
頑張ったからいいのだ。
もうちょっと効率よいやり方を考えたい。

明日はトルコ料理を食べに行きます。
以前一度だけ行ったことのある、新美近くのトルコ料理屋。
ネパール料理やタイ料理はカレー屋経由で親しみあるけど、トルコ料理はそんなに詳しくない。
有名なのはケバブ。
何事も事前学習が大事なので、少し調べてみました。
ケバブは焼いた肉のことで、でっかい串に刺してそぎ落とすやつがドネルケバブ、ちっちゃい串にささってるのがシシケバブ。
ヨーグルトをお料理と一緒に食べる。
パンがうまい。
お米は主食というより素材として使われている。
○○のライス詰めみたいなやつ。
わたし好きそう。
豆のペースト、ヨーグルトペーストなど、ペーストの種類が豊富。
あとはとにかく肉。
でも、イワシのピラフもめちゃくちゃおいしそう。
楽しみ!

▲ page top
3月19日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/20 00:58:29

今日のぐとに。
★バレンタインデーのお返しをいただいた。
★トルコ料理を食べに行った。
★チョコと日本酒もとても合う


トルコ料理デートしました。
豆のペーストがとても美味しかったです!
ラムのシシカバブも美味しかった。
お肉料理に付け合わせ的にのってたご飯が美味しかった。
塩味があって、おにぎりみたいな味だった。
あとパン!
ヨーグルトのペーストとも豆のペーストともめっちゃ合う。
すごく美味しかった。
ラクという香り強めのさっぱり酒を飲んた。

失敗いっぱいのお酒というかんじ、
ではまたぬ?ら

▲ page top
3月20日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/21 07:56:54

今日のぐとに。
★トイストーリー4を見ました。
★たくさんお絵かきした。
★はるかという柑橘がおいしかった。

年度末なのでいろんな人からお菓子をいただく。
どれもおいしい。
今年度はいろんな人にお世話になったので、わたしもなにか配ろうかしら。
なにがいいのか悩む。
世にもおいしいシリーズを配ってくれた方がいて、それが一番嬉しかった。
世にもおいしいシリーズにしようかなあ。
でもかぶるっていうのが気になるところ。

朝は起きられるけど昼過ぎからずっと眠かった。
夜が遅かったからです。
寝てる時、夜中に急にお腹が痛くなった。
おならを出したらおさまったし、朝起きた後にうんち大量だったので、きっと胃腸活動してたのね。
たくさん食べたり飲んだりした後は頑張ってくれている。
内臓たちよ、いつもありがとう。
お腹いたわるご飯も食べなくちゃですね。

明後日、球技大会があるのです。
リレーを走りたいので、午前中晴れてほしい!
たのむ〜!

▲ page top
3月21日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/21 22:43:08

今日のぐとに。
★花火師のドラマ最終回を母しゃんと見た。
★セブンイレブンのおやつで母しゃんと飲んだ。
★ちっちゃいレターセットたくさん買った。

午前中に母しゃんとWBCを見ました。
今までちゃんと見たことなかったけれど、ちょうどテレビで放送してた。
母しゃんは全試合見てるみたい。
今日の試合は接戦で、最後の最後で勝ったところがとてもドラマチックだった。
その後、特番が大急ぎで組まれたり、いろんな人が喜んでる姿がテレビで流れたりした。
おもしろかった。
明日は決勝戦だから、応援休みする会社もあるっていう話もおもしろかった。
世の中を盛り上げる明るいニュースで嬉しいね。

ちっちゃいお手紙セット買いに行った。
おかしのまちおかでお菓子をたくさん買った。
おかしのまちおか、おかしだらけでとても楽しい気持ちになる。
ついたくさん買ってしまう。
きのこの山ほうじ茶味がめちゃくちゃおいしい。
お菓子の食べ過ぎで口内炎ができている。
しっかりうがいしなくては。
目はアイボン、口はリステリン、のどはのどぬーるスプレー。
じゃあ鼻は……なんだろう。
いろんなグッズがあるよね。

▲ page top
3月23日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/23 21:16:51

今日のぐとに。
★母しゃんが十万石おみやげ買ってきてくれた。
★ほうじ茶ラテを買ってきてもらった。
★行きは雨に降られなかった〜!

