今日のぐとに。
★イベリコ豚のレモン風味おいしいー!
★セブンイレブンのティラミス食べた。
★牛乳をたくさんゲットした。
アプリが更新できない理由が判明した。
なんかグーグルプレイストアがバグっている。
使ってないおさいふケータイアプリを延々ダウンロードしてるかと思うと、それキャンセルするとフリーズ。
停止していますって表示される。
め、面倒くさい……!
今日、帰ってきてから一時間くらい格闘したけど全然直らない。
繰り返し停止してる。
ちなみにどのアプリも更新できないので、本当に困った。
グーグルさんがなんとかしてくれるのを待つしかないのかなー?
とりあえずお問合せしてみよう。
全てのアプリがダウンロードできないのは困っちゃう。
久々にセブンイレブンに行った。
ジャムをもらったので、少量でちょっとおいしい食パンを手に入れようと思ったのだ。
わたしはそこで見つけてしまった。
きな粉クリーム入りのメロンパンを。
食パンだけでよかったのに!
メロンパンきな粉バージョンを買ってしまった!
明日食べよう。
最近、目覚ましが鳴る直前に起きられる。
なんだろう……危険を察知してるんだろうか。
今日のぐとに。
★タルトタタン食べた。
★きなこクリームメロンパン食べた。
★グーグルさんにヘルプを送った。
昨日残したイベリコ豚のカットステーキをチンして食べた。
イベリコ豚っていついかなるとき、どのような食べ方でもおいしい。
脂身もおいしい。
種類によるのかもしれないけど、今のところ一番好きなお肉かも。
イベリコ豚よ、生まれてきてくれてありがとうございます。
セブンイレブンにタルトタタンが売ってた。
タルトタタンっていう歌がお気に入りなので、嬉しくて買ってみた。
だけどタルトタタンってなに?
りんごがのってるケーキみたいなものだった。
おいしかった。
紅茶と一緒に午後のティータイムで楽しむものっぽい。
りんごのお菓子の中ではかなり好きかも。
夜に電気つけてるといろんな虫が入ってくるようになった。
うちはまだ去年の虫コナーズをぶらさげているので、新しくしなければ!
今日のぐとに。
★グーグルプレイストアさんが復活したー!
★いただいたおいしいジャムつけてパン食べた。
★お昼のハンバーグすごくおいしかった。
3日ぶりにヘブンバーンズレッドができたー!
嬉しいよお。
グーグルサポートさんに連絡して解決手段をご提案いただいたのです。
迅速な対応、ありがたかった!
それを上から試してたのですが、どうやら一時的な不具合だったみたい。
無事にダウンロードできるようになっていました。
わたしが珍しくゲームやりすぎていたから天罰が下ったのかもしれない。
ほどほどにしよう。
ちゃんと仕事もしよう。
お仕事ではいろいろありすぎたので、紅茶のお酒でひとり乾杯している。
明日は少しゆっくりできそう。
明後日は夜にライブに行く予定がある!
楽しみな週末だー!
お仕事のとき、みんなが手伝ってくれて作業が早く終わった。
やったー!
ありがたいことでございます。
お腹が空きすぎて反応も動作もにぶくて申し訳ない。
今日のぐとに。
★魚トの神に行った!
★マジェステデビューした。
★七宝夏着物おろした。
午前中にお仕事して、午後はデートでした。
わーい。
行ってみたかった魚トの神。
ふぐ白子の天ぷらがトロトロでおいしかったー!
お刺身も炙ったり分厚かったりで丁寧に仕上げててとても満足でした。
全部白身魚だった。
あれ、カツオだけ赤身か……。
サーモンではなく「本ます」と紹介されたサーモン色のお刺身、おいしかった。
ピーマンチーズ春巻きとかトマトのお浸しとか、何を食べてもおいしいお店だった。
少しお高め設定だけどちょっといい居酒屋くらいの感じ。
幸せでした!
暑いかなって思って夏着物を着た。
浴衣にするには涼しすぎる気がしたから、という考えだったけど夜は寒かった。
単でも大丈夫だった。
でも「涼しい」っていう感覚はちょうどいいものです。
酔っ払いにとっては。
マジェステって髪飾りらしいのだが、帯留めにした。
流行に乗っていくスタイル!
