トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

2月1日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/01 22:29:18

今日のぐとに。
★ポトフと里芋天ぷらもらった。
★卓球に素敵なおばちゃんが増えた。
★木版画完成した。

職場のパソコンで仕事してたら、いきなりシャットダウンした。
定時を過ぎてます。そろそろ切り上げて帰りましょう!
というようなポップアップが出て「OK」を2回押すと強制終了するようになっているらしい。
やめろー!
やりたいときにやらせろー!
こっちは時間勤務のバイトなんだぞ!
好きなときにパソコン使わせてくれよ。
周りの、定時決まってる人たちとは違うんだよ!
シャットダウンに1分くらいかかるし、立ち上げると更に3分くらいかかるから、もうパソコンを使う気などなくした。
別の作業することにした。
朝ゆっくりきてるんだから、多少夜遅くまで残ったっていいだろ!

久々に粘土こねた。
素焼き前のがちょびっと残り、仲間が必要だと思ったのでもうちょい作ることに。
楽しいんだけど、時間が限られてるとちょっと焦る……ゆっくりやりたい。

彫ってた木版も完成したので、刷ってみた。
難しい。
彫るのは大変だけど、やればちゃんと形になる。
でも刷るのはちょっとずつ丁寧にやるってわけにもいかないし、うまくできないときもある。
見当がずれてて、版もずれた。
ずれてるのは好きなんだけどさ……。
いろいろ申しておりますが、結局のところ、やったらやったで楽しかったです。

▲ page top
2月2日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/02 23:55:45

今日のぐとに。
★するめまるまる一体もらった。
★ビールジョッキ作った。
★明日葉大量にもらった。

こんばんは。ぴかりんです。
昨年末に開催した陶芸教室。
焼き直しの作品をついに渡す日がやってまいりました。
事前に電話連絡して「わかりました!」という明るいお返事をいただいていた。
にもかかわらず、こない人がいる事実。
7時にきてねと伝えて、7時10分前から7時にかけて、どわっと数人がとりにきてくれた。
それはとても嬉しい。
というか、それがわたしの想像通りの状態。
そこから人が来なくなり……10分過ぎに一人、15分過ぎに一人きて、その後は7時50分まで誰もこなかった。
半分以上の人が取りにきてないんだよ。
どうなってるの。
さすがに暴れ出しそうだったよ。
こないならこないで、連絡してほしかったよ。
さすがに1時間待ってもこないなら今日はもうこないんだろうと思って、撤収した。
今までにない強風だし、行きたくないってなってもしょうがない天気だからね。
しかたないよね……。
電話番号は個人情報だからって言われて、シュレッダーかけちゃったよ。
また電話しなきゃいけなくなったー。くそー!
とらないならせめて留守電機能ついてる電話使ってくれよ〜!
お腹すいてる中、1時間も待たせないでくれよおおぉ〜!

ジャンプしたら移動するくらい風強い。
家にいてもうるさいくらいビュオビュオしている。

▲ page top
2月3日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/03 23:08:12

今日のぐとに。
★チキンステーキ作った。
★陶芸の受け渡しがほぼ完了した。
★演奏会聴きに行った。

お昼過ぎにすごく眠くなって、一度帰宅してお昼寝した。
お日さまが出ている時間はカーテンを開けるとすごくあたたかい。
夜から明け方がとても寒いので、昼間に寝たいくらい。
あんまりぽかぽかだから、お布団干さなくてもこの光を当ててれば大丈夫かなって思った。

焼き直しの陶芸作品を取りにきてもらう第2弾を開催した。
昨日待ちぼうけして、結局来なかった人たちに電話したら「忘れてました〜!」って。
とても申し訳なさそうに謝られたのでもう許すしかなかった。
だがわたしの、昨日の悲しみはとても深いものだったのだよ。
本当にわかっているのかい。
玄関で寒い中、30分以上も待ち続けたのだよ!
でもね、その間に通った同僚たちがあたたかい声掛けをしてくれたおかげで頑張れた。
今日も優しいお言葉いただいた。
優しさを摂取して生きているよ。

バンドって、みんなかっこいいけどドラムがやっぱり一番かっこいい(´▽`)

