トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2025年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2025年
2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2024年
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023年
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2022年
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2021年
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2020年
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2019年
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2018年

2007〜2017年

7月1日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/01 23:12:31

今日のぐとに。
★しまむらで涼しいレギンスを買った。
★母しゃんと日本酒原価バーに行った。
★バウムクーヘンが届いた。

暑い1日でしたが、スーパーは寒かった。
母しゃんが家でエアコン付ける時「冷やそう」とか「温度下げよう」とかではなく「寒くしよ」と言うところがおもしろい。
そうか、寒くしていたのか。
寒くしておいてなんか羽織るでちょうどいい。
寝る時も寒くしておいて掛け布団がっつりが気持ちいい。
これから寒くしていこう。

2月ぶりの日本酒原価バー楽しかったです。
新しいバイトの子がいて、ちょっと雰囲気変わってた。
投げ銭制度があって、わたしのお気に入りの店員さんがキッチンにいたようだけれど会えなかった。
投げ銭しちゃうぞ。
前に行ってた時よくいた店長さんも途中からいらっしゃった。
わたしのことはもう覚えてないと思うけど、元気そうでよかったです。
池袋店への異動がなくなって、ずっといてくれたからまた来ようと思った次第です。
限定の熟成生ハムがおいしかった。
明日アンケートが送られてくるから全力で答えよう。
たーのーしーみー。

マスカルポーネのようなとうふを食べてみた。
マスカルポーネっぽい舌触りの……豆腐でした!
わりと豆腐だった!
でもおいしかったよ。

▲ page top
7月2日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/02 23:08:51

今日のぐとに。
★イカセンターへ行きました。
★ルービックキューブ買えた。
★ゆーかさんの帯ナイスだった。

ゆーかさんとイカセンターへ行きました。
2人コースで飲み放題付き。
飲み放題なのに日本酒がいっぱいあってハッピーだった。
どうやら花の舞を推しているようで、見たことない花の舞がたくさんあった。
香醇もにごりも辛口も、とてもおいしかった!
お刺身もめちゃくちゃおいしかったのですが、メインのイカとても最高でした。
透明だしコリコリだし、ゲソは動いているし!
新鮮なんだなーと思いました。
さばく前に生きてる状態のイカを持ってきて見せてくれた。
それも楽しかった。
けっこう生きがいいので、バケツから飛び出そうだったし、ゲソはめちゃめちゃ動いてた。
どっか行っちゃいそうだった。
かわいいね、イカさん。
さばかれた後も美しかったし、さつま揚げになったイカも、つみれになったイカもいいお味だった。
イカ以外の海鮮もたいへん幸せなおいしさのイカセンター。
また行きたいです。
今度はアラカルト注文もしたい。
今回はコースで、枝豆→お刺身→イカのゲソ→イカのお刺身→まぐろと夏野菜のステーキグリル→ハモのポテト焼き→イカのさつま揚げ→サバ棒寿司とつみれ汁って感じだった。
どれもおいしかったし、お野菜も美味だった。
また行きたいって思えるゴージャスなメニューだった。
特にハモ、初めて食べる料理のしかたで、楽しかった。
ドリンクも飲み放題なのにあっという間に運んできてくれて、すごかった。
魔法みたいだった。

ゆーかさんとの待ち合わせ前にルービックキューブを買いにビックカメラへ。
店員さんがすごかった。
通訳バリバリやって頼まれてたのに、わたしのレジ担当をしっかりやりきってから次のお客さん対応行ってくれた。
ありがとう……名前は忘れちゃったけど親切な外国人のおばちゃん!
最新のルービックキューブはめちゃくちゃ回しやすいです。
嬉しいー!

▲ page top
7月3日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/03 21:36:14

今日のぐとに。
★帰宅したら涼しかった。
★メッシュジャケットめちゃくちゃ涼しかった。
★お昼ししゃもだった〜。

通勤中のヘルメット内でいっぱい歌った。
なぜ小さいころに聞いた曲の方が歌詞もメロディーも覚えているんだろう。
お腹から声出してできる限り全力で歌うのですが、歌詞は暗記分しか出てきません。
でも頑張って覚えたわけでもなく、聞いてたらなんとなく覚えたものも多い。
たまにカラオケで歌ってそれを覚えている場合もある。
子供の頃の記憶ってすごいなあって思った。
主に90年代アニソンですね。
最近の曲も歌う気になることあるけど、圧倒的に歌詞がわからない。
適当にフンフン歌うしかない。
歌手がライブで何も見ずに歌うのすごいなあって思ってたけど、何度か歌うと覚えられるものですね。
とりあえず全力で歌ってる歌がどのくらい外に漏れているのかが心配です。

雷雨かもしれないってことでしたが、降らずでよかった!
朝と帰り、走り出すとメッシュジャケットの隙間から入ってくる風がとても涼しかった。
気持ちいい冷たさ〜。
今日からズボン下も冷感レギンスでつるつるひんやり。
つるつるしているだけでかなり気持ちいい。

昨日は寝る前に全力で漫画を読んでしまい、寝不足になった。
でも寝不足の時はなぜか、歌う気持ちがすごい。
疲れてハイになってる時みたいな感じでしょうか。
危ないですね。
そしてなぜかそういう時に限ってちゃんと大きい声出る。

▲ page top
7月4日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/04 23:08:02

今日のぐとに。
★家のカレーが進化してまろやかになってた!
★お昼が夏野菜カレーだった。
★入力たっぷりできた。

ちょっとゆっくり過ごせた。
でも今週中に入力しなきゃいけないものがいっぱいあって、毎日ひいひいしている。
あと1日でいいから伸ばしてほしい締切。
週末締切だと土日つかえないからつらい。
土日の猶予がほしい。

梅雨だけど雨が降らなくて嬉しい。
降ってもちょうど移動するときに降られない日が続いている。
メッシュのジャケットは涼しいし、さわやか!
最近、行きの交通状況に慣れてきたので1時間ちょいで到着できるようになってきた。
楽しいし嬉しい。
そうなると、帰りの別ルートを探したい。
途中で何回か曲がるとか、同じ道に出るけど違うところ曲がるとか、ありそう。
帰り道、工事が多すぎて疲れた。
20キロ走る間に4か所くらい工事してた。
お疲れさまです!
工事があるたびに地面がデコボコするので、微妙な心境です。
バイクだとピョコピョコしちゃうよ〜。
はじょうろ大好き。

昼もカレー、夜もカレーで超はっぴーだった!

