トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

11月1日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/01 22:48:13

今日のぐとに。
★つじ田で味噌ラーメン食べた。
★缶と瓶とポトルを外カゴにinした。
★ターリーズのラテ飲んだ。

昨日は突如10時あがりになって、家に着いたら12時くらいだったから、寝ながらご飯食べた。
お箸落とす音で目が覚めて、急いで食べた。
今日の朝すごく眠かった!
14時入りでこれなら、8時入りの22時あがりしてる人ってなんだ。バケモノか。
錯覚のほうのバイトだったから頑張って起きたが、目覚まし7回くらい鳴ってた。
おかげで10分遅れくらいで美術館着いたんだけど、まだ誰もいなかった。
ターリーズで期間限定ラテ飲んで、なんのオープンもしないまま開館まで10分を切ってしまった。
鍵開ける人がこないのはともかく、同じバイトの残りふたりもこない。
あれれ〜もしかして休館ですか?
先生に確認のメール送ろうとしたら、アドレス控えてなかった。
銀太に電話して家のパソコンからアドレスを確認してもらいました。
ありがとう銀太……家にいるタイミングでよかった!
ちょうど銀太に電話してる最中にバイト仲間がひとりきて、開館ギリギリに鍵管理者もきました。
おせえよ。
わたしの経験上、今日が一番オープンが遅かったぜ!
まあでも間に合ったのでよかったです。
ちなみに残りのひとりは寝坊で遅刻してきました。
お客さんあんまりいなかったから、そんなには困らなかったしまあいいや〜。
そして閉館時間の17時に入ろうとしたお客さんがいて、パソコン系は電源切っちゃったもののアナログ展示だけ見てもらいました。
若いカップルで、空気読めやこらとは思いましたが、見れてよかったですね!

わたしは絶対もらえるのどごし生のシールを!
集める!!

▲ page top
11月2日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/02 23:13:05

今日のぐとに。
★スズにおやつスープ気に入ってもらえた。
★大家さんきてくれて水回りチェックしてくれた〜。
★前のマンションで引越し挨拶してきた。

ぐだぐだごろごろしてました。
お買い物に行ったら親子連れがいっぱいいて、日曜ってやつを感じました。
なんか世間は三連休らしい。へえ……。
表札作ろうと思ってたのに忘れてしまった。
おいおいやろう……。
近所のスーパーに、スズが好きな缶を大量に買って行く人がいるっぽい。
以前利用してたスーパーでもこの缶は人気だった。
やはりツナ味だからか。
売り切れていてはしかたないので、またホームセンターまでチャリとばしました。
自転車に乗るのが上手になりそう。
どこのネコにも同じものが人気なのか。ふむむ〜。
店の駐車場にまたおいしいメロンパン屋さんがきてて、以前買えなかったクリームパンを注文しようとしたら、なかった。
「クリーム入ってるやつはもうないんですか?」
「あ……ちょっとお時間かかります」
「何分くらいですか?」
「……1時間くらい」
まじかよ! ちょっと長すぎるわ!
しかたないので通常の富良野メロンパン買いました。
ふわふわでおいしい〜!

先日開けたレバーパテがそのままだと食べられなかったから、ネットで調べて加熱メニューにしました。
ひき肉とまぜて玉ねぎと一緒に炒め、そぼろ上に!
タルタルソースをかけて食べると案外いけた。
レバー臭が気になったんだけど、レタスで巻くとそんなに気にならない!
おいしくなってよかった……。

近所のボール遊びできるグラウンド、行ってみたいと思ってたら児童限定だった。
「中学生以上はここで遊ばないこと」って書いてあって、切ない気持ちになった。
夜中にこっそり忍び込んでみるか〜。

▲ page top
11月3日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/03 22:23:43

今日のぐとに。
★コロちゃんコロッケ揚げてもらった!
★とれたてホップ飲んだ。
★住所変更の書類出した。

先週欠勤だった人に謝罪の言葉をもらいました。
わりと本気で謝ってきた。でへっへへへ。
この温厚なわたしを怒らせるなど……!
でもまあ、あまりにも硬い表情だったのでとりあえずフルボッコにするぞこらって言うだけで許しました。
具合悪かったらしいし。
体調管理ちゃんとしろや。
せめて当日でも連絡してほしいんだこのやろう。

バナナを食べすぎておなかの調子が悪くなった人を目撃しました。
7本くらい食べたんだって。
そりゃあおなかも別のもの欲するだろ。
おいしいけどねバナナ!
バイト先でいま、バナナ食べ放題だし。

わたしのお気に入り生協メニュー、コロちゃんコロッケ。
なんと今回、カマンベールチーズコロッケとグラタンコロッケの2種がきておりました。
好きすぎるだろわたし。
ちなみに1種類につき10個入りです。もりもり食べられます。
おいしかった……弁当にも入れよう。

▲ page top
11月4日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/04 23:11:25

今日のぐとに。
★はるさめスープがすごくおいしくできた。
★業務用スーパーで売ってたきなこ大福がおいしい。
★生協のサバの味噌煮もおいしかった!

バイト先に新人さんが入ってうはうはしました。
とにかく緊張してるらしく、何言っても「はい!」と元気よく答えてくれてました。
続けられるといいなあ。
火曜だけしかかぶらないみたいなので、あとは土日組におまかせよ!

赤い人が買ってきたメロンパンがカメのかたちでかわいい、

今日はすごく眠いのでもう寝ます……。
おやすみ。

▲ page top
11月5日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/06 01:00:45

今日のぐとに。
★バイト先の飲み会に参加した。
★おいしい中華いっぱい食べた。
★まったりKKん暗てえてえええええ

今日もすねむいねえ
ねる!

