トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2025年
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2019年
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年

2007〜2017年

3月1日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/02 06:53:27

今日のぐとに。
★近所の自販機にポカリが入った。
★いっぱい寝た。
★お昼のピラフがおいしかったー!

朝寝坊した。
起きたら7時15分だった。
いつも家を出てる時間だー!
びっくりして大急ぎで家を出た。
寝起きだからか、お風呂上りみたいに寒かった。
その後、職場でもずっと頭痛がしてて、元気出なかった。
そしたら何度か「大丈夫?」と声をかけられてしまった。
みんなにもわかるくらい具合悪いのかーって思って、早めに帰った。
8時前にはお風呂に入って布団にイン!
多めに寝た。
午前2時に一度起きたので、日記を書こうと思った。
しかし再び気分がよくなくなってしまったので、なにもせず再び寝た。
ちょっとずつ起きながらだけど、10時間くらい寝た。
万全って感じではないものの、調子はよくなったと思う。
体温がめちゃくちゃ低いのが気になる。
今週は早めに寝ることにしよう。

▲ page top
3月2日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/02 22:13:36

今日のぐとに。
★梅の花が咲き始めた。
★石鹸買いに行けた。
★夕飯ちゃんと作って食べた。

いっぱい寝たので、ちょっと元気になった。
出勤したら「まだオーラが完全復帰してない」と言われてしまった。
自分で思っていたよりも疲れていたみたい。
母しゃんからも励ましの言葉をもらった。
ありがとう〜!
昨日少し回復したのと、作業が進んだおかげで今日は少し余裕があった。

朝は5時半に起きた。
寝る時間が早いと、起きるのも早くできる。
朝にゆっくり作業できていい感じだった。
最近あったかくなってきて、朝も前ほどは辛くない。
そろそろ装備を見直す時期がきたかもしれない。
自転車のビニール袋ハンドルカバーは外した。
帰宅時に暑くなってきたため。
春めいてきたなあ。

明日はひな祭り。
特に予定はないけれど、みんなが幸せに過ごせるといいな。
ひな祭りっぽいおやつを食べたい。

▲ page top
3月3日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/03 21:29:12

今日のぐとに。
★ちらし寿司食べたー!
★久しぶりにセブンイレブンに行った。
★肉球チョコ食べた。

早起きチャレンジ今日も行った。
11時くらいに寝て、5時に起きる。
実際は5時にアラームセットして5時半に起き上がる感じになっている。
朝に余裕があっていい感じ。
動画を見たりゲームしたり持ち帰りの仕事したりも全部朝できる。
あたたかくなってきたから、起きるのも辛くない。
やったー、春だー!

朝、卵をゆでようとして一個落とした。
久しぶりに卵を落として割っちゃった。
もったいなかった……。
ゆで卵がついた床はぴかぴかになった。
卵よ、ありがとう。

たまってた仕事が一段落したのもあり、気持ちが楽になったー!
ご褒美におーいお茶のほうじ茶を買ってきた。
そしてコンビニスイーツ。
洗濯もしている。
楽しい。

▲ page top
3月4日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/05 00:56:51

今日のぐとに。
★ベイクドプリンおいしかった。
★チョコバニラカップケーキ食べた。
★スライドショー見て感動した。

セブンイレブンで昨日買った、チョコバニラカップケーキ。
ピエール・エルメとのコラボ商品らしい。
ピエール・エルメはよく知らないけど、高級な洋菓子屋さんかなってイメージ。
那覇空港にオープンしてた。
コンビニスイーツとどこかのコラボ、けっこう好き。
そのお店に行った気分になれるし、お求めやすい価格。
しかしお店に行くとまた違った味や印象を受ける。
その違いもまた楽しい。
コンビニもいつもと違う雰囲気の見た目や味に挑戦してる感じがおもしろい。
カップケーキはプルプルプリンみたいなムースみたいなのの中にチョコケーキが入ってた。
おいしかったー!
コラボいつも楽しみにしておる。

今週はお疲れモードからの元気モードまで、様々な精神状態を経験した。
いろんなことがあるなあ。
そしてやっぱりお絵かきすると癒されるなあ。

▲ page top
3月5日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/06 00:08:27

今日のぐとに。
★ホットケーキスフレプリン食べた。
★スーパーで売ってたパフュームのクオリティが高い。
★絵はがき送った。

沖縄で絵はがきと切手買ったのに、今送った。
今まで絵はがきって自分でとっとく派だったけど、送ったらそれはそれで楽しい。
使ってる感が幸せ。
沖縄の草で作ったという紙が、独特な風合いでとても素敵。

