トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2025年
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2019年
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年

2007〜2017年

10月1日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/01 23:29:11

今日のぐとに。
★塩ゆでラム肉した。
★吉野家の牛丼を食べた。
★いっぱい電話した。

台風の雨の中、出勤した。
お昼頃には歩いて移動した。
カッパを着てても朝からびしょびしょで、ドライヤーでがっつり乾かした。
忍耐力が鍛えられた。
傘が壊れるレベルの風が吹いてるけど、周りの小学校も普通に登校しててすごいと思った。
都民の日だぞ!

ラム肉を買ってあった。
いつも炒めて食べるけど、もっと別の食べ方はないかなあと調べた。
すると塩ゆでラム肉を発見。
おいしそうなのでやってみることにした。
塩とにんにくとショウガを投入したお湯でラム肉をゆでるだけ。
簡単でめちゃくちゃおいしかった!
ベトナムのフォーみたいな味のスープができた。
最初はお肉だけ食べてたんだけど、スープがすごくおいしくなってたからうどんを入れてみた。
スープにレモン汁を数滴たらしたら、完全にフォーのお味。
ラム肉から出たダシと桃屋のにんにくによる功績が大きい。
桃屋の味付けにんにくおいしい。
これはまたやりたい。

▲ page top
10月2日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/03 00:07:42

今日のぐとに。
★裄直しやってみたー。
★渋皮モンブランタルト食べた。
★赤パン買った。

こんばんは。
ぴかりんです。
夕飯は駅前で買ってきた月見バーガーにしようと思ったら、近所の駅前にマクドナルドがなかった!
ショッピングモールがある駅まで行ったのに、モスバーガーしかなかったー。
なんだよお。
仕方ないので近所のスーパーでレタスを買いました。
つくってやろうか!
でもパン買うの忘れたよ。

裄直しとは、裄の長さをマイサイズに合わせて変えるということです。
着物の脇のところほどいて、折り目変えて縫うだけの簡単な作業です。
たしかに、単だと作業の内容は簡単です。
ただし時間がかかるよ!
携帯用お裁縫道具しかないから、ひたすら時間との勝負。
わたしも手縫いの速度は人並みだと思うのですが、なにしろ糸切りばさみとリッパーがない。
縫うよりほどくのに時間がかかります。
そしてそもそも布の幅があんまり余ってない。
たぶん2センチくらいしか伸びないと思う。
ただ、腰回りは10センチくらい増えそうなので、裾がすっぽりになりそう。
嬉しい!
昔はおばあちゃんとかが縫ってたよって聞いて、おばあちゃんの気持ちになった。
手縫いもきれいさを気にしなければけっこう早い。
縫うってすごいなー。

渋皮モンブランタルトはあのピザを売るパン屋が売っていました。
チキンセットもピザもケーキまで売るとは……オールマイティーパン屋すごい。

▲ page top
10月3日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/03 23:42:49

今日のぐとに。
★ファミチキバーガーを食べてみた。
★雪見だいふくパン食べた。
★お刺身と日本酒をこっそり楽しんできた。

ひっそりひとりで飲みに行ってみました。
ちょこっとだけお酒とおつまみ!
幸せ!
お店側はバタバタしていてやっぱり忙しいようでした。
だけどお店で飲むとひとりでも家で飲むのとは全然違う。
特別な感じがある。
お持ち帰りが流行ったし、家飲みもよしとされてきたが、特別空間でのお酒はまた格別なのです。
お店が安定してきたころにまたゆっくり行きたい。

先日作った塩煮込みを鶏肉で作った。
思ったのだが、ラーメンのスープ作りってこのやり方なんじゃないだろうか?
玉ねぎとしめじと一緒に煮たんだけど、ラーメンスープみたいなだしの出方する。
塩の力によって引き出されるのか?
水炊きとは全然違うのだ。
もし塩の力でお肉のおだしが引き出されているのだとしたら、塩ってすごい!

ついにファミチキバーガーにチャレンジしてしまった。
ただ挟んだだけの味かと思いきや、タルタルソースがついててパンふわふわでおいしかった。
思ったよりおいしかったし、ファミチキだけよりもしかしたらおいしいかも……。
ふわふわバーガー好きかもしれない。

▲ page top
10月4日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/04 22:39:53

今日のぐとに。
★バナナ味のアイス食べた。
★早く起きられた。
★人の意見をたくさん聞いた。

朝からお腹壊れてる。
はやく治ってほしいよ〜。
冷やしたっぽいのがよくないのかしら。
アイス食べ過ぎかしら。
とりあえずビタミンCと根菜をとろう!
そして賞味期限切れを無理に食べるのをやめよう。

朝ご飯にうどんを食べたのですが、お昼もうどんでした。
ショックです。
危うく、夕飯までもうどんになりそうだったので阻止しました。
日々のご飯事情は幸せに直結するのです。
おいしいものを食べて幸せに生きたい!