▲ page top
11月6日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/07 22:01:14

今日のぐとに。
★コロッケもらった。
★いろんな人にほめられた。
★銀太と夕飯食べた。

眠すぎて昨日書けなかったけど、通ってるバイク屋の社長が娘さんといっしょにバイト先にきてくれました。
わーい! かわいい!
朝は事情によりご機嫌ななめだった娘さんも、帰る頃にはにこにこでした。
チケットとれてよかったねー!
ぜひまたきてほしいです。
ダンスもかわいかった……親ばかになるのもしかたねえ。
17時まで勤務した後、バイト先の飲み会に参加しました。
中華の時間無制限食べ放題&飲み放題。
おいしかったー!
お酒は安いのしかなくて気に入らなかったので、わたしはビールばかりを浴びるように飲んだぜ!
お腹が破裂しそうなくらい食べました。
20時あがりの人も後から参加したので、わたし結局最後まで残った。
うわーい。お話できて楽しかった。

そのため、4時間くらいしか寝れずに今日のバイトがスタート。
やばかった……。
家を出る10分前にスズと母しゃんに起こされ、ぎりぎりでなんとか家を出れた。
寝過ごしちゃうから、携帯のアラームブルブルバージョンでセットして、降りる駅の手前でちょうど鳴るようにしといた。
時間設定が完璧でぴったり起きれた。やったぜ。
乗り換え待ち中にいっしょに飲みに行った同僚に会い、バイト先まで連れてってもらった。
眠かった……。
そして風邪も引いたっぽくて、鼻はつまってるし、いつも35度を表示してくる体温計も36.8を記録した。
だが恐ろしいことに、シフトインしてた人が無断欠席して、しかも無断欠席3人目だったらしくてどーにもこーにもできんってなって、超たいへんだった。
わたし風邪引いてたのに精神的にもショックを受け、奴がきたらトイレ行こうと思ってたのに11時まで行けず。
朝ご飯食べ忘れてたのに気づいたけど、15時まで休憩がなく。
恐怖の21時までシフトだった。
いやこれは自分で残りますって事前に言ってたんだけど、まさか風邪になるとは思わなくて。
ぐったりした……。
いろんな人に助けられつつなんとかクローズまで持ちこたえることができました。
わたしのバイト史上最悪の辛さだった。やばかった。
でも、みんながいたから頑張れたよ〜。
足マッサージ機にかかってから帰った。ふう〜。
さすがに熱もだいぶひきましたが、ほとんど声出なくなった。これはまずい!

▲ page top
11月7日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/07 22:10:10

今日のぐとに。
★ゆっくり休んだ。
★ミニミニ頑張ったよ会した。
★近所の薬局でお買い物した。

とても疲れていたのでゆっくり寝ました。
鼻がめちゃくちゃつまってて昨日の夜は呼吸がままならなかったぜ。
夜中は口呼吸だったんじゃないかと思う。
今日は隣の中学が社会科見学か持久走大会だったっぽくて、昼間まったく校舎にいなかった。
んもー!
ご飯と買い物以外は寝て過ごしました。
寝るって回復力もりもりだね。
寝ると全回復するのは本当だったんだ!
まだ全快ではないけど明日は片付け頑張るぞーい。

銀太にもらったペロキャン食べました。
かぼちゃの形だったけどオレンジ系の味だった。
しかも香料系の味だった……食べる前の方がかわいかったな。

バイクでバイト行きたい。

▲ page top
11月8日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/09 00:42:56

今日のぐとに。
★どら焼き食べた。
★とろけるブリオッシュ食べた。
★きなことあんこのロールケーキ食べた。

朝はちょっと寝坊気味でしたが、片付けスタートした!
2階の洋服かけにカバーをかけたり、箱の位置を移動したり、着物の場所いれかえたり。
片付けってけっこう肉体労働だね……。
お部屋がたいへんなことになりつつも、なんとか午前中のミッションは終了。
銀太が銀行行くついでに、わたしと母も駅前へ。
ご飯を食べて元気になってから、午後の作業にとりかかりました。
母しゃんが掲げた目標、なんとしても本棚の整理までやる……!
には、なんとか到達できました。
ちょいちょいおやつを挟んだものの、21時頃に夕飯を買いに行き、その後も続く片付け。
筋肉マッチョになっちまうんじゃないかと思いました。
特に最後にやったこの本棚の片づけがすごい。
すごい本の量なんだ!
よく漫画とかで出てくる巨大図書館の一室みたいに、部屋中に積まれた、本、そして本!
それを運ぶわたしたち!
体力を消耗した……。
ロールケーキでぐんぐん回復した体力も、直後に運んだアルバムの重さに耐えきれず、再び激減。
本とはこんなにも重かったのか。
でも銀太が頑張ってくれて、なんとか本棚に収まりました。
すごいや!
お部屋も広くなって感動です。

そんなこんなでさっきまでかかったんだ。
引越し前夜のようだった。
母しゃんは片付け途中で発見した、以前勤めてた清掃業者のネームタグをつけてて、どっかの係の人っぽかった。
今日もがんばりました〜ん!

