トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

4月1日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/01 21:53:05

今日のぐとに。
★鶏高菜ふりかけ食べた。
★もちふわパン食べた。
★さわら焼いてもらった。

5時までバイトの予定だったけど、連絡ミスで1人こなくて19時までのびた。
がんばったよ〜。
来る予定の子が今日シフトに入ってるって知らなかったらしくて、まさかのわたしがのびることに。
うおおお……でもおうちに連絡したいですって言ったら時間作ってくれた。
ありがとう、ありがとう。
本当は20時までなんだけど、他のふたりがバリバリできるメンバーだったので、1時間はやく帰らせてもらいました。
わあ、どうもありがとう。
明日も早いんじゃろ、とのお気遣い感謝。
突然のことでびっくりしたよ。
エイプリルフールかと思ったら違った。おそろしや〜。

母しゃんがさわら焼いてくれました。
わーいと思ったら「焼きすぎて干からびちゃったのでもう一枚焼いてる」という母しゃん!
なんだって!
たしかに一枚目のさわらかぴかぴ!
かぴかぴの方も食べました。表面かたいけどおいしかった。

母しゃんのiPadのsiriがおかしい。
スムーズな発音できるようになってはいるけど、ちょっとへんなのは相変わらず。
おかしなやつだ……。

▲ page top
4月2日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/02 22:10:56

今日のぐとに。
★バイト先で新こころみが始まって楽しい。
★びんちょうアボカドおいしかった!
★いちごのプチケーキもらったよ。

バイトに行く際は、電車にどんぶらこ〜と揺られております。
朝は一番端の女性専用車両に乗っております。
なんと始発からラッシュ時まで女性専用車両になるそうで、混み始めてない6時〜7時台はなんともスカスカです。
春休みの現在はディズニーランドに行く客で少しにぎわってます。
まあそんな有楽町線ですが、今日は男性が乗っておりました。
駅員さんが「次の駅で隣の車両にお乗換えください」と言うと、ドアの横に立ってた彼は「はい」とうなずいて、そのままの位置をキープ。
次の駅でもその次でも移動しませんでした。
そしてその次の駅であいた椅子に座ってました。
空いてるから居座る気だったんですね、最初っから!
誰も気にしてないからいいんじゃないかしら。すいてるし。
こころが乙女だったのかな……注意されても移動しないかたくなな心、すごい。

明日もバイトに行くんだけど13時までって言われたのになぜか16時までになってる!
なんだよ!
どうしてそうなってんだよもー。
16時だとわりとふんわり終われるからいいけどなあ、どういうつもりだこらー!
一昨日も確認できてなかったし大丈夫なの最近のシフトは! 心配だよ!

大根あめできたっぽい。
今日は飲んでから寝よう〜。

▲ page top
4月3日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/03 22:32:44

今日のぐとに。
★どみそラーメン食べた。
★はちみつきなこペーストおいしい!
★バイト先のおじさんの誕生日カードかわいくできた〜。

13時終了だったのでラーメン食べて帰った。
いろいろサービス品つくよと聞いたので、どみそに行ってみた。
東京みそラーメンのお店で、前にも一回行ったことある。
スタッフ証見せるとトッピングや半ライスから一品無料追加になるらしい。
味付玉子を頼んだら「すでにゆで卵が一個ついてるので、卵ふたつになりますがよろしいですか?」
そうか……と思いつつ「いいです!」と言ってしまった。
卵好きだと思われてしまう……。
座ったのが奥のカウンター席で、作ってるところが見えた。
ゆで卵と味付玉子まるごとドンドンッと入ってきたよ!
半熟でおいしかったけどさすがに二個は失敗だったね! そんなにいらんわ!
食べてると、後からきた隣の客が先に食べ終わって「すげえうまい!」と言って去った。
お店の人「すげえうまい」にすごく喜んでた。
特にラーメン作ってるおじちゃんが他の店員さんに「すげえうまいって言われた!」って伝えててめっちゃかわいかった。
わたしも「すげえうまい」言おうかと思ったけど、わたし的に今日はそこまでではなかった……。
前回きたときはけっこうすげえうまいって思ったけど……メニューの違いかなあ。

夕飯は親子煮だった。
本日の卵量あきらかにオーバーしておる。
明日は卵をひかえるぜ。

朝からすごく元気な状態でのスタートだった。
いつも寝る電車でも起きててOKだったくらい。
しかし、帰りの電車もまったりしてて眠かったし、帰宅後とても眠くなってしまった。
なんだこの後からくる感じ!
ねむいー。

▲ page top
4月4日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/04 23:48:33

今日のぐとに。
★お花もらった。
★上善如水お花見ラベル飲んだ。おいしい!
★スズにすごく似てる猫の写真を発見した。

眠くなるほどあったかかった昼間。
ぽっかぽかだよ。
雨のち曇りなど嘘だったよ。
よゆーだと思って出かけたら、帰るときに雨降った。
青空での土砂降り、これは完全に夕立ですよーってのが降った。
5分ぐらいで弱まって、10分後にはあがってた。
完全に夕立、もしくはきつねの嫁入り?
どっちでもいいけど傘借りてまで外に出た意味あんまりなかった。
雨宿りさせてもらってから帰ればよかった。
家に帰り着いた頃には完全にやんでた。はやい。
しばらく晴れてて、またとつぜん雨が降り出してびっくりした。
今度は夕立じゃないのね、ただの荒れた天気! なんじゃこりゃ!
しかも明日午後から天気がよくないだとお……?
明日は花見の予定だぞ、ふざけるな!
上野行くならゲーセンも行きたい。
花見の途中で抜け出してゲーセンに行こうかな……花見時間長いし。

花見は昨日の雨でだいぶ散ったようで、今日のぽかぽか陽気でさらに花びらを舞わせているようです。
明日明後日と続くわたしの花見ラッシュが心配。
そして来週もう桜散ってるだろうけど花見ふたたびの予定。
もうちょっと頑張れよ桜たち!

お金をおろし忘れた!
だがお金の入った封筒を発見した。ラッキー!