▲ page top
7月5日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/05 22:44:07

今日のぐとに。
★お散歩に出た。
★ニスの正しい使い方を学んだ。
★「津軽選挙」を知った。

水曜日なのに朝から混んでた。
いつも水曜日は空いてるのに、行きも帰りも車がいっぱい。
しかも帰りは、いつも工事してるところで渋滞が発生してた。
車が多すぎるから?
毎日同じくらいの時間に同じように工事してるけど、いつもは渋滞にはなってない。
なんでだよ〜!
久しぶりの渋滞で心が折れました。
そしてそんな日に限って、なんか周りの車たちが遅い。
遅すぎる!
嫌がらせかって思うくらいゆっくり走る車がとても多かった。
特にわたしが車線変更した先にいる車がゆ〜っくりしてた。
うえーん!
一所懸命に抜き去ったけど、帰宅が遅くなっちゃったよー。
帰るときは、着替え終わって玄関出たら雨が降り始めたところだった。
急いでカッパ着たり、電気の消し忘れを発見して消しに行ったり……。
なんだかついてない日でした。

お昼がお魚、夕飯もお魚だった。
おいしかった。
わーい!

▲ page top
7月6日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/06 23:38:21

今日のぐとに。
★とうもろこしを3つも食べた。
★ごみ分別についていろいろ考えた。
★帰りの車がみんな速かった。

ごみの分別を担当しているのです。
というか、ごみ関係全般です。
ごみ捨て場とか、ごみ箱の表示とか、そういうやつ。
最近ごみの分別が正しくできていなくて、用務員さんが仕分けしてからゴミ出ししてくれているというので、早急にゴミ捨て場に表示を作ることにした。
ごみ関係の仕事大好きなのですぐにとりかかったけど、今めっちゃ忙しい週なの。
なんで今……という感じでもある。
いや、先週も忙しかったし、その前の週も忙しかったんだけどさ。
よりによって今週……という気持ちでもある。
でもいいんですよ、仕事やってるっぽいところがあれば。
なんとなく目に見えることをやっていれば、いいのです。
よりよい成果はわたしが自らこっそり感じてふふふってします。

職場にカッパを忘れてきてしまった!
なんだかリュックが軽いなあって思ってたのです。
なんと、干しっぱなしで置いてきちゃった。
明日雨が降ったらどうしよう!
焦っていたら母しゃんが「古いカッパ着て行けばいいじゃない」
たしかにそうですね、ありがとう古いカッパ!
一応明日は晴れみたいなので、そのまま晴れてくれー!
更衣室で寂しくわたしを待っているカッパ。
明日すぐ行くからね。

▲ page top
7月7日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/08 01:08:59

今日のぐとに。
★カッパ回収できた。
★お昼の冷やし中華の具がみんな☆の形だった。
★周りの人たちにすごく助けてもらえた。

職場でいろいろあって、11時半に帰路についた。
居残り記録を更新してしまった気がする。
でも今日は社長もいなくて、周りがみんな手伝ってくれて、とても心安らいだし救われた。
ありがとうございます。
わたしの対応も間違ってるところはなかった。
今一つなところはあったと思うけれど、去年に比べれば成長したし、今までにない対応にしてはうまくできていたと思う。
明日は久しぶりのおばちゃん方とランチ会。
よかったこのタイミングで。
ひとり反省会エンドレスにならずに済みそうですし、話も聞いてもらえる気がする。
お姉さまたちに、先に伝えるありがとう。

今日もお月さまきれいだった。
最近毎日大きくてきれい。
きれいはきれいだけれど、やっぱりくもり。
七夕って本当に雨かくもりばっかり。
手作りの笹にいっぱい願い事つるしてる子たちがいて、可愛かった〜!
わたしは今年、願い事してないや。
最近、今後のことについてやっとこさ考え始めました。
次の目標というか、やりたいことってなにかしらって。
そしたらやっぱり最優先は絵を描くことだって思うのです。
イラストでも絵画っぽいのでもラクガキでも、お絵かきしてる時が楽しいのです。
着物着るのもお酒飲むのも温泉行くのも好きだけど、やっぱり一番はお絵かき。
ってことは、お絵かきできない日やお絵かきする気力もない日が続くのはよくないことなんですよね。
そうなると今の仕事もどうなのかなーって思う今日この頃なのでした。
お絵かきを仕事にするかどうかはともかく、お絵かきできる人生にしていきたいなあ。

▲ page top
7月8日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/08 22:27:40

今日のぐとに。
★おいしい鉄板焼きランチ食べに行った。
★長襦袢とセオαの受け取りしてきた。
★ルービックキューブで遊んだ。

青梅のステーキ屋さんに鉄板焼きランチ食べに行った。
目の前で焼いてくれて、国産の牛ステーキ付きで、4500円というお得メニュー!
先に出た新じゃがとベーコンのサラダも美味しかった。
なにより、お店の人のサービスが素晴らしかった。
すぐ後ろでずっと見守っててくれて、お水が減ってきたらすぐ足してくれるし、お酒が減ってきたら次を聞かれる。
とうもろこしの芯をお皿に置いたら、すぐに鉄板のとこにいる人がぽいっと下げてくれる。
すごーい!
お肉もすっごくやわらかくて、幸せだった〜!
メイン食べ終わったら2階のカフェに移動してデザート。
とてもおいしかった。
お店出た後に星野珈琲に移動して更に歓談した。
以前職場が一緒だった人と、その友達2人。
みんな素敵な人で、年齢層ばらばら(わたしだけすごく若い……)だけど、昔から知ってるお友達みたいに喋れた。
本当に楽しかったし、元気出た。
初めてのメンバーだったそうですが、第2回もお願いしておきました。
またやりたい。