バンダイの食玩に、プリキュアの変身アイテムがあるようだ。
スーパーのレジ横に売ってたから思わず買ってしまった!
わたしの好きなハートキャッチプリキュアのパフュームもあった。
小さいけれどかなりクオリティ高くて、キラキラしてて、食玩というレベルを超えている。
しかもスライドするギミックつき。
すごーい!
調べてみたら5種類出てるみたい。
初代のやつもほしかったけどスーパーに並んでいなかった。
これで変身できるかもしれない……。

父さんの命日で、母しゃんの脳卒中記念日だった。
いろんなイベントがこのあたりに重なるんだろうなあ。

▲ page top
3月6日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/06 21:58:32

今日のぐとに。
★モンブラン味のオムレットを食べた。
★てんこもりアヒージョ作った。
★100均に行った。

スーパーでうなぎが安売りしてたの。
うな重を自分で作ろうと思って、買ってみたの。
とてもおいしくいただいたのですが、やっぱりうなぎってそんなに好きじゃない。
栄養価が高いと思うから食べるよ、くらいの感じ。
納豆とか卵とか他の魚介の方が好き……すまぬうなぎよ。
わたしは穴子派なんだ!

目がかゆくて鼻とのどがムズムズするんだ。
これは、この症状はもしかして、花粉症!?
先日「花粉症じゃない」って言ったばかりなのに。
昨日の春一番から特にすごい。
鼻声っぽい感じだし、なんだか生活しづらいよー!

春めいてあたたかくなったので、着物も羽織なしでOKだった。
インナーでうまく調節する感じ。
夕方以降は急に寒くなるから、そのままってわけにはいかない。
けど、近所に買い物行くくらいだったら楽ちんになった。

▲ page top
3月7日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/07 22:32:48

今日のぐとに。
★お昼ご飯カレーだったー!
★税のお話を聞いた。
★納豆いっぱい食べた。

COCOAのCMがすごく好きである。
童話のオマージュになってて、絵が独特で素敵。
ナレーションの人の声も好き。
何パターンか見たのですが、どれも素敵。
シュールな感じ。

朝、卵をゆでていた。
いつも10分ゆでるからタイマーセット。
したと思ったのだ。
しかしいつまでたっても音が鳴らない。
確かめると、タイマースタートしてなかった。
黄身が半熟よりちょっとかたいくらいを目指しているのに、がっつりかたゆでしてしまった。
それでもゆでたてはやわらかくておいしい!

土日に職場に行かないとだーって思ってて結局行かなかった。
だけど結局、なんとかなった。
やったー!

▲ page top
3月8日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/08 22:53:59

今日のぐとに。
★カルボナーラ風グラタン食べた。
★ピスタチオのアイス食べた。
★朝から納豆食べられた!

今日も一日頑張った!
なんとかやりきったので、コンビニスイーツを購入してしまった!
ファミマのアイス。
おいしい。
ちんすこうスーパーカップ、近所のファミマにも入れてほしい。
もしかしてお取り寄せできるのかしら。
いや、それほどでは……。

ハガキの裏の郵便番号、横に〒マーク書いてはならぬらしい。
ずっと書いちゃってた。
しばらく書かない時期もあったけど、つい書いてしまっていた。
〒を書いてしまうと、機械に弾かれて後から手作業での仕分けになるらしく、届くのが遅れるとのことです。
最近届くの遅いなって思っておりました理由はこれでしたか。
ほほほ!
もう書かないぞ!
市販の絵はがきも□は書いてあるけど〒は書いてない。
そういうことだったのか。
こんなにハガキ出してたのに、郵便局の方々、申し訳ありませんでした。

くしゃみがすごいよ〜。
目もかゆかゆするよお。

▲ page top
3月9日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/09 23:23:51

今日のぐとに。
★手作り抹茶プリン食べられた!
★お洗濯バッチリできた。
★スーツ姿ほめられた〜。

ひろゆきさんとひげおやじさんがお話してるのラジオ代わりに聞いている。
楽しく自由に話してる感じが、芸高時代を思い出す。
本人たちが幸せそうでよかったねえって思う。
人が喋ってるの見てると、自分も喋ったような気持ちになる。
以前つぼ氏が、録音した自分の声を聞くとカラオケ行って歌った気持ちになると言っていた。
そういうことだろうか。