▲ page top
11月9日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/09 22:56:12

今日のぐとに。
★デザフェス行った。
★銀太がお菓子をくれた。
★カルビ牛串がおいしかった。

雨だというから電車で行った。
しかしあまり降っておらず、わたしらが室内のときだけ降ってた。
でも寒かったから、まあいいか。
ほんとはメガリで行きたかったの。
せっかく電車で行ったんだからっていう理由でビール飲んだ。
うめえ! よかった!
一階の多目的トイレが使用中ランプついてたがたぶん無人だった。
中でボタン押して出ちゃった系の、面倒くさいやつだと思う。
鍵がないとリセットできないのでそこのトイレには入れなかった。

デザフェスはいろんなブースがあっておもしろかった〜。
多摩美の芸祭みたいな雰囲気のエリアから見始めたけど、普段お店やってる人も出店してて、すごかった。
クオリティ高い雑貨いっぱいあった。
梵字グッズと写経用紙がちょっとほしかった。
お面もほしい。かぶりたい。
手づくり柄シャツも、見たかったけど時間がなかった〜。
14時半頃行って、19時いっぱいまでいた。
途中で2回休憩をはさみ、肉を食した。
またゆっくり見よう。そして参加しよう。
広すぎて疲れたー!

唐草模様のがまぐち買った〜。
これに小銭とか入れてぶらぶらするんだ〜い。

▲ page top
11月10日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/10 23:54:38

今日のぐとに。
★ぴかりんおもしろいねって言われた。
★お昼ご飯がオムライスだった。
★銀太がおいしいものを見せつけてきた。

11時間勤務デーだったのでお弁当つくらない予定!
と思っていたのに起きてすぐ弁当箱にご飯もりもりしてしまった。
しかたないので弁当箱から朝ご飯食べました。
おいしいね。
弁当箱を食器として使うのもリッチな気分。
そういえばレストランで使われてたね。

バイト先の先輩がのどを痛めてたので、ダイコン飴を勧めました。
ただし作るのに時間がかかるよ!
頑張りすぎなのでゆっくりしてほしいです。
もうみんな声が犠牲になっていくので、録音したやつ毎回流す方式にしたい。

バイク通勤したい〜。
あとはずっとおっぱいのこと考えてたらしあわせな気分になれる〜。
うふふふふ〜。

▲ page top
11月11日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/11 22:18:20

今日のぐとに。
★励ましメールいっぱいもらった。
★かすてら食べた。
★生ハムっておいしい。

朝が寒い。
帽子をかぶり忘れただけで冷えた。
5時台前半がまっくらなので、タンスの中がよく見えない。
電気つけると、明るさ調節できないから突然の明るさにびっくり。
そして縮こまる銀太!
かわいそうに! まるで闇霊のようだ!
すごく暗い電気をとりあえずで装着した割に、朝の暗い時間には明るい!
これが対比の力だね。
ちっちゃい豆電ついてるカチカチ和風ライトを装備したい〜。

バイト先にお菓子がないのが耐えられん。
お菓子がほしい。
明日買って行こう……。
バイトのラインにカラオケ行きたいとか飲みに行きたいとか遊ぼうって書いてたら「Pちゃん疲れてるの?(;‐;)」と心配されました。
ありがとうでもなぜだ!
楽しいことを書きたかっただけなのに!
まあ、疲れてはいますけどね。今みんな疲れてる時期だし。
頑張りますぞよー。
明日行ったらお休み!
疲れた肉体は般若心経を眺めて癒す!

▲ page top
11月12日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/12 23:15:36

今日のぐとに。
★退職おめでとうパーティーした!
★冬ののどごしおいしい!
★motoGP最終戦を観たぞよ。

お菓子がないと辛すぎるので、バイト先にお菓子置くことにしました。
朝寄ったコンビニにアルフォートの袋詰めあったからとりあえずそれにした。
そういう系統でもっとコンパクトかつおいしいやつがいいな。
帰るときにもしゃ食いする。
のど痛めちゃったとき用にはちみつ飴も持ってった。
すると、先輩が早速ささやきボイスしか出ない状態になって現れた!
昨日「ダイコン飴とっても効いたよ!」ってメールくれたのに、全然治ってない!
早く治してほしいです。

母しゃんがまたお迎えきてくれました。
腰痛いって言ったら自転車ゆずってくれた〜。
わたしが自転車乗ってる間、母しゃんは走る。走る!
トコトコ走っててとてもかわいかったです。
汗だくになっておりました。
運動したから疲れ果てておねむになっちゃったそうです。
ゆっくりお休みくだされ。

赤い人退職できたので、うなぎ&刺身でパーティしました。
ゴージャス夕飯。
わたしはあなごのかば焼きを買ってもらったけど、いまいちなあなごだった。
もっとおいしいあなごをわたしは知っているぞ……。
円満に辞められたようで、本当によかったです。
赤い人がもらってきたお菓子がすごくおいしい!

▲ page top
11月13日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/13 22:49:05

今日のぐとに。
★メガリお出かけした。
★国宝展を観に行った。
★スマブラ3DSをふたり以上でやると楽しい。

東博でやってる国宝展を観ようぜと誘われたので行きました。
電車だるいからバイクで行きました。
引っ越してからちゃんとしたメガリ出動は初!
ふきふきしました。
エンジンかけたら中学生に見られてた……ふへへへもっと見ろ。
バイク屋さんで空気入れてもらってから出発しました。
ブレーキパッドそろそろないっぽい。
なぜかバイク屋さんに着いた瞬間「オイル交換ですか!?」と言われた。

上野でバイクとめるとこ見つからんから、藝大にとめた。
平日だと図書館職員さんとかがいっぱい自転車とめてて、混みあってた。
しかたないので自転車をちょっとずつ寄せて、わたしがとめられるスペースあけました。
勝手に置く! わははははは!
自転車整理してたらゆーかさんが通りかかって、びっくりした!
そしてすぐに「25日だめ?」と飲みの予定の確認をされました。さすがだな。
とりあえずOK言っときました。
集合10分前に着いてやったーと思ってたら「1時間遅れます」との連絡が……。
でもちょうどお昼食べてないことに気づいたので、生協でカップ麺買いました。
生協にいる間にともこに遭遇した。
その後、ハマノさん学校にいるかなと思って連絡したら、きてたからお話しました。
帰るときには同期の工芸科の人にも声をかけられ、まだけっこう知り合いいるんだなーて感じました。
ろくろ祭なんだって。

