トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

12月1日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/01 22:07:27

今日のぐとに。
★家に帰ったらみんないた。
★銀太がアヒージョまぜまぜしてくれた。
★母しゃんがパン買いに行ってくれた。

母しゃんと駅で合流して、買い物して帰宅した。
そしたらみんないた!
銀太も帰ってきてた。はやいー!
祝日かと思ったよ。びっくりした!
アヒージョ作り始めたら、銀太が「パン買ったの?」って言った。
パンだと!?
ない!
つけて食べたいのに!
そしたら母しゃんが「買ってくる?」と言う。
スーパー近いって便利だ!
ズボンをはいてなかったので、スーパーまでの道で警官につかまってはいけないから、ズボンはいてから行ってもらいました。
ちょうどアヒージョできあがった頃に帰ってきてくれた。
業務用スーパーで買ったお惣菜も買ってみたよ!
おいしかったー。また買おう。

朝は眠くてずっと目があかなかったよ。
電車の中でもまぶたが重いし、道を歩いているときも瞬きがすごくゆっくりのような状態で目を閉じながら歩いてる時間が長かった。
あぶないからみなさんはまねっこしないように。
着がえてる間になんとか目が覚めた。

神さまの言うとおりの予告みた。
ひでえ!

▲ page top
12月2日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/02 23:18:30

今日のぐとに。
★母しゃんが途中までお迎えきてくれた。
★バイトの先輩に久しぶりに会えたー!
★銀太が卵焼きつくってくれた!

早くあがれた!
と思いきや、人身事故で電車が遅延しました。
久しぶりにあんなぎゅうぎゅうの満員電車に乗りました。
適度に圧迫されて腕や胸はいい感じだったけど、荷物が遠くに押しやられて、もう少しで知らない人の足の隙間にダイブさせるところでした。
あぶなかったぜ……そうなったら拾うのは困難だぜ。
急行には乗れたけど、そのあと各駅停車がなかなかこなくて、これまたこんなに待つのは久しぶりでした。
こういうときに電車通勤など嫌いだと思うよ。
母しゃんが「道はすいてたよ〜!」と言っててとてもうらやましかったです。

今週は銀太が早く帰宅するウィークらしいです。
それなのにわたしは明日、15時からのバイト!
ばかめ! わたしのばかめ、なぜ夜バイトにしちまったんだこんな貴重な日々を!
まあいいや……週末は銀太充してやる!
片付けという名の恐ろしい戦いが待っているからな……ふははは!

ところで今日はすんごい寒かったですね!
朝はともかく、夜帰り道もこんなに寒いと思ったのは久々です。
そして今、暖房を切った室内も寒い!
早くオフトゥンしたい。
おこたに入りたいよう……おこた無い……。

▲ page top
12月3日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/03 23:49:07

今日のぐとに。
★みっちー弁当もらった!
★ピノ食べ放題だった!
★おいしい漬物食べた〜!

先日購入したグリーンカレー。
具をいれて煮込むだけでかんせいするという楽ちん商品だと思っていたのですが。
なんと、すでに具が入ってました!
ということは、具を入れなくても温めるだけで食べられると!
すごい!
でもわたしはすでに具の準備をしていたので、むりやりinしておきました。
おいしくなったね。
スープがちょっと辛かったから牛乳追加しておきました。
次はカレーペーストとココナッツミルク別売りのほうも試したいです。

買い物行ったらはちみつがどうしても見つけられなかった。
銀太がさっき教えてくれた。
ジャムコーナーらしい。
オリゴ糖シロップは砂糖コーナーで、メープルシロップは製菓コーナーにある。
冷やさない棚だろうとは思ってたけどまさかパンのお隣だったとは。
今度行ったら確認しよう。

たけのこの里の白いバージョンがおいしい!
おかしおかし〜。
念願の掃除機かけができたのが今日のよかったことです。
バイトが夕方からだったから昼間ごーごーやってたんだぜ!

▲ page top
12月4日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/04 22:42:22

今日のぐとに。
★ウォーターベッドが売ってるの見た!
★とてもおいしいアスパラチーズ巻きカツ食べた。
★シール見つけた。

母しゃんとぶらぶらして、島忠の家具エリアに行きました。
なんてきれいな家具がたくさん置いてあるんだ!
カリモクとか楢無垢とか高級家具ゾーンで、お客さんも少なくて、目の保養になった。
リビングコーナーもすごくよかったんだが、ベッドもおもしろかった。
ホテルで見たことあるベッドが売ってた。
それなりにちゃんとしたベッドだったんだ!
もにゅもにゅの柔らかいのもあるし、ぎゅっとしたかたいのも、いろんな寝心地らしい。
すごいなベッド業界。
中でも一番すげえと思ったのはウォーターベッド。
展示品はクイーンサイズで、砂場みたいな大きさだったけど、ぷにゅっぷにゅで気持ちよかったよ〜。
寝てみたい!
身体と同じ形になるから、体重が部分的にかかったり腕がしびれたりしないらしい。
いいなあ。
ウォーターベッドといったらシザーハンズではさみに切られてバッシャバシャになっちゃうベッドっていうたいへんなイメージしかなかったけど、これはとても気持ちいいね!
それにしても、きれいな音楽が流れる中、美しい家具たちを見ていると脱出ゲーム中の気分になるね!