彼岸花モチーフ季節外れかもだけど可愛いので気にしない。
今日のぐとに。
★i☆Risのライブに行った。
★かぼちゃと豚肉の煮込み作った。
★着物で巻きスカートやってみた。
少し早めに出かけたら、人身事故で電車が運転見合わせしてた。
久々にこんなに近くで人身事故。
わたしが行ったときには事故から1時間くらい経ってて、10分くらいで運転再開した。
試合にきていたらしき中学生たちがなかなか帰れず困っていた。
珍しく朝イチで買い物に行ったら、とても混んでた。
えー、朝ってスーパー混んでるんだね。
でも商品豊富なのは嬉しかった。
夜行くと空いてて安くなってるけど商品は限られてる。
わたしの並んだ列がたまたま進むの遅くて、アイスとけるかと思った。
ライブ楽しかったです。
場所が中野だったので、中野ブロードウェイも満喫した。
お店はどこも美味しそう。
中野で遊びたい。
ちょっと寝不足だったのと、歩き回って疲れたのとで、HP減ってのスタートだった。
ライブは知らない曲もあったけど、どの瞬間もとても可愛くて満足だった。
中野サンプラザのホールは、座席がしっかりした椅子だからゆったりできた。
隣は空いてた。
わたしは腕が隣と当たっちゃうことが多いので、隣が空いてるのはありがたかったです。
帰りは雨が降るという予報だったけど、まだ降ってなかった。
ラッキー!
明日からまた頑張る。
今日のぐとに。
★イベリコ豚しゃぶした。
★バターロールとイチゴジャムで朝ご飯。
★Tシャツアレンジをたくさん見た。
昨日、かまわぬ(手ぬぐい屋さん)コラボの便箋セットを買った。
外で投げ売りされてて、箱に便箋と封筒とペンが入っていた。
今どきこんなセットがあるのか……いや、今だからこんなふうに売れ残っているのだ。
切ない気持ちになったので、せっかくなら使ってみようと買ってみた。
中に入ってたのは一筆箋みたいなもので使い勝手がいいとは言えないけれど、おもしろいからありです。
文房具がたくさん売っている本屋さんっておもしろい。
そしてそういうものをついつい買ってしまう。
眺めるだけで満足しなければ!
猛烈に眠かった。
午前中はまだいいのです。
休みの日でも6時間で一回起きちゃうモードに入ってるから、起きたら元気。
でも夕方がつらい……とにかく眠い!
半分くらい寝ながら仕事したようなものです。
Tシャツアレンジが今あついとのことで、調べてみた。
切るだけでいろんな形にできるってことらしい。
ジグザグミシンかけなくても形を保つ性質があることから、形のアレンジが流行っているとかいないとか。
Tシャツの形を変えられないかなって思ってたところよ。
いらないやつ、ちょっと古くなってきたやつでやってみたい。
今日のぐとに。
★カボチャの煮物おいしかった!
★お昼にメロンが出たー。
★板チョコアイス食べた。
先日つくったカボチャと豚肉の煮物。
おいしくできてたー!
とても嬉しい。
ちゃんと料理したものってやっぱりおいしい。
生きくらげ卵炒めも作った。
ゆでてもおいしいけど、炒めるとパリパリ感も出ていい感じ。
カッパを上だけ持って行ったら、帰りが雨だった。
思ったより降ってたので下半身びしょびしょ事件になった。
こんなことなら全身カッパ持って行けばよかったー!
ヘアオイルをつけるタイミングを知った。
どうやらドライヤーで8割くらい乾かして、そのあとつけて、またしっかり乾かすといいらしい。
朝いつもよりまとまってくれている気がした。
髪の毛をまとめる時に使ってたけど、日常遣いもできたのか!
ブラシでとかすだけでまとまってくれるので、ドライヤー中につけるのが一番楽かもしれない。
楽にきれいにまとまるのが一番いいよお〜。
今日のぐとに。
★お昼に出たウインナーピラフみたいなのおいしかった。
★久々に感動涙を放出した。
★お水飲み放題が連日続いてる。
話を聞いてるときの主語と述語のつながりがへんなとき、気になる。
「○○さんが作っていただいた」→「○○さんに作っていただいた」みたいなやつ。
間違い敬語のジャンルなのかわからないけど、いつも「ん?」って思う。
三人称で尊敬語とか使ってるのがとても違和感。
○○さんに自分がやってもらってるのか、○○さんがやってもらってるのか。
そこが間違ってると思うのです。
わりとすぐ涙出るぴかりんですが、今日も久々に涙しました。
周りの人たちありがたいなあと思ったら出てしまった!
想いが強くて涙がでるよねってよく言われるのですが、今日もそんな感じでした。
同僚の方々が「今どきそんなにしっかり感情入れてくれる人いないから、そのままでいいと思う」って言ってくれた。
嬉しかった!