駐車場にアリの巣ができてるのが気になる。
コンクリートなの。
それがある日、ちっちゃな穴が開いてて、日に日に広がっていった。
そして今、ついにアリが出入りするようになっている。
ちょっとずつ掘ったのかなあ。
そう思うと、アリすごすぎる。
顎がすごいとは思っていたけれど、ここまでとは!
でも、こんなふうに穴開いちゃっていいのだろうか。
調べてみたら、コンクリートの駐車場にアリの巣があると、家にアリが侵入する確率が上がるらしい。
それは嫌だなあ。

職場の日直だったからお昼のお弁当注文する係だったのに、忘れた。
気付いたときにはお弁当注文締めきっちゃってた。
でも、長期休業とは違い忙しいから注文するタイミングを逸したのよ。
11人がお弁当注文してた。
全部なしだよ、ごめんなさい。
雨だし買いに行くの面倒だしって思っただろうが、仕方ない。
お弁当がおいしくて楽しみにしてるから残念だった。

昨日また遅くまで飲んでしまった。
いかんいかん、楽しくてついずっといてしまう。

▲ page top
3月22日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/22 22:50:34

今日のぐとに。
★本場の広島お好み焼きを食べた!
★すごく美味しいムール貝を食べた。
★球技大会一位だった!

WBC優勝おめでとうこざいます!
見てないけど、情報だけ聞きました。
明るいニュースなので嬉しい。

雨予報から晴れになってすごく嬉しかったです。リレーもできたし、楽しい球技大会ができた。
しかも勝った!
いっぱい勝った!
わたしは応援しかしてないけど、嬉しかった!

夜は広島焼きを食べに行った。
美味しい!
とんぺい焼きも焼いてもらった。
美味しい!
あと、日本で一番美味しいムール貝も食べた。
ものすごく美味しかった。
ムール貝は今まで食べた中で一番美味しかった。
セロリもめちゃくちゃ美味しかった。
これぞ幸せ。
昔、お好み焼きを食べに行くぞってなって、家族で車でお好み焼き屋さんに行った。
おばあちゃんがやってる民家みたいな店で、大量のキャベツに餅のせたお好み焼きを食べた。
あの時のお好み焼きを思い出した。
あれは広島焼きだったのだろうか。

▲ page top
3月24日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/24 22:43:10

今日のぐとに。
★ファミチキを食べた。
★夕飯のコーンクリームシチューおいしかった。
★とても短くお話できた。

どんべえおあげおにぎりを食べた。
油揚げがのってる、おだしのおにぎり。
なるとの細切れみたいなのが入ってた。
おいしかった。
ツナマヨのおにぎりも食べたのですが、ツナマヨのほうが好きです。

職場の人事異動が発表され、一喜一憂でした。
3月末でいなくなる人が10人くらいいて、せっかく慣れてきた人や仲良くなった人もいるのにって思う。
寂しくもあり、頑張ってねとも思う。
そんな感じ。
いろいろ思うことはあるし、いろいろたいへんな3月だったけど、楽しいことや嬉しいこともたくさんあった。
また4月から頑張るぞ!
来年1年間は、とにかく周りを整理整頓して、計画的に焦らず仕事する。
そして早く帰れるように、時間をうまく使うのだ!
ちょこちょこ漫画も描きたい。

▲ page top
3月25日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/25 19:56:26

今日のぐとに。
★和酒フェス頑張った!
★めちゃうまコーチン餃子食べた!
★すごいけん玉を見た。

ゆーかさんと和酒フェスに行きました。
雨! 強風! 低い気温!
とにかく寒かった屋外イベント。
次第に強くなる雨。
えっあれれっ、これ中止じゃないんだ?
運営に言いたい。
21回目で雨対策のこの甘さは、だめじゃろ!
荒天の中止はホームページにてってことでしたが、ツイッターでは天気の話2日前に止まってる。
せめてテーブルゾーンにテントをたてるとかさ、使い捨てのカッパ配るとかさ。
なんかほしかった!
でも楽しかったよ。
すごく頑張って飲んだし、雨に立ち向かった感がすごいよ。
めっちゃ濡れたし、凍えてた。
日本酒飲んでたから生きながらえることができた。
途中でけん玉と尺八のステージがあって、すごく楽しかった。
飛び入りですごくけん玉上手の8歳の少女が、技を披露しててかっこよかった!
あの子を拍手するために一度カップをしまったもの。
寒い雨の中の全力和酒フェス、頑張りました!
山猿が美味しかった!