おばあちゃまに引っ越して新住所になったよお知らせハガキを書きました。
なにやら賑やかなハガキになってしまいました。
絵手紙用の顔彩と画仙紙わりと安いって話を母しゃんにしたら、おばあちゃまにあげたらって言われてなるほどと思いました。
お絵かき好きらしい。ほほう。
一式そろえて正月に持っていきたいです。

▲ page top
12月5日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/06 02:11:44

今日のぐとに。
★慰め会参加した!
★下町ロール食べた。
★ブレーキパッドの見方を教わった!

ブレーキパッドどこらへんから見るといいのかわからんだったので、赤い人に教えてもらいました。
うひょー!
わかりやすかった! ありがとう!
そんでその後、フロントフォークのお手入れも教えてもらった。
ツルツルにしましたよ!
これでメガリもしばらく安泰!
ブレーキパッド換えるほど減ってなかったらしい。
ぷひひーん。

わんさんちでお疲れ様会した。
久しぶりに会ったわんさんはくねくねしてた。
前から身体やわらかかったが、アルコールがまわると身体もまわりますね!
ピザとってみんなで食べた。おいしかった。
ともえがとっても強気だった。
わんさんが新しく飼いはじめたハムスターがとってもかわいかった!
きんくまっていう一番かわいい種類で、手にのせると微振動がすごい。
ちっちゃくてあったかいネズミでござった。
もふもふした〜。
こうしてわんさんは癒されてるんだなってわかりました。
亀有の下町ロール買ってった。
おっきなロールケーキで、小豆も入ってる豪華仕様。
おいしかった〜!
そこのケーキ屋さんは他のものもみんなおいしそうだった。また行きたい。
楽しかった〜!
お誘いありがとう。

▲ page top
12月6日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/06 22:40:55

今日のぐとに。
★麻婆豆腐つくった。
★サイケまたしても読んだ。
★銀太がお昼ごちそうしてくれた。

天袋に荷物をうまく詰めるという、天袋テトリス。
銀太が挑戦しました。
あっという間でした。10分もかかってない。
一度天袋におさめた箱らを一度全部出して、箱ふたつを追加し、うまく入るように配置しなおした。
ぴったりぎゅううっと収まりました。
まさかこんなにぴったりしっかり入るとは……驚いたよ。
銀太すごいよ。
テトリスだったらかなり消えてるよこれは。

市役所に最近レストランができた。
最近っていうのは実は何年も前なのかもしれんが、よくわからん。
小学生の時はなかった。
牡蠣に力入れてるお店で、焼き牡蠣の食べ放題とかもやっている。
銀太と一緒に行ったんだけど別にそこまで牡蠣好きじゃない。
だがせっかくなので牡蠣リゾット食べました。おいしかった。
銀太はサラダピッツァなるものを食べており、ピザの上にサラダがこんもり!
こんな食べにくいピッツァは久々に見たよ。
でもおいしかった。一枚もらった。
地元のお野菜使ってるらしい。お野菜が特においしかった。

スーパーに買い物に行ったら、ピヨピヨカード忘れた。
スーパーに着いちゃってから気づいたので、家までとりに戻った。
しかし外は寒い! もう日が暮れている!
だから走ってとりに行きました。
すごく疲れたよ……走ってる間より、走った後の筋肉の疲労が想像以上だった。
ちゃんと準備運動してから走るんだった。
でも運動後ののどごしは最高でした。わっほーい!

▲ page top
12月7日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/08 00:23:18

今日のぐとに。
★アトリエ会議したー。
★鉄観音のお茶飲んだ!
★ヨムヨムエールおいしかったです。

くみさんの軽トラ運転が上手になってた!
車庫入れも同じく。
何度も運転していい感じになりました。すごいよ。
運転し疲れたと言ってた。
ぴかりんも車の免許とりなよだって。
とっちゃいますか。
あると便利だよね。普段乗らないとしても。
わたしでも車の運転できるようになるんだろうか……。

やっとこさアトリエ会議できました。
お金でうだうだしてたこともなんとか解決!
でもお酒いただいてえへえへしていたせいでわたし、またもや連絡せずに帰り遅くなってしもうて……母しゃんごめんよ!
カップケーキ作る予定だったけど明日にしていただきました。
へへえ、ごめんなさい。
またクズっぷりを発揮してしまった!
だが家に帰ってからの母しゃんと銀太との会話がおもしろすぎてもうこんな時間だ!
おもしろいよこの人たち!
いやしかし母しゃんお仕事で疲れて帰ってきて、家事などやることいっぱいで大変なので、このような精神的ダメージを与えてしまってとても申し訳ないよ。
スライディング土下座しそうな勢いですよ。
駅から家までヒィヒィしながら向かってたら、自転車でお迎えきてくれた。
なんてこったい! ありがとう!

明日はバイトだからもう寝るよ!
ちなみにのどごし生のシール集め、今69枚までいってます。
120枚まで半分を切りましたよ!