想いってなんだろうってずっと思いながら仕事してるけど、形ではわからないものなのかもしれない。
そして心配もしていただいたが、たぶん寝たらリセットされる!
ありがとうみんな。
東大和市のお店を予約してって頼まれたのに、間違えて東村山市のお店を予約してしまった。
すぐに気付いてキャンセルしたんだけど、なんだか罪悪感。
だってわざわざコースの確認の電話してきてくれたんだもの。
それをうっかり勘違いだったからキャンセルって、申し訳ない……。
焦って予約はよくないですね。
今日のぐとに。
★日本語検定の問題集を貸してもらった。
★からあげ棒を食べた。
★イラストリクエストコーナー作れた。
明日、日本語検定を受検するので勉強している。
三年前に2級を受けて、点数が足りなくて準2級合格となってしまったのだ。
今回は2級合格したい。
分野が6つあって「敬語」や「用法」は得意なんだけど、とにかく「語彙」が苦手。
推測するにもヒントが少ないので、ほとんど知識で解くしかない。
古刹(古いお寺のこと)とか濫觴(後々まで続く物事の始まり)とか、普段使わないよーっていうのが出てくる。
そして純粋に漢字書き取り問題もある。
漢字は本当に書けなくなっているから、危険……。
なんとか2級合格したい!
ただし勉強始めるの遅すぎている。
ぼーっと自転車運転して帰ってきたけど、途中で明日の朝ご飯がないことに気付いた。
近くのセブンイレブンに寄った。
おいしい菓子パン、と思ったけれどパンがあまり売ってなくてピンとこなかった。
お惣菜コーナーが充実してて、はじめてラーメンサラダに挑戦してみることにした。
卵ものっててやる気が出そう。
明日食べるのが楽しみです。
朝に楽しみあるっていいよね。
今日のぐとに。
★日本語検定を無事受けた。
★おいしいもつ煮を食べた。
★鱧を食べた。
日本語検定、微妙だった……。
準二級くらいはいったと思うけど、二級とれるかな。
6ジャンルすべて50%以上正解してないといけないらしい。
漢字の書き取り、間違っている。
時間いっぱいつかってしっかり見直しして、でもわからないものはわからない。
まだ自己採点してないのです。
文章問題に「男女別姓」の話と「また観たい絵画」の話だった。
両方とも興味深くて真剣に読んじゃった。
受かりたい!
ちなみに筆箱を忘れてボールペンしかなかったので、シャーペンの芯をかしてもらいました。
本当に、何しにきてんだって感じよね。
アットホームなお店で飲んだ。
夫婦でやってるご飯屋さんで、なにを食べてもおいしかった。
特に味噌もつ煮がおすすめでしたが、なんともおいしかったのはおにぎり!
わたくし、開始してすぐにおにぎりを注文いたしました。
どうしても食べたくて。
豚味噌おにぎり。
お誘いした皆さまにも「いいお店見つけたね!」と言ってもらえて大満足でした。
今日のぐとに。
★i☆Risのライブに行った。
★鶏白湯ラーメン食べた。
★おから紅茶を飲んだ。
関内ホールでのライブに参加した。
ずっと「せきない」だと思ってたら「かんない」だった。
横浜の方の、桜木町の隣。
馬車道のキラキラした商店街と伊勢佐木という昔ながらの商店街がある。
伊勢佐木の商店街は歌舞伎町の小さい版みたいなところだった。
露出度高めのおばあちゃんが座り込んでタバコ吸ってたり、とても安い居酒屋があったりする。
一本隣の道に入ると急にガールズバーとホテルがいっぱい。
馬車道側はタイ式マッサージがたくさんあったり、きれいめな居酒屋が軒並み昼飲みを勧めてくれる。
ありとあらゆるカラオケとコンビニがある。
そんな不思議な町でした。
そこをふらふら徘徊して、ライブに参加して帰ってきました。
先週と内容は同じなのですが、お客さんの雰囲気も含め、雰囲気は今日の方がわたしは好きだなあ。
ほんわかアットホームな感じ。
ステージと客席が近くて嬉しい。
初めて左右の席に人がいて嬉しかった。
今まで隣は空席のことが多かったから、広々してはいたけど少々寂しかった。
横に幸せそうなオタクのお兄さんたちがいて、一緒に踊ってくれる感じがわたしもすごく楽しかったし、嬉しかった。
また行きたいな〜。
おから紅茶、おいしかった。
ちょっとお豆腐っぽい香りがした。
ドリンクバーにあったから飲んでみたら、けっこう好きな感じだった。
夏みかん紅茶とか黒糖きな粉茶とか、気になるお茶は他にもたくさんあった。
ちなみにロイヤルホストです。
どこも一緒なのかわからないけど、自家製レモネードみたいなのも置いてて、充実のドリンクバーだった。
ティーバッグにくっついてる持ち手部分取ろうとして袋を破いたのは秘密。
今日のぐとに。
★えんがわの押し寿司なるものを食べた。
★Tシャツデザイン描けたー。
★お肉をたくさん買ってきた。
久々にいっぱい寝て、寝坊した。
ゆっくり起きてちょっとだけ仕事しに職場へGO。
いつも誰かしらいるのに、今日は本当の貸し切り状態だった。
到着してしばらくすると雨が降ってきた。
お天気雨だわ、と余裕な気持ちで見ていたらあっという間にものすごい豪雨になった。
部屋の中にいて本当によかった!