▲ page top
3月26日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/26 22:33:33

今日のぐとに。
★お雛様を飾った!
★ほろよいのさくらんぼロゼおいしい。
★紙袋と紙類の片付けした。

こんな時期にお雛様を飾るなんておかしいって?
旧暦で飾っているから大丈夫だよ!
ぴかりんのいきおくれを心配しているって?
既にいきおくれてるから大丈夫だよ!
母しゃんより。
うちのお雛様は鴻巣出身で、かなり豪華。
先月、お雛様の展示即売会を見に行ったけれど、比較してみてもうちのお雛様は顔も服のデザインも素敵。
このお雛様と育ってこれてよかったなあ。
そして毎年、かみ砕かれたお内裏様の帽子や爪とぎされた畳を見てスズを思い出すよ。
歴史を感じるお雛様である。
出して飾れてよかった〜!

片付けして洋室の紙袋をひとつ減らした。
こうやって少しずつ荷物を減らしていくのだ。
捨てよう、と思うとかなり荷物が減るし、ここに入れよう、という場所を作ると量が少なくまとまる。
どちらにしろやる気が出たことが大事。
片付けしようっていう気持ちになるってことは、前向きなことだと思う。
片付けして、すっきりして、新年度を迎えるのだ!

▲ page top
3月27日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/27 22:05:56

今日のぐとに。
★母しゃんと湯道を見に行った。
★ゴージャスに牛タン食べた。
★ピーマンの肉詰め作ってもらった!

映画を見に行きました。
湯道。
気になってた!
もう、朝か夜かしかやってなくて、朝にした。
8時35分からなのに8時15分にならないと建物に入れなくて少々焦った。
とてもおもしろかったです。
湯道だけは最後までなんぞやって感じだったけど、みんないい人で幸せだった。
銭湯っていいなあって思ったし、出てくる人たち見たことある人ばかりだった。
母しゃんも出演者が豪華すぎて驚いていた。
どんな状況にいても、日常の小さな幸せに気づくことが大切なのだと学んだよ。
そしてやはりお風呂は最高なのだった。

たくさんおいしいものを食べましたが、特にピーマンの肉詰めがおいしかった。
母しゃんが作ってくれた。
ジューシー肉詰めだった。
ピーマンの肉詰めってなんであんなにおいしいんだろう。
わたしは久々にひき肉のカレーを作りました。

明日のお弁当を母しゃんが作ってくれた。
わあい、嬉しい!

▲ page top
3月28日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/28 22:34:26

今日のぐとに。
★母しゃんがお弁当つくってくれた。
★職場の片付けかなり進んだ。
★アリの巣なくなってた。

三連休でリフレッシュしたから、元気に出勤するぞ!
と思いきや、朝から雨!
けっこうな雨!
でも着く頃にはやんでいた。
いつもより10分くらい遅く出たら、職場付近がすごく渋滞してたわりには5分遅れくらいで着いた。
不思議なんだけど、遅く出たりどっか渋滞してても、なんだかんだかかる時間は同じくらい。
どこかが混むとどこかはめちゃくちゃ空いてたりスイスイ走れたり。
遅いけど信号に引っかからなかったり、空いてても信号のタイミング悪かったり。
なんかよくできてる。

片付けと掃除をせっせとやった。
机を6個、1階から3階まで運んだり、ダンボール箱を10個つぶして運んだり。
大きな机にネジフックつけてちりとりぶら下げられるようにカスタマイズしたり。
使いやすいように片付けて、仕事がサクサク進むようにしたいのじゃ。
やはり片付いていたほうが呪われずに済むと思う。
今日、職場の人と話していて「やっぱりこの職場呪われてるかもね」という説が唱えられた。
わたしも日々そう思っているのですが、親族が死んだり本人が具合悪くなったり入院したり、とにかく多い。
ここ来て4年、喪中の人が5人くらいいたし、コロナとは関係ない体調不良も10人くらい。
病院通いしてる人も多いし、いよいよ呪いが進行している。
そろそろぴかりんが払う時期にきているのかもしれない。
来年度、全部払ってわたしが支配するわよ。

▲ page top
3月29日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/29 23:06:14

今日のぐとに。
★おいしいお魚食べた。
★自転車のヘルメットを選んだ。
★髪の毛を切った。

駐車場のアリの巣、なくなってなかった。
昨日は暗いし雨だからなくなったように見えただけだった。
今朝、アリさん出てきてた。
いたずら心でそっと周りにある土っぽいので穴をふさいでみたけれど、1時間後にはアリが再出現してた。
アリ増えてる。