お昼に手作り抹茶ゼリーが出た。
抹茶か……と思ったのだが、食べてみたら味が薄くておいしかった。
緑茶くらいの感覚で食べられたし、添加物的なの入ってなくてシンプルな味付けだった。
だからかはわからないけど、抹茶スイーツおいしいって思えたことが嬉しかった。
ちょこちょこ食べられる抹茶系増えてきている。
抹茶ムースみたいなのや抹茶チョコはまだ無理だが、抹茶界も変わってきているのかもしれない。

▲ page top
3月10日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/10 23:12:51

今日のぐとに。
★チョコパイアイス食べた。
★かぼちゃの天ぷらおいしかった。
★お手紙たくさんもらったー。

昼間とってもあたたかかったのに、今すごく寒い。
だいぶ明るくなるのも早くなり、通勤時のオーバーズボンを減らした。
少し肌寒いけど、徐々に薄着にしていかねば!
夏に抗えないのだ。

ひき肉を買っておいたのを忘れてて、冷蔵庫の中で黒くなっていた。
ごめんよ、お肉……。
ひき肉は悪くなりやすいってわかってたのに!
すぐに冷凍するか、調理しなくてはならないのだ。
食べられなかったと思うと無性に食べたくなる。
また買おう。

とろろ食べたいと思ってたら、長芋買ってあった。
嬉しい!
おろし器を買っちゃったので、使います。
とろろのみそ汁にしたいなあ。

▲ page top
3月11日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/12 00:00:30

今日のぐとに。
★ほうじ茶のふわふわサンドアイスおいしい!
★帯留め金具つけた。
★とろろ食べたー!

とろろみそ汁、朝作って食べた。
おいしかった!
長芋は火を通すとお餅みたいにもちもちになる。
みそ汁に入れて煮たから、お餅風まるっことろろ汁ができた。
おいしかったー!
もちもちになった長芋も好き。
おろしてるときうっかり中指もすってしまった。
いやーん。
切れ味いいおろし器なので、たいへんきれいに切れております。

いちについて、よーいドンのピストルを撃たせてもらえる予定だった。
イヤーマフがなくて、できなかった。
片手で耳を押さえるっていうやり方もあるらしいけど、練習してない人に急にやらせるのは危険とのこと。
ピストル打ちたかった……。
その後もイヤーマフを捜索するが見つからず、ピストルは次の機会に。
そんな機会がくるのだろうか。

職場で仕事頑張ってて、気付いたら9時になってた。
びっくりした。

▲ page top
3月12日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/13 00:35:52

今日のぐとに。
★パティスリーアノーに初めて行った。
★ドトールの桜オレを飲んだ。
★インド綿のエプロンと割烹着を買った。

着物を取りに実家へGOした。
途中でユザワヤに寄り、帯留め用の金具を探したのだがなかった。
百均にあるという情報があったので、行ってみたがなかった。
実家近くの駅に着いたら、どうやら銀太が近くにいるらしい。
「どこにいるんだい?」と連絡した直後、いたー!

み つ け た !

駅前に献血カーが来ていて、幕の向こう側に見える着物シルエット。
完全に銀太だ!
けっこうお客さんがきてて待っていたので、時間がかかりそうだった。
お疲れさまです!

OXで謎の布セールやってた。
鞄もカラフルで可愛いのあったし、じゅうたんみたいなストールも素敵だったし、品数少なくて並べ方ダサくてとにかく安かった。
山葡萄バッグや織のじゅうたん等、急に高価なものも売っていた。
おもしろかった。
売ってるおじちゃんたちも少ないお客さんに何も説明することなく、ただ立ってた。
不思議な空間だった……。
同じ階にあるセリアも品ぞろえが本当に大したことなく、むしろスカスカの棚もありいつも心配になる。
このセンス、かなり好き。
上に入っているしまむらも品ぞろえが他の店よりなんだか好きなかんじ。
いい感じ!

銀太を待つ間にアイス食べながら待っていようと思っていたら、アイス屋なくなってた!
ひえー、ショック!

▲ page top
3月13日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/13 22:30:32

今日のぐとに。
★母しゃんと銚子丸ランチした。
★アノーのお菓子おいしかったー!
★朝からカレーで嬉しかった。

鼻水がとてもたくさん出る。
目もはれぼったい感じ。
か、花粉症かー!
母しゃんと一緒に鼻ずるずるしながら一日過ごした。

お着物を出した。
久しぶりに見たけど、とても可愛い〜!
お花の刺繍の紋が入ってて、それもとても素敵〜!
今日は昨日と同じ着物を着たけど、昨日よりも帯を上手に結べていてはっぴー!
今回使ったピンクの帯はとても昔にシンエイというネットリサイクルショップで安く買ったものであった。
うまく合わせられない気がしてずっと使わずに時間が経ってしまったが、なんとかなった。
どんなにまずいリキュールもおいしいカクテルにする荒川さんを思い出した。
どんな着物や帯でも使っちゃうぞ!