ガソリンスタンドで洗車されてる車の中にいるみたいな気持ちになった。
窓が全部、何も見えないくらいの水圧で押されてた。
これがただの雨なのか……?
ってくらいすごかった。
もちろん10分そこらですぐに雨は弱まり、最後は晴れてしまった。
あの一瞬、外にいたら大変なことになっていただろうなあ。
あまりにすごくて、むしろ感動してしまったくらいよ。
おうちにデータを持ってきて一所懸命、書類作りしててさっき出来上がった。
わーい。
嬉しいけれど目が痛い。
そういえば昨日、家の中にちっちゃな虫がいるのを見つけてしまった。
気持ち悪い系じゃないけど、なんなのかよくわからない、飛ぶかもわからないやつ。
今日いなくなってた。
どうせそこらへんにいるか、もしかしたら外に出ちゃったかもしれない。
玄関が近いと出入り自由な感じだもの。
虫に関しては害がないなら寛容でいたい。
でも害があるなら、ばんばちゃんに対峙してもらいたい。
今日のぐとに。
★鶏肉たくさん食べた。
★世にも奇妙なチョコブラウニーのかけらが売ってるの発見した。
★黒糖パンを朝ご飯にした。
仕事でかなり怒られてしまった。
わたしの勘違いによる連絡ミスだったのですが、悲しい。
ちゃんと連絡しようと思って連絡したのに、わたしが見たメモの内容が違っていたらしい。
今度からしっかり確認しなきゃと思うのです。
確認するの難しい、それは仕方ないよって主任は言ってくれたんだけど、よく考えたらわかったはずなのだ。
気をつけるのじゃ。
お肉をたくさん食べて、キウイも食べた。
ゼスプリのキウイのCMとても好きなのですが、特に「変な色のジュースを飲もうとしてた」けど「そんなの飲まなくていい!」みたいなくだり。
とても好きです。
健康のために変な色のジュース飲む人は、たぶん涙ためながら飲みたくないよって言ってないと思う。
さらっと飲むと思うんだ。
だってそれ自分で用意したものでしょ。
おもしろくてなんか好きなのです。
ねこねこ食パン売ってるパン屋さんを見た。
めちゃくちゃ可愛かった……。
買って行きたかったけど勤務時間だったので我慢。
今日のぐとに。
★イベリコ豚を食べた。
★イラスト投稿できて嬉しい。
★いただきもの千疋屋のイチゴジャム食べきった。
お仕事の発表デーだった。
なんとかできたので、お酒を飲んでいいはずと思い、去年の梅酒を飲んだ。
適当につけた割にはちゃんとできてる。
ひたすらに甘すぎる。
紅茶に少し垂らすのもおいしい。
最近また足をつることが増えた。
水分取ってないのかもしれない。
トイレに行くことも少ない。
それがよくないのかもしれない。
以前、一日に2リットルくらいガブガブ飲んでたけど、最近は1リットルくらいしか飲んでない。
もしかしたらもっと少ない日もある。
そのせいなのか。
ちなみにふくらはぎではなく、その横をつることが多い。
ヒラメ筋という部位?
ではないかも、もう少し横の筋肉?
