トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

6月1日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/01 21:59:54

今日のぐとに。
★切符代がぎりぎりたりた!
★蚊を撃退した。
★新しい上司がすんごく優秀でびっくり!

やっほーぴかりんだよ!
ついに6月になったね。
ここからは梅雨がでかい顔してふんぞり返る季節だね。
でもわたしは気にしないぜ。
来週だと思ってたバイト飲み会が明日だった。ショック!
そして飲み会明けの明後日、11時間勤務になった。ショック!!
夕飯づくりができないので母しゃんが手を打ってくれた。
カレーできてる。おいしい。
母しゃんがカレーの鍋に触っちゃって「熱かった」と言ってたけど、あぶないから良い子はマネしないでね。

1階だからか、蚊がけっこう入ってくる。
蚊じゃない謎の虫も入ってくる。
羽が生えてるやつはスイスイ〜っと、なんでもありませんよ〜って顔して入ってくるよな。
なんだおまえ達は。
この間うっかり玄関から入れちゃった、飛ぶの遅い虫はでかくて奇妙な動きなのでもうきてほしくない。
夜は特に、電気につられて網戸に虫が引き寄せられている。
入れん、入れんぞ!

パスモ忘れて切符買った。
お財布に超ギリギリしか小銭なかったけど、なんとかたりた。よかったー。
パスモ、着物の袖にinしたままだった。

▲ page top
6月2日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/03 00:15:15

今日のぐとに。
★ワークショップ楽しかった。
★もんじゃ焼き食べた。
★Suica貸してもらった。

朝、母しゃんと駅に向かっている最中、それは起こった。
頭に軽い衝撃、そしてひんやりした感覚……。
打たれたんじゃないよ。
なんと、おでこに鳥の糞がヒットしていた!
すごく低い確率だよ、歩いてる人の額に当てるなんて!
「うえーん」てしてたら、母しゃんがティッシュでふいてくれた。わあい。
けっこうボリュームあった。

そして、今日もPASMO忘れた。
母しゃんが衝撃を受けすぎて笑いを隠せなくなっていた。
Suica借りて、しかもチャージ用の千円をいっしょにいただいた。
ありがとおおぉ!
あほでごめんね!

▲ page top
6月3日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/03 23:15:06

今日のぐとに。
★おいしいお菓子多めにもらった。
★神戸屋のパン20%オフで買った。
★ダブル靴下が快適だった。

昨日の夜飲み会、からの本日、11時間勤務!
疲れた!
帰宅途中でパン販売店に寄って、パン買った。
神戸屋のすぐ食べたくて一番小さいやつ食べた。
おいしかったー!
また買おう。
食パンみたいなやつもすごくおいしそうで、食べたい。

ね、ねむい……。
日記書きながら寝てしまう、危険だ。

▲ page top
6月4日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/04 23:20:03

今日のぐとに。
★Tシャツ原稿の直しをしたぜ。
★スタンプカードおまけしてもらえた!
★おいなりさんもらった。

昨日の帰りに買った神戸屋のパンがまだ一個残ってた。
アーモンドペストリー。
すごくおいしかった……また神戸屋パン買おう。

商店街に行ってTシャツデザイン直してきた。
コピーしたらすごくムラムラになっちゃって、一色刷りできないって言われたらしい。
見に行ったら、性能のいいコピー機なのか設定が違うのか、グレーをいっぱい拾って表現してくれたコピーがあった。
原本よりムラムラって……どうしたらこんなに白くできるの。
はじめは持ってった筆ペンで塗りなおしてたけど、濃いめコピーやり直した方がいいんじゃないかと思って近くの薬局へ。
コンビニより薬局の方がコピー安いんだもの。
さすが5円コピー、完全なモノクロ2諧調になった。
白い点になっちゃったとこだけ修正して、きれいに簡単に修正できた。
やったぜ。
Tシャツ見本を見に、靴屋に行った。
薄さの違う3種のTシャツ見本がきてて、とりあえず袖が短くてかわいいやつにしといた。
ついでに回覧板を持って行く役割もまかされ、まっとうした。
やったぜ。

さぼてんに久しぶりに行ったら、やけにノリのいいおばちゃん店員さんがいた。
やたら試食を勧めてきた。
せっかくなので今月の新商品を全種類試食して、チーズメンチ買った。
おいしかったー。
おばちゃんがスタンプカード作ってくれたんだけど、なぜかスタンプ1個おまけしてくれた。
わたしくらいの娘でもいるのかい。
いいおばちゃんだったのでまた行きたい。

▲ page top
6月5日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/05 23:31:04

今日のぐとに。
★メガリ元気にしてもらった。
★アトリエでごはんもらった。
★お布団かしてもらった!
朝お掃除して、メガリでバイク屋さん行った。
ちょっと乗りやすくなってた気がする!
バイク屋さん行ったら、前お客さんやってた人が店員さんになってた!
バイトらしい。あれれ〜。
会えてよかったぜ!

3時にきてくださいって言われて、午後3時に行った。
時間ぎりぎりだったから結構頑張って運転して、一時間以内という快挙をとげた。
いえーい!
と思いきや、
「あ……、もしかして午前3時ですか?」
「そう……なんです……」
うおおおおすいませんでしたあああ!
というわけで、ぱんさんちで寝たりご飯食べたりした。
しかもさっき、集合時間が4時に変更になった。
今度から午前か午後かちゃんと確認しよう!