うーむ、なんだかちょっぴりお疲れモードなのです。
お腹ものすごく痛いというわけじゃないけど、違和感ある。
虫刺されもたくさんある。
ズボン履いてるのに上から刺してくるとは何事だ。
それから「こんなに大変!」「もう無理!」って言ってくる人が職場にいる。
手伝おうにも強いこだわりがあるので自分でやりたいという。
「頑張ってるねー」とか「えらいよー!」って励ましてるけど、あんまりにもネガティブすぎるとほめてるこちらもしょんぼりだよ。
ポジティブで返してもずっとネガティブでいられるとやる気削がれる。
わたしが何を言っても、考え方は自分で変えないと変わらないんじゃないかなあ。

▲ page top
10月5日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/05 23:03:41

今日のぐとに。
★からあげ食べた。
★発酵バターアイス食べた。おいしい。
★ちょうどいいゆでたまご作れた。

現代の若者たちの間で、質問箱というアプリが流行っているらしい。
匿名で質問をすることができる。
マシュマロのことかなって思ったら、マシュマロみたいなアプリがいくつかあるのだとか。
わたしの感覚だと、答えてもいい質問なら答えるし、答えなくないなら無視だと思うの。
しかし今の若者の感覚だと、答えない=質問無視=感じ悪い、となるらしい。
よくわからんです。
そんなに聞きたい事なら直接質問しろよって感じです。
悪口も直接言えよって思うし、わざわざ匿名で現実の知り合い同士で中傷するとかくだらぬ。
毎日会う相手にSNSで毎日メッセージ送り合うのもわからん。

ほっぺがぽっと赤くなってるのってかわいいなって思うけど、あれって血液が原因だよね。
そう思うとドラえもんとかおばけとかのほっぺが赤いのは、謎……?
人間って人間基準だから、しかたない!
かわいらしく感じることに変わりない!

生理の調子が悪い。
周期がばらばらで、始まり方もいつもと違う。
30代は身体だいじに、ということらしい。
適度な運動、バランスいい食事、たっぷり睡眠。
最近いい感じだと思ったけど、そうでもなかったのだろうか……。

▲ page top
10月6日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/06 23:03:37

今日のぐとに。
★ピスタチオアイス食べた。
★お昼のサバがおいしかった。
★ピスタチオのワッフルも食べた。

証券会社が自分時間すぎる……。
9時から5時までの間しか電話がかからない。
それは知っているし、当たり前のことですね。
ただ、こっちに5時までに折り返せないことだってあるのですよ。
わたしは折り返し電話するから、一回留守電入れてくれたらいいの。
一日に3回も同じ内容の留守電がっつり入れてくれて、お仕事丁寧なんだと思う。
でもそこまでされると不安になるよ。
すごい重要なことなのかなって。
そしたら近況報告だったし、担当の人が今日お休みだから昨日3回もかけてきたってわかってガックリしたよ。
1日3回も着信あって、ケータイ見なくてごめんなさいっていう思いになったのだよ。
わたしが気にしすぎなだけかもしれないけどねー。

毎日アイスを食べてしまう……。
アイスを欲する原因はいくつかあるらしい。
毎日食べるのは食べ過ぎとも書かれていたが、1日1個は許容範囲じゃなかろうか。
おいしいアイスいっぱい出てるし、癒されるんだもの。
アイスはいつも優しい。

自転車が何者かにアワアワにされている。
なぜだー。

▲ page top
10月7日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/07 23:10:52

今日のぐとに。
★にら玉を食べた。
★お寝坊したけど間に合った。
★カフェオーレ飲んだ。

起きたら目覚ましが止まっていた。
昨日お布団に入った11時の5分後でストップしてた。
ぐっすり寝たなあ、気持ちいい朝だ……あれ、目覚まし遅いなあ。
そう思ったらいつも起きる時間を1時間半も過ぎていて、家を出る時間も過ぎていた。
でも、慌てずに準備して出勤したら超ギリギリで間に合った。
よかった……びっくりした。
目覚まし時計は電池を入れ替えて、ただいま時刻合わせ中です。
電波時計だから勝手に合わせてくれるの待つのだ。

モテモテで大変、みたいな夢を見た。
あちこちの神社に行ったり、崩れそうな日本家屋風の塔に行ったりした。
和風の雰囲気で少々暗めな印象の夢だった。
わたしは会いたい人にずっと会えず、謎の求婚をただただ断り続けていた。
かぐや姫みたいだった。

呉服屋さんドットコムの帯を見て癒されている。
わたしがラジオ代わりに聞いている普段着物tontonさんも愛用しているらしい。
素敵な柄がいっぱいあって、見てるだけで幸せなのです。
むふふしながら見てたら急に地震があった。
びっくりした。
けっこう揺れたけど、わたしは無事でした。

▲ page top
10月8日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/08 22:49:10

今日のぐとに。
★まだまだ初めての経験があった。
★アップルパイアイスバーめちゃくちゃおいしい。
★時計の時刻表示が直った。

また夢を見ました。
今、どんなのだったか思い出そうとしているけれど、思い出せない。
とても印象的なワンシーンがあったのに。
時間が経つと忘れちゃうなあ。
一回書くと覚えるから、昨日の夢は思い出せる。
出てきた人が現実で職場にいるから、なんだか気まずかった。

外が涼しいから、夜ずっと窓を開けておきたい。
でも虫が入ってきちゃうし、窓がでかいから最悪人も入れてしまうので閉めて寝ております。
10時以降の外の涼しさ、とても気持ちいい。
虫対策のため部屋の電気を消して換気してると、心地よく寝られる気がする。
晴れていれば星も見えてとてもよい。

アップルパイアイスは最近食べたアイスの中でも特においしかった!
また食べたいし人に薦めたい。
本当にアップルパイみたいな感じ!