寝る前にストレッチして、しっかり水分取って寝よう。
忙しいときは、なにもせずに休むことが大事らしい。
お買い物や好きなことするのも止めて、ただぼーっとしたりお散歩したりするらしい。
そうすると疲れがとれるんだとか。
たしかに、それが正しい休日かもしれん。
今日のぐとに。
★ステーキ食べた。
★モンブランカップケーキ食べた。
★時計のずれを直した。
最近、またお風呂で寝てしまうことが増えた。
寝てるというか気絶というか。
幸いなのは5分も経たずすぐに起きられること。
お風呂が冷えるまでずっと寝ちゃう人もいると聞くと、それは怖いと思う。
ちゃんと寝よう。
脳は臓器だから寝て治すのだ、という話を聞いた。
なるほど……ということは、心臓とか腸とか他の内臓もみんな、寝てる間に回復してるのか。
寝るってやっぱり大事。
内臓休ませてあげたい。
チョコとかアイスとか甘いもの食べるのが自分を労わることかと思っていたが、たくさん寝るほうが癒されるようだ。
今日は仕事を辞めたいという人の話をお電話で聞いた。
1時間半くらい話を聞いて疲れたのだが、私も少し話せたので気分はよくなった。
正直、人の話聞いてる場合じゃないって思ってたけど、人の話を聞いて自分のためになることもあるし、損はない。
明日も声かけてみよう。
過去のトラウマが原因のようなので、すぐは無理だろうけど、早く元気になってほしいなあ。
今日のぐとに。
★抽選結果が届いた。
★お洒落着洗剤をエマールにしてみた。
★シュークリーム食べた。
今まで下着洗いにアクロンを使っていたのだが、なくなったので買いに行った。
♪ホームクリーニングエマ〜ル♪
というのを思い出して、買ってみた。
アクロンよりちょっとさらさらの液体洗剤です。
香り控えめな気がする。
ところで、ぐっすり眠れる香りの洗剤が売っててとても気になった。
タオルやシーツを洗う用みたいな売り出し方で、そんなのもあるのか〜って思った。
おもしろそう。
ただ、シーツやタオルだけ別で洗うのは正直面倒くさい。
パッケージのボトルもかわいくて、いつか使いたい……と思った。
職場の近くの大きい薬局はいろんな商品があっていつも楽しい。
洗剤コーナーも端から端までいろんなのズラーっと並んでて楽しい。
そう、商品棚がぎっしり詰まっていると、人はわくわくするのである。
ぎっしり系お店屋さんは、テーマパークみたいな感じよ。
少し早く帰って家で作業しよう……と思ったけどしなかった。
ごろごろしてしまった。
ごろごろしてる場合じゃないと思いながらも、ごろごろすると癒される。
朝のごろごろタイムも幸せ。
へんな夢を見た気がするけどもう忘れちゃった。
今日のぐとに。
★ステーキ食べに行った。
★おいしいおじや食べた。
★プリンアイス食べた。
前に職場で一緒だった人とご飯へGOした。
行ってみたかったステーキ屋さん(お酒も飲めるよ)を予約した。
小さなお店で、マスターがいい感じのおじちゃんで素敵だった。
お肉は安くはないものの、めちゃくちゃおいしかった。
ハンバーグもきのこソースがものすごくおいしかった。
おじちゃんすごいや……。
わたしはずっと洋風おじやなるものが気になっていた。
エビやホタテやアサリが入っていて、白いおじやだった。
クリームソース系が全部おいしいお店だった。
クリームといっても、さらさらしててさっぱり。
また行きたいです。
暑かったー!
朝はまだ涼しいくらいだったけど、その後すごく暑かった!
朝着てたコートを着て帰ろうとしたら、むわっと暑かった。
なんだというんだ……夏か。
でも、お店の中に入ると二の腕にクーラーが当たって寒いのでやっぱり長袖を着るのである。
今日のぐとに。
★東大王たくさん見た。
★おいしいローストビーフ食べた。
★ブルーシールアイス食べた。
母しゃんがカレーを作ってくれた!
鍋で炊かれたご飯おいしい。
引き出物で選んだらしきローストビーフと生ハムを食べた。
おいしかった。
生ハムはキュウリを巻いてもおいしい。
シソと一緒に食べてもおいしかった。
銀太がたくさんもらってきたのだ、シソを2袋。
ぎっしりおいしいシソだった。
ミスドのエンゼルフルーツ食べた。
わらびもちのドーナツとポンデプレーンも食べた。
どれもおいしいのだが、ポンデプレーンは防御力が最低レベルでふにゃふにゃだった。
コーティングされていたのは、守るためだったんだと納得。
わたしはふにゃふにゃでもプレーンが一番好きかもしれない。
今日のぐとに。
★芸高フレンズに着物いただいた。
★母しゃんがマルチビタミン買ってくれた!
★タイプCのコードをゲットした。
母しゃんとコンビニに行った。
書類のコピーもできてハッピー!