雨が降っててうぃずみーガレージに戻るのに濡れるーいやだー!

▲ page top
6月6日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/07 00:47:06

今日のぐとに。
★ツインリンクもてぎ行った!
★友部SAで栄光の丼を食べた。
★サインボード出した!

足立区のWith Meに早朝4時に集合し、もてぎに行ってきた!
夜降り始めた雨が強さを増しており、アトリエからガレージまで湖のような路面を走るスリリングな20分を過ごした。
雨が降ってるのはいいけど、ヘルメットにくもり止めしてなくて視界がデンジャラスなのがね。
長時間雨ざらしでチェーンもだいぶね、さびちゃうよね。
足立区までメガリで自走、そっからはWith Meの車に乗っけてもらってGOしました。
最初は社長が運転してたけど30分しか寝てなくて途中でダウン、ササモトさんに運転代わりました。
ササモトさん運転上手だった。
水戸おりてからの道はほぼまっすぐなものの、サーキットみたいに曲がってた。
おもしろかったよー!
もて耐の公開練習日ということで、いないスタッフさんもいた。
わたし含めて10人くらいが今日のメンバー、うち4人が初心者だったり初もて耐だったり。
楽しかったー!
アルファロメオやバイクできてる人もいてさすがだぜーと思った。
高速おりた後やサーキットへの入り方がわからなかったから、勝手を知るためにも連れてってもらってよかったよ!
自走きついからまた乗っけてくだされ作戦だと思う。

なにやってても楽しかったよー!
PIT初心者のみなさんにはとりあえずサインボードとタイム計測を練習してもらうのがいいかなと……って朝のミーティングで言われる。
きたー! まさにそれがやりたかったんですよー!
けっこう難しかった。
ボードを出すだけなら簡単だったものの、表示かえたり2台同時にきたり似てる色のバイクがいると見つけるのが一苦労。
タイムのほうはストップウォッチの数字を計算しながら、次くるタイミングを見計らうのが大変だった。
午前中3時間みっちりサインボード&計測をやってみてだいぶうまくなったと思う。
教えてくれたお兄さん方、ありがとうございました。

そこそこイエーイと走った選手たち、頑張ってサインボード出したわたしたち。
どっちも楽しかったと思う。また行きたい!
晴れたり曇ったりで、寒かったり日焼けしちゃったり、気温バラバラで余計疲れた。
顔が焼けてひりひりするので次からはゼッタイに日焼け止めをぬってやるぜ。
片付けまでするともう6時半だった。
またそれぞれ乗る場所に乗り、別れとなった。
わたしらはきたとき同様ハイエースに乗りこみ、帰路についた。
足立区までは案外近かった。
わたしはそこからメガリで50分、本気モードで走り、無事に家に着いたよ!
帰りにメーター見たら雨ざらしにしてた影響か「22:02」となるはずのところ左端の数字がエラー起きたみたいな表示になってた。
電気系統どっかいかれちゃったのかな〜。

▲ page top
6月7日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/07 23:29:59

今日のぐとに。
★半幅のなんちゃってお太鼓成功した!
★とらやのあんみつおごってもらった!
★コッペ店長の店で飲んだ。

ゆーかさんが着物きたい会に入会したので、第一回着物デート開催しました。
言いだしっぺはゆーかさんだから、やる気がすごい。
慣れないながらも着付けを頑張り、なんとか着てきてくれた。
やったー! お疲れさまです!
お太鼓がやはり難しく感じているそうなので、一緒に復習したい。
お太鼓直そうと思って帯締め一回とったら、巻き巻きまですべて一瞬にしてほどけてうわわわわってなった。
すまぬ……衝撃のどっきりを体験させてしまったぞよ。
どうやら簡単お太鼓と通常お太鼓の組み合わせになっていたらしい。
びっくりしたー。
しかし、第一回着物デートはそこそこいい感じであった。
次回もがんばりたいところである。
帯締めすっごくかわいかったー。いいなー。
ゆーかさん身長あるから、もっと大きめの着物きせてあげたいです、はい。

コッペさんが店長として働いてる居酒屋に行ったよ。
居酒屋というよりトロピカルなバーみたいな雰囲気のお店だった。
コッペさん今日は休みなんだけど、客としてきて飲むって話だった。
だがしかし、風邪でこれないという。残念。
日曜夜だからかすいてて、店員さんもすごくいい感じのお兄ちゃんズだった。
おいしかったー!
肉ばっかり注文してしまったが、別のメニューもけっこう気になる。
コッペさんいるときに行ってみたいなあ。

蚊がいなくなるスプレー!
母しゃんが買ってきてくれた! やったー!

▲ page top
6月8日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/08 21:29:13

今日のぐとに。
★イッシーさんに電話した。
★ゆーかさんにもらったいちごケーキ食べた。
★チンするぼんじり食べた。

5時まで勤務予定だったけど、4時で終わった。
いえーい!
嬉しいぜ〜!
最近はもうちっちゃい子に遭遇するのが辛くて仕方ないけど、いつでも殺せる弱い生き物と思うと優しくできます。
動物の子どもとかもだいたいそうやって周囲に思わせて生きてるもんね。
人間も同じ。
早く帰ってきたから早く寝れそうだ〜。
ひゃっほーい!