▲ page top
4月5日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/06 01:24:28

今日のぐとに。
★開店直後のスーパーに行った。
★花見した。
★今年は自力で帰宅した!

こんばんは。
今年は雨が降ってたけど自力で帰宅できたぜ1
ひかりです。
寒くて展覧会場になっておった上野公園!
メンバーいろいろ。
みんな花見客帰ってゆく中、我らけっこう残ったよ!
隣のJTBの人たちがあまった酒大量にくれたりした。
ありがたいやら困るやら……。
わたしいろいろ作っていったんだけど、よろこばれたよ〜。
わたしも嬉しい!
明日も花見だ!
早めに寝よう!

▲ page top
4月6日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/06 21:45:41

今日のぐとに。
★花見in砧よかった。
★甘いワインすごくおいしかった〜。
★桜せんべいいただきました。

昨日も花見だったんだが、今日も花見だったぜ!
全然酔わなかったのに最後の最後でミホさんが雪椿持ってきて!
雪椿(日本酒)好きだよーって飲んだら酔った。
頑張ってお水も飲んだけど、でもちゃんと電車で帰宅できる状態だったからよかった。
ともえがきてたらもっと粘っただろうから危なかったな……。
ちなみに昨日は朝一でスーパーに行って、102円(税込)のたまごを買いました。
他にも朝の特売がやっており、チラシチェックして行ったものの、とても混んでてびっくりした。
レジ並んでからお金払うまでに5分くらいかかったよ。
1万個限定の激安たまご、わたしがお店にいる間に完売してた。すごい。
混んでるけど、休日の朝に買いこむ感じ、わたしは嫌いじゃないよ。

今日は砧公園に行った。
酔って帰ってばたんきゅーだったから起きたの9時半くらいだった。
そこから急いで準備して、遅刻かなあと思ったけど大丈夫だった。
バス遅れてたものの公園には一番乗りで着いた。
家から近いって素晴らしい。
おかずも作って持参したが、わたしは寿司を食べたい気持ちを抑えきれず途中のスーパーで買いました。
おいしかったです。
みんなが持ってきてくれたおにぎりや野菜、いかげそ揚げもすごくおいしかった。
メニュー豊富だったよ。
お酒もけっこうあったけど、傘をさしつつ雨よけつつの花見となったので、ほいほい開けれず、飲まなかったやつあったーもったいない!
晴れてる→ちょっと雨降る→晴れる→曇る→激しく雨降る、となり、激しく降った時点で撤収した。
世田谷美術館で休憩してる間に2時間半遅れでチャイさんが登場。
もう終了ムードなのにサンドイッチめっちゃ持ってきてくれてる!
あとで食べましたがおいしかったです。
ゆーかさんはちゃっかり今日までの岸田ファミリー展を観ておられました。さすが。
バスを多用した移動にチャレンジしたけど、けっこう楽しかった。
バスの乗り換え初めてした。
今まで把握してなかった交差点、名前を知ったよ。
本数少なかったり遅れたりするけど、バスは便利だよ……。
桜は上野よりも残ってた。
風がぶわ〜っと吹いた瞬間に桜の花びらぶわ〜っと紙ふぶきみたいに散ってすごかった。
酒にも肴にも花びら入って、今までにない激散り花見となりました。
曇りだったむしろ雨だったが桜はきれいだった!
しかも撤収後に晴れはじめるっていう本当に読めない天気だった……。

完全に散ったが来週も花見する予定あるよ!
花見る気ないね! 飲むのがメインだ、きっと!

▲ page top
4月7日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/07 22:15:10

今日のぐとに。
★ガーリッククーペとわさびポン酢が合う!
★バレンタインデーに母しゃんがくれた白バイチョコ食べた。
★母しゃんの作った豚みそ炒めうまうま。

母しゃんが「ぶつぶつできてるからお塗り」とクリームをくれたんだが、顔なのでどこにぶつぶつあるのか見えない!
触ってもよくわからん。
塗ってもらいたし……。

もらってからもう一ヶ月以上たっちゃったけど、白バイチョコ食べました。
トミカが売ってたやつ。
いろんな車の形があった。赤い人はバスもらってた。
すごくかわいいからもったいなくて食べられなかったものの、冷蔵庫の中で場所をとってるので早く食べよう! ってなった。
意外にも、おいしいチョコだった。
めちゃくちゃ食べづらかった。
母しゃんと半分こして食べた。
残骸になってゆく白バイすごかったぜ。
あとにはなにも残らなかったよ。食べたからだよ。

生協の中身見てたら、なぜか卵がいらっしゃった。
うわあ卵かあ、冷蔵庫の中にもめいっぱい入ってるけど!
たぶんなにかを注文しようとして番号間違えて打ち込んで、卵がきたんだ!
すごくおいしそうな卵で、10個で255円もするやつだった。
きっとおいしいに違いない!
たまにそういうハプニングでいつも注文しないものがくるとちょっと楽しい。
高かったけど。
温玉とかにして食べよう。

クリーム塗ってもらった!

▲ page top
4月8日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/08 22:26:32

今日のぐとに。
★なぜかきた高級たまご、温玉で食べた。
★母しゃんのベリーデリシャス里芋食べた。
★お昼のおかず一個おすそわけしてもらった。

生協で買ったコロコロステーキ焼いた。
牛だと思ってたけど豚だった。
わたしが求めてたものとちょっと違うけどまあうーん、おいしいからいいだろう。

朝、ゴミ捨てようと思ってゴミ袋持って家を出た。
だがしかし、気づいたら信号まで歩いちゃってて、捨てるの忘れてた。
エレベーター降りてからハッとするまで無意識で歩いてたっぽい。
歩いてるとき考え事してたりぼーっとしてたりで記憶ないことよくあるけど、こういうときはやめてほしい。
ゴミを荷物のように持ってしばらく歩いちゃったじゃないか。
まわりのおじさんも見てないで教えてくれ!
急いで捨てに戻りました。
早めに家出ててよかった。
前にもあったなあ、こういうこと。気をつけよう。
って気をつけてどうにかなるもんじゃないんだーい!