国宝展すごく混んでた。
展示物が全部国宝で、すごいんだけど疲れた。
濃い味の食べ物ばっかでおいしいけど強すぎみたいな状態です。
教科書みたいな展示でした。
展示替えしてるらしく、今日見たやつより展示替え前の方が気になっちゃうのはまあいつものことですね。
正倉院の宝物ちょっとあったらしいんだけど、それも終わっちゃってた。
団体さんが入ったりもしていて、ぎゅうぎゅうされながら観た割には楽しかったです。
グッズもかわいかった。土偶のガチャガチャとかあった。

▲ page top
11月14日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/14 23:55:29

今日のぐとに。
★表札つくった。
★母しゃんがシチュー作ってくれてた〜!
★マンマパスタでお昼食べた。

朝から大がかりな片付けが開始されました。
今日も母しゃん頑張ってるなという印象です。
わたしはこっそりゲームなどしてクズらしく遊んでようと思っていたのですが、うっかりいろいろ手伝うことになりました。
というか、頼まれていた表札をいまだに作ってなかったので、それを頼まれました。
すごくかわいいフォントを発見しました。
くるくるしてるやつ。最初から入ってたっぽい。
Jokermanがなかったのでちょうどいいです。新たなお気に入りを発見したぜイエイ。
フォント新しいのなにかダウンロードしたい……。
おっぱいフォントは……売り切れになってるー。

久しぶりにマンマパスタ行きました。
ランチ食べた!
おいしかったー!
前菜のセットにしたら、前菜とても豪華でおいしかった!
しあわせ。
ねじねじパスタのきのこソース食べた。おいしいよ〜。
またゆっくりきたいです。
あちこちで店員さんがイタリア語使ってるのがとてもかわいいです。
しょっちゅう行っていろんなパスタ食べてみたい。

そのまま駅まで車で送ってもらいました!
ストレスなくて快適で嬉しい!

▲ page top
11月15日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/16 00:40:36

今日のぐとに。
★五島美術館のお庭よかった。
★日比谷バー新宿店に行った。
★なつみんを囲む会した。

こんばんは。ぴかりんです。
銀太が買ってきてくれた甘口カップ焼きそばたいへんおいしかったです。
三崎まぐろ麺もおいしかった。
銀太のカップ麺センスはさすがです。

五島美術館初めて行った。
着物のおばさま方がたくさんいらっしゃってて、すげー場違い感はんぱない!
でも展示はよかった。
香合っていう、たぶんお香入れるちっちゃい器に、いろんな絵柄が彫られてて、漆でつやつやになってるの。
とてもかわいかったです。
売店で本を買ってしまいました。
星の王子様から学ぶ禅っていうやつ。
そして念願の和綴じ本。こっちもすごく可愛らしい!
五島美術館といえば、大きな庭園があることでも有名です。
かなり広くて池もあって、激しい高低差も魅力!
一周歩いてみたらとても素敵な散歩道でした。また行きたい庭。

なつみんおかえりまたねパーティ前に、ゆーかさんと飲んだ。
お店の近くで探したかったけどいまいちいい店がなく、ふらふらしてたところに新宿店発見!
ワインバルも候補に挙がってたけど、安定の日比谷バーしちゃいました。
みんなで飲む前にわたしたちお酒は飲んでおく。すばらしい案です。
ご飯おいしい系の日比谷バーだった。
1時間半くらい飲んでから本番の飲み会へ向かった。
楽しかったよー!
とっても久々メンツと会えてよかった。

わたしは明日に備えて寝るぜ!

▲ page top
11月16日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/16 22:11:55

今日のぐとに。
★鍋した。
★銀太がいちごタルト作ってくれた。
★アルフォートみたいなアルフォートじゃないやつ食べた。

地下鉄の駅を歩いてたら、ドコモダケ帽子ふっとばされました。
電車が出発するときの風が激しすぎて、ぽーんした。
びっくりして頭おさえたけど間に合わなくて、けっこう飛んでた。
ホームドアがある駅でよかったよ。
危うく飛び降りされるところだった。

銀太が買ってきてくれたまんじゅう麩っていうやつ鍋に入れたんだけど失敗した。
もどしてから入れないといけなかったっぽい。
ぺしょーっとしぼんで、中が全然水分吸ってない状態になってしまいました。
うえーん、残念。
また買ってきてもらって、今度はちゃんと正しく食べたい!