隣の中学校に、夜7時ごろに人々が入っていき、9時ごろに帰る様子があった。
中学生だったらこんな時間に学校に出入りしないと思うし、大人にしてはテンションが違う。
私服でリュック背負ってたそうだから、もしかしたら卒業生かも。
高校生ってやたらリュック背負うし。
わたしは体育館で空手等の習い事があるのかなーって思ったんだけど。
謎多き中学校である。

▲ page top
6月9日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/09 22:50:05

今日のぐとに。
★母しゃんといっしょに帰宅した。
★雪あかりおいしい!
★肉を摂取した。

朝から雨がざーざー降ってた。
おっ梅雨!
と思ったのもつかの間、帰りにはやんでいた。
けっこう降ってたからがっつり長靴で出発してしまったんだ。
しかも傘もでかいやつだ。
帰りは荷物になった。重い。くそう。
どこかに収納できればいいのにー。
手首とか。

わたしに住民税がきました。
いらん。とてもいらん。
母しゃんと共にショックを受けた。
税金というものは、小刻みにやってくるのですね……おそろしや……。

▲ page top
6月10日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/10 23:21:03

今日のぐとに。
★グリーンカレースナック食べた。
★甘えびからあげおいしかった。
★おむかえあったー!

バイト先で違うとこに異動しちゃう先輩にメッセージカード書いてほしいよ依頼がきた。
16枚つづりになってて桜の形なのはかわいいんだけど、ダイソーのだった。
一枚一枚がつるつるの素材で、めちゃくちゃ書きにくい。
書いたらにじみやすいのにずらすと紙同士が重なる仕組みになってて、すぐこすれちゃう。
そしてにじむ。
むむむ……このあたりがダイソークオリティ。
しかもこっそりって言われたものの、わたしのとこにヘルプにきてくれてたからこっそりが難しかった。
でもなんとか一枚できた。
あんまり長いことやってたら不審がられちゃうからね!

アイスのリキュールがけがすごくおいしい。
はちみつウィスキーもおいしい。
冷凍庫にアイスがいっぱいある。すごおい。
パソコンはまたウィンウィンいってる。
うるせえやい!

▲ page top
6月11日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/11 23:17:47

今日のぐとに。
★ダンス動画見て感動した。
★いわしグリーンカレー缶詰おいしかった!
★ほっけ焼いて食べた。

朝起きたら、昨日作ったゆでたまご一個なくなってた。
母しゃん食べてくれたのか〜って思って、もう一個を食べた。
夕方に母しゃんが帰ってきて
「卵ごはん食べようと思って卵割ったら、ゆで卵だった!」
知ってて食べたんじゃなかったんだ!
たしかに冷蔵庫内の卵エリアに置いてたが一応分けてあったんだよ。
でもなにも書いてなかったから、間違えてもしかたない。
相当な驚きを与えてしまったようだね……すまぬ。
つくったゆで卵は全て消費したので明日はぜひ卵かけご飯食べてね。

バイトが月火水で、木曜日ってたいていいっぱい寝たりしちゃうんだが、今日はちょっと早めに起きた。
なにかやるなら朝やった方が断然効率がいいなあ、やっぱり。
そして早く寝れればとてもいいんだけどなあ。
休みだと思うとついつい夜更かししてしまう不良ぴかりんでした。

▲ page top
6月12日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/12 22:35:24

今日のぐとに。
★髪切ったらティッシュもらった。
★夏な日本酒おいしい!
★ワートリアニメおいついた!