地下鉄の駅構内歩いてたとき「くぁ〜」てしたあと「ぺっ」て、つるつるの床につば吐いたおじさんがいた。
えええー。
アスファルトでもどうよって思うのにそこに〜!?
駅の壁に向かっておしっこしてたおじさんの次に衝撃だよ、今日のおじさん!
タンツボでも用意しろ!

里芋の煮物食べられたので今日は大満足。
すごくおいしかった!

▲ page top
4月9日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/09 23:39:56

今日のぐとに。
★おしゃれカフェで飲み会したぜ!
★ミーティングでいろんな人に会えたよ。
★おにぎり100円セールデーだった。

バイト後に、バイト仲間4人で飲みにくりだしました。
わたしの先輩の同級生がやってるお店で、うちからとっても近いとこにあります。
なので帰りも楽々だぜ!
うちのすぐ近くに止まるバスもあるからね、
とってもおしゃれなカフェでした。
ランチもやってるらしい。
ぜひぜひ行ってねと言われた。
今日みたいな感じでまったりご飯しならがおしゃべり、とてもリッチな気分!、
おいしかった〜。

バイト先から二子玉川行くのに、半蔵門線に乗った。
もともとちょい混みなのにこのラッシュ時、遅れていたからいつもより混んでた。
すごかったー。
途中で降りる人のために道あけたら、わたしら乗れなくなった。
でも次の電車のほうがちょっぴり空いてた。
駅についたらおでむかえされたよ。
飲み会前にLOFT寄ったら、すごくかわいいグッズが大量にあった。
見てるだけで幸せだぜ!

銀太がふなっしーカップ麺買ってきてくれた!
わーいやったー!
LOFTにもふなっしーコーナーあったよ。
バリィさんは二種類しかなかった……ふなっしーめ!

▲ page top
4月10日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/10 23:06:34

今日のぐとに。
★高尾山トリックアート美術館行った!
★とろろそばたいへんおいしかった!
★ダブルカレー作った。

母しゃんといっしょにXJRくんお別れツーリング行ってきた。
もうすぐサヨナラなので、走りに行ったわけですが。
なぜかわたしが先導したよ。
去年よく行ってた大垂水峠方面だったから全然迷わなかったぜ!
相模湖のほうに行く途中、トリックアート美術館がある。
そこのタダ券を2年前くらいに錯覚美術館の先生にもらったことを思い出したから、そこへ行くことにした。近いし。
むしろずっと行き忘れててすまぬ。
2枚もらったし、普段は早朝に出かけてたから開いてなかったし、ちょうどよかったよ!

母しゃんが保険屋さんに電話するとかで、10時頃出発した。
気温が最高18度くらいと天気予報に出ていたので少しあったかめにしたけど、実際ぽかぽかだった。
とっても「春ですよー!」って感じだった。
高尾山口駅付近は桜も満開、ぱらぱら散っててすごくきれいだった!
いつも通り過ぎてたけどこんなに登山客がきていておそばもおいしくてにぎわっている場所だったんだ〜。
美術館横がちょうど有料駐車場になってて、入ったらおじさんが「バイクは500円ですよ」と教えてくれた。
奥の氷川神社手前にとめてくださいって言われてとめたが、いいのか神社……。
ちなみにそこはすごい坂で、母しゃんは「出せるか……!?」と不安になっていた。
わたしですらきつかったから母しゃんは相当がんばったと思われる。
おじさんがてろてろついてきて2台分の1000円を持っていった。
特に引換券とか領収書とかはなくて、とてもてきとーなシステムだった。
トリックアート美術館も楽しかったー!
ブーツ履いてたから靴脱いだり履いたりが大変だったけど、写真もいっぱい撮った。
入ってすぐのとこに2000円札が落ちてて、説明係のお姉さんを「すいません!」と呼び止めて急いで拾おうとしたらそれだまし絵だった。
お姉さんが「どうしましたか?」ってきてくれたけど「ほ、本物じゃなかったです!」とびっくりしながら言えた。
ぬ……さっそくだまされてしもうた……。
トイレもすごくおもしろかった。だまし絵だらけじゃ……どこもかしこも。
すごかったー。

行きたかったそば屋は閉まってたけど、おいしいとろろ食べられて幸せだった!
てろてろ歩いて、高尾山入口の商店街っぽいところ入ったとこの店で食べた。
おまんじゅうとかお土産物もそのあたりで売ってて、閉まってるお店もぽつぽつあるけどわりとにぎわってた。
とろろしあわせ〜。

▲ page top
4月11日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/11 22:33:24

今日のぐとに。
★成型肉バージョンサイコロステーキ食べれた。
★ちっちゃめ納豆食べた!
★おいしいソフトクッキー(手作り)食べた。

ワインでトマト煮込み作った。
おいしくできたっぽいけどすでにお腹いっぱいで味見してない!
味見したい!
(この場合の味見とは、器に盛ってある程度食べることである)
そういえば昨日買ってきたさくらのデザートも食べたい!
今食べようかな……なんかお腹すいてきた。

一日中お絵かきしてて目と手が疲れた。
でもまだまだいけるよ。わたしすごいな。
途中で米などを買いに行ったときは自転車の運転がテキトーすぎて危なかったよ。
反射神経よくてよかったー。
夕方の道は危険がいっぱいじゃなあ。
米はなにやら高かった……。
これは増税と関係してんのかなあ。
スーパーで一番安かったのが新潟県産コシヒカリなのが解せぬ。

明日はバイトですが、今月は来週も再来週もバイト予定です。
バイトだらけじゃないかー。
あたたかくて天気のいい日に室内にいねばならぬとは……もったいない!