ついに髪の毛を切ってきました!
1200円でカットできるQBhouseで切ってきました。
あっという間に切ってもらえて、よかったです。
濡らさないし、シャンプーもしない。
ただ切るだけなのです。
時間を短く済ませたいときにはとてもいいね。
久しぶりに短い髪の毛になって、軽い感じ。
ちょっと楽しい。
たくさんの髪の毛が身体から離れたので、よくないものも一緒にさよならしたと思う。
呪いにもさようなら。

たっきーと母しゃんと飲みに行った!
楽しかった〜!
八丈島のお魚が食べられるお店だった。
ヒラマサの季節にまた行きたい。
お刺身はもちろんおいしかった。
ちびきの塩焼き、アジフライもとってもおいしかった。
たっきーも変わらず元気で素敵だった(´▽`)
スムーズな時短勤務頑張るぞって思った。

▲ page top
3月30日。
ぴかりん 投稿日時:2023/03/30 21:36:09

今日のぐとに。
★桜のサブレサンドいただいた。
★梅のおにぎりおいしかった。
★いぶりがっこタルタルソースめちゃくちゃおいしい。

片付けがとても進んだ。
ここまでやりたいっていうところまではとりあえずできた。
一度にすべては難しい。
明日は広げたものを棚にしまって、また夏休みにでも片付けの続きをしよう。
ちょっとずつが大事!
ガラス戸を棚の上にのせたり、ゴミを何個も出したり、かなりの重労働だった。
今日は体力的にも頑張った。

帰り道で左眉毛の上が妙に痛かった。
なにか押されてるのか、帽子がよれっと折れたのか、押されて痛い感じがしてた。
ヘルメットを被ってたから原因わからず、とりあえずヘルメットをずらしたり浮かしたりしてる間に気にならなくなった。
家に帰ってヘルメットを脱いでみると、髪の生え際あたりにへこみがあった。
ヘルメット被る時に帽子が折れ曲がっておでこを圧迫したんだろうと予想される。
かわいそうに……わたしのおでこ。
ちょっと圧迫されただけで痛いなあって思うってことは、やはり頭って大事!
いたわろう。
たくさんナデナデしてあげよう。

定時退勤チャレンジした。
道は混んでいるので、そこだけ工夫が必要。
家に帰ってきてから時間があると、何しようかってそわそわしてしまう。
早く寝られるのは喜び!

▲ page top
3月31日。
ぴかりん 投稿日時:2023/04/01 23:03:21

今日のぐとに。
★立川のカツオに飲みに行った。
★片付け完了させた。
★お菓子大量にいただいた。

今年度ラスト!
いろいろあった1年を祝して、若者と言われていた3人で飲みに行った。
同じ部署に誰も残らず、3人ともダメ出しし続けられた1年。
でもたくさんのことを学んだし楽しかったし、頑張った。
そんな1年だった。
カツオっていう日本酒のお店に行った。
初めて行くと思いきや、入ってみたら「あれ? 来たことあるぞ……」
日本酒がたくさんあってどれも美味しかった。
しかも、3人で行っているのでおつまみもいろいろ食べられた。
幸せだ!
充分楽しいので、せめて3時間いたかった!
2時間制で追い出されたので、二次会鳥貴族行った。
安価で楽しい。
山芋のやつおいしい。
おいしい日本酒飲んだ後なので、飲み物に対して厳しくなっている自分がいた。
うまくいかないことも多かったけれど、この人たちと一緒でよかった。
また飲みに行きたいと素直に思えた。
あと、飲み会そのものも、もちろん楽しいのだけれど、飲み会に行くまでがすごく楽しみだった。
予約も準備も、昼間の仕事も、全部このあと飲み会って思いながらするの楽しかった。
この感覚は久々。
本当に楽しみな飲み会になってよかったー!

帰りの電車はうっかり寝過ごしたけれど、戻れる時間だったのでセーフ。
家の前まで来たら鍵を忘れていることに気付き、母しゃんに電話して開けてもらった。
すまぬ……。
この間はバイクに乗ってて鍵忘れた、今回はバイクの荷物に鍵入れっぱなしで忘れた。
うまいことやりたいものです。

▲ page top