朝まともに起きれそうだったのに、ありえない夢を見て起きるの遅くなった。
しかもその夢、一時間くらいかかった。
まず、わたしと銀太、それに銀太の女友達2人と一緒に旅行に行くことになった。
全部で4人。
空港からしておかしかった。
手荷物チェックが早朝だからかもしれないけど、3レーンしか開いてなくて、わたしたちは1番左を指示された。
真ん中がハノイ行き限定のチェックゾーンで、右は外国人専用だった。
チェックは普通に通過した。
なんとわたしは少し大きめのリュック1個で預け荷物はなかった。
完全に沖縄かどっかに一泊二日なつもりだった。
で、搭乗待合ゾーンに行ったらなぜかすでに搭乗がはじまってて、大きい外国人のCAさんが気だるげに案内してくれてた。
そこまでは銀太とふたりだったけど、搭乗の手前で銀太の女友達2人も合流。
機内に乗り込んだ。
するとなんと広い機内だろうか!
椅子と椅子との幅がすごく広くて、例えるなら高めの夜行バスみたいなシートで、わたしは思わず銀太に言った。
「これ完全に外国行く用の機内だよ! しかもヨーロッパとか遠いとこ!」
寝てもよし、お食事も快適、長くお過ごしくださいな空間。
まあ普通ならエコノミーだとこんなに広々はしてないだろうけど、近所行く飛行機じゃない!
でも気づいたところで飛行機は最終離陸モードに突入。
「フランス行きだよ」と銀太がおっしゃる。
「先に言ってよ! フランス語ぜんぜん勉強してないよ!」
突然フランス語を練習し始めた我らにおかまいなく、飛行機は飛び立った。
飛び立つ直前に、わたしは一応母しゃんに「しばらく帰れないかもしれない。これ外国行く飛行機だわ」というようなメールを送ろうとしたが途中から圏外になった。
そして8時間くらい経った頃、到着した。
どうやらフランスだった。
とりあえず空港から宿に直送してもらい、銀太にこれどういう旅行なのか聞いてみた。
フランス12日間の旅だった。
4人で約88万円だった。
ひとり22万円……まあフランスで12日間ならそこそこだけど、問題はそこじゃなかった。
「お金そんなにないよ!」と言い出す女友達たち。いやわたしよりはあるだろ。
「ていうか月曜からバイトだよ! 銀太も仕事でしょ!?」
とりあえず近くにJTBのデスクあるから、HELPを求めよう!
と、なぜか地球の歩き方「フランス」を持っていたわたしが言う。
だいぶフランス語にかぶれてきていた。
バイト無断欠勤×2週間になるのかと思うと気が重いものの、どうせ来ちゃったんならしっかり観光したいとも思うわたし。
なんとか金額を減らし、日数も縮めてもらえないか交渉しに行くことになった。
500メートルくらい先の路地にJTBあるらしかった。すごく近いね。
そこへ向けて出発したとき、目が覚めた。
も、戻ってこれてよかった……! と思った。
本当なら銀太が情報を管理していながらここまで事前になにも知らされないということはありえないんだが……。
銀太についてけばいいやーって思ってるとこうなるってことなのか!?
おそろしい夢だった……でもフランスは行ってみたい。

▲ page top
6月13日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/13 21:16:53

今日のぐとに。
★サハラ行った。
★すみっこぐらしのDSケースを発見。
★アドベンチャータイム見た。

銀太といっしょにゲオに行った。
DVD借りたかったらしいんだけど、お目当てのものは貸し出し中でなかった。
だけどpontaカードを作るというのでとりあえず何か借りようということに。
暗殺教室のアニメが一巻だけいたから、せっかくなので見てみることに。
あと、おすすめコーナーみたいなとこにあった謎のアニメ借りた。
殺せんせーはなかなかにぬるぬる動いてた。
色つくと印象代わる生徒もいて、見分けづらかったりしたけど、みんな3割増しくらいにかわいかった。
茅野さんとかとてもかわいい。
で、アドベンチャータイムのほうなんだけど。
すごくクレイジーだった。
理解不能な展開そして解決せずに突如終わる。
でもキャラクターデザインがとってもかわいい!
銀太みたいな顔がいっぱいいた。

_(._.)_←こういうやつね。

アドベンチャータイムは新作で3日しか借りられなかったけど、見てよかったよ。
ケースには一週間借りれるシール貼ってあったのに貼り間違いだったそうな。
なんだそりゃー!
3巻まで出てた。他のも見たい……。
カートゥンネットワークだった。さすがカートゥンクオリティ。
全世界で大人気って書いてあったけどほんとか!
最初はつっこみどころしかないって思ってたけど、見てたら慣れたよ。
すごいね……オオカミすっごいかわいかった。
公式アプリなどもあり、とても気になる。

▲ page top
6月14日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/15 01:01:54

今日のぐとに。
★損保ジャパンの美術館行った。
★銀太にドーナツおごってもらった。
★日比谷バーにみかぜ氏登場した。

ユトリロとヴァラドン展を見に行ってきた。
損保ジャパンの美術館、42階にあって直通エレベーターで上がる仕様。
耳がとてもキーンとなった。
ユトリロよかったけど、ヴァラドンが思ってたよりきれいだった。
色の使い方が好き。いろんな色あった。
特に人物の描き方がよかった。
裸婦のおっぱいがすんごい紫色なのはなぜなの……気になる。
晩年のユトリロはよく知ってるやつだったものの、中盤頃の白の時代と呼ばれてるエリアの白壁描いたやつきれいだった。
わたしも壁を描きたい。
人物画か風景画が好きだな〜。
ところでわたし、東郷青児のこと全然知らなかった。
損保ジャパン美術館の所蔵品展示見て、経歴とか作品どんなのとか知った。
フランスに留学してピカソに弟子入りしてた、なんて見るとすごく不思議な感じがする。
同じ時代に生きてたんだねえ……。

そのまま日比谷バーへGO!
ゆーかさん明日が誕生日なので、プレゼント持っていきました!
イチローズモルトのブレンドウイスキー。
ベトナム土産のストラップとハスの実チョコ。
イチローズモルトおいしかった! これにしてよかった!
ゆーかさんも喜んでくれたから本当によかった〜。
仲良くしてくれてるイッシーさんが今日までで異動になるというので、最後の三田店に行ったの。
新店舗の店長さんやるらしいので次からはそっちに行くと思う。
ごめんね三田店のみなさん!
楽しかったです。
みかぜさんはちょっと寄って、ゆーかさんに誕生日プレゼント渡してた。
10時くらいにびゃっときて、一杯だけ飲んでいかれました。
またゆっくりお食事しましょうぞ。

▲ page top
6月15日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/15 23:46:08