▲ page top
4月12日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/13 00:07:58

今日のぐとに。
★やさしい親子にせんべいもらった!
★マロンペースト作った!
★ラーメン磯野の醤油ラーメン食べた。

バイト行ったら、今日の昼の番組で紹介されると聞いた。
もしかしたらカットされるかもだけど見ようよ〜と言われたので、いつもDVD流してるテレビを12時からフジテレビにして、みんなで眺めてた。
四年生くらいの女の子とお母さんが、テレビで紹介されるの見たいって、うつるまでずっと待っててくれてた。
ありがとう〜。
わたしはその間、ご飯食べに行ってた。
結局、神田の方からふらふら歩いてきて、錯覚美術館に到達したのは13時近くなってからだった。
最後じゃないか。
ずっと待って見守ってくれてた親子も、見れたので大喜びで帰っていきました。
よかったよかった。
神田〜御茶ノ水間を歩きつつおいしいもの物色するみたいな感じで、おいしいお店いっぱい紹介されてた。
知らないお店もいっぱいあったし、錯覚美術館説明員のラーメンマスターによるラーメンマップに載ってるラーメン屋も出てきた。
しばらくして、お客さんどっと増えた。
先週ですら43人だったのに、突然の百人超えきました。
「テレビ見てたらやってたから〜」ってくる人がすごく多くて、休みの日の昼からテレビ見てるってどういう状況だよ暇人かって思いました。
集中混雑で思うように見れなかった人たちもいたみたいだけど……別の日すいてますから!
ぜひ別のなんでもない日にぜひきてください!
人がいっぱいいると説明できなかったり、離れて見るやつ見れなかったりするから、特にしっかり見たい人は午前中か、なんもない日にくるのをおすすめします。
「今日は混んでますね」と言われても……みんなお前と同じようにテレビを見てきたんだよ。同類だよ。
前にもテレビの威力はすごいなと思ったけど、テレビで見たからって即かけつける行動力もすごいよ。
来場者だけじゃなくて電話も相当多かった。
つかれた……。
いっしょに説明員入ってた子、今日がはじめてなのにすごく頑張ってた。えらい。
もっと休憩しつつでいいんだよ。ナイスファイト。

明日の花見用にマロンクリーム作った。
簡易モンブラン作る予定。
ものすごく久しぶりに電動泡だて器使った。動いてよかった。
手でやるよりずっと楽である。
しかし手で泡立てたホイップのほうがおいしいらしいね。
下敷き用ホットケーキも焼いた。
もちろん味見した。おいしかった。

▲ page top
4月13日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/13 22:55:15

今日のぐとに。
★葉桜を見に行った。
★くみさんの手作りキッシュめちゃくちゃおいしかった!
★モンブランも喜んでもらえた。

2時集合だったけど早めに到着してしまいました。
しかたないので本を読みながら待ってたら、25分着と40分着だと判明。
20分以上の待ちだと……!?
西郷さんの像をちらちらしつつ、本を最後まで読み終えてしまいました。
座りたかったけどそれなりに人が多くて、ベンチもおばあちゃんとかが座っておった。
ので、わたしは立っておりました。
西郷さんも立ってるからな、ずっと。
昼ごろはあったかかったのにだんだん寒くなっていって、みんなそろった頃には少し肌寒いくらいになってた。
みんなっていっても3人なのだが。
くみさんの焼きたてキッシュと、わたしはモンブランペースト、ありまさんがお惣菜を買ってきてくれた。
わたしも我慢できずケンタッキーを購入していた。とても豪華だった。
ケンタッキーのチキンはいろんな部位があって、希望するとそれ入れてくれるそうな。
知らなかったよ。じゅわじゅわもも肉がよかったよ。まあいい。
お惣菜も生ハムや炙りサーモンやトルティーヤなどゴージャスなものもあふれており、たいへんよいピクニックでした。
花はほとんど散ってた!
風が吹くと近くの木から枝やら実やら葉っぱが雨のように降ってきて、あっというまに我ら葉っぱだらけになった。
ビニールシートに当たるとバラバラ音がなるから本当に雨みたいだったよ。
時間経って寒すぎる耐えられんってなったので、移動しました。
ロッテリアでカフェモカ飲みつつまったり。
そこでもえさんが合流し、いっしょにまったりしたよ。
楽しかった!
また遊びに行こう、わーいわーい!

銀太に「目も背中も肩もこってる!」と言われた……。
肩まわりですべて判断できるのか。すごいぜ。
銀太の手は当ててもらうだけで気持ちいいので、何か出ているのではないかと疑っている。
オーラ?

▲ page top
4月14日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/14 22:56:43

今日のぐとに。
★お刺身で上善飲んだ! うまい!
★ドヴィチオーゾすごかった!
★ご飯に誘われたぜ。

朝起きて洗い物をがんばってやって、ご飯を食べ終わったらスズが吐いてた。
ご飯を食べた直後に吐くとは、おぬし……!
忙しい朝の時間にまさか仕事を増やされるなどと!
夜中もいっぱいないてて、何回か起きてしまった。
この年にして、夜泣きとはなにごとだ。
そういえばおもしろい夢を見たような気がするけど忘れちゃった。
なんだっけな。
そういえば、朝起きたら電気の紐がテーブルの上にあった。
とれてるし!
頑張ってつけようとしたけど無理だった……中途半端な状態で放置してあるすまぬ……。
銀太たのむ。

明日すごく久しぶりに2時あがりで、ご飯を食べに行くことになった。
わーいわーい! 楽しみ!
がんばろう。

生協の箱を出すの忘れたけど、母しゃんが帰ってきたときまだ生協きてなかったらしい。
帰ってから箱出した後に生協がきたそうな。
最近くるの遅くなったとは聞いていたが、メリットもあるんだね。

▲ page top
4月15日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/15 23:08:51