銚子丸で食べたお寿司、すごくおいしかった。
特にさめかれい!
ホタルイカと桜エビも!
あら汁に入ってた金目のあらもすごくおいしかった。
幸せ〜!
近所のスーパーに珍しく金目の刺身が並んでた。
ちょうど今が旬らしい。

▲ page top
3月14日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/14 21:55:19

今日のぐとに。
★富士急ハイランドに行った。
★桜のパフェみたいの食べた。
★おいしいお菓子もらったー!

バスに乗って、富士急に行きました。
お仕事だったので、4時間程の時間制限つきでした。
園内全体を散策できた。
トーマスコーナーがめちゃくちゃ可愛かった。
富士飛行社のヱヴァンゲリヲンアトラクションに乗った。
楽しかったー!
座席が動いて、目の前にでっかいスクリーンがあって、風とか吹いてくる系のやつ。
たいして動いてないはずなのに、すごく酔った感あった。
うっかりパンプスを履いて行ってしまったので、靴脱いで乗った。
ロッカーの前に靴脱ぐエリアがあるんだけど、帰りに荷物取ってる他のお客さんが私の靴をちゃんと避けてくれなかったのは切ない気持ちになった。
昔はどんな絶叫系アトラクションもチャレンジした気がする。
待ち時間が長かったのと、スピードによるダメージがすごそうだったので、ジェットコースターは乗らなかった。
とっても楽しそうだった。
見てるだけでもおもしろい。
コースターの動き、好き。

富士急のお土産屋さんに「ふじお」というのが売っている。
「ゆきお」というぬいぐるみシリーズの富士山バージョンらしい。
これは大変かわいらしいので元々ゆきおはお気に入りなのだが、ふじおは大変お求めやすい価格だった。
アマビエデザインのぬいぐるみもとても素敵だった。
たくさんのゆきおたち、フモフモさんのように並んでいたよ。
今度行くことがあったら大きめぬいぐるみもお持ち帰りしたい。

▲ page top
3月15日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/15 23:19:49

今日のぐとに。
★お昼になめこのみそ汁が出たぞー。
★染色キットの説明読んだ。
★なくしたかと思ったハンドクリーム発見した。

朝からちょっぴりお疲れであった。
昨日やっぱり疲れていたみたい。
だけど頑張って出勤したよ!
えらい!
なんか具合悪くなって休んでる人もいた。
LINEで職場の皆宛てに長文の言い訳を送ってきていたけど、お怒りモードになっちゃいそうだからコメントしなかった。
こんなに忙しい時になんやねんなのです。
体調不良は仕方ないと思うのよ。
でも毎月とか毎週とかそんなに身体弱いんだったらもっと休める仕事にしたらって思っちゃう。
そういう人でも辞めさせられないから続けてられるんだろうな!
よかったね!

献立記録を日曜日から始めている。
どんな感じか予想はしていたけど、想像してたよりヘルシーラインナップだった。
とてもたくさん食べている気がしてたわりには、ちょこちょこ食べだった。
花粉症に効くとおすすめされたホットヨーグルト、毎日食べてます。
けっこうおいしい。

▲ page top
3月16日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/16 22:53:01

今日のぐとに。
★やっと百均に行けた。
★紅茶のチーズケーキ食べた。
★マッシュルームいっぱい食べた。

教員の正装は今も袴だという意見を聞いた。
ええっ!
じゃあ毎日、袴で行ってもOKなのかしら!
なんなら毎日全員袴でもいいんじゃないかしら!
そんな日があったら素敵。

久々に色紙を書いたんだけど、楽しかった。
始める前はちょっと面倒な気持ちがあったものの、始めたらやる気出てくる。
しかもそこそこのクオリティーで仕上げることができた。
いえーい。

駅前のファミマに入店した瞬間、停電になった。
冷蔵・冷凍ゾーンとレジ以外の電気が全部消えたらしい。
一瞬わたしのせいかなって思うくらい、ちょうどいいタイミングで消えた。
隣の建物は電気ついてたのでエリア停電ではないっぽい。
わたしがいる間に原因はわからなかった。
店員さんたちも戸惑っていた。
レジが生きてたのでお買い物は通常営業だった。
ホカホカマシーンは停電してたので、ファミチキなどは少し冷めての販売になった。
わたしもおやつを購入して店を出た。
わたしが出ていっても復旧しなかったので、わたしのせいではないと思う。
早く直ってたらいいな。