▲ page top
12月8日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/09 00:02:49

今日のぐとに。
★母しゃんと銀太とカップケーキ作った。
★お刺身半額でテンションあがった。
★最短時間で帰った。

昨日中止にしてしまったから、今日作ったよ。
カップケーキ!
銀太もいたので母しゃんと3人で作りました。
ホットケーキの素を使って作るやつで、ドライフルーツ入れました。
8分では焼きあがらなかったけど、おいしくできた!
母しゃんも喜んでおります。
仕事場に持っていくらしい。かわいすぎる。
バレンタインデーの前日の女子中学生のようだったよ。

思わぬ事態で1時間残業になったから、早く帰りたくて急いだ。
5分以内で着がえてダッシュで駅に行き、乗り換えに一番近い車両に乗って、エスカレーターは全部歩く。
いつもは乗り換えタイミング合わなくて、ホームに降りた瞬間に出発してしまう電車に乗れた。
そしてふたたび乗り換えにちょうどいい位置へ!
乗り換え移動もするすると歩いてたら、だいぶ時間短縮されました。
こういうふうにすると早く帰れるんだね!
いっぱいターボ使わなきゃいけないからほんと疲れるぜ!

のどごし生のぜったいもらえるシール集めてるんだが。
なんと一番搾りにも絶対もらえる景品があると知って驚いた。
うおおおおいしそうじゃあああ!

▲ page top
12月9日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/10 23:04:04

今日のぐとに。
★バイト先のメンバーで飲み会した!
★カラオケデュエットした〜。
★ソラマチはじめて見た。

バイトを少し早めに終え、楽しみにしてた飲み会!
ついに出そろいました!
スカイツリー横に上司の知り合いがお店をやってるってことで、貸し切ってパーティ。
すごくおいしかったー!
メインのお好み焼きもだけど、他のおかずも美味づくしでした。
お腹いっぱいになった! そして飲んだ。
六畳くらいのスペースに12人でぎゅうぎゅうに入って飲み食いしたりお話したり、楽しかった!
パンダジュースという名の、フレッシュジュース屋さんです。
ご興味ある方はぜひ!
店の前にバイクとめられるスペースあるよ。
やはりジュースはすごくおいしかったです(´▽`)

二次会はすぐ近くのカラオケスナックで、ちょっとメンバー減って10人。
わたしがしばらく前に「みんなでカラオケしたい」って言ったので、その希望をかなえてくれたみたいです。
わーい!
母しゃんが「デュエットは会社の上司と歌う」って言ってたからずっとやってみたかった!
「居酒屋」と「三年目の浮気」を歌ってもらったー!
マイクのあるスペースがちょっと高くなってて、テンションあがりました。
ステージみたい。さすがスナック。かっこいいぜ。
モヒカンとか松田優作帽子とか小物もいっぱいあっておもしろかった。
そしてそれが全て似合うわたし……なんなのさ。
とっても楽しかった―!
また行きたい。新年会も企画しよう。そうしよう。

▲ page top
12月10日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/10 23:32:22

今日のぐとに。
★でっかいジバニャン見た。
★ついに乳液を買いました。
★シュークリームいただきました。

昨日はうきうき飲み会でしたが、今日は眠かった!
でもうちのチーム全員で行ったから今日出勤のメンバーは全員眠かった!
みんながんばったよ……。
こんなに眠いのに8時〜8時勤務の先輩はすげえ。魔人か。
ところで手にちっちゃい傷がいっぱいできてて見た目きたない。
バイトで手にアルコールかけすぎなんだと言われた。
そうは言っても食べ物つくるので、まったくつけないのは無理だし……。
銀太は病院でジェル状のアルコール使ってたそうです。
そっちは手荒れないらしい。
じゃあわたしのバイト先もそれにしてほしいー。

帰ったら銀太がいる日々が続いており、とても嬉しいです。
一緒に暖房にあたったり、テレビ見たりできた。
しかも生協入れてくれてた。ありがと〜。
母しゃんはこの寒い中毎日洗濯をしてくれている。すげえよ。
わたしですか。
いつも飲みに出かけています。すまぬ。
ご飯のときそろってるといいよね!

そういえば母しゃん、応募したものが当選したそうです。
おめでとうございます!

▲ page top
12月11日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/12 01:13:02

今日のぐとに。
★にゅーかばんにした。かわいい。
★肉のウチダの串カツとカニクリームコロッケ美味すぎる。
★サザエとかホタテとか焼きたて食べたうまい!

来週母しゃんとパーティ行くことになったので、ドレス買いに行きました。
なかった!
しまむらに夏の終わりにたくさんあったあのドレスたちどこいったの!
冬はコート売り場と化していた……残念。
一応いくつかあったけど、わたしに似合わなかった。
ショック!
そのままあちこち行ったけど、パーティに着てくワンピみたいのがあんまりなかったり、サイズがなかったり、似合わなかったりで結局いいのが見つからなかった。
そして家に帰り、家にあるパーティっぽい衣装を試着してみるというファッションショーが開催された。
母しゃんのパーティ用っぽい、若いときの服があるからね!
だが紺スカートに白ブラウスの昭和っぽさといったら!
わたし昭和生まれだけど、これは昭和初期でしょっていうむかしのドラマの昭和っぽさ!
これはすごい。
おばあちゃまが母に作ったワンピが入ったので、それに決定しました。
これ小学6年生のときに着たやつなのにまだ入るとは……。
母は高校生のときに作ってもらったらしいけど。
パーティ楽しみ。

夜からたどころさんと飲みに行きました!
銀太の友達! 銀太は抜きで!
最初、塚田農場行ったんだけど満員でけっこう待つっぽかったからやめた。
そして磯丸水産っていう店に行きました。
生の貝を自分で焼いて食べる系の店だった! 水槽あった!
うおおおおお!
盛り合わせ食べたんですがなんと、ホタテとホッキ貝とハマグリとサザエだったよ!
サザエおいしかった!
はじめてまともに食べた!!
って言ったらたどころさんがサザエの刺身もあるよっつって注文してくれたよ。
おまえいいやつだな! という気持ちでいっぱいですありがとう!
焼きたてほやほやおいしかったです。また行きたい。
おつまみもおいしいものばっかりだった。
マグロの白子とか初めて食べた(´▽`)美味でござった……。
わたしのほうがいっぱい飲んだと思うのに、わたしのほうが払った金額少ない気がするよご馳走様です!
しあわせ!