帰りに三松に寄ってセオαゲットしてきた。
涼しい長襦袢も。
半襦袢が楽なときも多いのだが、長襦袢のほうが楽なのではって思うこともあるのだ。
洗える長襦袢って洋服の下着みたいに、着て洗っての繰り返しができるところがいい。
下着→肌着→長襦袢→着物は暑いけど、肌着はぶいてすぐ長襦袢は圧倒的に涼しいので好きです。
セオαもめちゃくちゃ涼しくて、木綿より圧倒的支持を得ている素材である。
素晴らしい。
安いしお洒落だし涼しいし、セオα最高だー!
来週着たいなあ。

▲ page top
7月9日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/09 22:50:59

今日のぐとに。
★糖質ゼロもおいしかった。
★首ひんやりを装備した。
★雨をギリギリ回避した。

暑かった!
8時ごろ干した洗濯物が1時間で乾くくらい暑かった!
そんな中、バイクで職場にGOしました。
みんなゆっくり走ってて、1時間半くらいかかった。
その間、暑すぎて汗がめちゃくちゃ出たが、途中から汗が出なくなった。
危なかった……。
コンビニでおやつを買い、飲み物を飲んだ。
ありがたきコンビニ。
職場に行くだけなのに、雰囲気はツーリングだった。

どうしてもやらねばならぬ仕事は終わった。
と思いきや、さっきやり残しを思い出して戦慄している。
どうしよう……まあ、明日なんとかすればいいか。
ぽい〜ん。
ちょうど雨が降る前に帰ってこれた。
帰りも時間かかったので、もうちょいすり抜ければ雨に濡れなかったはず。
最後の最後でちょっと降られた。
でも湿らない程度!
帰ってから母しゃんとまったり飲んだ。
楽しかった。
すでにカラオケバトルを見ていた。
母しゃんはなんと、昨日教えたかんざしの挿し方を練習して、マスターしていた。
すごい!
いろんなことを勉強してマスターしていくなあと思ってはいたが、かんざし1日マスターとは。
しっかりとまって、満足げだった。
よかった〜!

▲ page top
7月10日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/10 23:50:59

今日のぐとに。
★夕飯豚しゃぶだった〜。
★首ひんやりくんに朝から助けられた。
★穴の開いた靴下を捨てました。

CDをパソコンにインポートして、それをスマホに移したい。
SDカードにコピーすればいいのかなあ。
スマホがあれば、iPodみたいに使えると思ったんだけど……。
なかなかコピーする時間がとれず、まだ聞けてない。
CDとても好きなんだけど、大きいからプレーヤー出しにくい。
イヤホンで聴きたいし。
CD持ってるのに、聴きたいなと思った時に聴けないモヤモヤがつのる。
次こそはと思いつつCDをインポートしてから、1か月以上が経った。
音楽聴きたいよお〜。

腹立たしい出来事があった。
でも、腹立たしいって思えるってことは、少し元気!
元気がないと、ひたすら落ちこんじゃうからね。
怒る気力はあったということです。
気力充填して明日も幸せに過ごしたいなあ。
帰りが遅くなっちゃってバスもなかなか来ないから、乗り合わせて帰る同僚たちであった。
そんなとき、うちの近所に住んでる人を、とても乗せてあげたかった!
電車だと早くても1時間半。
ヘルメットがあれば……!
あってもタンデムきついCBRちゃんだが、確実に電車よりは早い。
次はヘルメットを用意して待ってようかな。
人を乗せられるような運転は、無理か……。

▲ page top
7月11日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/11 23:02:33

今日のぐとに。
★ご飯食べたら元気になった。
★ソルティクッキーもらった。
★麻婆豆腐だった。

キッチンから飛び出すゴキちゃん。
何故見えるところに出てくる?
見えなかったらいないことになるのに、なぜアピールしてくるのだ。
ゴキジェットしたけど、逃げられてしまった。
あれだけ当てたから致命傷とは思うけれど……たぶんどこかの隙間でばたんきゅーした。
ゴキジェットすごいのだが、床や壁がビショビショになるのだけいつも微妙な気持ち。
拭いてもムギュムギュする。
絶対人体にも有害だし、もっと気持ちよく殺せるアイテムないかなあ。

職場でエクセル使ってる人に「それすごく簡単にできますよ」と教えている人がいた。
「チカンすると一発です」
「それも全部チカンいけます」
「チカンすれば大丈夫ですから!」
なんか別のチカンに聞こえますが、どうやら「置換」だったようです。
電車内でよく耳にする言葉じゃなかった……。
なかなか職場で次から次へと「チカン」のオンパレードは聞かないので新鮮でした。

2階のカギを3階のカギで開けようとする朝。
どうりで開かないわけですね。
お疲れなんですねと言われたけど、疲れておるのですよ。
ずーっとおっぱい触っていたい。

▲ page top
7月12日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/12 23:21:48

今日のぐとに。
★いっぱいお話聞いてもらった。
★スライドマスターを使えるようになった。
★癒しの時間があった。

りゅうちぇるさんが亡くなったというニュースを聞いて、どう思いますかって尋ねられた。
えー。
急にそんなこと言われても困る。
まずりゅうちぇるさんがどういう人だったか思い出すところからスタート。
なんで自殺したのか、どういう方法だったのか、わからないこと多すぎる。
自分で見つけた記事でもないし、とりあえずかわいそうだなあとは思う。
でも、性別が違う苦労があったとかSNSでたたかれていたとか、そういうのは正直どうでもいいと思う。
性別が違うのだってなんとも思わないし、わざわざSNSで余計なこと投稿するやつもどうかと思う。
なんなのって感じ。
特にりゅうちぇるさんは親しくも詳しくもないけれど、27歳という年齢は若すぎると思う。
とってもきれいだったから、死んじゃったのはもったいない。
若い人が死ぬのは、悲しい。
と、ここまで書かないと自分の感想だって整理できない。
急に聞かれてもすぐには答えられないんだよー。