今日のぐとに。
★ご飯食べに行った!
★すごくかわいいシールをたくさん目撃。
★minioneの期間限定デニッシュおいしい。

バイトの朝番3人とも14時あがりだったので、3人でご飯を食べに行きました。
何食べたいって聞かれて思わず「肉」って言ってしまったら肉あるとこになった。
チキンのグリル食べました。おいしかった。
カウンターとテーブル席が分かれてて、カウンターに座らないと食べられないランチメニューがあるというのが意味不明だった。
別にテーブル席でも料理は出せるだろ。
なんでだよ。
と思ったけど、まあ……ひとりできたときそっち食べるわ。
この店、前にもきたけど座る席によって注文内容変わるルールよくわからん。
ガラガラに空いてるから分けるメリットなさそうって思うけど……面倒な店だなあ。
でもお話まったりできてよかった!
こーりーさんがミラーボール好きすぎて家にもあるっていう話を聞いた。
年に一度ミラーボールの会を開催しているという。おもしろすぎる。
わたしもミラーボールデーに行ってみたい。
自作するくらい好きらしい。すごいなそれは。

ご飯食べた後は久々の空いてる電車!
わーい。
そういえば里芋もらった!
おかげで荷物がめちゃくちゃ重くて、さすがのわたしも網棚を利用したよ。
本読みながらだったから駅に止まるたび、たれてる紐を頭に当てて確認した。
スマートなやり方だぜ。我ながら。

パン買ったらちょうど417円だった。
誕生日だ!
ぴったり払ったのになぜか100円のおつりがきて「おつりいらんよ」って返した。
それを見ていた同僚2人が「誕生日と同じですって主張してるのかと思った」と言ってて、いやいや違うよ!
並んでるお店の人にいきなりそんな報告しちゃうのか!
愉快だなわたし! してないけど!

▲ page top
4月16日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/17 00:49:06

今日のぐとに。
★誕生日メッセージ&プレゼントもらった!
★すごくおいしいワイン煮できてる。
★豆苗が進化してる。

いろいろあって、バイトが突如20時までに。
今日いきなり決まったので心の準備が!
最後の7時ごろなんてとってもお腹すいちゃって、たいへんだった。
お弁当を持ってきたけど、量が少なめですぐに腹ペコ。
でもたくさんの学ランとセーラー服と中学生のかわいさで、がんばりました。

バイト先で誕生日メッセージカードもらった。
誕生日プレゼントもよくしてくれてる仲良し先輩からもらった!
すごく嬉しい!
いつもより手提げ多くなったなあと思ってたら、帰りがラッシュだった!
からだと荷物が遠いところにもってかれて、人がいるのにイナバウアー状態でつらかったよ。
満員電車でまさかイナバウアーするとは……。

帰ったら母しゃんがめちゃくちゃおいしいワイン煮作ってくれてた!
ありがとう、とってもおいしくできてる!

▲ page top
4月17日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/17 22:52:12

今日のぐとに。
★バイト先から誕生日プレゼント届いた。
★ボリューム満点の豚肉を食べた。
★誕生日だ!

誕生日でござる。
26歳になりました。おめでとうわたし。
バリィさんラーメン食べました。おいしかったです。
ふなっしーラーメンはソース味だったけどバリィさんのは塩味で、スープがとってもよかった。
安かったし、また食べたい。

歯医者から帰るとドアに不在届入ってた。
30分くらい前にきたばっかり。
電話すると30分後くらいに配達きてくれた。
配達員の携帯に直接電話したんだけど、かけなおしてきてくれた後、誤ってボタン押しちゃってかかってくる事態が3回もあった。
電話に出ても謎の音が聞こえるだけで声はしないの。
たぶん胸やズボンのポケットに入ってて、タッチパネルの携帯なのだろう。
お届け後にも1回かかってきたものの一瞬で鳴りやんで、その後は一度もかかってこなかった。
たぶんむこうもリダイヤルめっちゃしてたことに気づいたんだろう。
気をつけてね!

ちなみに配達予定日20日となっていたネコ缶も今日届いた。
配達物がふたつもいっぺんにくるなんてすごいぜ、わたしの誕生日……。
いろんなひとにおめでとう言ってもらえてホクホクです。
今年も楽しく過ごすぞう。

▲ page top
4月18日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/18 23:13:13

今日のぐとに。
★つばめグリルでご飯食べた。
★コップのフチキュゥべえ当たった。
★40pナプキンめっちゃでかい。

豪華なお食事してきた!
つばめグリル、むかし食べに行ったことある洋食屋さん!
すごくおいしい記憶だったが実際とてもおいしかった。
サラダですって出てきたトマトまるごとサラダみたいなのがおしゃれおいしすぎて、うひゃ〜だった。
サラダっていうかね、ほぼトマトだよね!
すごくおいしかったです。
トイレに行く途中でいろんな席のいろんなメニュー見れて幸せだった。
わたしはサーモンのムニエルを食べたよ。
母しゃんのつばめハンバーグもすごくおいしかった!
高島屋裏にもいっぱいお店あって、どこも行ってみたい気になるとこ多かった。
二子玉川、なにげにお洒落ストリートだらけだな。
サーティワンアイスをデザートに食べた。
今月のアールグレイアイスとてもおいしい。

バスでナップス行った。
いつもバイクか自転車で行ってたから気づかなかったけど、すぐ近くに停留所ある。
まだ免許がない人も利用しやすいね!
明日からセールみたいでまだ買えないコーナーもあったが、ナップス楽しいよ〜。
春夏グッズが大量に出ておった。
グローブとかジャケットとかルンルン見たけど、今それらは必要ないわ……。
ジャケットとかすごく間に合ってるし。
普通の服屋では買うとき以外試着したくもないのに、バイクのジャケットは買わないときも試着したいっていうこの気持ちなんだろう不思議……。
グローブも好き。なにかっていうと手にはめまくるよ。
うずまきデザイン売ってた。気になる。

里芋ひき肉あんかけ作ったらおいしくできた!
里芋おいしい!

▲ page top
4月19日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/19 22:51:04

今日のぐとに。
★銀太がプリンアラモード買ってきてくれた!
★おいしい味噌ラーメン食べた。
★豆苗がいい調子でのびてる!