▲ page top
12月12日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/13 21:54:26

今日のぐとに。
★メガポケモンセンター行った。
★熱海に行った!
★おいしいお魚いっぱい食べた。

午前中はポケセン行きました。
サンシャインにリニューアルオープンしたとこです。
12時にリザードンポンチョを着たピカチュウがくるから見に行きましょうと誘われたんです。
オープン初日だからか、平日だというのにすごくたくさんの人が並んでました。
ディズニーランドかってくらい並んでました。
DSしながら並び、結局1時間ほどでお店に入れました。
店の中もめちゃくちゃ混んでて、あまりにも混んでたおかげで12時のピカチュウもたいして見れず、わたしはなにも買わず退場しました。
いっしょに行った友達はぬいぐるみを買えたみたい。
わたしこれから泊まりってときだったから荷物増えるのが耐えられなかったの。
14時頃に出発して、熱海へGO!

電車に乗って1時間半くらいで着いた。
うとうとしちゃって寝てたから、到着後はもう夕方だし寝起きだしでとても寒かった!
みっちーさんが迎えにきてくれました。
わたしを含め5人で熱海旅行で、わたしだけ後から集合だったのだよ。
熱海は坂がめちゃくちゃ多くて登山みたいだった。
宿に温泉がついててすごくよかった! 特に露天!
でも本館はもっと素敵な温泉があるらしい。そっちも行きたい!
お夕飯を居酒屋に食べに行った。
すごくおいしかったー!
特に魚がうまい! なんというおいしさ! いつまでも食べてたい!
主催のみっちーさんはよく熱海にきていたそうで、おいしいお店などもとても詳しいのです。
黒むつ姿煮とかまぐろテール煮込みとか、熱海はやはりお魚すばらしかったよ!

寝る前はひたすら大貧民をして盛り上がりました。
遊び疲れたらあとは寝るだけモード、なんて贅沢なんだ!

▲ page top
12月13日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/13 23:24:06

今日のぐとに。
★旧日向別邸みた。
★蒸したて温泉まんじゅう食べた。
★温泉いっぱい入った。

熱海ふつかめ。
2時ごろ寝て7時半に起きるという、旅行っぽい就寝スケジュールを経て朝風呂へ。
23時から朝9時半までは女性が露天風呂、5時から23時は室内風呂。
宿についてすぐ入ったときは室内だったけど、寝る前風呂と朝風呂のときの露天がすごくよかった!
宿のすぐ横が海だから、お風呂からも空や海がよく見える。
しかも天気がよくって光もきれい!
今日は旧日向別邸見に行きました。
徒歩15分と言われたけど実際は坂が多すぎて25分くらいかかりました
この坂道が一番たいへんだったかもしれん。
旧日向別邸は建築的に見ても重要な物件らしい。渋い。
地下のお部屋がみんな素敵で、崖の途中に建てたおかげで階段が多いけどデザインされててとてもかっこよく仕上がっている。
大きな窓から空と海がよく見えた。
今の建築の法律ではこんなふうには建てられないそうです。
みんなで、これは日向さんが愛人連れ込むために作ったお部屋なんだ実はという妄想で盛り上がった。

お土産買ったら、帰りは小田原に寄りました。
城をぐるっとひとまわりして、お堀見た。
そして小田原の海鮮しゃぶしゃぶをちょびっとだけ食べて帰宅。
わたしは小田原からなら一本だからすごく近いと思ってたけどそうでもなかった。
1時間以上かかった。
またまったり行きたいです。
今はとにかく眠い。

銀太が買ってきてくれた豚骨のカップ麺が全然豚骨じゃなかった。
すごく煮干し味だった。

▲ page top
12月14日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/14 21:53:52

今日のぐとに。
★ブックオフの買取楽しかった。
★選挙行ってきた〜。
★母しゃんがシュシュとお花買ってくれました。

買取たのんだの、14時だとばかり思ってたら11時だった。
お急ぎで銀太がお片付けしてくれた。
きてくれた人がすごくおもしろくて、いっぱい喋る人だった。
細い身軽そうな感じだったけど、昔ボクシングの選手やってて、娘に腹筋割れてないとダメって言われて維持してて、朝どんぶり3杯のご飯を食べるとおっしゃっていたので、相当なマッチョさんですよ!
6人家族で朝だけでご飯一升食べちゃうそうです。
5合炊き炊飯器ふたつ使って、白米と炊き込みご飯とか、ピラフとか、違うご飯を楽しんでいるらしい。
40代男性だったけど、朝ご飯をつくったり洗濯をしたり、家事もたくさんやっているそうです。
「家事を片方だけがやるのはおかしいと思うんですよ!」と言ってて、すげえなあと思いました。
なかなかそれできる人少ないし、えらいよ! 奥さん嬉しいと思う!
ゲーム一家で、みんなで協力しながらゲームやってるとか、弱虫ペダルの影響でみんな自転車乗り始めちゃったとか……。
たかだか1時間の間に、だいぶその買取担当さんについて詳しくなりました。
銀太とゲームの話でかなり盛り上がったりしてた!
ありがとうございます〜!
きてくれて楽しかったです。ぜひまたお越しください。