▲ page top
2月4日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/04 21:00:39

今日のぐとに。
★バレーボールの試合の応援した。
★明日葉春巻き作った。
★ときメモやった。

借りてたときメモ4をやりかけで放置してたので、久々に起動。
高校3年間を過ごすゲームで、2年生の途中まで進んでた。
今日、3年生まで進めたんだが、先輩のキャラって恐ろしい。
卒業しても出てくる。
ときメモって他のゲームと違って、ひとりとばかり仲良くしてると放置してる女の子が勝手に傷ついて変な噂流すっていう謎のシステムがあるんですよ。
普通は「他の人とデートしないでよ」と思うところだがしかし、みんなとまんべんなくデートしてかつ目当ての子だけ少し多めに会う必要がある。
現実だったら、卒業生ってもう会わないの普通じゃん。
でもときメモ4は知り合った女の子は卒業してても、放置したら悪い噂流してくる。
こわい!
メインヒロインの子は、お目当てにしてなくてもデート誘わないとメールしてくる。
いや、なんか、わかるんだけどさ、君がメインだということは。
君に全然よさを感じないから、他を当たってほしいんだ。ごめんよ。
あとね、ずーっとそっけなかった幼馴染が仲良くしてくれるようになった。
たぶん幼馴染が一番かわいい。
わたしは今別の子を攻略中だけどな!
最初は好みじゃなくても、デート何回かしてると可愛く見えてくるもんなんだよね。
この手持ちポケモン理論はすごい。

プレイするたびに40秒待機するの嫌なので、もうDeemo買いたい。
どうやったら買えるんじゃ〜!
サインインってなんじゃ〜!

▲ page top
2月5日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/05 18:16:06

今日のぐとに。
★大豆食べた。
★梅こぶ茶がたいへん美味。
★母しゃんから小包届いた〜!

家にいて鍵閉めてたら、一度開けようとしてからピンポンされた。
逆だろおじさん。
でもちゃんとピンポンしてくれるあたり優しさなのかな。
玄関前にぽいってしないところ。
届いた荷物に足用カイロたくさん入ってて、これで廊下も怖くないぜ!
足がぽかぽかだととっても嬉しい。
ホッカイロとかスープとか、なんでもそうなのだけど、一応島でも買える。
だけど種類は選べない。
だからこうやっていろんなのくると、文明を感じてテンションが上がる。
そうして、島暮らし楽しいし今まで東京に長いこと住んでいたにもかかわらず「都会ってすごいな、いいな〜」って思ってしまう。
商品の魔力、おそろしい。

ときメモ4進めてたらたいへんなことになった。
ネタバレになるからここには書けないが、もう、とんでもないよ。
普通のゲームじゃなかった……ものすごい爆弾みたいな子がひそんでいた。
一番かわいいと思ってたのに、この子のせいでわたしのプレイした高校三年間が!
駄目になりそうなんですけど!
みんなにちょっかいかけるゲームじゃなかったのかよ!

▲ page top
2月6日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/06 22:23:02

今日のぐとに。
★バドミントンしに行った。
★用務員のおばちゃんと会話して癒された。
★ヤクルトもらった。

風邪ひいたっぽい。
先週も月曜に具合悪かった気がする。
昨日ちょっと雨に濡れたからかなあ。
のどの調子がおかしかったので、夕方からさっきまで寝てた。
母しゃんから届いたぽかぽかソックスがすごくあたたかくて、どんどん具合よくなる。

おもしろいと話題だったドラマ見てみた。
「奪い愛、冬」っていうやつ。
めちゃくちゃ気持ち悪かった……。
頭おかしい登場人物しかいない。
ラブラブの展開も気持ち悪いし、ドロドロのパートも気持ち悪いので、もう見れるとこない。
なんでお前らのベッドシーン何度も見せられなきゃいけないんだよって感じだし、いろんな台詞に対して疑問だらけだし、どこにも感情移入できない。
大人の恋愛ものってなんですぐベッドインするんだい。
てかそのシーンはなんのために必要なの?
本気で愛した元カレっていうのも、じゃあ今の彼氏は本気で愛してないんかいってつっこみたいし。
結婚報告しに行ったときの相手のお母さんの対応くそすぎるし。
ヤンデレもいるけど、ヤンデレはもっと強烈に美人とか強烈にかわいくないと無理だし……。
開始5分で吐きそうだったけど一応1話最後まで見た。
久しぶりだよ、こんな胸糞悪いのは。
明日「見たよー!」って明るく言いたかったのに、ショックだよ。
「フィクションだから楽しい」という意見もあったがわたしとしては「フィクションなのにこれかよ」と思う。
少し具合悪いのぶり返しそうだよ。
アニメ見よう……。