先週に引き続き、また錯覚美術館行きました。
先週のテレビ効果が続いてて、午後は大盛況。
またしても100人超の来場者数でした。
ありがとうございます。
子どもや酔っ払いもきて楽しかったです。
埼玉から自転車で3時間かけてきてくれた女性がいました。
そういうの嬉しいね!
しかも近所まで通勤定期があるのにわざわざ運動のために自転車にしたとか。
とても気に入ってくれて「友達もつれてきます!」と言ってくれました。
そのときは自転車じゃないそうです。
でも3時間でこれるのか〜って思うとすごいなあ。
おばあちゃまの家も自転車で行けるのかしら。

錯覚の日の昼はラーメンデーにしてるのですが、いつも並んでる味噌ラーメン屋に行きました。
ちょうど並んでなかった!
普段あんまり味噌ラーメンって好きじゃないんだけど、とってもおいしかったです!
にんにくと青のりかけるとさらにおいしかった。
でもちょっと量が多かった。
ラーメン食べ始めはおいしいけど、少し量が多くて食べ終わる頃には疲弊している。
だから麻痺している飲み会の〆にしたいのであった。
お酒飲んだ後ならもう、いくらでもおいしくいただけるからね!

銀太がシャトレーゼで誕生日祝いケーキ買ってきてくれました。
「こどもの日」って書いたチョコプレート付きプリンアラモードだった!
おいしいよ〜。ありがとう〜。
ケーキでお腹いっぱいになった。

▲ page top
4月20日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/20 23:04:13

今日のぐとに。
★銀太にもらったお菓子もしゃ食いした。
★焼くだけ牛肉をお昼にしてうひょーい!
★結婚おめでとうイラストやっと描いた。

赤い人が焼きたてバタール買ってきたよ。
焼きたてはおいしい!
でもほんとにほかほか焼きたてより、少したってからの方が切りやすいし、実は味も安定するんだとか。
あったかいのはいいけどね! 大好き!

森口博子と荻野目洋子がいっしょに喋る番組見た。
すごくかわいかった〜。
森口博子おもしろい。
昔の映像見てもかわいいなあと思ってたけど、今も充分かわいい。
見た目もかわいいし、声もかわいいし、もうなにもかもかわいいな!
いいな!
荻野目洋子の娘すごくおもしろかった。歌じょうずだった。
森口博子のお母さんも出てきて、お母さんも負けず劣らずおもしろかった。
親子というのはおそろしいものです。
今日初めてバラドルっていう言葉を知ったよ。
素敵なふたり組を見られてよかった。

焼くだけ牛肉(味付済み)がけっこうおいしかった。
肉も、豚と牛と選べるし、カルビとロースともも肉から選べる。
味は今日はレモンペッパー焼きしかなかったけど、バジルとかもあるのかな?
お肉おいしい。
だが卵は高いのだ……さんわよ。

▲ page top
4月21日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/21 22:37:56

今日のぐとに。
★昇格して時給アップした!
★母しゃんと駅で合流できた。
★おいしいサーモンステーキが届いた。

マンションのエレベーターに乗ろうとしたらちびっこがいた。
親子でいた。
母しゃんが「こんばんは〜」って挨拶したらちびっこが「こんばんは、そういちろう君ですよ」と名乗った。
いっしょにエレベーター乗ったら、そういちろう君が「ふたりで住んでるの?」と聞いてきた。
4人で住んでるよ、と言うと「子どもいる?」と尋ねられた。
わたしは自分をさして「子ども!」と言っておいた。
でかい子どもですまんね……。
そういちろう君も20年後、こうなっているかもしれないよ。

母しゃんが生協のお届け物を冷蔵庫にしまっているとき「おいしそう!」と叫んでおった。
「魚だけどおいしそうこれ!」とまで言うそいつはなにかと思えば、サーモンステーキだった。
おいしそうと思って注文したんだっけ、そういえば。
そのまま本日の夕飯になりました。
おいしかった!
切り身の形が、横長じゃなくて輪切りみたいなまるい形だった。
サーモンおいしいぜ!
育った豆苗もはさみで刈って食べました。
部分的に通常の2倍ほどのびてたものの、炒めるとだいぶ縮んじゃいました。
豆苗育成第3弾を試してみてます。
はたしてまた生えてくるのか……?

▲ page top
4月22日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/22 23:05:21

今日のぐとに。
★お菓子いっぱいもらった。
★母しゃんともやもやさまーず観た。
★三種のさけるチーズ食べた。

朝は降ってなかったけど、帰りは少し雨がぱらついておった。
でも母しゃんがおむかえにきてくれたから大丈夫!
あいあい傘で帰りました。

今日のバイトは普段と違うところにお助けで入って、なんだかすごくたいへんでした。
空いてる日の方がたいへんって、すごいことだよ……。
あっぱらぱーだったもののみんなが助けてくれてなんとかがんばれました。
ありがとうみなさん。
それにしてもこんなに来場者少ないならお休みにしたほうがいいのではなかろうか。
わたしらの給料に関わりますので……って言われたけど、今日きみは休みじゃないか!
がんばろう、と思いました。

うちの近所がテレビで紹介されておったよ。
今まで行ったことないお店もたくさん知れてよかった。
行ってみようと思う。
これだからテレビの力というのはすごいよね。
とりあえずわたしはうずまきを食べたいです。

▲ page top
4月23日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/23 23:36:31

今日のぐとに。
★誕生日プレゼントもらった!
★大葉安売りしてた。
★100円セールのおにぎり買えた。

14時上がりってなってたけど、16時あがりに変更になった!
先輩のひとりがお熱出てしもうたということで……あがり時間を交換した!
今日のうちに病院に行けたらしい。よかった〜。
わたしは休憩が発生したけど、朝おにぎり買っておいたからそれを食べた。
ちょうどマサどんに遭遇したからいっしょにおにぎりもしゃもしゃした。
マサどんはいつもまったりしてて癒される〜。

近所のスーパーにとても気が利くレジ男がいるよ。
今日もお会計した後に、袋詰め用の台まで買い物かごを運んでくれた。
そのレジにいたのは女性だったんだけど、赤ちゃんをお腹の前で抱っこしてた。
きっと、持ってくの大変そうだなって思って運んでくれたんだね。
レジ男は次に並んでいる人に「少々お待ちください」ってちゃんと言ってたし、女性の方も「お待たせしてごめんなさいね、ありがとう」と並んでた人にぺこりしてた。
なんだかほんわか〜した。
そのレジ男は以前から気になっていたのだ。
スーパーのレジ担当にしておくのはなんだかもったいない気がするね!