わたぼくの紅茶ラッテを買った。
おいしい。
おばあちゃまの家に行くとわたぼくのコーヒー牛乳にお世話になっていたので、おばあちゃまを思い出す。
最近はコンビニにもわたぼく牛乳が進出しててすごい。
はんだ家でお着物譲ってもらった。
すでに貰い手がついたものもたくさんあるそうで、誰でも着れる訳じゃないものが残っていたらしい。
個性的な柄、個性的な色のお着物、いただきました。
10回くらい羽織らせてもらったけど、どれも似合って困っちゃう★
いや、似合いすぎて困ることなんてない!
ただしサイズは合わないと困る!
そんな感じでした。
「こんな柄、誰が似合うのよ」と困っていた色柄、全てぴかりんが似合いました。
ありがとうございます。
紅型の振袖だけ腰まわりが短すぎでしたが、デザインや色柄はとても綺麗でした。
というか紅型の振袖って、かなり素敵ではありませんか。
みんなセンスいい着物たちでした。
おばあちゃんの着物とお母さんの着物と、貰い物の着物だったそうです。
すごかったのが、そんなお着物たちと一緒に志村ふくみの着物があったこと。
志村ふくみさんは教科書にも載ってる染織家。
そんな人の作った着物が家にあるなんて、さすが代々続く修復の家系! と感服いたしました。
ものすごく似合ってしまった特殊なお着物と、お洒落夏着物、単、もにょもにょ紫コートをいただきました。
上手に着ます。
感謝!
帰りに都会を通ったら、若いお兄ちゃんにナンパされました。
急いでいたのでキッパリ断りましたが、やはり美しすぎたか……。
今日は一番ラフな浴衣姿だったので、セクシーダイナマイトだったのかもしれん。
今時、ナンパする勇気を出したのはえらいと思うけど、遊びそうな女に見えたのかなあ。
そこだけショック!
今日のぐとに。
★セブンのミニご飯みたいなやつがおいしかった。
★書類全部つくれた。
★お昼のスイカおいしかった。
昨日の時点で完成していたはずの書類たち。
今日確認したらたくさん修正すべきところを見つけてしまって、直し作業に追われた。
ひい〜。
そんなことしてたらこんな時間になってしまった。
でもなんとかできたから、よかった!
今日のお昼はデザートにスイカが出た。
しかもおいしいスイカだった。
甘いのです。
なぜか種がすごく柔らかくて、種ごと食べちゃった。
種を食べるとお腹から芽が出るという恐ろしい都市伝説があるが、もし本当だったら明日芽が出てしまう。
そしたらスイカがたくさんできるから、結果としていいことかもしれない。
スイカ三昧、すてき。
なぜかお尻が筋肉痛になっている。
なにが原因だろう。
昨日は普通に過ごしていただけのはず。
寝る前のストレッチ、ちょっと足の角度変えたからかな?
もしかして、より効いているのかもしれない。
お尻がぽよぽよなので、もしこれでお尻引き締まるなら、ナイスですね。
今日のぐとに。
★ティラミスプリンを食べた。
★頑張ったのでビールおひとり飲みした。
★職場にクワガタいてかわいい。
お昼が出ない日だったので、コンビニご飯にしてみた。
コンビニ大好きなのでついつい買いすぎてしまう。
今日もおにぎりとカップ麺とアイスと豪華プリンを買って、プリンとカップ焼きそばでお腹いっぱいになった。
アイスはおやつの時間に食べたけど、おにぎりは持ち帰ることになった。
そして帰りにスーパーに寄り、安売りしていたビビンパ丼を買ったため、おにぎりはそのまま冷蔵庫へ。
明日の朝ご飯になるかもしれません。
以前はそのくらい余裕で食べられたのに、お腹いっぱいになるのが早い気がする。
くやしい。
ゲームに自動周回モードがあるって知った。
やってみたら、めちゃくちゃお得なモードだった。
嬉しい……もっと早く知りたかった、この機能の存在!
ちゃんとチュートリアル見てるわけじゃないので、そういうことは度々起こるよ。
帰ろうとしたら雨が降り出してショックだった。
しかも止みそうな気配があったからあえてカッパ着なかったら、だんだん強くなった。
うえーん。
スーパーに寄った後にカッパ着たら、その後はあまり降らなかった。
カッパ着るタイミングミス!
今日のぐとに。
★すごいソフトウエアを手に入れた!