日曜日だけどバイト行った。
電車がすいてるのが嬉しいけど、町に人があふれてて驚く。
あんなにいっぱいいる人たちは電車に乗らずにどこへ行くんだろうか……。

▲ page top
11月17日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/17 22:19:26

今日のぐとに。
★にんにくを買ってもらった。
★おにぎりラッシュでおいしかった。
★グリーンカレーコロッケ食べた。

バイト行ったら今日はいつもと違うとこに入ってた。
いつも電気つきはじめる朝8時なっても人がこなくてあせった。
結局ぎりぎりの時間になってから、担当の人がきた。
どうしたんだ、いつも30分前集合しちゃってるから今日ものそうだと思ってた。
おそろしいことだ。
そうそう、バイト先でけがしちまったんでござるよ。
レバーを引いて上げる! っていうのを動作付きで一所懸命教えてたら、かどにぶつけた。
ちょっと痛かったけどまあいっかと思って続けてたら、手袋が赤くなってて気づいた。
危ない!
手袋してやってるから大丈夫だと思ってたらそうでもないんだねー。
けっこう血が出てたから思わず「わ〜お」と言ってました。
まわりにも驚かれたけど、けが自体は2ミリくらいなのになあ。
同僚に話したら「よくやる」と同意いただきました。
よくやるのかよ。嫌だ!
絆創膏がなくてうろうろし、絆創膏貰ったあとも、手袋しながらのクロワッサンづくりとか田へインだった。

母しゃんと夜のスーパー行った!
リビング的なお部屋の床に、カーペット敷いた!
すぐにスズが爪とぎにきたよ。
おいおい、ここではするなよう。
踏むとずれちゃうのが残念……なにかくっつけるものがほしいね!
銀太も早速寝転がってました。うらやましい。
どんどんおうちがカスタマイズされてて楽しい。

▲ page top
11月18日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/18 22:45:51

今日のぐとに。
★新人さんかわゆい。
★母しゃんがおいしい煮物つくってくれたー!
★家の中にニューアイテムあったりあちこちカスタマイズされたりしてた!

帰りが遅めでしたが、母しゃんが駅までお迎えにきてくれた。
やったー!
しかもバナナを持ってきてくれた。
バナナを食べながら帰宅……かと思いきや、お腹すいててあっという間にバナナ食べ終わってしまった。
バナナってすぐ食べ終わっちゃうんだね。やわらかいもんね。
お腹すいてて寿司を買って帰ろうと思ってましたが、お迎えきてくれたしバナナあったし、おいしい煮物もあったから寿司はやめました!

そういえば日原鍾乳洞なるものが奥多摩にあると知った。
すごく行きたい!
鍾乳洞以外も、日原というところはいろんな名所があるっぽい。
天然記念物の木も生えてるらしい。
全然知らなかった。今度母しゃんと行こう。

バイト先に入った新人さんがとっても気が利くしかわいいです。
かわいいっていうのは正義だからね、がんばれ!

▲ page top
11月19日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/19 23:00:31

今日のぐとに。
★おいしいポッキー食べた。
★ポン酢とにんにくが意外に合うことを発見。
★お部屋があったかい!

母しゃんがお迎えきてくれた〜。
ちょっと遅くなっちゃったけど、嬉しいぜ。
バイト先のシフト組みがめちゃんこすぎてプンスカなので、精神不安定になってるのもあり、禅の話と般若心経を読む毎日。
般若心経なんとなく心が落ち着くよー。
鬱になっちゃいそうな人に薦めたいがしかし、その人が喜ぶかはわからぬ。
そこが難しいよね。
とりあえずいま、お金いらないからぐうたらしたい。
遊びたい。
ぴかりんは頑張って働くような人間ではないのだ。
働かないでお絵かきとかしてたいんだほんとは。
ごーろごろごろ。

家に帰ったらエアコンが稼働しててとてもあったかかった!
いいね〜。
しかし足元はそれなりに寒いのであった。
近頃、朝が急激に冷えている気がする。
母しゃんもそれを感じているらしい。
気のせいじゃない!
そろそろ上着をあったかいのにしたいけど、電車の中が寒いからまだ決められない!

▲ page top
11月20日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/20 21:57:08

今日のぐとに。
★ぐうたらしてやったぜ。
★セブンイレブン行くのに車で送ってもらった!
★クリーム煮かんたんに作れた!

むにゃむにゃごろごろしてたら生協の注文忘れた。
がーん。
アニメ見終って出かけようと思ってたら、雨降ってきちゃった。
いやだ!
と思っていたら、赤い人が車だしてくれたよ。わーい!
一番近くのセブンイレブンまで、歩くとちょっとあるけど車だと一瞬だぜ。
ありがとねえ。
お昼食べるの忘れてたから、ついにニチレイのチャーハン食べました。
おいしかった!
チャーシューは少なめだったけど。
串に刺さってないセブンイレブンからあげも食べた。
和風ってついてていつもと違う味だったがおいしかった。
塩からあげ棒も食べてみたいよー。

母しゃんがカッパ持ってってないのに雨降ったからずぶぬれで帰ってきたよ。
なんてこったい。かわいそうに!
わたしも荷物ふきふき手伝いました。

大門みちこ見れたー!

▲ page top
11月21日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/21 23:04:33

今日のぐとに。
★まぐろ解体ショー見に行った!
★まぐろがおいしすぎた!
★ひき肉と大根のとろとろ丼つくった。

3DSのLL買いました。
大きな画面で大乱闘してやる!
ただなんていうか、操作がしづらそうで、なんでテレビゲームにしなかったんだろうという気持ちでいっぱい。
ついでにポケモンや銀太の分のスマブラ買おうかと思ってたら、予想外に3DSLLが高くてソフトは買えなかった。
18800円だったのに、消費税入ったら20000円超えたんだよ。
消費税ってそんなすげえのかよ。
でかいし高いから保護カバーつけたいけどLLだといいのがない。
自作しちゃおっかなあ〜。
「おうちのひとにせっていしてもらいましょう」って書いてあったから、銀太に設定してもらうんだ!
充電してソフトさしてすぐ開始っていう従来のゲームとはちょっと違うらしい。
パソコンみたいだもんなあ。