夏休みの予定がちょっとずつ決まっていってます。
ココロの元気がないときは、予定がたくさん入ってるのを見るとすごく落ち込む。
ココロが元気な時は予定を見て楽しみで嬉しい気持ちになる。
予定を見るとメンタル面の不良がわかってよいですね。
今は半々くらいです。
でも予定は楽しみに思えている。
ふふふ。

▲ page top
7月13日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/14 00:29:32

今日のぐとに。
★美味しい納豆オムレツ食べた!
★とても癒されることがあった。
★飲み会後、駅まで送ってもらった。

こんばんは。
ぴかりんです。
なんと昨日お誘いされて、急きょ飲みに出たのですが、いつもと違うアクシデント多発。
新しいスタイルを確立しました。
元々のチャレンジは、職場にバイクで行く→電車で帰る→明日の帰りにバイク。
しかしバス乗り遅れたことにより、新たなミッションが加わることに。
今日の飲み会は、職場からバイク→最寄りの駅でコインパーキング→電車で帰る→明日の朝は途中の駅からバイク。
途中からバイクのスタイルが新しすぎる!
しかも靴やPASMOを忘れて途中から電車に乗ることを考えたら結構ハードモードだった。
いちいち切符を買わなくちゃいけない。
改札も切符OKのところを一瞬で見極めなきゃいけない。
そして到着したアットホームな居酒屋さんは、80超えのおじいちゃんとおばあちゃんがやってた!
おいしかったけど、めっちゃ手震えてる!
さらに、誘ってくれたお姉さんは1時間半後に到着。
遅い!
お詫びに今日はおごりになり、駅まで車で送ってくれた。
そもそもおじいちゃんが丁寧に調理してるので、最初に頼んだ納豆オムレツが出るまで3時間半くらいかかった。
でもしょうがないよ。
納豆オムレツだけは諦められなかったんだから。

朝はガソリンスタンドで給油した後、雨降ってきそうだったから急きょカッパ着た。
職場の近くは結構降ってて、着ておいてよかったーって思った。

▲ page top
7月14日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/14 22:23:29

今日のぐとに。
★お掃除パーティーした。
★お昼寝した。
★冷凍ミカンおいしかった。

右腕の肘から下に虫刺されっぽいのがずっとあってかゆい。
毎日ムヒを塗っているのに、なかなか治らない。
かーゆーいー。
そうそう、昨日駅前に駐車したCBRちゃん。
電車で行って途中からバイク、とても快適だった。
7キロくらいしか走らないのと電車で行ってるから、下は軽装。
普通の運動靴で運転。
短い距離だからこそ、リュックなくてすごく身軽だからこそよかった。
短い時間だけの走行も楽しい。
毎朝一時間以上走ってると、飽きちゃったり疲れちゃったりすることもある。
途中からバイクの運転は新鮮だった。
一晩置いておいて200円の駐車料金も、まあまあだった。
ああいう駐輪場がもっと増えたら嬉しいなあ。

ビックリメンというアニメがやるらしい。
ビックリマンチョコを強く愛する完全新作アニメーションだとか。
すごい。
ビックリマンチョコの発売日に必ず来るやつとか三億枚事件とか、ビックリマンチョコを守るために変身するとか。
謎がいっぱいなのに真面目にアニメにしてるのがおもしろすぎる。
キャラクターデザインも好み。
つくった人もきっと変な人。
楽しみ。

中野で盆踊りギネスチャレンジがあるらしい。
すごく行きたいけど、3000人以上集まるらしいからしんどい。
もともと人がたくさんいるところは苦手。
でも浴衣で盆踊り、しかも東京音頭を踊るというギネスチャレンジ……めちゃくちゃ興味ある。
参加したい……悩む……。

▲ page top
7月15日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/15 22:45:14

今日のぐとに。
★ヘルメット買った〜!
★わらび餅おいしかった〜!
★母しゃんが夏休みの予定表つくってくれた。

仕事が午前中で終わったので、帰りにヘルメット買いに行った。
母しゃんと一回行って、店員さんの対応がとってもよかったのでヘルメットはここで買いたいなあと思っていたのです。
一番欲しいやつはサイズが無かったけど、別の柄にした。
中上レプリカのやつ。
お花みたいな模様でかわいい。
よく見るとこっそり30って入ってる。
くもり止めも貼ってもらった。
デザイン重視で決めるから、今回はAraiかkabutoで悩んでいた。
でもやっぱりAraiがナイスなフィット感。
お値段は三万円くらい高いけど……ずっと使うヘルメットだろうし、ぴったりのほうが絶対いい。
kabutoのほうは、内側にサングラスみたいなのがついててまぶしいときに装着できるのがよさげだった。
キラキラの模様も可愛かった〜。
結局Araiのフィット感をとってしまったよ。
展示品のみだったので少し割引されてた。
手持ちが足りず、横のコンビニまでお金をおろしに行ってきた。
今までお世話になった超お気に入りのヘルメットは下取りしていただき2000円になった。
店員さんがヘルメットの柄とってもほめてくれて嬉しかった〜。
新しいヘルメットっていうだけで、なんだかバイクまで新しくなったような気持ちになりました。
帰りは混んでて2時間近くかかったけど、あらゆる場所でミラーっぽいところを探してヘルメットを観察しました。
よきよき。
やったー!
わーいわーい!