▲ page top
3月17日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/17 22:56:31

今日のぐとに。
★藍染めやってみた!
★ハーゲンダッツのイチゴパイみたいなやつ、おいしい。
★もらったクッキーとてもおいしい。

昨日、寝ようとして布団にもぐりこんでちょうどうとうとしてたとき。
地震がきた。
まどろみ中だったので地震だって気づくまでに少し時間がかかった。
横になっていたからすごく揺れた感じがした。
とても長く揺れたように感じたけれど、眠くて起きられなかった。
でもその後、携帯がピコピコうるさくて一度起きることとなった。

藍染めのキットを買ったので、みんなでやってみた。
思ってたよりしっかり染まるし、色もきれい。
しぼったところもちゃんと模様になってて素敵だった!
またやりたい。
難点は、液の管理がちょっと面倒なのと色落ちがすごそう。
そしてゴム手袋してたのに手が青くなってしまったということ。
特に爪。
しっかり染まった。
リアルアバターである。
自由にやったから大変かなって思ったけど、みんな楽しそうだったのでよかった。
あと2キット買ってあるので、またやりたい。
今度はTシャツとか染めてもいいなと思う。

朝、ご飯炊いたのに時間がなくて食べられなかった。
上手に炊けてたので、すぐに包んで冷凍した。
炊きたてを食べられなかったのは悔しいが、そういうこともあるでしょう。

▲ page top
3月18日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/19 00:16:03

今日のぐとに。
★おにぎり買ってきてもらった。
★セブンイレブンのからあげおいしい!
★ラムレーズンのアイス食べた。

藍染めで染まった指の青いのがなかなか落ちない。
じょじょに落ちるんだろうけど、たしかに昨日よりは落ちてるんだけど、まだ青い。
化け物の指感は減ってきた。
だがマニュキア感は残っている。
ちょっとだけ怪我してるところに染料が入り込んじゃってとれなくなってる。
これが入れ墨の技法か……と感心した。

明日の準備、けっこう時間かかってしまった。
急にやろうと決めたこともあり、こんな時間になっちゃった。
早く寝ようと思ってたのに。
袴をはく予定なので、一式持って行った。
晴れだといいなー!

▲ page top
3月19日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/19 21:37:51

今日のぐとに。
★みんなに袴ほめられた〜!
★長編スライドショーを見せてもらった。
★さばカレーの缶詰食べた。

昨日の夜、急に思い立ち手紙を大量に書き始めてしまった。
おかげで脳が活性化し、朝5時に目覚ましもまだなのに起きてしまった。
眠かったけど、本日のイベントはばっちり完璧にできた!
嬉しかったし楽しかった。
花束もらったー!
午前中晴れてよかった。
帰りは雨だったけど、無事に帰宅できました。

さば缶のいろんな味が売ってたのでいろいろ試したくて買ってきた。
サバカレー。
サバトマト煮。
サバのオリーブオイル漬け。
オリーブオイルのサバはすごくさわやかサバ缶で、いろんな会社から発売している。
オリーブオイルごとパスタに絡めたり、アヒージョにしたりできる。
トマト煮は、以前サバ缶とトマト缶で作ったことがある。
非常においしい。
本日はサバカレーを食べてみた。
めちゃくちゃ好きな味で幸せ〜!
しかも手軽!
缶詰に目覚めるレベルのおいしさであった。
ただ、サバ缶は人気も高まってきて、少し値上がりしている。
サバ缶業界がうるおうといいな。
缶詰コーナーの他のおつまみ系お魚缶も気になった。
今度サバ以外にもチャレンジしてみたい。

▲ page top
3月20日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/20 23:42:57

今日のぐとに。
★ショコロンいただいた。
★鳥貴族で夕飯食べた。
★猫の帯留めもらってきた。

バレンタインデーのお返しにショコロンをいただきました。
マカロンにチョコがかかってて、とてもおいしい。
マカロンの中にはさんであるクリームみたいなのがおいしい。
マカロンって本当においしいお店のやつしかおいしくないから、本当においしいやつだ。
サダハルアオキというすごいパティシエが作っているそうだ。
箱のふたにサインしてあったの嬉しかった。
大事に食べよう。

注文した猫の帯留めが届いたので、取りに行った。
めちゃくちゃ可愛い!
しかも血統書つけてくれてた。
嬉しい。
重厚な箱に入っていて、正直この箱がなければもっと安かったのでは……と思ったがもらっておくことにした。
去年注文してた帯揚げもやっとこさ出来上がったみたいで、ついでにお持ち帰りした。
帯揚げはキラキラが入った黄色とピンクのぼかしで、一目ぼれしちゃったやつ。
春っぽくて素敵。
こっちも立派な桐の箱に入れてくれてて、正直箱がなければ以下略でしたが嬉しかったです。