▲ page top
10月9日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/09 22:49:48

今日のぐとに。
★母しゃんがお迎えしてくれた。
★ソーダストリームの炭酸おいしい。
★エビチリ食べたー。

母しゃんとお散歩した。
久しぶりに電車に乗ったら、けっこう混んでいて驚いた。
宣言があけたからかな……と思っていたら、なんと郊外のほうが混んでいる。
時間帯とか週末だからとかかもしれないけど意外であった。
電車だけでなく、郊外のショッピングモールも混んでいる。
なんじゃらほい。

母しゃんのお誕生日プレゼントに買ったソーダストリーム。
見せてもらったー!
とても簡単に炭酸できてた。
しかもちゃんと炭酸が入ってるし、おいしかった!
母しゃんも炭酸を楽しんでくれてるようでよかった。
ペットボトルの炭酸を買ってくる手間や重さに耐える辛さがない。
いつでも作れるのも嬉しい!
心配していたガスシリンダーも、近所のホームセンターで簡単に買えるそうです。
王様のブランチで炭酸つくる機械のもっと簡易っぽいやつ紹介されてたけど、ソーダストリームでOKだった。
わーい!
いつでも炭酸飲めるのいいね!

▲ page top
10月10日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/10 22:32:52

今日のぐとに。
★「母しゃんは脳卒中」が発売されてた!
★あさりご飯のお弁当を食べた。
★白桃ジュレおいしかった。

母しゃんとまったり過ごして、そろそろ帰ろうかしらというとき。
そういえば「母しゃんは脳卒中」ってどうなったのかしらという話が出た。
9月末に発売という話だったけど連絡きてないから遅れてるのかも。
そう思っていたら母しゃんが発見。
「検索したらあったよ!」
なにー!?
調べてみると、本当だ、売ってる!
わたしは勝手に、コミックシーモアとかで売られるんだと思っていたけど、キンドルとかhontoとか楽天ブックスとかのわりとしっかりした電子書籍屋さんで販売されていた。
初めてちゃんとした電子書籍を購入した……!
この間、啓文堂書店で買い物してhontoカードもらったときはいらないと思ったけど、もらっておいてよかった!
これからはちょこちょこ活用しよう。
ただ、アプリコミックと違って、電子書籍はスマホだとちっちゃくて見づらい。
電子書籍用のタブレットほしくなるね。
買ったら、とりあえずいろんな人にお知らせ!
早速買って読んでくれた人もいて、嬉しかった〜。
感想の中には、親が脳梗塞やった経験あるとか、病院の判断が間違ってて違う薬を処方されてたとか、様々な事を思い出してくれている内容があった。
そうやって、こういうことあったなあって振り返ったり、自分だったらどうだろうって考える読み方、すごく嬉しい。
出版動機の半分くらいは病院への怒りだけど、もう半分は大変なことも楽しんだところがあったなってこと。
描くの遅くなって表紙でもめたりして時間が経ってしまったけれど、出版できたのは嬉しい〜!

ところで、将来は印税生活ですかって聞かれて気づいたんだが、売上のうちわたしがもらうものってどうするんだろう。
口座とか特に聞かれてないし、なんにも準備してない。
ど〜なってるの〜かしら〜。
これはちゃんとお尋ねしたほうがいいかも〜!

▲ page top
10月11日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/11 23:20:07

今日のぐとに。
★明太子おもちパン食べた。
★祝福のお言葉をいただきました。
★ほうじ茶ティラミスパフェを食べた。

一日まるっとほとんどお水を飲まずに過ごしました。
最近、水2リットル飲むようにしていたので珍しく不足した。
合間に飲む少々の水がおいしかったです。
すごく落ち着いて穏やかな一日でした。
朝も涼しくて気持ちよかった。
昨日、あまり早く寝られなかったけれど、なぜかいつもより早く起きました。
夢を見ていた記憶もあります。
夢見る時はたいてい、自分で気づかない疲れがある時なのです。
不安や疲れがあるのだろうか。

毎日みんな疲れてて、最近はにゃんチュウのマネが流行っている。
「んにゃああんチュウだにゃあああぁん」っていうやつですね。
疲れてくるとみんな野太いにゃああんを言い出すのです。
楽しいです。
でも最近、お休みする人や病人が目立つようになりました。
前から思っていたけれど、やはりこの職場、呪われているかもしれません。

▲ page top
10月12日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/12 22:29:49