信号無視してトラックにひかれそうになってる車がいた。
こわい!
その他にも土曜日だったので奇妙な車はたくさんいた。
すり抜けコースをディフェンスしてくるスクーターおじさんもいた。
そしてずーっと救急車が走っている。
めちゃくちゃ暑い!
それでも、ヘルメット新しいから楽しかった。

▲ page top
7月16日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/16 21:49:36

今日のぐとに。
★スタンディングのライブに挑戦した。
★朝アスパラおかずだった。
★母しゃんとサイゼリア昼飲みした。

母しゃんがサイゼリヤでごはん食べるというので一緒に行った。
安くてちょっとずついろいろ食べられて楽しい。
ビールも飲んでしまった!
一番搾りで嬉しかった〜。
今回のサイゼリヤ間違い探しも難しくて、10個中7個まで見つけたけど諦めてしまった。
答えを検索してしまったー!
まあいいか。
帰りにコンビニ寄ってモンブラン買ってもらいました。
美味しかったです。
ものすごく暑くて、扇いでも灼熱だった。
ひょえー!
朝のベランダが一番暑かった。

スタンディングのライブに行きました。
めちゃくちゃ疲れた。
でも、うおおおって感じは少なくて、基本的に同じ場所で静かに立ってる。
1時間くらいかなって思ってたら2時間近くやっててビックリ。
たどり着く前に駅で、お財布忘れたことに気がついた。
現金がない!
会場で必須のドリンク代が現金のみなのにどうしよう!
調べて、LINE Payに助けられました。
ありがとうございます!
LINE Pay使ってゲームに課金しててよかった!

▲ page top
7月17日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/17 22:07:55

今日のぐとに。
★タイヤを換えてもらったー!
★バターバトラーのフィナンシェもらった!
★ラタトゥイユもどきおいしかった。

とてもとても暑かった!
暑すぎて普通に運転できなくて、とにかくたくさんすり抜けした。
車から出る風も暑いし陽ざしも暑いし、アスファルトも暑い!
相変わらず救急車はずっと走ってる。
どうなってるのよ。
エアコンのついていないところは全て暑い。
首ひんやりはあっという間に液体になってしまう。
暑すぎたー!
新しいタイヤとっても嬉しいです。
伝票もらったらオイル交換のこと書いてなくて「あれっ」って言ったら、忘れてたらしい。
よかった、言ってよかったー!
タイヤもまるくてオイルも新しくなり、なんだかとってもいい感じでした。
嬉しい! ありがとうございます!
リアのブレーキパッドがなかったので、明日からリアブレーキは使わずに過ごします。
注文してもらったので来週には届くはず。
まさかあんなになくなってるとは……しかもリアあんまり使ってない気がするのに。
いつもロックしてたくらいだから、無意識に踏んでいるのでしょうね。
おそろしいことです。
帰りは前ブレーキのみで帰ってきてみたけど、案外いけた。
タイヤすごく快適。
新車の気分!
お店にいる間に新しい人や昔働いていたという人にお会いした。
たまにしか行かないけど、行くと誰かに会える楽しさがある。
暑いからお土産にゼリー買っていこうとしたけど、コンビニが左側になくて面倒になってしまった。
結果こちらがお土産もらうことになってしまった!
今度はなにか持って行ってやるー!

バイク屋さん行ってまったりして、家帰ってビール飲んでまったりして、それだけ。
ゲームすすめた。
暑くてなにもやる気がおきなかった。
夏の神津島行きの船だけ予約した。
もう島民じゃないから料金お高い。
なんだかんだとっても久しぶりだから楽しみ。
海でぷかぷかしたい。

▲ page top
7月18日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/18 23:25:37

今日のぐとに。
★新しいタイヤとオイルでいい感じ!
★おすすめされた「すずかけ通り三丁目」聴いた。
★お昼からあげだった〜。

昨日換えてもらったタイヤ!
すごくいい!
曲がる時にくるる〜んってなめらかに曲がる気がする。
素晴らしいです。
タイヤもちょっとかたくなったのかな、ちょうどよく乗ってられる気がする。
嬉しいなあ。
ほぼ新品みたいなもん。
もっと曲がりたい。

エアコンのもとにずっといたからか、風邪ではないが咽喉が弱っている。
他の人も、暑いから一日外に出ないと決めてた時に限ってのど痛いとか乾燥するとか。
大きな声が通りづらくなっている。
はやく本調子になあ〜れ!

眠すぎて日記書きながら「k」をおしっぱにしてたくさんのkを画面に出してしまう。
ゆっくり寝よう。
昨日は谷山浩子の歌と歌詞を寝る順番を考えてたから遅くなってしまった。
ね〜る〜の〜だ〜!

▲ page top
7月19日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/19 23:03:08

今日のぐとに。
★帰りも忘れずに首ひんやりを冷やした。
★冷凍したみかんゼリー食べた。
★お弁当のみぞれ煮に入ってたナスおいしかった。

ものすごく眠かった。
久々に運転中もやばかった。
ちゃんと寝よう。
縁石にぶつかりそうになったり、信号待ちで発進遅れたり。
走ってる間が快適で思わず寝てしまいそうになる。
おねむ運転ダメなんだよ!
昨日も書いたかもしれないけど、タイヤスイスイで幸せ〜!
タイヤとオイルのおニューをもっとしっかり体感しなければ。

お昼ご飯がカレーだった。
おいしかった。
カレーの時はいつもご機嫌よ!
みかんゼリーが余ったらしく、わたしの分をとっといてくれた人がいた。
嬉しい〜!
冷蔵庫に入れようとしたらいっぱいだったから冷凍庫に入れたらしい。
しっかり凍っていた。
ちゃんと美味しかったし、冷たくてよかった。

ハモ食べたいけど、すごく安いかすごく高いかどっちかしかない。
コースを食べてみたいけど高すぎるので悩ましい。
ちょっと高いけど豪華すぎるわけじゃない、くらいがあるといいな。
そして、いいなと思うと日曜日がお休みなのであった。
関西で探した方が見つかりそう。

▲ page top
7月20日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/20 23:02:49

今日のぐとに。
★ズボンが暑いことに気付いた。
★シュークリーム買ってきてもらったー!
★朝コンビニに寄った。

朝、いつもと違うコンビニに寄ってお昼を買いました。
いつも行かない、通勤途中にあるコンビニ。
お昼のカップ焼きそばを買った。
ガーリックシュリンプ味にしようと思ったら、たっぷりタルタルソース味というのがあって、タルタルソースを選んでしまった!
しかし食べるときにタルタルソースをうっかりふたの上で温めてしまい、タルタルソースがドロドロになってしまった。
うっかりだわ〜。
久々のカップ焼きそばは美味しかったです。
大盛りだからお腹いっぱいになりすぎちゃう。

夕方、おやつ食べたあいって言ってたら、お出かけついでに買ってきてあげますよって隣の席のお姉さんが!
いいんですか!
わーいわーい。
お言葉に甘えて、シュークリームをお願いしました。
久々のシュークリーム、美味しかった!
同時に歌舞伎あげも買ってきてくれて、甘いとしょっぱいのコラボレーション。
素敵!
大変に幸せでした。

▲ page top
7月21日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/22 22:51:36

今日のぐとに。
★お疲れ様会を開催できた。
★かわいいカップ酒いろいろ見た。
★車で送ってもらった〜!