帰りはひとりで鳥貴族に寄って焼き鳥を食べた。
値段がどこにも書いてなくて、注文したもののだんだん不安になっていた。
そしたら机に置いてあったメニューに全品298円って書いてあった。
なにー!
枝豆も、牛串も、プレモルも同じ値段なのかー!
お得なのかは頼むものによって決まるけど、計算しやすくていいね。

▲ page top
3月21日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/21 21:07:11

今日のぐとに。
★下着屋さんに行ってきた。
★KAPPEIを見てきた。
★ワクチン3回目の予約した。

店員さんが親切と評判の下着屋さんに行った。
サイズ測ってもらって、ちょうどいいサイズの相談にのってもらった。
やせておっぱい縮んだと思ったけど、以前測ったサイズでいいみたい。
あばらの形が横長なので、サイズを下げるとうまくフィットしないらしい。
やったー!
見てもらってよかったー!
サイズの合わせ方や見方も教わってきた。
久々にサイズぴったりのブラジャーに出会えて嬉しかった。
店員さん優しかった。

KAPPEIおもしろかった。
思ったより平和だし、かっこよかった。
最後の展開がとても素敵だった。
終末の戦士はみんなそれなりにかっこよかった。
恋って大事だなって思った。
戦士たちはファッションが独特なものの、みんな顔が整っていてきれいだった。
わたしはフラッシュモブみたいな演出はすごく好きです。

ゴージャスなゴムベルトをゲットした。
着物にも使っていいらしい。
洋服屋さんとかのお姉さんってなんであんなに優しくて親切なのだ。
とても癒された。

▲ page top
3月22日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/22 21:33:21

今日のぐとに。
★甘食を食べた。
★牛丼をおごってもらった!
★ナポレオンパイ味のハーゲンダッツおいしい!

寒いなあって思ってたら、雪降ってきた。
しかも今年一番なくらい降ってた。
気温もどんどん下がって、ものすごく寒くなった!
夕方、電力がもったいないから早く帰れ令が出た。
でもみんなが帰宅したら、家の電気を使うからみんなでここにいたほうがいいんじゃ……と思いながらみんな散り散りとなった。

眼鏡かけてる人がめちゃくちゃ好きなのだが、どうしたらいいのだ。
眼鏡が好きなのかと思ったけど、そういうわけではないらしい。
いやまあ眼鏡自体も好きなんだけど、それより眼鏡を装備した人が!
すごくよく見える呪いにかかっている!
いつもなんだお前って思ってる人がおもむろに眼鏡をかけてたんですよ、先日。
うわー、なんかわからないけどトキメキ!
ってなった。
眼鏡かける動作もなんか好き。
自分が普段かけてないから憧れも手伝って、そんな気持ちになるのかな。
眼鏡よいなあ。
別に眼鏡かけてるからってときめかないの銀太くらいかな。

甘食詰め合わせみたいなの買った。
甘食食べ放題っぽい感じが嬉しい。

▲ page top
3月23日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/23 21:57:09

今日のぐとに。
★服をもらったー!
★なめこ炒めつくった。
★カップ焼きそば食べた!

仲良くなった同僚の方が服をくれました。
太っちゃって着れなくなっちゃったから……とのことですが、ありがたい!
島の時も服をもらったけど、自分では選ばないようなお洒落な服をもらえるので、とても嬉しい。
しかも、職場で着れるようなきれいめの服だから使い勝手もいい。
さらにサイズもちょっと大きめで、わたしの肩幅もセーフ。
特にシャツが可愛すぎるので来年度いっぱい着たい。

プッシュステンドの作品を仕上げた。
疲れた……けど思ったより楽しかったし完成すると嬉しい。
細かい所をカッターで切るという作業をずっとしてたから、肩が凝った。
目もだいぶやられている。
そして、大掃除も頑張った。
簡単に落ちる汚れがたくさんあって、するする落ちるのが楽しかった。
明日も掃除の時間あるから、頑張るぞー!

一度に納豆を2パックも食べてしまった。
おいしい。
最近タンパク質を強く欲している気がする。

▲ page top
3月24日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/24 23:25:06

今日のぐとに。
★おいしいお肉をたくさん食べた。
★ココイチのドライブスルーに行った。
★松山のお土産をいただいた。

昨日に引き続き、掃除を頑張った。
新たなイベントもあり、楽しい一日だった。
いよいよ明日でお仕事も一区切り。
楽しくしよう!