今日のぐとに。
★缶コーヒーをいただいた。
★白身魚のマヨパン粉焼きおいしくて好き。
★王様のブランチでやってた卵焼きサンドつくった。

仕事が長引いている時の缶コーヒーってめちゃくちゃ嬉しい!
こういう時って缶コーヒーの甘さがしみわたる!
隣の席の人が「賞味期限切れは飲みたくない」と言ったので恵んでもらうことに成功しました。
嬉しい。
缶コーヒーストックしたいくらい幸せな瞬間だった。
賞味期限切れててくれて、ありがとう缶コーヒー。

レモンバーベナのお茶葉に緑茶を少し混ぜてみた。
ちょっとまろやかになって甘い感じになる。
おいしい〜!
初めてのブレンドハーブティー。
夜はさわやかハーブティー好き。

「母しゃんは脳卒中」の布教用サッシを作ってる。
同人誌を印刷する会社にお願いしようと思ってるんだけど、冊子づくりが本当に楽しい。
電子書籍の出版は本当にいい経験になった。
だけど、より好きなのは同人誌づくりかもしれない。
表紙のレイアウト考えるのとか、ものすごく楽しいし、好きだなあ。
冊子になるのも嬉しい。
全部自分で決めていいっていうのが、幸せ。
でもこれは、出版しなきゃ感じなかったことかもしれない。
わたしもいろいろ考えさせてもらえている、脳卒中。

▲ page top
10月13日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/13 22:42:43

今日のぐとに。
★初の婦人科受診した。
★うなぎパイおいしかった。
★ずんだ大福いただいた。

いろいろあって、安心のため人生初の婦人科受診した。
先生がすごいベテラン感あって、すごかった。
とても人気がある病院らしい。
ずっと混んでた。
ふしぎな装置に乗った。
エコー検査も自分で見られて、おもしろかった。
とりあえずなんにもなかったけど、毎年婦人科検診も受けること! と言われました。
ご、ごめんなさい〜!

ご飯を食べて帰った。
ちょっと奮発して、お肉を食べました。
そのお店に「うなぎパイ」なるものがあった。
お土産のうなぎパイじゃなくて、うなぎがパイの中に入っているお料理。
なんだかとても魅力的に感じて、注文してみたら20分かかった。
中には紅いものペーストとふわふわのうなぎが入っていて、ふしぎなソースが敷かれた上にのっけられてた。
おいしかった〜!
このお店は、注文用のバーコードを読み取ってスマホからオーダーするシステムだった。
それも画期的ですごいなって思った。
スマホ注文は案外楽。
でも、ハーフにしてとか言えないのが難点。

▲ page top
10月14日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/14 23:29:14

今日のぐとに。
★イベリコ豚のお肉を焼いた。
★きびなごいっぱい食べた。
★納豆食べた。

食パンにも納豆をのせたいし、ご飯はもちろん納豆のせたい。
おうどんも納豆と一緒に食べたいし、納豆単体でもおいしい。
納豆って最高だなあ。
同じ職場の向かいの席の人が、いつも納豆巻きを食べてて羨ましい。
わたしもたまにはコンビニの納豆巻きを食べたい!

昨日は携帯で調べものをしながら寝てしまった。
朝起きると、携帯が床に落ちてて、なぜか電源が切れていた。
いつもなら充電してなくても勝手にスリープになるのに……なぜだ。
久しぶりに携帯充電ゼロ状態を見た。
充電30%で一日過ごしたけど、なんの支障もなかった。
いえーい。

▲ page top
10月15日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/16 00:35:47

今日のぐとに。
★蚕のかたちのチョコ食べた。
★アイスいっぱい食べた。
★やさしさあふれるお電話いただいた。

めちゃくちゃ大変だった一週間を締めくくるにふさわしい忙しさだった。
来週からは、ずっとお休みだった同僚が復帰する予定で非常に嬉しい!
あたたかいメッセージもたくさんいただいた一日だった。
よかったー。
あとはただただゆっくり休んでたくさん寝ることで回復しよう。

ロストジャッジメントというゲームの実況を見ている。
とてもおもしろい。
やってみたいなあ。
龍が如くを作っている会社が作っているらしい。
主人公が木村拓哉で他のキャラも役者が3Dで表現されてておもしろい。
木村拓哉の謎のダンス、おもしろい。
話はとても悲しかったり辛かったりする。
巨影都市を思い出しました。
PS4のゲームすごく楽しいんだけど、ものすごい時間泥棒なのが難点です。
あっという間に時間が過ぎちゃう。

▲ page top
10月16日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/16 23:35:47

今日のぐとに。
★沖縄料理を食べに行った。
★タッキーとバスケの試合見た。
★部屋のお掃除した。

こんばんは。ぴかりんです。
快適な休日を過ごすため、いろいろな予定を入れてしまいました。
急に空きができたというバスケの試合、会場が近所なのでチケットもらって見に行った。
何度か見に行ってるんだけど、間近で見るスポーツというのはすごい。
やっぱりかっこいいと思うし、学ぶことも多い。
キャプテンはやっぱりすごいんだなあって思う。
今回も満喫させていただきました。
チケットがうまく表示できずに手こずった。
タッキーにも会えてすごく嬉しかった。
人に会うと元気をもらえるー!