母しゃんと18時から開始のまぐろ解体ショー見てきた!
毎月やってるらしいんだが、いつも金曜夕方なので間に合ったのは久しぶり。
前回は間に合わなくて、前々回は違う人がさばいてたらしい。
料理長すごかった……。
118キロもあるまぐろに包丁を入れ、スーッとシャーッとまるでゼリーでも切るかのようにすいすい切り落としていった。
ひとかたまりが30キロくらいあるという身もひとりでどっこいしょと運んでた。
すごい、かっこいい!
わたしらも味見用中トロいただきました。
すんごくおいしかった!
前回食べられなかった、ホホ肉も食べられたよ。
さすがホホ肉、とろけるうまさでした。
頭肉やカマ下大トロなど、ふだんは食べない部位も食べてはうまーーー!
「ほっぺが落ちる」とはまさにこのことでしょう。
おいしくて幸せでした……!
母しゃんありがとう。

▲ page top
11月22日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/23 00:38:50

今日のぐとに。
★餃子パーティした。
★タリーズのケーキセット食べた。
★3DSLLの初期設定した。

錯覚美術館の来場者数が少なめでした。
しかも最後のお客さんが4時45分ごろに帰っちゃって、急激に暇になった。
新たな客がくる気配もなく、わたしはバレーボールしたすぎて、いっしょに説明員してたモリタさんにバレーボールしようぜと誘いをかけた。
するとなんと、モリタさんは中学生時代にバレー部だったというではないか!
ラリー続いて楽しかったです。
ボールはバレー用じゃない、普通の展示用のふにゃふにゃボールだったけど、それなりにとんだ。
ずっとレシーブし続けるみたいな、キャッチボールのバレー版みたいなことをしてました。
うっかりへんなとこ当てちゃうと展示物がピンチになるというスリリングさ!
スポッチャとか行きたいねって言い合いました。
ゆーかさん誘おう。

コイソ宅で餃子パーティしてたら、婦警さんがきました。
7人で餃子食べてお話してただけだがなぜか騒音の苦情電話が入ったらしい。
こわい!
だって全然大声じゃないし、騒いでもいないし、ひっそりしたもんなのに。
直接じゃなく、警察に電話いれてるところがもうこわい。
どこの家なのかってのを推理しましたが結局わからず、婦警さんも連絡がきて一応注意にきてるって感じでいい人だけど解せなかった。
しかもわたしが行く前にも5時頃に同じ婦警さんきてたらしい。
そんな夕方に普通に喋ってただけで騒音の苦情電話するって尋常じゃないと思う。
今までにこんなことはなかったってコイソ氏も言っておりました。
一体なんだというのだ……。
直接言いにきてくれたらまだ反論もできるけど、第三者による注意っていうのがとても胸にモヤモヤが残りましたね。
だが餃子は最高においしかった!
チャーハンとスープと牛乳かんもあって、完全にお夕飯だった!
次はカラオケ大会があるそうです。
楽しみ。早く企画してくれ。

▲ page top
11月23日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/23 22:23:07

今日のぐとに。
★すごい駐車場体験した。
★こいきの会議おもしろかった……。
★プリティリズムへん。

朝、3DSで遊んだりお絵かきしたりして過ごし、今日はまったりだぜ〜と思っていた。
昼ごろにバイク屋さんにでも連絡するか〜と思って携帯電話を見たら、いっぱいメールがきてた。
なにかしらと思ったら「こいきの会議、遅れます!」との連絡が。
え……?
今日ってこいきの会議なの?
わたし完全に今からバイク屋行く体勢だったよ。
手帳見たら、こいきの会議の予定入ってた。
すっかり忘れてた。すっかり!
こんなに完全忘却したのは初めてだよ。びっくりしたよ。
13時集合の予定で、気づいたのが12時過ぎだったので、とりあえず先にバイク屋に電話した。
すごく忙しそうだったからバイク屋は後日にし、こいきの会議に行くことにした。
もともと遅刻だけどもう行くのがだるすぎて、バイクで出発した。
赤い人が999のエンジンかけるついでに送ってくれた。
渋谷の難易度の高い駅前コースをくぐり抜け、あっという間に着いた!
ありがとう!

LABIってビルの屋上が二輪専用駐車場になっていると調査済みのわたしは、早速行ってみた。
ヤマダ電機入ってるビルなんだけどさあ。
ヤマダ電機入口すぐ横に屋上直通エレベーターがあって、まず車道から歩道(人通り多い)を横切り、入口(人通り多い)の端っこにバイクをとめてエレベーターを待つ。
エレベーター乗ったら「スロープがありますのでご注意ください」の文字。
屋上につくと、エレベーター出入り口がスロープになってて、前からエレベーター乗ったので、バックで下りのいじわる設計!
この出入りのしづらさのおかげか、ネットの評判通りめちゃくちゃ空いてた!
4台くらいしかとまってなかった。
1時間100円。買い物すると1時間無料。
でもガラガラだから、今度から渋谷行くときはしょっちゅう使おうここ!
とりまわし得意な人にはおすすめです。
109のお隣でセンター街目の前だし、場所はすごくいい!
不法駐車が多発しておりますって貼り紙されてたけど、絶対多発するほどバイクとまってないだろ!
エレベーターに係員いることもあるらしいが今日はいなかった。
孤独であった……。
買い物しようと思ったけど、欲しい3DSLLケースもしくはカバーが見つけられず、そんなことより早く帰りたいという気持ちになってしまったので全部払った。
400円だったから、電車より安いよ!