お疲れさま会、この日のために全力でお店探して予約を取りました。
ちょっと豪華な6500円のコース。
隠れ家的な雰囲気のいい店内。
飲み放題の生ビールはエビス。
最高です!
楽しみすぎて30分早く着いてしまった。
お食事は何が出てきてもとても美味しかった。
お刺身ダメな人がいたので、別のものお願いしたら焼き魚に変更してくれてた。
お刺身も美味しかったけれど、焼き魚はメカジキのステーキだったので、すごく羨ましかった。
それを食べたいです!
天ぷら、もずく酢、馬肉ユッケ、何もかも美味しい幸せな時間でした。
日本酒飲んだのですが、満席でおちょこが出払っているのでということで、焼酎のむやつをおちょこ代わりに飲んだ。
新しいね!
とても楽しかったので、二次会にもGOしました。
チバラキ酒場、行ってみたかったんだ〜。
巨峰サワーをずっと巨乳サワーと言ってるおじさんがいたので、こらこらと撃墜しておきました。
おっぱいの話好きすぎて、途中で一緒に盛り上がってしまいました。
皆さんと頑張ったこの4か月、楽しかったしいっぱい助けられた。
また開催したい。

最寄り駅が同じ人がいたので、駅まで一緒に帰ってきた。
でも、家まで歩く間に酔っ払ってしまって、帰宅後の記憶がほとんどない。
下着を手洗いした形跡、お風呂に入った形跡がある。
はっと起きたら、髪が濡れてて裸で寝てた。
頭の上にパジャマが置かれていた。
これは……眠すぎてお風呂に入ったものの瞬時に寝たと考えられる。
覚えてないけど。
翌日出かける予定があるからちゃんと髪洗ったのだね。
2次会でカップ酒3つ飲んだのがよくなかったな……お水もっと飲むべきだった。
次回は気をつけよう!

▲ page top
7月22日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/22 23:02:28

今日のぐとに。
★シャトレーゼでお買い物した。
★母しゃんが新しい日傘買ってきてくれた。
★ブロンコビリーでご飯食べた。

夜から町内の祭パトロールをせねばならないので、職場付近まで出かけていった。
早めに行って、ブロンコビリーでご飯食べた。
久々のビリー!
サラダバーがとても豪華で幸せ。
水茄子のサラダと梅のり豆腐サラダとザーサイ鶏サラダが美味しかった。
ずっと食べていられるデリシャスサラダ。
スープのランクを+200円で贅沢スープに変えられるフェアみたいなのやってた。
トマトのクリームスープリコッタチーズ添えだったのですが、とても美味しかった。
エンドレスおかわりしたいくらい美味しかった。
ステーキの店だがステーキいらないくらい他のものが充実しすぎてて困った。
食べ終わった後もドリンクバーでまったりして、大変満足です。
また行きたい。

昼間めちゃくちゃ暑かった。
暑すぎて、途中で買ったポカリをあっという間に飲んでしまうくらい。
おニューの日傘の威力が素晴らしい。
古い日傘は、まあないよりはマシですわよ、くらい。
しかし新しい日傘は「日陰です! 涼しい! 安心して熱中症から守ってあげる!」という感じ。
ありがとう母しゃん。
見た目もかわいい。

▲ page top
7月23日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/23 22:26:21

今日のぐとに。
★アートアクアリウムに行ってきた。
★鱧を食べた!
★セオαの浴衣を着てやったぜ!

三越でやってるアートアクアリウム展に行ってきました。
金魚いっぱいいた!
水槽がいろんな色でライトアップされて、きれいだった。
金魚が見たい気持ちが強すぎて、通常のライトで見たいと思ってしまった。
出目金がとても可愛い!
頂天眼っていう目が完全に飛び出してるやつ、可愛かった……。
らんちゅうも見れた。
らんちゅうは背びれがないからゆっくりしか泳げないらしい。
もこもこしてて可愛い……。
浴衣で行ったのでうちわをもらいました。
黒出目金がとてもキュートでした。
そこそこ混んでいましたが、金魚いっぱい見れました。
金魚は鑑賞用の魚で、野生で生きてないし食べるのには適してないけれど、見てるとお腹すく。
魚の水槽見てると、お腹すくよ〜!
おみやげコーナーの金魚ぬいぐるみのクオリティーが高かった。
金魚可愛いなあ。
いいなあ。

鱧がある店にご飯食べに行きました。
鱧以外もお魚に自信があるぞ、という板前バル。
なに頼んでも美味しかった!
鱧は白焼きが一番美味しかった。
穴子のパイ包みすごく好きだった。
飛び魚のお刺身おいしかったし、他のお刺身も食べたかったなあ。
また行きたいし、近所に欲しい。
お酒はちょっと高かった。
ふふふ……。

▲ page top
7月24日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/24 22:33:47

今日のぐとに。
★ノルマの巨大な大福美味しかった。
★夕飯のシソ入りサラダおいしかった!
★黄身しぐれ食べた〜。

おねむになりながら通勤した。
午後がとても眠くて、こっそり一時間弱お昼寝した。
エアコンつけてなかったので暑かった。
でも逆にそのあたたかさがちょうどよかった。
ずっとエアコンの風に当たってると寒くなってきちゃう。
いいバランスがとれたらいいのになあ。

明日の健康診断の準備して、ストレスチェックを記入した。
ストレスチェックは自分で投函しなきゃいけないの忘れてた。
明日やろう。
便をとらねばならないのだが、当日だけじゃなくて2日分必要だった。
うおお、そうだったのか!
しれっと同じ日じゃだめかな……。
もう間に合わないからしょうがない。
なんかぐだぐだな準備になってしまった……。
でも大丈夫、健康診断のためにお酒は我慢したよ!
それに夜9時から断食せよとの指令なので、そこは守ってみせるわ。
水も控えめということなのだが「200ml程度で」ってそれはさすがに死んでしまう!
頑張るぞー!