夕方からは以前職場が同じだった人とご飯食べた。
お気に入りの沖縄料理屋に行った。
おいしかったー!
お刺身がとてもおいしい。
とても混んでいたので注文したお料理がめちゃくちゃ遅れていたけれど、長居したので別にいいかと思ってしまった。
楽しかった!
席だけ予約をしたら、かわいい手描きの予約席ボードを描いてくださっていた。
とても嬉しかった!

昨日までぐだぐだ悩んでいたことや不安だったことは、寝て起きたら感じなくなっていた。
たぶん、寝不足だったんだと思う。
たっぷりめに寝たら気分もだいぶ明るくなった。
トイレットペーパーとトイレ用洗剤が切れている。
これはピンチ!

▲ page top
10月17日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/17 23:24:17

今日のぐとに。
★馬なでなでした。
★つぼ氏がとても素敵なベレー帽をプレゼントしてくれた!
★アンコールワットおいしかった。

りりこさんが出演している朗読劇を観てきた。
白昼夢の証言というタイトルで、いろいろ謎だったがとりあえず行った。
ワンドリンク制で飲んだカクテル「奇跡の子」がとてもおいしかった!
トマト系カクテル。
トイレがとてもきれいな会場だった。
朗読劇というだけあって皆さん声が素敵でした。
りりこさんは元気な役を演じていて、明るくてしっかりしててかっこよかった!
男女逆転バージョンもあるらしくて配信もするそうなので、そっちも観たい。
他の演者さんもなんか素敵だった。
狭い空間で顔とか声とかキレイな人に素敵な演技とか見せられると、たいてい好きになっちゃうんだよね。
よきでした。

めっちゃ寒かった!
20度切ってたらしい。それは寒いよ、さすがに!
そんな中たくさん歩いて行きたかったカンボジア料理屋に行きました。
その途中、つぼ氏からめちゃくちゃ可愛いフェルトのベレー帽いただきました。
うわああああい!
ちょうどお帽子ほしいなって思っていて、今日もドコモダケ帽子かぶっていたところでしたのよ。
しかも母しゃんと一緒にかぶれるように2個くれた!
わーいわーい!
わたしだけでなく母しゃんにもっていう想いが素敵すぎる。
早速かぶって過ごしました。
あたたかい!

アンコールワットは通いたい系のお店だった。
春雨炒めがめちゃおいしかった。
大根もちやレモングラスのスープも美味しかった!
しかし量が多かったからあんまり注文できず無念。
また行きたいです。
フォーおすすめされたけど食べられなかったから、フォーを食べに母しゃんと一緒に行こう。

▲ page top
10月18日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/18 21:16:20

今日のぐとに。
★アドビPDFのDCを解約した。
★おとうふグラタン食べた。
★親切な人に遭遇できた。

朝からなんだかだるかった。
寒かったせいかもしれない。
早めに帰宅して、まったりした。
豪華な食事で治そうと思ったので、あったかいもの代表、お豆腐グラタン!
アボカド入れました。
また、食べたかったので里芋の煮物をお総菜コーナーでゲット。
割引されていたまぐろたたきもいただきました。
すごく豪華じゃないか!
そして早めに就寝するのだ。

トイレットペーパーをいなげやで買った。
袋詰めして、サッカー台にトイレットペーパー放置して店を出ようとしてしまった。
すると親切なお姉さんが「すみません! トイレットペーパー忘れてませんか!?」と声をかけてくれました。
たぶんお客さん。
ありがたーーーーい!
自転車のカゴにのっけて帰ったら、家の駐輪場はいる時にかなり揺れてトイレットペーパー落っことした。
ひえー!
それを見ていた近くのお兄さんが「なんか落ちましたよ」と言い、わたしが駐輪してる間に拾ってくれた。
同じアパートの人だー!
ありがとうございます……!
優しい人々に出会ってほっこりした。

▲ page top
10月19日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/19 22:05:44

今日のぐとに。
★たっぷり8時間寝た。
★カレー屋さん行った。
★柿を食べた。

昨日切っておいた柿を食べた。
おいしかった。
一日2個の卵を食べるといいと聞き、やろうとしたがさっそく食べられなかった。
いっぱい寝た後の、スヌーズタイムがめちゃくちゃ気持ちよかった。
5分おきにアラームが鳴るのを、いつもはひえーって思いながら止めている。
しかし今日はアラーム鳴るのすら心地よかった。
お布団からなかなか出られないくらい寒かったけど、気分いい朝だった。

久々のカレー屋さん、おいしかった。
マサラ系のカレーとサグ系のカレーがお気に入り。
マサラ系は玉ねぎやピーマンが歯ごたえ感じるくらいしっかり入っているところが好き。
お腹の調子よくなったらカレーでお酒飲みたい。