そういえば朝のコンビニで、200円程度しか買わなかったのに一万円札しか持ってなかった。
出勤途中の買い物客がたくさん寄るところで、いつもレジが4つもあいててしかもみんな会計があっという間っていう完全ラッシュ対応コンビニ。
うわーたくさんお釣りを出させてしまう……と思って「ほげー」っていう顔をしたらすぐ「大丈夫ですよ!」と言ってくれた。
コンビニ店員さんありがとう。
こんなところでくずしてすまぬなあ。
優しいレジマスターズ。

しょっちゅうバタールを買うので、ついにリトルマーメイドのシールを集めることにしました。
集めてどうなるのかは知らぬ。これから調べる。

▲ page top
4月24日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/25 02:16:45

今日のぐとに。
★日比谷bar三田店行った!
★アボカドえびバーガー食べた。
★三田製麺つけめん食べた。

4月はお誕生日月だからふたりで行くと半額になる!
というわけで、むりやり予約してすべりこみました。
初めて三田の飲み屋側行った。すごかった。
ちっちゃい路地にお店がいっぱいひしめきあっていて、値段もピンキリ、チェーン店からうなぎの店まで網羅。
お寿司屋さんおいしそうだった。
ラーメン屋さんもたくさんあって、豚骨が気になる。
近くのゲーセンに寄ってから行こうと思ってたら、ゲーセンがなかった。
もしかしてつぶれたかな……?
しばらくうろうろして三田飲み屋街について詳しくなってきた頃、予約の時間がきた。
お店に入ったらまだゆーかさんきてなくて、待つことに。
神保町店にいた石川さんっていうバーテンダーさんが移動になったからわざわざきた。
「お店の前通りましたよね?」と言われて、実は何回か通ってたからみられてたーってちょっと照れた。
三田店は140pのちっちゃい女性店員さんがかわいかった!
料理担当らしいのですがもう、かーわいいーの。
お誕生日プレート作ってくれました! ありがとうございます嬉しい!
石川さんもいっぱいカクテル作ってくれた。
とてもおいしかったです、幸せじゃ〜。
来週もこれでがんばれる。

帰りにラーメン屋でしめようとしたら、ラーメン屋がほとんど閉店準備してた。
もうつけめん屋さんしか開いてなかった。
豚骨食べたかったけど、しかたない……と思ったがつけめんおいしかった!
三田飲み屋めぐりしてみたい。

アボカドバーガー思ってたよりおいしかった。
しかしこれ、ドトールのミラノサンドと同じ値段かあ……と思うと、うーむ……。

▲ page top
4月25日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/25 23:54:08

今日のぐとに。
★カラオケ館で花火付きチョコパフェもらった。
★メガリきれいきれいした。
★ゲーセン行けた。

昨日は日比谷barフィーバーで2時過ぎに就寝でした。
しかし今日も元気いっぱいで8時過ぎには起きました。
最近、睡眠時間は6時間がちょうどいいみたい。
4月はチョコパフェが無料でもらえるというメールが届いてたので、カラオケ館へ行きました。
ひとりで寂しかったけど、パフェはもらえました。
花火が2本もささっててぱちぱち爆ぜてました。すてき!
おいしかった。ありがとうございます。
ゲーセンに寄ったらちょこちょこ入れかわってて、マジアカにいたっては新シリーズになってました。
しばらく行かなかった間になんと!
すげえかわいい妖精さんが出てきてほんとかわいいなもう。
ポップンやった。でへでへ。

すごく天気がよくて、あったかかった。
なので、これはメガリに乗らねば……と思い、とりあえず洗車しました。
でもふんだんな水を使えなかったのでちょこちょこ洗っただけだ!
そして少しメガリ散歩してきた。
あったか〜い、と思ってたけど、暑かった。
電車移動からのメガリ移動、充実した1日であった。

ねむい。
明日から5連勤だ! がんばるぞ!
ゴールデンウィークってなんだろう!

▲ page top
4月26日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/26 22:45:30

今日のぐとに。
★自転車いっぱい乗った。
★からあげ棒食べた。
★交差点で母しゃんを目撃した。

早く帰れたから洗濯したり洗い物したりして、のんびり過ごした。
みんな帰りが遅かったからお昼寝もしてたら、シャンプー買ってくるの忘れてることに気づいた。
わー!
ご飯も炊いてなかったので、ついでに麺でも買ってこよう〜って思って自転車でつるつる出かけた。
そしたら近所の交差点でちょうど帰ってきた母しゃんを発見。
バイク通勤だからすぐわかったよ〜。
駐車場に寄って母しゃんに「買ってくるよ〜」と言い、スーパーへ。
焼きそばでも作ろうと思って材料ついでにカゴに入れて気づいた。
財布がないよ!
今日にかぎってお財布、手さげの方に入れちゃってたんだった!
面倒くさい!
いや、もうすぐ銀太が駅に着くはずだ……だが時間が定かではない……しかたない、財布を取りに戻る!
やたらと往復してしまいました。
自転車乗るの上手になったかもしれない。
夜で涼しい時間に、いい運動ができたよ。嬉しくない!