銀太くんが昨日もらってきた直径20センチほどのすごいでかい大福。
朝ごはんに食べてたのですが、あとちょっとが食べられなかった。
職場に持って行って最後のかけらを食べました。
美味しかったし、もちもちの豆だいふくで満足感かなりあった。
でもなんか、なんか純粋に大福の味を楽しめなかった!
でかいということはいいことだけじゃないんだね。

▲ page top
7月25日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/25 21:34:52

今日のぐとに。
★健康診断でほめられた。
★木曽路で豪華なランチ食べた。
★ほとんど道に迷わなかった。

健康診断に行ってきました。
問診のところでお医者さんに「ほぼパーフェクトといっていいくらい健康」とほめられました。
嬉しい!
「胃の検査もするんですね」と不思議そうに聞かれたので「バリウム飲んでみたくて」と正直に言った。
「飲みやすくはしていますけどね、おいしくはないかもしれません」と笑いながら教えてくれた。
全て順調に進んだ健康診断でしたが、バリウムの試練だけは大変だった。
バリウムは美味しかった。
なんかちょっと味がついてて、飲みやすい。
しかしその前に飲む膨張剤がすごかった。
しゅわしゅわ〜ってなる粉なんだけど、しゅわしゅわすぎて辛い!
そしてそのままぐるぐる回ったり身体を傾けたり、なかなか体力使う検査だった。
それはともかく、げっぷを我慢するのが大変だった。
途中でどこからかクリップが出てきちゃったみたいで、途中でクリップありますよ〜って怒られた。
わたしのじゃないですよ〜。
なんとか乗り切り、最後に下剤をいただいた。
バリウムを排出するために飲むらしい。
事前に同僚に「お水をいっぱい飲んでください!」と言われていたので、下剤と共に水を1リットルくらい飲んだ。
それはいいんだけど、普段飲まない下剤の効果がすごい。
すごい下痢になった。
お腹がずっとぐるぐるしてて、つらい……。
わたしが思っていた白くてぷるっとした便じゃなくて、ほぼ水でかすかに白っぽいだけの便……。
2時間おきくらいでお腹がごろごろピーピーいう。
バリウムより下剤が敵だったわ。
でもせっかく経験したので、思い出は大切にしよう。

木曽路、CMでしか見たことなかったけど今回初めて行きました。
ゆったり広々、お店の人がお着物!
お食事とても豪華で美味しかった!
霜降りの冷しゃぶにしてしまった。
めちゃくちゃおいしかった。
デザートの甘酒が最高だった。
午後も仕事だったので大急ぎで食べたけど、またゆっくり行きたいな。

▲ page top
7月26日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/26 21:00:11

今日のぐとに。
★丸亀製麺の鬼おろし豚しゃぶうどん食べた。
★じゃかりことアーモンドボールもらった。
★ズッキーニのステーキがおいしかった。

暑かった……。
お昼でお仕事きりあげて帰ってきたんだけれど……暑い!
日なたは全部サウナだった。
アスファルトの照り返しも暑いし、ゆっくり走る車に挟まれてるのも暑い。
動いてないと風を感じられず、ずっと暑いのよおお。

途中で丸亀製麺に寄りました。
ジャンボかにかま天と鬼おろし豚しゃぶうどん食べた。
おいしかった!
いわしの天ぷら売り切れちゃってたの残念。
ちょうどお昼直後の人が少ない時間だったみたいで、お持ち帰りの準備しながら店内の注文も作ってて大変そうだった。
おばちゃんが一人でうどん作りを担当してて、過酷そうだった。
わたしが食べ始める頃には若い女の子が入り、バリバリに客をさばいてた。
すごかった……。
ねぎをのせ放題なの嬉しい。
首につけるひんやりするやつ、半分くらい液体になっちゃってた。
それでも涼しい店内とひんやりおうどんで元気になった。
気を取り直して再度帰路についた。
道は丸亀後のほうが混んでたし暑かった。
すごく……ゆっくり走る車たち……速く……。
急いで進まないと溶けちゃうよおおお!

暑かったけど無事に帰れた。
母しゃんと飲んだり食べたりできた。
ズッキーニもおいしかったんだけど、生で食べられる冷凍サーモンもおいしかった。

▲ page top
7月27日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/27 22:05:42

今日のぐとに。
★ししとうをいただいた。
★スフレプリンを忘れず食べられた。
★カプサイシン対処法を知った。

帰りが夜になっちゃったんだけど、だいぶ涼しい!
暗くなってたから陽ざしがない。
嬉しい!
早く帰りたいっていう気持ちはあれど、昨日の暑さはしんどい。
やはり夕方に帰る方が熱中症予防にはいいのかもしれない。
早く帰れないじゃないかー……。
悩ましいことです。

家でご飯用意して食べてるとき、目をこすったら急にめちゃくちゃ痛くなった。
なにかわからないんだけど、いたーい!
目の近くにムヒ塗っちゃった時みたいなフアーってしみるみたいな感じ。
でもムヒはついてない。
指に何かついてたのかなあって思っても、なにもない。
傷つけちゃったかと思って鏡を見ても、なにもない。
なんでだろうって思いながら目を洗ってもずっと痛い。
目を洗ってる途中で鼻をかんだら、鼻の中の指触れたところが同じように痛くなった。
そこで気付いた。
さっき、唐辛子を切った!
もしかして唐辛子エキスが見えないけど手についてて、それが目に付着したのかも。
目に見えぬカプサイシン。
調べてみると、ヒリヒリするが有毒ではないとのこと。
油溶性のためオリーブオイルなどで和らぐとのこと。
オリーブオイルの効き目がすごかった。
塗っただけで落ち着いた。
辛いもの食べた後にマヨネーズで辛さひかえめになるのは、油のおかげだったのね。
カプサイシン、強い。
皆さんもお気を付けください。