緑より黄色のキウイのほうが、私に足りない栄養素が含まれている。
何かで気づいたのだ。
黄色いキウイは味が優しいので、負けないようにいつも緑を選びがちだけど、たまには買ってみた。
足りない栄養素ってなんのことかは忘れました。

▲ page top
10月20日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/20 22:30:19

今日のぐとに。
★おいしいまぐろを食べた。
★冬チョコパイ食べた。
★きのこ鶏団子スープ作った。

いなげやにハイクオリティのまぐろが売っておった。
切り落とし(中トロ入り)って書いてあったけど、もう中トロというレベルじゃない。
大トロと中トロが入ってるくらいのめちゃくちゃ豪華な切り落としパックだった。
思わず買ってしまった。
実際食べてみたら、食べた感じも中トロと大トロみたいだった。
すんごい満足感だった。
おいしかった。
いなげやってすごい!
お肉を買いに行ったのにお肉屋さんが閉まっていてショックを受けたが、すごいまぐろに出会えて結果ハッピーだった。

毎日寒いのでついに鍋の季節かもしれない。
THE TIMEの今日のいってらっしゃいが東大王の鶴ちゃんと七海だったの嬉しかった。
いってらっしゃいしてもらって出かけることが最近多いから、知ってる人だともっと嬉しい。
水曜は毎週東大王でもいいんだよ。

▲ page top
10月21日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/22 06:26:10

今日のぐとに。
★防犯パトロールした。
★豚しゃぶおいしくいただいた。
★サク山チョコ次郎食べた。

怖いおばけの夢を見て目が覚めた。
髪の毛の長い女のおばけだった。
4時ごろで、外でヴーン、ヴーンと謎の音が鳴っていた。
エアコン壊れたような、エンジンそおっとあおったみたいな、大きくなったり小さくなったりする音だった。
へんなの。
気のせいかとも思ったけど、朝起きたときにはしなくなっていた。
窓の外を見てみたら何もなくて原因はわからなかった。
その後の夢は怖い夢じゃなかった。
目覚まし時計を5時半にしたつもりが、6時半になってた。
違うよー!
6時半に起きると、すごくたっぷり寝た気持ちになれる。
6時半マジックと呼んでいるよ。
5時半はきついけど、ちょっと朝に余裕がほしいから、チャレンジするのだ。

爪を短く切りすぎたみたいで、ちょっと痛い。
最近は乾燥してるし、久々にハンドクリームを塗った。
爪のコンディションがよくないので、内臓が元気ないのかも。
フルーツ食べよう。
毎日みかんを食べている。
時間が経ったミカンは熟れてておいしい。

日記書き終わってたのにアップし忘れてた。

▲ page top
10月22日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/22 23:33:34

今日のぐとに。
★おいしいピラフ食べた。
★お昼に柿が出た。
★暖房をつけはじめた。

さすがに寒い!
雨も降ってたし、気温も低いし、風も冷たい。
完全に冬じゃないか。
まだ全然冬支度していないから、寒さ対策できてない。
かろうじてヒートテックが何枚かあるんだけど、ヒートテックを着てしまったらこの後生き残れない気がする。
だからまだ着ていない。
長袖に上着で頑張っている。
だけどさっきお風呂上りに一瞬で冷えた。
冷えすぎた。
だから急だけど、暖房くんにお世話になることにしました。
やっぱりつくまでに少し時間がかかったけど、温めてくれています。
ありがたい。

ビスケットというプログラミングゲーム? を教えてもらった。
お絵かきしたものを簡単に動かしたり変身させたりできる。
プロジェクションマッピングを簡単に作れる、みたいなイメージ。
おもしろいです!
ついつい夢中になってやっちゃう。
保存とかはできないようなんだけど、たいへん興味深いです。

ずっと食べたかったこんにゃくを食べられた!
みそおでんにして食べた。
おいしい!

▲ page top
10月23日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/24 09:58:00

今日のぐとに。
★くじら肉を食べた!
★母しゃんは脳卒中の冊子が届いた。
★着物たくさん洗った。

午前中はとにかく洗濯、洗濯、洗濯!
洗濯機はもちろんのこと、夏物の着物、自作の浴衣、襦袢に袴は手洗い!
さすがに気温が下がった今、水が冷たい。
こんな時のためにゴム手袋を買っておくんだった。
晴れててよかった、よく乾く。
自分で縫った浴衣は初めて水に通したので、生地がきれいになりました。
綿麻混合なので、ぴしっとなった。
だが手縫い糸は弱ってたみたいで、ぶちぶち切れた。
ミシン部分は大丈夫だからもしかしてこの糸、しつけ糸なんじゃ……?

くじら食べに行きました!
おいしかった!
白い脂身がおいしかったし、赤身もやわらかくて美味だった。
調子に乗って日本酒をたくさん飲んでいたら、店長っぽいお兄さんが一合サービスしてくれた。
ありがたーい!
ごぼう天がめちゃくちゃおいしいお店でした。
ごぼうを一か月分くらいは摂取した。
おいしすぎて食べ過ぎた。
幸せー!