朝はなかなか起きられなかった。
寒くて布団から出られなかった。
夕方くらいにはだいぶあったかくなっていたけど、朝は寒かったよ!
今、裸足で寝てるんだけど靴下履けばよかったなと思うくらいに寒かった。

夕飯は久々に食べに出た。
溶岩で牛肉を炙り焼いて食べるお店でお肉を食べた。
トモサンカクが非常においしかった!
とろけてなくなるおいしさのお肉たちだった。
お値段は少々はってしまったものの、おいしくて満足でした。
牛肉のユッケにウニをのせる食べ方とっても好きなのですが、そういう肉寿司もあった。
おいしかった!

▲ page top
3月25日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/26 00:32:21

今日のぐとに。
★おいしい海鮮を食べた。
★職場の排水溝を掃除できた。
★素敵なお話聞けた。

チーズカレーカップヌードルを食べた。
カップヌードルは絶対に以前よりもおいしくなっていると思う。
進化し続けている。
すごい。

道行コートは普通の洋服の上に着る上着としてちょうどいい!
今日みたいな、風は強いがそこそこあったかい日は特にありがたい。
着物の時は羽織派だけど、洋服だと羽織は前が空いてるので防御力が低い。
着物の時の道行コートはかわいいけど帯や紐類が見えなくなっちゃって不満。
でも洋服の上なら、お腹も守られているし、見せたいものもないのでとてもいい感じ。
衿が四角いの可愛いし。
道行コートは洋服の上着だ!

来年度の人事発表があった。
希望通りの配置だったー!
嬉しい!
わーい!

▲ page top
3月26日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/26 22:51:15

今日のぐとに。
★母しゃんと宅飲みした。
★もらいもののカステラ食べた。
★kosodeの展示に行った。

風が強かった。
家は壊れるのかしらって思うくらい揺れてたし、窓から危険そうな音が聞こえてきた。
外では鳥があらぶっていて、いつもは誰もいないベランダスペースまでチュンチュンきていた。
春一番だわっていうよりも春の嵐という表現が正しい。
そのくらいの強風だった。
だんだん気温が上がって寒くはなかったけど、体力は削られた。
おそろしいほどの風だよ。

桜がまだ咲ききっていないのに、木蓮がもう咲いている。
季節混在の春ですね。
近所には青紫のきれいなスミレが咲いてた。
お花がたくさん咲いててきれい!

神楽坂のkosodeの展覧会を見に行った。
だいぶ作品が増えて、ギャラリーがしっかり埋まるくらいいろんなものがあった。
きれいだった!
8年前にレースの羽織に一目ぼれしてからずっとkosodeさんは好きなのである。
試着もさせてもらって、満喫した。
当時とても気になっていた夏着物が、サイズ欠けはあるものの在庫があるということを教えてもらった。
もうないものだとばっかり思っていたのですごく嬉しかった。
サイズがLなのであるかわからないけど、探して連絡してくれらしい。
嬉しい〜!

▲ page top
3月27日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/27 23:05:46

今日のぐとに。
★ペンタブを見に行った。
★ピスタチオのチョコを食べた。
★おいしいホットチョコレートを飲んだ。

銀太とともにお着物でお出かけして楽しかった。
紐が足りなくてコーリンベルトを使ったら、すごく便利だった。
コーリンベルト、思いついた人すごい。
いつも使ってるお腹に巻くやつなかったので、タオルを巻いた。
ふかふかタオルの補整力すごかった。
そして母しゃんが昔買ったお着物はセンスいい。
どんなコーディネートにも合うし、サイズもそこそこ大きめ。
ただ、おしとやかで品がよく見えてしまう!
おそろしい!
昨日買った羽織着れて嬉しいー!
春だからか、行きかう人々も桜色の服が多くて明るい感じだった。
着物の人もそこそこいらっしゃった。
春は着物族が増える季節でもある。

ペンタブをそろそろ買い替えようと思っているので、見に行ってみた。
ビックカメラでなぜかペンタブだけ表記が無くて、ペンタブコーナーになかなかたどり着けなかった。
お酒コーナーに迷い込んだ時にはうっかりお酒を買って帰りそうになった。
珍しいお酒もお得な感じだった!
やっとたどり着いたペンタブコーナーは液タブが主流になっていた。
思っていたより液タブの反応がよかったので、液タブもいいかもと思ったけれどお値段が全然違った。
でも直属の後継機がないからどれにしようか悩み中。
なんだかんだ、今使っているやつけっこうお気に入りなのよね。
銀太が解説してくれて、楽しかった。
パソコンを買い替えるときにおともしてほしい。

▲ page top
3月28日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/28 20:43:26

今日のぐとに。
★コロナワクチン3回目を打ってきた。
★桜餅パイ食べた。
★松屋のラタトゥイユカレー食べた。

着物をクリーニング屋さんに持って行った。
シミみたいになってるところは、染み抜き独自にやってくれるらしい。
ありがたーい!