選挙で初めて近所の小学校入りました。
前まで別の小学校だったから、新鮮!
通ってたとこではない、初見の小学校は難易度高そうだ!
あっもちろん攻略する場合の話ね。
「校庭は屍人がいっぱいいるステージだから絶対見つかる」by銀太
久々に銀太のダッシュ見ました。

赤い人がカーク船長見てて、いっしょに見ちゃった。
おもしろし……スタートレックおもしろし。
スポックかわいいけど、スコットさんといっしょにいたつぶらな瞳のやつかわいかった。
カーク船長ほんと口論多い(´▽`)問題児みたいなやつも多いかわいい。
スタートレックどのバージョンも個性的でおもしろい……なんてこった!

▲ page top
12月16日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/16 23:37:27

今日のぐとに。
★船上レストランシンフォニーに乗った!
★賞金王の前夜祭に参加した。
★着物の母しゃんがかわいかった!

バイト短くしてもらったあと、母しゃんとパーティ行った。
フレッシュネスでご飯食べて休憩してから行きました。
母しゃんはなんと着物できてました。
いっちょうらの訪問着、とっても素敵だったよ〜!

日の出駅から、シンフォニーに乗り込みました。
雨が降ってて駅から歩くだけでも、コートの下の方とか足とかずぶぬれた。
帰りはやんでてよかった〜。
母しゃんが応募した競艇のパーティに当選した!
ペア券だったので、同伴しました。
競艇選を手間近で見れてハッピー!
母しゃんはスタッフさんの知り合いがいっぱいいました、すごいね!
舟の上なので、お台場のあたりをぐるっと旋回してました。
バイキングお料理もあって、とても豪華だった!
楽しかった〜!
3階はカジノになってて、わたしが一番好きなルーレットもあった!
絶対増えるように当ててたら時間かかりすぎちゃうので、最後は0と00にかけて、外しちゃったー。
でも「男らしいかっこいいかけ方ですね!」
とほめてもらいました。
とっても楽しかったし、おいしかった!
あっという間だったー。
もっかい行きたい。
夜景も楽しいし、船が動いてるってのも興味深かった。
しあわせじゃ〜!
賞金王も見よう。
母しゃんも満足したみたいです。着物お疲れさま!

▲ page top
12月17日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/17 23:37:21

今日のぐとに。
★チョコいっぱい食べた。
★チョコもらった。
★青パパイヤとバナナもらった!

今日はとっても疲れた。
昨日の癒しパワーをねこそぎ持ってかれたよ……。
でも頑張ったよ。ほげげー。
母しゃんと駅で合流した。
久しぶりにぎゅうぎゅうの車両に乗ってしまい、複数のお腹にむにゅむにゅ押された。
足の裏がしょっちゅうつりそうで危なかった。
満員電車って筋トレだな。

母しゃんが肉買ってきてくれた。
わあい。けっこうおいしかった。

バイトの服、昨日洗えなかったから昨日と同じやつで行った。
ファブリーズしゅっしゅしたら大丈夫だった。
みんな忙しくてわたしの服のことなどわからなかったであろう。
それでいいんだよ!

明日も早い! がんばろ!

▲ page top
12月18日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/19 09:44:16

今日のぐとに。
★平和島競艇場に行った。
★谷中ぎんざぶらぶら通過した。
★プレゼント交換した!

早起きして母しゃんと平和島に行きました。
通勤時間帯だったけど、ちょうど女性専用車両開始タイムだった。
風が吹いててすごく寒かった。
競艇場ついたら、サンバお姉さんが踊ってた。
こんなに寒いのにサンバ衣装で6人のお姉さんがドコドコ踊ってた。
すごかった……。
もつ煮がとてもおいしかったです!
高かったけど! いろんな動物のもつが入ってた。
また食べたい。
チルトサンドの話も母しゃんに聞いたが、見つけられなかった。
チルトサンド食べたかった。
チルト3丼はあったものの、カツ丼だったので遠慮しました。
母しゃんに出会うスタッフさんたちの紹介をされながら、レースも見た。
広くて大きかった。また行きたい〜。
近所にあったらしょっちゅう遊びに行っちゃいそうだった。
JRCの売店でクリスマス会交換用プレゼントを買って、わたしはカリンズハウスへ。

山手線で寝過ごしちゃったけど、無事クリスマス会行けた。
谷中ぎんざのすぐ近く、カリンさんのおうちでやりました。
めちゃくちゃかわいい室内だった。
天上にも三角形のぷらぷらするやつがはりめぐらされて、壁にも星やらツリーやらが貼ってあり、まさにクリスマス会場! という状態でした。
すごいねえ。この飾り付け頑張ってくれたのねえ、昨日。
みんなの持ち寄りもおいしかった。
チーズフォンデュとチョコフォンデュができる器具をカリンさんが持ってて、みんなでフォンデュした。
チーズのほうはうまくとけなかったけど、チョコはいい感じにフォンデュれた。
最後にカリンさんマシュマロトースト焼いてくれて、それがすごくおいしかった。
プレゼント交換にわたしが持ってた、プロペラとハンマーのキーホルダーはたいへん喜んでもらえました。
わーい。
わたしは滑り止めがすごいハンガーとチューブしぼるやつもらった。便利そう。
またやりたいねえ。

▲ page top
12月19日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/19 21:58:06

今日のぐとに。
★灯油ストーブあったかい!
★近くの銭湯に行った。
★酒屋さんのぞいてきた〜。

銀行で住所変更してきた。
銀行の待ち時間に見る雑誌、いつもは旅行案内だけど、今日は別荘物件特集を見た。
温泉がひいてあるとこもあって、すてきなところたくさんあったよ。
ただし遠い!