★からあげくんを食べた。
★ラム肉ゆでて食べた。
へんな夢を見ていて、なかなか起きられなかった。
目覚まし時計の音が夢の中で間違いに聞こえて、ずっと止め続けていた。
なにか言われて、それが間違ってるから訂正する、の行動が目覚まし止めることになってた。
気付いたら起きるまで約1時間、止め続けていた。
へんなのー。
職場で使っている腕時計が、朝の7時20分で止まってた。
お気に入りだから電池をチェンジして使いたいけど、果たして入れ替えできるやつなのだろうか。
いつもある場所に時計がないと、すごく心配になる。
普段どのくらいこの時計に頼っていたかがわかる。
うまく電池替えしたい。
ふたが開けばできるはず。
朝、ものすごい小雨だったのでカッパ上だけ着て出発した。
でも職場に着くまでに雨がザーザー降りのエリアがあったから、足びしょびしょになった。
カッパズボンも着ておけばよかったー!
職場に着いてから履き替えた。
なんだか今日はついてないことばかりの日記になってしまった。
ひえー。
今日のぐとに。
★お昼があんかけチャーハンだった。
★新たなソフトの使い方をマスターした。
★選挙活動の準備を楽しくやった。
すごく疲れた。
すごく寝たい。
そんなウィークデーを過ごしております、ぴかりんです。
本日も全力で働きました。
夜中に蚊が飛んでいて、かゆいのと音がうるさいのとで起きました。
もうそんな季節になったのか……と思うと同時に、そんな小さな音で起きちゃうなんて意外でした。
部屋から蚊がいなくなるスプレーをふきかけて、虫刺されにはムヒを塗ってまたすぐに寝ました。
蚊の音はもう聞こえなくなってた。
ただ、ちょこちょこあちこち刺されててやだー!
今日もがっつりムヒを塗ろう。
ちょこまみれというシリーズが好きです。
特にカントリーマアム、おいしい。
やたらめったらチョココーティングをしているのですが、それがおいしい。
チョコっておいしい。
ありがとうチョコ。
今日のぐとに。
★チーズケーキのアイスを食べた。
★生きくらげ食べた。
★お昼のアジフライがとてもおいしかった。
寝てる間にやけに蚊に刺されると思っていたら、たった今、すごく大きな蚊がいた。
ガガンボよりは小さかったからやっぱり蚊なのだと思う。
あんな奴が刺してきたらそりゃあ腫れるよ。
早く今年の虫コナーズを買わなければ。
電気つけてるときの窓の向こうに虫がたくさんいる。
そりゃあ入ってくるよ。
とりあえず今日のところは蚊がいなくなるスプレーで対応します。
またしても腹筋が筋肉痛になっている。
そんなに運動したつもりはないのに、寝る前のストレッチだけでこんなになるものかしら。
笑った時にも痛いので、もしかしたら笑いすぎによる筋肉痛かもしれん。
栄養不足や疲労でも筋肉痛になりやすいそうなので、もっと食生活をちゃんとしたほうがいいかもしれない。
納豆だけで栄養をまかなうのは、厳しいかもしれない。
明日は夕方に蛍を見に行く予定。
やることもいっぱいあるけど、癒されたいな。
今日のぐとに。
★洗濯物ほかほかになった。
★ホタル観賞した。
★福生のビール小屋に行った。
洗濯物が一瞬で乾いて嬉しかったけど、風が強くて一部とばされた。
すぐ下にあったから拾いに行った。
本当に夏! って感じの気候だった。
お洗濯的にはありがたい。
朝から暑くて、昨日の夜は寝苦しかった。
何度も起きちゃった。
暑かったせいかわからないけど、今日は寝不足な気分だった。
職場行って仕事した後、夕方から福生のビール小屋に行った。
ビールもおいしいし日本酒もおいしいし、お料理も最高。
クーポン券を持っていたので、ビールは一杯無料だった。
嬉しい!
ハムやソーセージ、ピザを食べた。
どれもとてもおいしくて幸せでした。
帰りに、ほたる公園に寄ってホタルを見た。
飛びながら光っているのがオスで茂みにいてゆるく光ってるのがメスだと教えてもらった。
暗い中でよく光ってた。
小さい光だけど、よく見える。
特にオスはサービス精神旺盛なのか、目の前を飛んで行ってくれた。
こんなに近くで見られるなんて、素敵〜!
コロナ前は今くらいの時期にほたる祭りをやっていたらしい。
今日はだれもいなかった。
貸し切り状態、風情あってよかったです。
今日のぐとに。
★おいなりさん食べた。
★イラストコンテスト応募できた。
★ステーキ焼いた。
お絵かき→お仕事→お絵かき、の1日でした。
またしても職場へGOしましたが、たくさんのことできてよかった。
時間が足りない気持ちが強いけど仕方ない。
焦らずに頑張ろう。
昨日の夜、暑かったのでエアコンを弱くかけたまま寝た。
でも思ったより冷えてしまい、身体がだるくなってしまった。
暑すぎてもだめだし、エアコンで冷えすぎてもだめだし、面倒!