▲ page top
2月7日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/07 21:00:16

今日のぐとに。
★おいしいおいも食べた。
★大人の贅沢マスクのつけ心地すばらしい。
★管理人の仕事した。

こんばんは。ぴかりんです。
昨日へんなドラマ見たせいで風邪が悪化しましたが、お仕事は休まず行けました。
いけないとは思いながらも、ドラマをけなしまくってしまい、おすすめしてくれた人たちには申し訳なかったです。
あんまりわたしだけがディスるものだから、わたしがおかしいのかと思うほどでした。
しかしあとになって「開始3分でもう無理だった」っていう人が現れて、よかった仲間いた! と感動しました。
やはり確固たる意志で「これは無理」と思っていても、孤独だと心配になりますね。
くしゃみすると咽喉が痛いぞよ。

セーラームーンクリスタルのPVがめちゃくちゃきれいだった。
当時もセーラームーンきれいなアニメだと思ってたけど、今の技術はもっとすごいや。
キラキラじゃないか。
ももいろクローバーZの歌もよかった。
ちょうど5人だし、セーラー戦士と対応してる感ある。
話うろ覚えなところも多いけど、セーラームーンは「シルバーミレニアム」とか「エンディミオン」とか「プリンセス・セレニティ」とか出てくる名前がかっこよくて好き。

母しゃんからのハガキめちゃかわいい。
特に銀太ネタのときすごくかわいい。

▲ page top
2月8日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/08 23:05:32

今日のぐとに。
★久々に飲み会あったー!
★陶芸の作品全部受け渡し終わった!
★図書館の使い方を伝授した。

お寿司屋さんで飲み会あった!
楽しかった。幸せ〜。
予約してたからか、握りのネタが豊富だった。
赤さばらしきものを初めて食べた。
おいしい。
普通のさばみたいなくさみとかまったくない。
スーパーに並んでるの見てもスルーしてたが、今度から買ってみよう。
量が少なくて食べられなかったメニューもあったけど、やっぱりお寿司おいしいな!
飲み会もすごく久しぶりだったから、すごく嬉しかった。
誘ってくれてありがとうございます!
しかもわたしたち女性は格安だった。
合コンかよ。
すまんねえ、女性のほうがお酒強いのに申し訳ないぜ。

ジョエルにおすすめの漫画を借りてもらった。
「日本人の知らない日本語」ってやつと「よつばと!」
本当はあずまんが大王を貸したかったが、図書館になかった……無念。
日本語もほぼペラペラで文字もだいたい読めるけど、漢字はまだ苦手らしい。
簡単な漫画って言われても、なかなか難しい。
四コマとかになってしまう。
「よつばと!」はけっこう楽しそうに読んでたからよかった。

▲ page top
2月9日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/09 22:39:44

今日のぐとに。
★パチパチする飴もらった。
★オタフクソースおいしい。
★現代アートトークした。

咽喉の調子が悪すぎて、マスクと友達になっている。
わたしはなぜか風が治る一番最後に咳がたくさん出る。
一昨日くらいが一番きつかったのに、咳が出るだけの今のほうが「大丈夫ですか」って心配されるのめんどい。
まったくもって大丈夫だもの。
音が響いてうるさいし、腹筋めっちゃ使うから作業に集中できないし、咳出るといいことなにもない。
それゆえイライラもしてしまう。
マスクつけることにより口の周囲があったまって、熱っぽくなるのもよくない。
カロリー消費できてそうなくらいだよ、いいところは。

寒すぎてお腹冷えた。
お布団の中にいたのに、冷えた。うえーん。
雨も降ってるし、なんて日だ!
でも仕事はとてもはかどってるよ。
ひゃっほーう。

セーラームーンクリスタルのOP歌いたいんだけど、一人じゃ歌いきれない歌詞あるよー。
ももいろクローバーZが5人だからだよー!
誰か練習しといてくれたまえよ。

▲ page top
2月10日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/10 22:01:11