▲ page top
10月24日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/24 22:30:53

今日のぐとに。
★絞り染め体験した。
★袴をたたむことができた。
★レタス味噌汁つくった。

絞りの職人さんに絞りを教えてもらった。
楽しかった。
一緒に体験したお姉さんたちもふわふわしてて可愛らしかった。
パシオスの呉服屋さんの隅っこでの体験会だった。
ここで着物買ったりお直ししたりしてるんだろなーって感じのマダムたちだった。
ほんとにすごい絞りの反物買ってて、やっぱりマダムはすごいなーって思った。
立川のパシオスはお洒落すぎないお洒落感がめちゃくちゃ好き。
しまむらに似ている。
って思ってたら、パシオスの主要株主しまむらなの!?
関東地方の団結力すごい。

やらなきゃいけないことや予定があると焦る。
いつもと違う人に会うとか、いつもと違う行き先とか、楽しいけど疲れる。
ここ最近、連続してお休みの日に戦に出るような気持ちでお出かけした。
ひとりで黙って見るだけの展覧会とかウィンドウショッピングとかは楽。
誰かと話さなきゃいけないのはタイミングが大事。
友達とかじゃなくて、めちゃくちゃ話しかけてくれる店員さんとかってことよ。
店員さんと話すの楽しい時もあるけど、なんでこっちが聞き役なんだよと思う時もある。
静かに感動することだってあるんですよ。
反応を求められてるって感じると、疲れます。
元気にお出かけが続いたから、ちょっと引きこもって休養したい気持ち。
あとさ、着物好きだけど着物屋の店員にだけはなれないって思った。
自分が一番好きだもの。
人のコーディネート考えるの全然好きじゃないんだもの。
だけど今日出会った美大卒の女の子はちっちゃくてすごく可愛くお着物着てて、ほんと可愛かった!
あの子に会いたくてあの呉服屋通ってやろうかと思うくらい可愛かった……!
思い出すだけで可愛い。
またとりとめもない言葉を羅列してしまいましたね。

期日前投票に行かなければ!

▲ page top
10月25日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/25 23:02:12

今日のぐとに。
★試し読み用の冊子が職場で人気なの嬉しい。
★集会ができるようになって嬉しい。
★チョコパイのアイスが出てて嬉しい。

お風呂ためようとしたら、湯船できてた。
なんと昨日、お風呂抜き忘れたらしい。
全然気づいてなかった。
おかげでお風呂場はいつもより湿っておりました。
夏場は湯船→体洗う→出るだったんだけど、寒くなってきて体洗った後もう一度湯船インしたくなっちゃったのよね。
そして湯船から出た後、栓を抜き忘れたのよ。
珍しい〜!

今日も寒かった……。
早く衣替えしなくちゃ。
ヒートテックを着るとちょっと暑いの。
上着とかで調整したいなあ。

帰りにファミマに寄った。
夜の店員さんに明るいおばちゃんがいるの。
元気に対応してくれて、すごい元気をもらえる。
不愛想なお兄さんしかいないセブンイレブンとは違う。
心が満たされるおばちゃんのレジ……ありがたい!

▲ page top
10月26日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/26 23:18:25

今日のぐとに。
★チョコパイアイス食べた。
★お昼がカレーで最高だった。
★ピスタチオとチョコのコンビニケーキ食べた。

バイク柄の着物、ポリなので買える値段だなと思っている。
欲しいけど黒と紫のどちらにしようか真剣に悩んでいる間に生産停止になった。
えーっ!
まだ一年経ったかどうかという頃に……ショック……。
とりあえず反物だけでも買っておこうか考え中。
これから先、バイク柄って出会えないんじゃないかな。
とても悩むなあ。
お仕立てしたらしたでお金かかるけど、反物だけあってもどうしようもできない。
でもサイズとかは相談という名の適当に決めてもらえるスタイルがいいから、店に持って行けばいいのか?
紫が圧倒的に好きだけど、黒の方がめちゃくちゃ似合う。
でも両方はいらない。
ううむ……。

毎日寒い。
明日は発表会があるので昨日今日で準備を頑張った。
えらいよ〜、えらい!

チョコパイアイスが完全なチョコパイアイスで最高の出来だった。
おいしい!
2個買っておいてよかった!!

▲ page top
10月27日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/27 23:43:59

今日のぐとに。
★ホルモン焼を食べた。
★モンブランどら焼きを買った。
★期日前投票に行ってきた!

期日前投票に行きました。
今の地域の候補者全然知らない人ばっかりだったけど、投票した。
夜だったし駅前センターでの期日前投票だったのに人がいっぱいいた。
さすがです。
ちゃんと投票することが大事。
スタッフさんもたくさんいて、実際の投票の時のような安心感とスムーズさで投票できました。
いつも思うけど、ここのセンターは本当にしっかりしている。
市役所より親切。
ありがたや!