▲ page top
11月24日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/24 22:16:17

今日のぐとに。
★まんじゅう麩リベンジ鍋した。
★母しゃんおむかえきてくれた。
★ハンドクリーム買ってもらった。

こんにちはぴかりんです。
祝日だけどバイトだよ。むしろ混んでるぜ。
朝から眠いと思ってたら、気管支炎ぽくなってた。
のどから鼻くそみたいなかたまりがどんどん出てくる!
これが金だったら今頃、質屋さん行きまくりだよ。
おかげでバイト中いっぱい鼻をかんでたら、先輩に「熱があるよ! 大丈夫!?」と言われる。
いつもわたしが気づかない熱にみんなすぐ気づいてくれるんだ。すごいや。
早く帰れるように調整できないかきいてくれたらしいんだけど、すでに欠勤があったらしく、普通に5時まででした。
でも休日だから空いていたよ。
帰りもまったり座れました。ありがたや〜。

この間ぺしょんこになってしまった、まんじゅう麩。
今度はちゃんと水で戻してから、とってもおいしかった!
これがまんじゅう麩の本気か!
スポンジみたいにじゅわふわでした。
リベンジ上手にできてよかった〜。

バイト行ったらみんな満身創痍だし、家でも母しゃんが披露している。
こんな時はキアリーやホイミを遣えらたらいいのに、と強く思うぜ。

▲ page top
11月25日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/26 01:26:44

今日のぐとに。
★日比谷bar25周年記念パーティ行った。
★柿屋鮨ランチした。
★母しゃんにワンピ出してもらったー。

バスに乗って保険屋さんに行きました。
市役所みたいなでかいところを想像してたらちっさいお店だった。
普段は保険屋さんのほうが出向いてお話したり書類にサインしてもらったりするらしい。
お客さんが行くのは珍しいんだとか。
そんな珍しい客の母しゃんは、保健センターの人によく知られていた。
そして娘ともどもお世話になりますと挨拶。
アットホームな保険屋さんだった!

日比谷バーのパーティ行きました。
すごかったよ!
常連さん限定のパーティなんだけど、高級なウィスキーも試飲できた。
25円て言ってたのに結局無料だったし!
社長さんの挨拶もあったけど、常連のお客さんの挨拶もあっておもしろかった。
店舗全部まわったって人もいるし、会員パスポート百枚こえてる人もいて、バーテンさんの彼女さんもきてた。
ふしぎなもので、お客さん同士が知り合いになることがよくあるけど今回まさにそれだった。
背の低い可愛い女の子と喋ってたら、さらに横からおばちゃんにナンパされる。
しかもそのおばちゃん、さっき挨拶述べてた超常連さんじゃないか!
いっしょに飲んで、お開きタイムに日比谷バー系列の日本酒推しバーに誘ってくれた。
とっても楽しかったー!
一回行ったことあるけどすごく久しぶりに行った。
更に常連のおじさんもやってきて、春鹿の限定物のボトルを開けてくれた。
これが本当においしくてしあわせでした。
隣の席に座ってたお姉さんもすごくおもしろかったし、お向かいも最高に楽しかった。
ぜひまた会いましょう、と挨拶して別れた。
お酒飲みながら話すだけでこんなに仲良くなれるなんて、素敵だなと思いました。
でも今日一番のびっくりは、最初に話したかわいい女の子が女子高生だったことです。
ずっとノンアルコールとご飯だけで常連限定パスを手にし、会場にきてたそうな。
すごいよ! 早く成人しろ!
行ってよかったです。日比谷バーこれからもがんばれ!

明日はバイトだ!
そして飲み会だ!
わははーい!

▲ page top
11月26日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/27 02:19:16

今日のぐとに。
★天むす弁当食べた。
★ミキさんと飲みに行けた!
★おいしいお魚食べた。

昨日飲み会だったから4時間くらいしか寝てない。
だがわたしは起きたぜ。
無事にバイト先にたどり着いた。
すべては今日の帰りにミキさん(バイト仲間)と飲むため!
懇親会で飲んで、場所確保して飲んで、そのあとお店で飲みました。
ビールがたくさんあるお店だった! 楽しかった!
有楽町のビールなんちゃらっていうビール屋だった。
新しいお店らしい。店長が自らビール持ってきてくれた!
マサさんやよーじさんも誘って、たいへん楽しい会でした。
終わったそばからまた行きたい、それがわたし。
久々に終電に乗りました。
今も眠い!
充実してました。
また明日から頑張る!

▲ page top
11月27日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/27 22:30:50

今日のぐとに。
★お茶美でモデルした!
★ランチに食べたチキン南蛮おいしかった。
★ともえと会えた〜。

久々のお茶美!
白シャツにGパン指定だったからシャツだそうとしたら引越しのとき捨ててた。
わあお……銀太に借りよう。
ブラウスにしようと思ったら、銀太が貸してくれた下着が襟からはみ出ちゃってカッコ悪かった。
あーでもないこーでもないして結局銀太のシャツ借りたら意外と大きさ大丈夫だった。
肩と袖がちょい長いくらい。
そしてやっぱりどっちもできるとはいえ、シャツの小さいボタンはとめるのたいへんだった。
ありがとねえ銀太よ。明日も着る。

久々にラッシュタイムに乗ったらすごかった。
あれでもMAXではないだろうけど、混雑で遅れは出るし口の中に髪の毛が入るしおばちゃんは眼鏡をドアに挟むし、すごかったわ。
おかげでわたしは9時ギリギリ到着になったよ。
でも同じようにギリギリの人がいたっぽい。
御茶ノ水のオフィス街をダッシュしてゆく女性たちを多く目撃した。
飲み屋いっぱいあって、しかもおいしそう!
ビアホールが気になった。
ランチはどこも並んでて、一分たりとも並ぶのが嫌だったから並ばず入れるとこ探した。
全てはタイミングだよ。
チキン南蛮のタルタルがおいしかったー!
せっかくなのでTOOLS(画材屋)ものぞきました。
クリスマス便箋やポストカードのかわいさが半端ない。ほしい。
絵手紙で使われてる顔彩ってやつも案外安かった。
あれ一回試してみたいな〜。
水彩でいいやってなってしまったらかなしいからまだ買うまでにはいたっていない。
明日は手帳を見よう。