窓を全開にしたまま寝るのは危険すぎるのでできない。
しかし閉め切ると暑い。
だがエアコンも微妙。
どうしたらいいんだー!
とりあえず、ツイッターで見た対処法を試そうと思う。
凍らせたペットボトルを部屋に置いておく、というやり方。
湿度が下がって部屋が自然に冷えるという。
それでいこう!
お絵かきのし過ぎでまた寝る時間が遅くなってしまった……。
いっぱい寝なきゃ……。
今日のぐとに。
★さわやかに目覚めた。
★豚肉をゆでた。
★チョコモナカジャンボを食べた。
昨日けっこう遅くなっちゃったけど、朝はさわやかだった。
ペットボトル湿気とりが効いたのかもしれない。
嬉しい。
夕方とても眠いタイミングが一度あった。
そのくらいで済んでいる。
先週は寝不足に加え情緒不安定だったが、今週のスタートはいい感じ。
達成できたことがあるからかもしれん。
ありがたや。
とても暑い日が続くというのに、夜遅くなったせいで帽子を職場に忘れた。
明日の朝、出発できない!
帽子以外のなにかで頭を防御するしかない。
職場のエアコンに比べて、家のエアコン利き過ぎのようです。
冷えすぎてやだなあって思っちゃうレベル。
28度設定だから低すぎ問題はないはず。
なんなのかしらね。
今日のぐとに。
★水ナスの浅漬け食べた。
★いいお話を聞いた。
★チョコパイの新しいやつを食べた。
梅雨明けしたらしい。
なんということだ……めちゃくちゃ暑い。
暑くて起きましたもの。
ただ、朝は暑いがまだなんとかなるのです。
昼間の廊下、暑すぎる。
エアコンついてる部屋はいいけど、廊下は何もないからとにかく暑い。
プールも30度ほどの水温らしい。
それってもう温水プールじゃないか。
暑いよお。
でもエアコンでしっかり冷えた部屋にずっといると寒くなる。
暑すぎるのはよくないが、冷えすぎもよくない。
体温調節、難しいわ。
水ナス食べたくて買った浅漬け、おいしかった!
夏の水ナスは本当にみずみずしくておいしい。
水ナス大好き。
新しいソフト使いこなしたと思ったけど、ちょこちょこミスしてた。
しょんぼり。
いつも完璧なわけにはいかないから、少しずつ慣れていくのである。
なんとかなるミスでよかった!
今日のぐとに。
★ムギぽんを飲んでみた。
★お洗濯した。
★キュウリの浅漬けおいしい。
肉の日だよって言われたので、お肉屋さんでいい肉を買った。
霜降りの肩ロースを買った。
本当においしいお肉は、どんな切り方されていてもおいしい。
お肉屋さんのお肉は、どんな肉もやたらおいしい。
チンゲンサイと一緒に炒めて食べた。
おいしかった〜!
牛もも切り落としも買ったのでおいしく調理したい。
もらった牛脂もめちゃおいしかった。
肉の日漫喫できた。
先日石川酒造さんでムギぽんっていうお酒を買った。
ビールを濃縮したみたいな麦のリキュール。
オレンジジュースで割るとおいしいって書いてあったので、オレンジジュースで割って飲んでみた。
濃いめのお味です。
カラメルっぽい色なんだけど、割るとお洒落な感じに薄まるので、グラスで飲みたい感じ。
オレンジジュースが濃かった……。
わたしは炭酸とかワインとかで割ったほうが好きかも。
酒造に行くといろんなお酒があっておもしろいですね。
涙が出るとそのあと目が乾く。
水分が出るのになんでだろう。
ふしぎ。
今日のぐとに。
★おいしい焼肉を食べた。
★ラッキーが重なって和解した。
★世にも美味しいチョコブラウニーの切れ端買ってきてもらった。
いつものグラノーラを食べようとしたら、牛乳切らしてた。
あわてて卵をゆでて食べた。
明日も変わらず牛乳はないけど、もらいもののご飯を食べることにする。
暑すぎる!
特に、家に帰ったときがすごく暑い。
2階なので熱がそのまま部屋の中に充満。
それを流すほどの風も入らず、帰宅直後はサウナ状態。
立ってるだけで汗がだらだら。
でもエアコンが利いてくると、寒く感じる。
適温って難しい。
外の暑さがすごいのに、部屋の中は涼しすぎるというのもよくないのかなあ。
サウナと水風呂行ったり来たりと同じ効果かしら。