セブンイレブンのからあげ棒が、一番食べてた頃、105円だった。
今年3月ごろには120円に値上がりして、4月からは114円(税抜き)とかいう微妙な値段になったっぽい。
でも今日行ったら値引きしてくれたから110円だった。
120円だとちぇって思うけど、110円だとそんなに悪くは思わぬ。
この10円の差はでかいよ。

▲ page top
4月27日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/27 22:57:11

今日のぐとに。
★飲み会のお店決めした。おいしそう。
★夕飯を飲み屋風メニューにした。
★ゴールデンエッグス久々に見たらすごかった。

すっげーあったかかった。
むしろ暑かった!
こんな天気のいい日にお出かけしないなんてもったいない!
そうさ、わたしはもったいないことをしているよ。
なにせバイトしてたからね。
バイト先は屋内なので天気がとてもいいと、来場者数少し減るようです。

パソコンまわりにちっちゃーい虫さん(はえかな?)がいっぱい飛んでる。
いくらなんでもいすぎだと思うのでちょっとずつ、悪いなと思いながらやっつけたのですが。
あとからあとから出てくる。いなくならない。
どこから出てきてるんだろう……。
強い光に寄ってきてるんじゃないかなっとわたしは思っているのだが……。
すっごく細かくひゅんひゅんまわりながら飛ぶタイプのやつで、目の前や画面付近をちらつかれるとイライラしてしまうのだよ。
虫自体は色もうすいし気持ち悪いとかないけど、目の近くチラチラするのだけはご遠慮願いたい。
まとめて焼却の刑に処す。

久々にゴールデンエッグスのOP見ようと思ったら、一番好きな大胸筋矯正サポーターの話にあたった。
嬉しいなあ。
わたしのおぼろげな記憶より、実際のゴールデンエッグスのほうがはるかにすごかった。
わけわからん、あいかわらず。

▲ page top
4月28日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/29 00:03:59

今日のぐとに。
★お刺身パーティでござった。
★バイトですごく頑張った。
★神戸のお土産もらった。

いつもとは違うことがいっぱいあって、たいへんなバイト内容でした。
でも経験値が多かったのでレベルアップできたと思います。
よかった。2レベルくらい上がったかなあ。
いつも3連勤、多くても4連勤だから、まだ真ん中とは信じられん。
5連勤だぜ……明日休みになるような素振りを感じたが休みにはならなかったぜ。
でも明日午後少し時間あるぜ……遊べるぜ。
だが祝日はあちこち混んでるんだぜ……。

母しゃんに嬉しいことあったので、夕飯ゴージャスバージョンでした。
主に刺身。
お刺身たくさんあってしあわせ〜でした。
まぐろすきみon納豆がとてもおいしかったです。
納豆+アボカド+まぐろ+豆腐とか食べたい。
ほんとに納豆ってやつは万能だぜ。おいしいぜ。

motoGP見たけど、寝っ転がりながら見たからいっぱい寝ちゃった。
ごめんよみんな……。
クラッチロー走ってなくて残念だったけど、ドヴィチオーゾ頑張ってたところ巻き戻して見せてもらった。
わーい。

▲ page top
4月29日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/29 22:22:19

今日のぐとに。
★コナンのグッズいっぱいあった。
★ポップン(PSP)やった。
★たけのこ梅とり天うどん食べた。

2時あがりだったが祝日でどこも混んでた。
ららぽーとにゲーセンあるんだけど、アミューズメントなんとかっていう名前で、子どもがたくさんくるから超健全なゲームしか置いてなかった。
音ゲーは太鼓しかないし、画面系もアイカツとかプリキュアとかナントカジャーとかのカード差し込んでピコピコするみたいなのしかない。
メダルゲームとUFOキャッチャーはある。景品わりとかわいかった。
映画館の向かいだからか、名探偵コナングッズそろってた。
時計型麻酔銃もあった。ちょっとほしかったなあれは……ぬいぐるみもすげえかわいかった。
コナンぬいぐるみといっしょにクレヨンしんちゃんぬいぐるみも入ってた。
父ちゃんとみさえがめっちゃかわいかった。あれはよいクオリティ。
すくって落とす系もいっぱいあった。
ご飯屋さんもあちこち混んでて、結局駅の向こうにある箱根そばに行った。
とり天はおいしかったけどうどんはゆですぎだった〜。
休日はラッシュないから17時まででいい。なんでもない平日に早くあがりたい。

ポップンやろうとしたらPSP久しぶりすぎてうんともすんともいわなかった。
しかたなく充電から開始。
あいかわらず中毒性のあるゲームだ……。

おうちの母しゃんたちのエリアにしかれているゴザが新しくなってた。
い草の香りがじゃんじゃんしてくるぜ。いいにおい〜。
新しいのってよいね!

▲ page top
4月30日。
ぴかりん 投稿日時:2014/04/30 22:52:29

今日のぐとに。
★手作りパンもらった!
★コウベアーラスクもらった!
★5連勤のりきれて嬉しい。

ついにバイト初の5連勤が終わりました。
やったー!
つかれたー!
普段から5連勤シフト入ってる人たちすごいなと思いました。
わたしには無理だよ……しかも5連勤の中に8時〜20時までの日があったりするのにちゃんと毎日きててえらいよみんな。
はやく新人さん入らないかな〜。
入るらしいな〜。楽しみだな〜。

バイト先で同じ朝番の後輩女性がパンを作ってきてくれました。
うわーい!
年はわたしよりずっと上なんだけど、朝シフトの初後輩だからとってもだいじにしている方なのです。
パン作りが好きとは聞いていて、今月誕生日の話をした後に「いつもお世話になっているからパンを作ろうと思って」と言われ、うっひょーしました。
「甘い系のパンとか、素朴な田舎パン系とか、おかずパンっぽいやつとか、どんなのがいいですか」
「おかずパンって焼きそばパンとかですか?」
「うーん、焼きそばパンはあんまりつくらないけど、ツナマヨパンとか、コーンパンとか……」
「あ! それ好きなやつだ! コーンマヨとかツナマヨとかがいいです!」
「じゃあツナコーンマヨパンにしますね!」
いつになるかわからないけどって言ってたのに昨日の夜「いま発酵してます〜」って言われて、いきなり楽しみになった!
しかもパン屋さんで売ってるパンみたいなすっごくおいしそうなクオリティ高い仕上がりで、実際めっちゃおいしかった!
おいしかったよすごい!
おうちでこんなパン作れるんだ! すごいよ!
感動したなあ……。

帰りには先輩から神戸土産もいただいてはっぴー!
5連勤すごく疲れてしまったけど、とても労われたようで嬉しかった〜。
来週もがんばれる。

▲ page top