銭湯に行きました。
実はうちから10分もかからないくらい近くにあったのです。
行くまでに、中学校と小学校と保育園を通る。
銭湯すごくよかった!
露天風呂付き! しかも露天風呂は左右にひとつずつあって、見える景色が違った。
そしてなんといつも柚子湯とか薬湯とか、イベント湯になってるらしい。
今日は沖縄黒糖風呂だった。紫だった。
夜になったらイルミネーション風呂になるそうで、天井に電飾はりめぐらされてた。
常連のおばあちゃんに話しかけられたけど、お掃除がいきとどいていてすごくきれいだから入ってて気持ちがいいそうです。
実際、ガラスや鏡がぴっかぴかでした。
電気風呂やジェットバスもあって、いろいろ楽しめる感じです。
また行きたいぜ……。

スーパーのお向かいの酒屋さん行った!
やさしそうなおばちゃんがいたー。
ここでお酒買いたい!
ギター型のウィスキーボトルがすごくかわいい!

■訂正です。
昨日の日記の「JRC」っていうのは「JLC」の間違いでした。
「JLC」が正しい!

▲ page top
12月20日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/20 22:36:51

今日のぐとに。
★とうふ懐石屋さんのがんもちゃん食べた。
★ミニショートケーキもらった。
★養命酒買えた!

ちょっと早いけどクリスマスケーキです。
って錯覚美術館の館長がショートケーキ買ってきてくれた。
わーい。クリームがおいしかったです。
以前よくケーキ買ってきてくれてた木下さんが行ってたケーキ屋さんの箱だった。
おいしいんだね、そこのケーキ屋さんは。
関西なまりのあるお客さんが多い一日でした。
一足先にお休みなのかなあ。ふしぎ。

薬局で養命酒買いました。
甘くてハーブいっぱい入れたみたいな味がするー。
思ったよりおいしかった。
母しゃんが付属のコップになみなみ入れてるから、20の線までじゃないのって聞いたら「いっぱい飲みたいじゃん!」とおっしゃっていました。
たしかに湯呑で飲むよりはずっといいけども!
養命酒でぽかぽかデイズを過ごすぜ!

わたしのふわふわもこもこパジャマがどっかいった。
押し入れに入ってると思ったのになあ。ううむ。
圧縮しようとしてできなかったところまでは覚えてるけど、そのあとどうしたか記憶にない。
押し入れに入れたと思ったんだけどなあ〜。あれれ。
お出かけ中かな。

▲ page top
12月21日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/22 00:39:10

今日のぐとに。
★シュトーレン食べた。
★電車のタダ券を発行してもらった。
★ビーフカレーおいしかった。

バイト20時までだったけど、お休みがいたので21時まで頑張った。
そしたらなんと、帰りの電車で荷物忘れてしもた!
網棚に乗っけたまんまスムーズにおりてしまい、すぐ気づいたけどドア閉まっちゃってた!
駅員さんにダッシュで連絡しに行ったけど、もう夜遅いし駅員さんがたくさん常駐してる駅が少なくて、15分先で捜索してくれることになりました。
遠いなおい!
せめて一番近い急行とまる駅とかに……してほしかった……。
まずあるかどうかの確認に15分、とりに行くのに15分、戻るのに15分で、駅から家まで15分!
余分に一時間くらいかかった……わあお……。
でも無事に荷物ゲットできたのでよかったです。
社員証入ってたのがよかったっぽい。
忘れ物ひきとり乗車券っていうのもらったから、電車タダ乗りできました。わーい!
おっきな切符でかっこよかった!
なんかもうね、眠い!
ご飯は明日食べる……。

銀太の誕生日なにも用意してない!
うおーどうしよー!

▲ page top
12月22日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/23 00:10:24

今日のぐとに。
★ケーキ食べた!
★銀太たまご焼き発動した。
★久々にSIRENつけてみた。

昨日はハプニングがありましたが、なんとか今日起きれました。
思ったより大丈夫だった。
でもちょいちょいあらゆるところで「あれっ」「間違っちゃった」「忘れてた!」みたいなことがあったので、疲れてはいたらしい。
夕飯食べる時間を朝にまわしたので、夕飯抜きの朝もりもりご飯で健康的になりました。
こんな生活を続けていたら、やせる気がする。
そんなやせ方はよくないと心から思うよ。

iPod見つけたので、朝に駅まで歩くとき聴いてみてます。
寒いし静かだからすごくよく聴こえる。
懐かしいアニソンとか盛り上がる。
音楽を選んだり音量変えたり聴き入ったりしてるせいか、いつもよりちょびっと駅に着くのが遅い気がする。
モリモリ歩いちゃうようなノリノリな曲を聴かねばならぬ。