▲ page top
11月28日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/28 23:52:55

今日のぐとに。
★おじさん柄手帳買った!
★ダンスダンスレボリューションやった。
★タントセレクトって紙がかわいい。

お給料もらえました。わあい。
TOOLSで文房具や画材をひと通り見て、昨日は手帳と画仙紙買おうと思ってたんだけどやっぱやめにした。
2階の紙売り場にあったタントセレクトってやつがすごくかわいくて、つい買いました。
なにか作りたいー。
今調べたら、模様が10種類くらいあるらしい。
これはかわいすぎる。ずるい。
手帳は駅前の丸善で買いました。
マンスリーで薄くて月曜始まりがいいなあと思ってたら、わたしの好きなおじさん柄の手帳を発見。
黄色表紙がかわいかったがしかし、ウィークリー付きで重かった。
一番ちっちゃいやつは欄が小さすぎて予定書き込めないし、結局表紙が黒いのにしました。
おじさん柄の中では黄色が一番よかったけど使いやすさ重視したよ……おじさんごめんね。
そういえばおじさんスケジュールシールも買ったけどあれどこにいったかな。

洋麺屋五右衛門行きました。
おいしかった。
そのあとスーパー行ったら、パスタソースコーナー充実してた。
うちでもやろう。
ゆでる→からめる→具をトッピング、の順番で作ってた!
わたしにもできそうだ。うふうふ。

すごく久しぶりにゲーセン行ったら、ゲームが増えてた。
特にわたしが置いてほしいとずっと思ってたダンレボがあった。
嬉しい!
ついえへえへとプレイしましたが、疲れたわ!
案外できたけどすごい運動量だよ。さすがダンスだね!

▲ page top
11月29日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/30 21:58:48

今日のぐとに。
★今年最初の忘年会に行った。
★タリーズ飲料券もらった。
★すれちがいできるようになった。

錯覚バイトからの忘年会でした。
雨も降ってたしお客さん少なめだったけど、新潟や関西からきてくれた方もいて、ゆったり見てもらえてよかった〜。
最後の一時間に中国人の留学生のお兄ちゃんがきて、やたら熱心に見てくれてた。
と思ったら、日本語あんまり得意じゃないけど、LINEの翻訳機能を駆使したりメモ書いたりして、すごいいろいろコミュニケーションとろうとしてくれてびっくりした。
すごいファイトだな!
錯覚をどう生活に活かせるのかってことを研究したいらしい。
頑張ってたから応援したくなっちゃったけど、分野違いかもしれん……検討を祈るよ。
それとは関係ないけど、監督してくれてる人が片付け早すぎ。
まだ部屋出てないのに電気全部消すし……17時半までは一応勤務だしそんな急がなくてもいいと思う。
わたし達が自主的にさっさと帰るのはいいと思うんだが、強要するのは違うよー。
その人たいてい遅刻してくるけど、愛想ないのでわたしもフォローしないよ☆
まあでも結婚生活が忙しいんでしょうねきっと。

一度家に帰ってお洒落な服に着替えてから、バイク屋さんの忘年会行った!
母しゃんと先にタリーズでお茶してから。去年と同じパターン。
20時半からの予定だったけど、お店側がお席に案内してくれなくて30分くらいおした。
予約なのに開始時間おすってすげえな。
前のお客さんがなかなかはけなかったってのもあるかもだけど、そこは店員がなんとか頑張れよ。次の予約も入ってるんだから。
お酒がなかなかこなかったり、ワインちょっとしか入ってないのにグラスあかないと注文できなかったり、母しゃんは「ダメな店だ!」と評価をくだしていました。
20人くらい参加者いて、お話したよ〜。
楽しかった!
3時間制だったから終わったの12時くらいで、そこから8人くらいで2次会を強行した。
飲み足りなかったんだ!
次の店おいしかった……日本酒も飲めて満足したよ。
終電なくなっちゃったんだけど、2次会参加者の一人がおうちの近くまで送ってくれた!
車で!
すごく嬉しかったー! ありがとう!!

▲ page top
11月30日。
ぴかりん 投稿日時:2014/11/30 22:19:35

今日のぐとに。
★カレーに海老入れた。
★王将ランチおいしい!
★ピュアメルテりんご、おいしい!

銀太と駅前までお買いもの行った。
A5メモ帳を以前売っていたというところに行ったら、なんとなかった!
まさかの事態にショック銀太!
しかしすぐ横のセブンイレブンにメモ帳売ってた。
たぶんA5なんだけどやけに縦長っぽい印象。
もしかしたらちょっと細めだったのかもしれん。
ファミマの無印コーナーにもあるかと思って行ってみたら、なかった。
文房具屋さん近くにほしい!

久しぶりに王将に行った。
わたしは肉が入ってる炒め物(酢豚とか)を食べたかったけど、進化した天津飯がメニューに登場してて、うっかりそっちを食べてしまったよ。
おいしかったけど、タレは京風にせず甘酢にしとけばよかったー。
絶対甘酢の方が合ってる。
セットでついてきた鶏のから揚げが思ったよりおいしかった。
むね肉だけどしゅわっとおいしく揚がってた。
また行きたいな〜。
お昼時は混んでるから、タイミングを外さないと……今日みたいに!

▲ page top