ワクチン打った後、なんともなかったけど一応ポカリとおやつを買って帰った。
すぐ食べられるものはとりあえず用意しておくと安心。
ファミマのクリームパンが食べたかったけど、どこにも売ってない。
家に帰りついてからは、お部屋の片付けした。
明日の朝も元気だったら掃除機かけたいな。

紙を片付けて、沖縄から持ってきた父さんの写真を壁に飾った。
銀太も一緒に写ってるやつ。
壁に写真を貼るの楽しい。
人がたくさんいるみたいになる。
暗いときに目だけ光るようにできたらいいのに。

▲ page top
3月29日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/29 22:01:42

今日のぐとに。
★ラドール粘土で帯留めつくった。
★信玄餅アイス食べた。
★たくさん寝ました。

ワクチンの副作用かわからないけど、すごく眠かった。
副作用っぽいのは腕が痛いくらい。
熱はなくて、朝に掃除機かけるのはできた。
ゴミをまとめたり洗濯をしたりしたのだが、テレビ流しててもゲームをしてても、寝ちゃう。
目が疲れてたってだけかもしれない。
なんか不思議。
今日だけで10時間くらい寝たと思う。
副作用でもそうじゃなくても、休めたからいいか。

ラドールで帯留めを作ってみた。
まだ形を作っただけで、この先の作業もある。
ラドールは紙ねんどみたいに使えるんだけど乾くと陶器みたいな質感になる石塑粘土。
すごく固いイメージがあったのは、買ってからしばらく経ったものを使ってたから。
実際はやわらかくて扱いやすい粘土だった。
120グラムも入ってて半分以上残っているのでお得!
色とニスでツヤツヤに仕上げたい。

▲ page top
3月30日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/30 22:45:49

今日のぐとに。
★大きな唐揚げ食べた。
★タコをお得に購入した。
★箱を手に入れた。

外がとてもあったかかった!
でも職場の廊下や部屋の中は寒かった。
こんなにあったかいのに、中が寒いってなぜなの。
窓を開けてあたたかい外の空気を取り込むべきじゃ!
わたしは机の中のごちゃごちゃしたところやいらない本類を捨てて、片付けした。
ちょっとすっきり。
4月までに欲しいなと思ってた空の箱も、もらえた。
わーい。

玉ねぎが高騰しているというニュースを見た。
そんな世の中なのに、玉ねぎを冷蔵庫の中で腐らせてしまった。
上半分がきれいだったから気がつかなかったけど、下半分にカビ生えてた。
悲しい。
野菜は無事なうちに使わねばいかんよ。
ごめんな、玉ねぎ。

熱は出てないし元気だが、腕が痛いー。
脇から肘くらいにかけて、注射した腕が痛いー。
早く治れ〜。

▲ page top
3月31日。
ぴかりん 投稿日時:2022/03/31 21:59:10

今日のぐとに。
★シチュー作った。
★レジン液でバッヂの表面を固めた。
★いちご食べた。

いつも5分でためてるお風呂を10分でためてしまった。
なみなみたまっている!
たまにやってしまう。
いつもすごく少ないお湯なので、うっかりミスでたっぷりためちゃった日は特別感がある。
結果、たっぷり入れてすごく嬉しい。
特に今日は帰りに雨に降られたので、ほかほかでよかった。
むしろ暑いくらいです。

朝にレジン液を出してみた。
固まるまで時間がかかるので、と書いてあったから、竹串で液を伸ばしてから窓辺に置いて固めようって思っていた。
そしたら、竹串を用意している間に表面が固まってた!
ええっ、早いぞ。
確かに朝は晴れてたけど、紫外線ってそんなに強いのかい。
固まるのにものすごく時間がかかるイメージがあったけど、使いやすさを感じた。
百均のレジン液なのだが、一度にたくさん出しすぎた。
いろいろな使い方してみたい。

今回のシチューは賞味期限切れのブロッコリーを使い切るため。
栗原さんのシチューのもとを使った。
やさしいおいしさです。

▲ page top