今日のぐとに。
★ヨーグルトいただいた。
★忘れずに買い物できた。
★銀太の帰りがはやい。

いつも端っこに乗ってるけど、今日は調子に乗って真ん中へんの車両に乗ってしまった。
満員電車。
6時台後半のかなり混む時間帯。
やばかった……わたしの下駄が浮きかけた。
前に立ってた高校生ふたりも「やばい」と言ってた。
下駄だとどっかつかんでないとふんばりきれないのだが、高校生がわたしの前のつり革使ってたから、しかたなくその上の棒をつかんでた。
そしたら高校生のひとりがわたしのこと「すごい」って感心してくれた。
わたしの前にいた高校生はだいぶちっちゃかったので「おっきいなあ」ってほめてくれてたよ。
ふははははありがとう!
下駄で底上げされてるから実際より大きいんだけどね。
まあ数年後には君らの方が大きくなっているだろうさ。

朝、スズにご飯あげた後もうちょっとだけ寝たくて、携帯のアラームをセットした。
10分くらいだけちょろっと寝るつもりが、なかなか鳴らない。
おやっと思って確認したら、7:35にセットされてた。
そりゃ鳴らんわ〜。
5:35のつもりだった〜。
危なかった〜。

▲ page top
6月16日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/16 22:45:52

今日のぐとに。
★肩たたき券作った。
★似顔絵いっぱい描いた。
★名刺作った〜!

バイトの帰りが遅くなる週間の今日ですが、明日は残業回避しました。
いえーい!
いま帰ってきたとこだから、眠い。
朝も夜も眠い。
バイト仲間から大阪土産もらいました。
イカ焼きせんべい。
たこ焼きとお好み焼きもあった。
おいしかったよおお〜!
パイン飴ももらえた。けっこうパインだった。

ぺんてるの筆ペン、色もうちょい増やしたいなあ。
筆風サインペンも使いやすかった。ほしい。

▲ page top
6月17日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/18 00:07:48

今日のぐとに。
★チョコキャラメルもらった。
★雨ちょっとしか降られなかった。
★頼まれてたイラスト描き終わった。

夕飯にさんまのかば焼きをつくった。
スズがにゃーにゃー言うから、さんま食べたいのかい? と差し出してみた。
醤油やショウガが入っててしょっぱいからスズは食べない……はずだった。
もぐもぐされた。
な、なんで!?
年とって味とか判断できなくなっちゃったのかな。
でもおいしそうに食べてたので、少しだけあげた。
しかも身の部分をとられた。
スズの食生活が心配。

一部ドシャ降りのあったみたいだけど、小雨の時間しか外に出なかった。
バイト先が屋内だと外の様子などまるでわからんわ。
線路に水があふれて安全を確認しながら運行したため電車が遅れておりますってアナウンスがあった。
そんなに降ったのかあ。
ダイヤ乱れのわりには電車すいてた。不思議。

▲ page top
6月18日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/18 23:08:40

今日のぐとに。
★なか卯の冷やしタンタン食べた。
★フルーツのヨーグルトがけおいしかった!
★おいしい多摩自慢飲んだ〜!

自転車で買い物に出かけたら、帰り土砂降りになってた。
まじかよ。
全然雨降る素振り見せてなかったくせに。
もうやみましたよ〜って風情だったじゃんか。
けっこう降ってて、少し待ったらやみそうだなあと思ったけど母しゃんが「帰る!」と言うので、そのまま自転車こいだ。
持ってきてたタオルを巻いて、頭を守った。
母しゃんは鞄に入ってた袋で鞄を守っていた。
悔しいことに、家に着いて少ししたら雨やんでた。
一番激しいときに傘なしチャレンジしてしまった……。

母しゃんのカードポイントが4000くらいあった。
そのままポイントで支払いができるので、そのままほっとくと今月消えちゃうそうだし、ポイント買い物しに行った。
母しゃんの具合がよくなかったから刺身は買わなかったけど、お酒選んだ。
多摩自慢の無濾過原酒とヌメロ・アンっていう赤ワインにしたよー!
我慢できずに日本酒の方は飲んじゃった。
すごくおいしかったー! うおー!

豚角煮の作り方教えてもらって、母しゃんと一緒に作った。
おいしそうにできていて満足じゃ。
母しゃんお腹の具合はやくよくな〜れ♪

▲ page top
6月19日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/19 23:36:06

今日のぐとに。
★おいしいパンいっぱいもらった。
★鶴丸さんゲットした。
★豚角煮おいしくなってたー!

昨日母しゃんの耳かきした。
そこそことれたが、その後の銀太の耳かきの方がすごかった。
かさぶたのようにかたい大きな耳くそがたくさんとれた。
銀太の耳どうなってんの。
もう少し頻繁に耳かきしないと危険だ!