あんなに慣れ親しんでいるのに、SIRENやってるときのストレスすごい。
めちゃくちゃ疲れる。
本物の屍人はやっぱりプロって感じだわ。
2に比べて、現在地はでないわ屍人の武器は奪えんわで、ほんとよくこんなゲームクリアできるねと思います。ほんと。

▲ page top
12月23日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/23 21:56:35

今日のぐとに。
★銀太がつくった明太子たまご焼きめちゃうまい。
★アニメ見た。
★ゆっくり実況も見た。

カニコロッケバーガー食べました。
思ったよりちゃんとカニクリームコロッケだった。
カニクリームコロッケがおいしい。
グラコロも食べたかった。いつの間にか終わってた。

まさかの祝日だったのでDSを持ち歩いていろんな人とすれ違いました。
でもすれ違いなどついででした。
ひとりでオールスターモードを全キャラでクリアするために本気でがんばりすぎて、電池があっという間に減りました。
近くにいてもすれ違いに表示されない人ってなんだ。
まだすれ違えるレベルに達してないってことなの?
それにしてもDSはなかなか便利だなあ。
ボタン押し間違えて写真撮っちゃったりしたけど気にしない。

賞金王がTBSで特集されてて驚いた〜。
いつもJLCで見てるから、なんか新鮮だった。
競艇もスカパー以外で放送されたりするんだ! すごいや!
競艇場行ったときは、周りにカメラあったりスケッチブックでサイン出したりしてるの見ながら、ステージってわりとちっちゃいんだなって思ったけど、テレビに映ってるの見るともっとおっきく感じる。
あんな感じにして、こういう映像に仕上がるんですね。
賞金王決定したにゃ〜。
お疲れさまでした〜。

明日は8時〜22時のバイトだ! がんばる!

▲ page top
12月24日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/25 01:09:59

今日のぐとに。
★初フルデラ無事終了。
★ガラポン抽選でレトルトカレー当てた。
★チョコいっぱいもらった。

8時〜22時勤務というおそろしい記録にチャレンジしました。
意外と大丈夫だったけど帰りの電車が眠かった!
今も眠いけど。
なぜか休憩が13時からになってて、休憩後が8時間もあって辛そうだよって別の方が休憩の時間交代してくれました。
わーいやったー!
ありがとうございます……!
おかげで頑張れました。めちゃくちゃ腹減った。
しかもこういう日に限ってなにやらお客さんギャアギャアしとった。
おそろしいでごわす。
でもクリスマスイブだからってことで、帰るときドーナツもらえた。
ホットドリンクもプレゼントされた。嬉しい!

昨日一生懸命まとめたダンボールを出し忘れた。
無念。
イブだからって特別なことはなかった。
あるとしたらバイト先に14時間もいたってことだ!

▲ page top
12月25日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/25 23:19:10

今日のぐとに。
★ピザ食べた!
★チキンも食べた。
★先日買った林檎ベーコンおいしかった。

銀太の誕生日に保留したピザパーティを、本日開催しました。
今までは徒歩で1分のところにピザ屋がありましたが、引っ越したので少々遠くなりました。
ちなみにピザ屋も500メートル先くらいに引っ越しました。
今のうちからだと自転車で10分くらいです。
ネットで注文して、指定した時間にとりに行くことで、お持ち帰り割引つくのだ!
なんと一枚買ったらもう一枚無料ってやつ!
前から思ってたけどすげえ!
この割引、安い方が無料になります。
うちの場合アメリカンスペシャル(すごく安いの)は必ず注文するから、確実にもう片方のピザの値段を払います。
もう一枚がとても重要です。
わたしは4つに分かれてるやつが好きです。お得な気配する。
ピザおいしかった!
だけど自転車がんばりすぎて太もも疲れた。

歌番組見ながらスズキのバジルオリーブ焼き食べてたんですが、3枚ともわたしが食べきったっぽい。
す、すまん……なんかわたしばっかり食べてるような気がしたら!
お酒飲みながらもしゃ食いしてしまった。
好きだからしょうがないか……。

東京23区うろ覚え大会と、23区外名前当て大会と、都道府県思い出し大会しました。
23区外は市と町がどのくらいあるのかちゃんと把握できてなかったから難しくなっちゃったけど、23区と都道府県は盛り上がった!
わたしたちは今日、特に心にきざんだよ!
中野区と富山県を……!

▲ page top
12月26日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/26 23:48:05

今日のぐとに。
★年賀状描きはじめました。
★歌番組見ながら酒を飲むしあわせ。
★銀太がくれたゼリーすごくおいしかった!