今日も一生懸命がんばりましたね、みなさん!
大切なのは待つ力と、強い気持ち。
そして忍耐力!
なにごとも気持ちが大事なのです。
たくさんの人が助けてくれて、すごくありがたかった。
助けられて生きておる。

▲ page top
10月28日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/28 23:56:00

今日のぐとに。
★モンブランどら焼きおいしかった。
★飲むヨーグルトいっぱい飲んだ。
★いろんなことちゃんと準備した!

昨日ぼろくそだった仕事の改善版を行った。
すごくよくなった!
ありがとう昨日の研究協議会。
ありがたいアドバイスももらったし、来週からまた頑張るぞ。
久々にレベルアップを感じた一日でした。

来週火曜までお休みするので、その間の準備をした。
誰かにお願いもできたし、材料も準備した。
やったー!
みんなありがとうー!

昨日買って食べ忘れていたモンブランどら焼き。
すごくおいしかったです。
お腹いっぱいになっちゃうくらいクリームと大きな栗が入ってた。
こんなにお洒落でおいしいどら焼きを作ろうと思うところがまずすごいわ。

▲ page top
10月29日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/30 17:30:36

今日のぐとに。
★ランプシェード作り体験した。
★りんごと紅茶のケーキ食べた。
★都立大学駅の陶展に行った。

午後研修の後、陶展に行った。
知り合いの旦那さんがやっている個展で、10月中旬から末までやってる。
やっと行けたのだが、最初の3日間でほとんど売れてしまったそうで、ほとんど残ってなかった。
300点以上あったらしいのが、20点くらいになっていた。
3日目は相当並んだと言ってたので、期間のほとんどがこの状態だったのかなと思った。
お洒落だったー!
でも、いっぱいある状態も見たかった!
画廊のおばちゃんとお話して帰った。

午後は研修で、紙とLEDライトと接着剤を使ってランプシェードを作った。
すごく簡単なのにいろんなアイデアがあって、すごく良かった。
簡単というのは、準備や素材や加工のしかた。
特別なものはいらないし、ハサミやカッターがなくてもちぎってできる。
ライトは7色に変化するもので、色を固定することもできるし移り変わる色を楽しむこともできる。
ライトも100均で買えるらしいので、本当にお手軽に、けっこうクオリティ高いものができるなと思った。
こういう発想すればいいのか〜って感動した。

実家戻りだったので、母しゃんがお迎えに来てくれた。
ご飯も用意してくれてたー!
ちゃんとお野菜たくさんの品数多めで、健康的な食事だった。
ありがとうございます!

▲ page top
10月30日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/30 23:52:58

今日のぐとに。
★おいしい和牛を食べました。
★沖縄で手続きを進めた。
★母しゃんと銀太と3人で朝歩いた。

駅のホームで黒豆茶を買いました。
商品押してPASMOでピピッ。
出てきたのはなぜか無糖のコーヒー。
えっ。
値段も違うし味も違う、これが出てくるなんてなぜ!?
パッケージが黒いってとこしか共通してなくてびっくりした。

相続関係の手続きのため、沖縄に来ております。
早速話が進んだものもあり、やった感あります。
今までは宣言中の移動だったので粛々とこなしていましたが、宣言明けの土日。
空港の人出がすごかった!
時間よりちょっと早めに行動してたにも関わらず、20分前までに保安検査所を通過できず。
列に並んでいる途中で「那覇行きのお客様はその場で手をあげてお知らせください!」との呼びかけがあり、別のルートから入場。
こんなに混みあうなんて!
客が増えたからか、久々のゲート全解放だからなのか、保安検査所も頑張っているが少し流れが遅かった。
私は持ってたコーヒー(黒豆茶)を飲みきれず、所持したまま保安検査所を通過。
検査器で判断できなかったので「一口飲んでください」と言われた。
おもしろかった。
そんなふうに言われるとは、知りませんでした。

▲ page top
10月31日。
ぴかりん 投稿日時:2021/10/31 22:18:23

今日のぐとに。
★まことさんのおうちでバーベキューした。
★平和記念公園に行った。
★青いクリームのシュークリーム食べた。

平和記念公園は、戦争で亡くなった人の名前が刻まれた碑が大量に建ってる。
外国の人も、県外の人も、記録発見次第名前が増えていくのだそう。
わたしの祖先もいるかなと探してみると……一人だけ!
同じ名字見つけた!
全然知らない人だけど、少し嬉しかった。

まことさんのおうちにお邪魔した。
陶器のお店もやってて、作品見せてもらった。
めちゃめちゃ可愛い!
好きー!
次回は絶対買いたいと思った。
色も素敵だし、模様がとにかく素敵すぎる。
おうちもとても素敵だった。
CASAとかのおうちデザインの雑誌に出てきそうな家だった。
着物の銀太がとてもマッチしていた。
植物もいっぱい、ふわふわの猫もいて、幸せなおうちだった。
工房見せてもらうの忘れちゃったので、次回行ったら見せてもらわねば!
銀太は息子さんとゲームしてた。
楽しそうでとてもよかった。
バーベキューはものすごく美味しかった!

選挙速報を見ている。
おもしろい。
わたしの投票した選挙区まだ速報出てなくて気になる〜!

▲ page top