冷えていくときに味が染みるんだよー。
と、母しゃんにいわれた豚角煮。
朝起きて食べてみたら、すごくおいしくなってたー!
ひゃっほう! やったぜ!
いっぱい作ったからまだある。しあわせ。

りんかい線で初めて国際展示場より先まで行った。
といっても東雲なんだけど、すごく新鮮だった〜。
雨で残念。
東雲は外に駅があるんだね。知らなかった。
道路がけっこうジェットコースターみたいな形だった。
そんなに丸くする必要があるのか、橋。

▲ page top
6月20日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/20 22:27:08

今日のぐとに。
★錯覚バイトがりささんと一緒だった〜!
★アドベンチャータイム第一期を視聴。
★おむかえワッフル付きでござった。

久しぶりの錯覚バイトだった〜。
たぶん勤務表みたいなやつ一枚書き忘れあったと思う。
次行くの来月になっちゃうぜ。めんどうだぜ。
誰か代わりに書いてくれればいいのにな〜。
朝一に9人の旅の会(70歳オーバーメンバー)がやってきた。
今日は下駄だったからわたしの足元がとても好評だった。
元気なお年寄りかわいいなあ。

アドベンチャータイムすごかった。
やっぱりなんの説明もなくはじまったけど、初めて出てくる種族の紹介っぽいの少しあった。
謎の生き物ばかりだと思ってたが一応コブコブ族とか名前があった。
三期よりもっと頭おかしい描写いっぱいあった……。
すぐ爆発しちゃったり、理解不能な展開だったり、とにかくすごいわ。
アイスキングとピンクのお姫差がかわいい。
まあみんなかわいいんだけど。

晴れてたのにバイトでもったいなかった!
明日も晴れてしまえ!

▲ page top
6月21日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/21 23:35:44

今日のぐとに。
★かまわぬのビール柄てぬぐい買った。
★銀太がすみっコぐらしステッカーゲットした。
★司牡丹の限定のお酒いただいた!

銀座SAKE HALLでSAKE日和というイベントに参加しました。
日本文化と日本酒のコラボレーション。
今回は手ぬぐいのかまわぬさんと、土佐の司牡丹さんでひゃっほいなイベントでした。
わたしはかまわぬの手ぬぐいとても素敵だなと思っていて、ゆーかさんに至ってはめっちゃ買ってた。
かまわぬさんが作ってるシャツかわいい。ほしい。だが高い。
手ぬぐいは全て手染めで、染めの工程を映像で流してくれてたんだがこれがまた素敵だった!
小さく出張販売もしていた。
見に行ったらいろんな柄を置いてて、なんとビール柄もあった!
せっかくだしビール柄を買ってしまった……すごくかわいい。枝豆もいる。
手ぬぐいで酒瓶やティッシュ箱包む方法も教えてもらった。
営業さんかわいかった〜。
司牡丹は社長さんがおもしろいおじちゃんだった。
夏限定の山廃の生酒をいただいた。めちゃくちゃおいしい!
とってもフルーティ! 甘め濃厚だけど後味さっぱり。不思議な味だった。
かまわぬっていう銘柄も飲んだ。たいへんおいしゅうございます。
金賞の特別なお酒もいただいて、これもすごくおいしかった。
香りがすごくいい!
カクテルもいくつか出て、スイカのが特においしかった〜。
隣のおじちゃんが「日本酒以外はもういいや」ってスイカカクテルくれた。やったー!
名刺持ってきてねって誘ってくれた方に言われてたので、今日急いで印刷したやつ持ってった。
かまわぬの社長さんが名刺くれて、わたしも渡すことに成功した。
わーい! ちゃんと名刺渡したの初めてかも!
名刺あるとすごく便利だなーと思った。
わたしなんの肩書もなくて、メールアドレスと名前しか書いてないんだけどね!
名前の説明面倒だから、名前だけでもそうとう話はずむわ。
とっても楽しかった〜!
また日本酒飲みに行きたいでござる。

▲ page top
6月22日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/22 22:56:59

今日のぐとに。
★レポート書いた!
★お菓子いただいた!
★名刺渡した人からメールが届いた!

先週やった研修のレポート、用紙を今日もらって提出が明日というスーパータイトスケジュール。
だったら研修やったその日に用紙ほしかったよ!
でも一応かけたからいいじゃろう。

母しゃんが買ってきた牛すじ肉を煮込んでみた。
100グラム198円もするんだよ牛すじのくせに! と母しゃんが言っていた。
だが切ってみてわかったよ。
なんとこの牛すじ、霜降り肉のすじなんだ!
おいしいお肉にくっついてたやつだよ、国産の牛肉だよ!
高いのも仕方ないと思う。
というわけで、まだとろとろには遠いのだが香りと味がとてもいいです。
けっこう煮込んだと思うが、どのくらいやればいいんだろう〜。
明日の夜には食べられるのだろうか。楽しみ。

ゲームで長谷部さんを破壊してしまったことがショックなぴかりんでした。
生き返らないってさみしい。

▲ page top
6月23日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/23 22:34:45

今日のぐとに。
★もちもちおやつもらった。
★母しゃんが養命酒買ってくれた。
★としこさんいっぱい見た。

アドベンチャータイムの英語版OPを見た。
見つけるまでにけっこう苦労したぜ。見れてよかった!
謎さは日本語版もいっしょだった。
レモングラブ伯爵の頭おかしさ尋常じゃない。
母しゃんにツリートランクの冒険を見せたかったけど、なかった。
残念じゃ〜。
ツリートランクのことを頑張って説明したものの、黄色い象だってことくらいしか伝わってない。
かわいいんだよ……おばあちゃんだよ。
アドベンチャータイムは話によっては見ている間にHPをどんどん削られていくので、夜に見ると大変だね。
元気なときに見るのがいいと思う。
今回は、ジェイクが犬なのに特別な力を持ってるのはなぜなのかってのがわかった。
あの世界の犬はみんなすごいのかと思ってたけど、そうでもなかった。