少しまったりできる日が続いて幸せ。
なんにも予定ないって嬉しい。
灯油屋さんに灯油配達頼んだら、電話してから15分くらいできてくれた。
すごく早い。
いつもどこにいるんだろう……。
しかもうちの灯油タンクに勝手に店のステッカー貼ってた。
なに貼ってるんすか……!
毎回電話番号調べる必要ないから、別にいいけど。むしろ便利だけど。
だが解せん。

年賀状の表も裏も手描きしている。
引っ越したから住所を何度も間違えてしまうよ。
引っ越すたびにある試練だよねこれは。
いつも年賀状終わる頃には住所完全暗記してる。
今も覚えてるけどついつい手が前の住所書いちゃう。
途中までいっしょだからよけいつられちゃいます。
1月中旬くらいにはこれがニュー住所になっていることであろう。ふふふ。

▲ page top
12月27日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/28 01:31:47

今日のぐとに。
★三田店おさめしてきた。
★サイレントヒルゆっくり実況見た。
★銀太が鮭入りたまご焼き作ってくれた。

茶色いタイツなくしたと思ったら見つけた。
でももっと厚手のタイツを発見したので、それはいた。
素足より数段あったかいんだが、それでも寒かった。
帰宅してすぐお風呂入ったら膝下のつめたさがすごかった。
膝くらいまでコートがあるから、完全にタイツのみの防御力で守られていた脛エリア。
おかわいそうに……。
だけどタイツが意外とあったかいとわかったので、あのタイツとかはきたい。
宇宙柄のやつとか。
サイズないかなあ……いや靴と違ってタイツはある程度融通きくはずだ!

日比谷バー久しぶりに行った!
明日が休みの飲み会は年内これが最後なので、テンションMAXで行きました。
25周年イベントで知り合った子もたまたまきてて、お店で会った。
可愛かった〜。
今日はパパときてたそうです。
こんな娘ならパパさんは可愛くて仕方ないだろうなあ。
わたしはたいへん盛り上がって、がんがん飲みました。
おいしかった!!
途中でおすすめされたハーブリキュールが気になる!
ゆーかさんが作ってきてくれたケーキもめちゃくちゃおいしかったです。
さすがだ!
わたしも今度三田店行くとき、なにか持っていきたいものである。
楽しかったあ。

▲ page top
12月28日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/29 01:05:10

今日のぐとに。
★芸高忘年会おいしかった。
★久々にゲーセン行った。
★銀太とお買い物コンプリートした。

買わねばならぬもの、全て買い揃えました。
年末だからかどこも混んでたけど、レジに並んで頑張って買った!
銀太の買い物も最後になんとか達成できた。よかった……。
年末ってやつは恐ろしいですね。
でも都心というだけあって、DSつけてたらすれ違い通信いっぱいしてた。
いえーい。

そこからの忘年会でした。
荷物全部持って帰らせてごめんよ銀太。
ありがとうねえ。
新宿マスターの銀太に案内してもらい、時間ちょっと早すぎたのでゲーセン寄って時間つぶしてました。
データ更新したり増えた楽曲チェックしたりしました。
そしてすれ違いチェック!
忘年会は沖縄料理中心創作居酒屋でした。
お料理がどれもおいしかったです! しあわせ!
ないよと言われてたビールもヱビスが入っててすごくよかったです。
ヱビス出す店に悪いところはないと思っているからね!
ありがとう楽しかったです!
プレゼント交換会したらゆーかさんの、ブックカバーとおやつが当たりました。
わーい。かわいいぞう。ピンク。
早速本をはさんでみました。ありがとうございます。

ねむい!
明日もバイトだ!

▲ page top
12月29日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/29 22:01:54

今日のぐとに。
★銀太がグラタン作ってくれたよ!
★ゆーかさんにもらった桜プリン食べた。
★ゆっくり実況見た。

帰宅したら銀太が料理してたよ。
さすが。すごい。
料理中もプリニーかぶってんなと思ってたら、前髪おさえになってるらしい。
便利な帽子だ。
作ってもらったグラタンがあまりにもおいしすぎたのでおかわりして食べ過ぎました。
お腹がぱんぱんです。
幸せです。
グラタン作ってもらったのに鶏肉食べたすぎて焼いてしまった。
お料理もぐもぐしながら超特急で洗濯しました。
いっぱいありました。
いろんなところに干しちゃいました。大丈夫かな。
私が帰宅した頃は雨降ってたけど明日は晴れらしいから外に干してやったぜ。

明日もがんばる。
なぜか今日も疲れました……こんなはずじゃなかった。
ねむい。

▲ page top
12月30日。
ぴかりん 投稿日時:2014/12/31 00:45:39

今日のぐとに。
★SAKEHALLの忘年会行ってきた。
★たいへんなこといっぱいあったが乗り越えた。
★フレッシュネスの割引券使った。

バイト先でいろんな問題が一気に発生し、前代未聞のテンパりをさらしました。
ぴかりんです。こんばんは。
今年も残すところあと一日となりました。
まさかこんな年末に、あんなミスやこんなトラブルが4つも5つも多発するとは思いませんでした。
そして人もいない。
今日はあの空間に悪魔が居座ったのだそうに違いない。
欠勤も同時多発して、てんやわんやのえらいこっちゃでした。
でものりきったよ。
すごいチームワークでなんとかなった。いい経験だった……。

バイト後すぐにSAKEHALLへ。
以前誘われた、日本酒飲み放題の店主催忘年会に参加しました。
18時はじまりのところ、30分遅れで到着。
しかし予約担当してくれたゆーかさんがなんと開始時間を19時と勘違いする事件が発生。
でも酒飲んだりおかずもぐもぐしてる間にゆーかさんも到着しました。
また新たなお客さんと知り合って、たくさんお話しました。
楽しかったー。
普段は飲めないという超めずらしいお酒とか、滅多に出さないお高いやつとかもいただきました。
おいしかった!
古酒ってやつがすごくおいしかったです。しあわせ〜した。
もうちょっと頻繁にSAKEHALLにも行ってあげたいと思える会でした。
来年も日比谷バーに貢ぎそう。

▲ page top