▲ page top
7月28日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/28 23:32:55

今日のぐとに。
★島しょの説明会すごく楽しかった。
★コンビニの店員さんに優しくされた。
★母しゃんと出かける時間が一緒だった。

暑かった!
日傘を装備してても暑い正午のお出かけ。
わたしは暑いなあって感じだったが、母しゃんはどんどん溶けてゆく。
服のあちこちに溶けた跡がある!
ハンカチ忘れたわたしに、ハンカチ貸してくれた。
母しゃんありがとう。
いつも3つハンカチを持っているそうです。
すごいなあ。
プラス職場に着いたときに髪を拭くタオル。
わたしも手ぬぐいがないと不安になるから、母しゃんの気持ちとてもわかるよ。
貸してくれて助かりました〜。
母しゃんは溶けても原型保ってる。
よかった。

吉祥寺の魚金に行ったのですが、店長さんっぽい店員さんがすごくよかった。
雰囲気がめちゃくちゃ怪しい。
「リンゴ酢サワー」を「梅干しサワー」と間違えて「一文字も合ってない」と言って笑っていたり。
でもメニューの説明は全部してくれたり。
やたらおすすめの魚を持ってきてくれたり。
呼ぼうとしたらすぐ気づいてくれたり、ずっとこっちを気にしてくれたり。
いい人だ〜!
また行きたい気持ちになった。
しかしたたずまいはなにやら怪しげであった。
是非行ってみてください。

▲ page top
7月29日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/30 01:20:33

今日のぐとに。
★最後の出勤日のお姉さんに会いに行った。
★メノウについて詳しくなった。
★丼丸プラスに母しゃんと行った。

着物屋さん行ってから日本酒会に行った。
日本酒会は十四代の万虹っていうすごいお酒がメインだった。
美味しい!
でもわたしは、最初に飲んだふくだの生酛と田光の箔押しキラキラのやつが美味しかった!
しーあーわーせー!
桜えびとズッキーニととうもろこしのパスタも食べた。
とうもろこしが甘くて美味しい。
しかしその30分後、糖度20%のとうもろこしを持ったお兄さんが現れる。
すごい飲み屋だ!
わたしもなにか持っていきたかったけど、売ってるもの微妙すぎて断念してしまった。
ゴージャスすぎるロールケーキとか。
ミルクレープってロール型もあるらしいです。
新しい!
買いませんでしたけど。
途中で買った日本海庄やがとてもよかったです。
美味しかったー!
また行きたい。
店長さんっぽい人かずっと注文とったりお話したりお会計したりしてくれた。
ほたてのお刺身がとっても美味しかった。
また行きたーい。

▲ page top
7月30日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/30 22:02:41

今日のぐとに。
★みのりちゃんと盆踊り踊った〜!
★近所のたこ焼き屋さんのたこ焼き食べられた。
★母しゃんの味噌汁セット美味しかった。

昨日は長時間の日本酒会により、大変おねむでした。
いつもたくさんお水飲んじゃうから、薬局で水2リットルペットボトル買って持参しました。
ちょうどよかった。
ゆっくり飲んで食べてってして楽しかった以外よく覚えてないけど、最後に「これだけ飲んでて何も変わらない……すごいな」と言われたのは記憶しております。
飲んでも元気!
最後には麻婆豆腐をいただきました。
顔に出ないの、なんでなんだろうね。
母譲りの特殊能力ですよ、きっと。

昼間はごろごろして、お洗濯して、ごろごろしてた。
銀太が教え子のみのりちゃんを連れて帰ってきた。
わーいやったぜ!
かーわーいーいー!
浴衣着て一緒に盆踊りに行った。
盆踊りが進化していて、ダンシングヒーローという激しい踊りも入ってた。
曲数も増えていた気がする。
踊ってる人たちがすごく多くて、やぐらの下に二重三重の輪ができてた。
ほぼみんな踊ってるくらいの感じ。
これだけ踊りメインの盆踊り大会も最近めずらしいのでは。
盆ダンサーズも毎年増えてる。
勢いがすごいんだぜ。
会長さんにスタッフTシャツほめてもらって嬉しかった。
しかし暑い!

▲ page top
7月31日。
ぴかりん 投稿日時:2023/07/31 21:19:31

今日のぐとに。
★展覧会に行きたいスライド見ました。
★茹で豚肉を食べた。
★きくらげも食べた。

茹でた豚肉がどうしても食べたくて、買ってきてしまいました。
そういう時に限って、なんか豚肉品薄なのよね。
ヒレ肉も食べたかったけど豚ヒレは売ってすらいなかったよ。
人気商品なのね。
しかたないのでセールの豚ロースしゃぶしゃぶ用を茹でました。
バラ肉がよかったけど大容量パックしかなかった。
でも茹で豚肉は食べられたんだから、文句言っちゃいかんね。
タンパク質、素晴らしい。
そんなことしててナスを調理する気力を失った。
また明日ですね。

ブレーキパッド届いたらしい。
なるべく早めにセットしに行きたいよーって言ったら、明後日になった。
水曜日は定休日では?
聞いたら、最近やってるらしい。
えー!?
年中無休になっちゃうよ。
ちゃんとお休みしなきゃだよー。
かくいうわたしは明日を最後にめちゃくちゃお休みとる予定となっております。
いっぱい休んでやるんだから!
手始めに温泉でも行ってやろうかってくらいだが、暑いので出かける気も起きぬ。
とりあえず美術館行きたい。
マティス見たいよお。

▲ page top