今週ずっと雨でいやだ。
メガリでおでかけしたかったのにぶー!
これが梅雨ってやつか。
わたしが出勤の日に雨降れよこのやろう。

▲ page top
6月24日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/25 00:15:57

今日のぐとに。
★夕飯にほっけ出た!
★新しい牛すじ煮込みもできてた!
★サラリーマン雪男を読んだ。

眠い……。
夜8時までバイト頑張ったので、帰りの駅で神戸屋20%OFFになってた。
わあい。ついつい買ってしまうぜ。
この間食べたら思ったよりおいしくてびっくりしたからね。
隣にいたサラリーマンのおじさんもバゲット買ってた。
帰ったら飲むのかな〜。

久しぶりにほっけを食べたよ〜。
すごくおいしいね!
スーパーで買ったやつらしい。
わたしはいまだに4月に買おうと思って買えなかった桜漬けのお魚が気になっている。
来年また挑戦しよう。
牛すじもいらっしゃった。
だいこんやごぼうと一緒に煮てあった。
やさいと一緒だとよりおいしい気がする。

▲ page top
6月25日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/25 22:39:54

今日のぐとに。
★銭湯に行ったぞよ。
★いかたまごつくった!
★一階の床お掃除した。

母しゃんがおもしろいテレビを見ながら洗濯物をたたみたいと言った。
アドベンチャータイムとか?
って聞いたが、それは違うという。
そうかあ、まあ借りてきてないしな……と思ったら……。
アドベンチャータイムがやっていたんだ!
MXで! すごい!
今まで見たアドベンチャータイムの中でもわりとまともな話だった。
でもアイスキングは出てた。
MXでやってるならまた見れるかもしれないよね。わあい。

床とマットの掃除をした。
台所の足元がだいぶちくちくしてたのが改善された。
途中で掃除機のごみすてサインがついたから中身とりかえた。
どの掃除機にも使えるよっていうタイプのをセットしようとした。
だが、つかない!
たまにしかこれとりかえないけど、うっすらと、前回もなかなかつかなくて困った記憶がある。
結局、書かれてる方向と上下逆にしたらなんとかおさまった。
正しいセットの仕方は謎のままだぜ〜。

銭湯の露天のお湯色がマゼンタだった。
思わず屍人ごっこしたのは言うまでもない。

▲ page top
6月26日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/26 23:12:31

今日のぐとに。
★ブリヂストンキャップぽちっとなした。
★777で当たりになった。
★母しゃんがサラダバー上手に盛ってくれた。

ナップスに帽子あるかなと思って行ってみた。
ブリヂストンのやつ。
motoGPで表彰台にあがるときかぶるやつ。
あのデザインとてもすてき。
レプソルホンダやアメリカンなやつ等、いくつかキャップ帽はあるけど、ブリヂストンがない。
商品の近くにあるのかなっと思ってタイヤコーナーも見た。
ステッカーはあった。だが帽子がない。
スタッフの人に聞いてみたら、わざわざ確認しに行ってくれた。
そしてなかった。
でも、だいたい帽子がどんな感じなのか知ることができたので、通販で買うことにした。
メッシュのやつだぜ。いえーい!
レーシングキャップという種類らしい。初めて知った。
届くの楽しみ。
DUCATIのドヴィちゃん仕様のキャップ帽もすこぶるかわいらしい。
あれはいつかショップで買うぜ。
motoGP仕様だからかすごく高級だぜ。

ナップス行く前、バスの時間まで20分くらいあったから、母しゃんが缶ジュースおごってくれた。
アサヒの自販機で、ちょっと安かった。
なにげなくカフェオレ買ったら、ルーレット始まった。
当たりが出たらもう一本的なやつだなと思って眺めてたら、なんと、当たったー!
数字が777になって、ランプついてもう一本押せるようになった。
すごい! はじめて自販機の当たりを見た!
やった、やった!
ウェイクの実車も見れたし、母しゃんにはクロッキーモデルになってもらったし、充実した待ち時間だった。

本日の誤変換。
「例プ剃る」

▲ page top
6月27日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/27 23:49:35

今日のぐとに。
★スズちゃんお風呂にinした。
★ロッシがすごかった。
★夕飯ごーじゃすだった。

もてぎに行く予定だったけど、うぃずみーの人たちが行けなくなっちゃったらしいのでわたしもお休み。
かわりに錯覚美術館行った。
ちょうど説明員が出れなくなったとかで募集してた。
先週テレビで紹介されたとかで、大盛況だった。
来場者数も240人をこえ、しかもひとりひとりがじっくり見てくれてた。
狭くて逆に申し訳ない気持ちになったよ。
取材も入って、機材がなかなかにでかかった。
頑張りましたのう……。

すごく久々にスズを洗った。
毛が一部かたまりになってとれない部分があったり、だいぶ猫臭になったりしてたので、ここらですっきり!
久々に毛がぺしょーなスズを見た。
やせてるなー。
シャンプーの関係でたいへんフローラルな香りになっている。
いい香りじゃー。
いっぱい毛づくろいしていただいて、ふわふわになった頃が一番気持ちいい。
今まだちょっとつんつんする。
にしても、もうおばあちゃんだからなのか、お風呂中静かだった。

▲ page top
6月28日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/29 00:52:34

今日のぐとに。
★谷中で素敵な店をたくさん発見した。
★パンさんの展示みた。
★はまのさんの展示みた。

お昼は銀太にミラノサンドおごっていただきました。
久々に食べた。とてもおいしかった!

パンさんは今日まで谷中で展示してた。
千駄木側の団子坂と反対のほうは、あんまり行ったことなかった。
だいたい、日暮里方面から谷中ぎんざあたりを通るよね。
和風の雑貨屋さんいっぱいあった。
手ぬぐいとうつわがすてき。
寺が多すぎて、寺を目印にしたら迷ってしまい、坂を無駄に上り下りするはめに。
でもなんとかたどり着けた。
すてきな会場でパンさんにとても合ってるなと思った。
本日お買い上げした方が、そのままお持ち帰りしてた。
展示では珍しい。初めて見たよそんなん。
パンさんとマッタリしてたらほたろー先生がきて、奥さんが展示してるからよかったら見てってと言われた。
紹介されたあたりに行ってみたんだけど、ギャラリーがなかった。
ていうかそもそも「こっちがずっと寺になってて」の寺がなかった。
まあ今調べてみたら、道が一本違ってたし、地図のこの辺って言われたとこよりだいぶ先だった。
しかたねえ……次はがんばってたどり着こう。

その後、移動してはまのさんの個展も見に行った。
オープニングレセプションやってて、大盛況だった。
新しくできたギャラリーらしいんだが、毎週日曜日だけギャラリーになるらしい。
毎週搬入&搬出をするのだという……おそろしい!
おかゆやともえもきてて、お久しぶりの同窓会状態だった。
レセプションのお料理がたいへんおいしかった。
その後みんなで焼肉を食べに行った。
ともえが予約してくれたんだけど、人数が多かったから入れるとこがなくて、ちょっと高級なとこになった。
お金ない人もいたんだけど、とりあえず3000円のコースで妥協していただいた。
ともえの営業力とスマイルと会話で、みんなけっこう満足できたと思う。
いろいろあって、結果ともえがだいぶ多く払ってくれた。
そんなに親しいわけじゃない人もきていたこの会の、みんなの満足度を上げる努力をおしまなかったともえの頑張り、すごかった。
ともえのそういうところ尊敬する。
ちなみにお肉は霜降りだったり高級だったりで、めちゃくちゃおいしかったです!
いえ〜い!

▲ page top
6月29日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/29 22:58:05

今日のぐとに。
★4時あがりひゃっほう!
★あじつみれ汁おいしくできた!
★脱出しました。

お菓子をいっぱいいただきました。
いえーい。
食べても食べても減らないのが嬉しい。
ところでバイトが4時までだと、本当に時間があって嬉しいです。
家に帰った後のいろいろ余裕でできるのが、最高に助かる!
買い物にも行けたし、ご飯作って食べた後に母しゃんおむかえにも行けた。
毎日4時あがりだったらいいのに……。

昨日は焼肉食べて帰ってきたから12時くらいになっちゃった。
そのあと寝たけど、なにか緊張してて2回くらい目が覚めた。
うち1回は、スズが吐きそうな気配で起きた。
いつも豆電球がついてるんだけど、暗闇の中で寝てやるぜトライアルしたから、暗くて見えなかった。
わたしの隣でオエッオエッてしてたから吐くのはわかったんだが、阻止することができない。
そのまま吐いていただいて、その後片づけた。
先日お風呂に入れたからだいぶ毛づくろいペロペロしまくったらしく、毛玉みたいのまるっと吐いてた。
すごかった。
こんなものお腹に入れてるくらいなら吐いてくれてありがたい。
っていうくらい毛玉だった。

▲ page top
6月30日。
ぴかりん 投稿日時:2015/06/30 23:17:59

今日のぐとに。
★母しゃんと合流したぜ。
★豚肉を食べたぜ。
★休憩と帰宅がダブル眼鏡といっしょだった。

昨日の今くらいの時間に脱出ゲームやってた。
銀太もいっしょに考えてくれて、なんとパスワードがわからなかった3ケタの戸棚を開けてくれた。
1個ずつ試して開けたからズルなんだと言ってた。
ズルかもしれんがそんな面倒なことをしたなんてすごいよ!
途中で行き詰ってたんだが、いっぱいクリックしてたら板が裏返って鍵を見つけてクリアした。
やったぜいえーい!
満足して眠ることができたよ。

そういえば朝、豊洲で降りるはずが目をあけたら辰巳だった。
ひとつ先まですやすや寝てしまったわ。
初めて有楽町線で寝過ごした。
駅の形が似てたから一瞬豊洲かと思ったわ。
反対方面の電車がきたから乗ったけど、さすがにあれだけガラガラでも座らなかったぜ。
豊洲も、いつもと降りるホームが違ったから迷いかけた。
エスカレーターの上りと下りの位置も違った。
帰りに通ってるホームなのに、進む方向が逆だと違って見える〜。

▲ page top