今日のぐとに。
★バレーボール参加したら褒められた!
★ジャンパースカート着れるくらいまでできた。
★朝会に間に合った。

こつこつ作ってたジャンパースカートが、ついに完成間近。
なんと、裾のしまつとボタン1個をつけたら完成なのだ。
やったー!
今回、スカートにギャザーってやつをいれた。
スカートがふんわりするためのしわのことなんだが。
あれってそんなに難しくなく、けっこうかわいくなるから、思いついた人すごい。
洋服はやっぱり、スカートふんわりがいいなって思う。
袖のある服はいきなり難易度上がるけど、ただのスカートだったらまだ頑張れそう。
やたらふわっふわのスカートとか作って、海でモデルさんごっこしたい。

6時半ごろ、ヒョウが降ってた。
窓にバラバラ当たってる音で起きた。
おかげでいつもより早くお布団から出ることができた。
だが、寒い!
音はもちろんお部屋の中もめっちゃ寒いぜ!
今週末、この島は、ここ数年で最も寒いと噂になっている。
でも東京のほうはもっと寒いんだろうなー。
雪降ってたもんな。
だからお風呂に入るのがとっても幸せですじゃ〜。

▲ page top
2月11日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/11 17:57:30

今日のぐとに。
★カレーいただいた!
★大人の本気運動会に参加した。
★素敵な野菜販売所発見した。

午後に、親睦を深めるための運動会がありました。
同じ職業の人たちが集まり、一生懸命に走る跳ぶ動くさまは素晴らしい感動を生みました。
チーム戦だったからどこも本気で、大した商品があるわけでもないのに全力でした。
3分間大なわとびや障害物競走などはもう、やった後の疲労がすごい。
もうこれ以上跳べないって思ってからが勝負だった……。
大人ってこわいぜ。
全3チーム中、わたしのチームは序盤買ってたんだけど、後半負けが続き、結局最下位に。
惜しかったなー。
あと3点で2位、6点で1位だったのに。
そのくらいめちゃくちゃ競ってた。
いい試合だったぜ……!
3位も景品がもらえて、みんなハッピーで解散となった。
もうすでに筋肉痛の兆しがある。

このあと懇親会だー!
お腹すいたー!

▲ page top
2月12日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/12 22:53:21

今日のぐとに。
★サラダ春菊おいしい!
★大量のチョコが届いたー!
★噂にきいていたチョコペヤングも送られてきた……。

炊飯器で簡単に作れるチョコケーキっていうのを作ってみた。
だがしかし、うちにある炊飯器では火力が足りないのか?
2回炊飯してるけど、まだ真ん中と上の方が生である。
ホットケーキミックスとチョコと生クリームで作れる、超簡単なやつなんだが。
試しに竹串についた生地をなめてみたら、すんごいおいしかった!
まじかよ……あきらめきれない。
というか、生でもこれだけおいしいってどういうことだ。
おそろしいレシピだな……!
今、3回目の炊飯をしてみている。
うちの3合炊きだから勝手が違うのかもしれない。

母しゃんがチョコ送ってきてくれた。
おいしそう!
ナポレオンと大吟醸チョコと梅酒チョコという、安定のお酒チョコフレーバー。
毎年お酒チョコにニューフェイスが増えてってる気がする。
ご祝儀袋みたいなかわいい小包装チョコもきた。
コンビニのチョココーナー物色できなかったから、これすごく嬉しい!

ネットで見た、ウィスキー入り生チョコとフランスの4個で2000円のチョコもおいしそうだったなあ。
ていうか、チョコの表面にイラストついてるやつ、めちゃくちゃかわいいよね。

▲ page top
2月13日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/13 21:32:39

今日のぐとに。
★チーズとハーブのスコーン食べた。
★マシュマロでチョコプリン作るのを見た。
★龍角散ダイレクトっていうやつ飲んだ。

明日バレンタインデーだから、みんなでお菓子作る会があった。
チョコプリンとチーズのスコーン。
みんなで作ると楽しいし、広いスペースでできるし、とてもよいね!
できたてホカホカを食べさせてもらった!
おいしい。
だが、冷めたらそれはそれでチーズの味が効いてきてとてもおいしい。
ラッピングもみんなでやると一瞬で完了。
ひとりだと辛いだけだが、やはり協力してやるというのはいいですね。

遅ればせながらお布団にもこもこ敷いた!
どうりで最近寒いなあと思っていたんだよ。
ひんやりマットのほうを敷いてたよ。
いかんいかん……。
おかげであたたかく寝られそう。
もっと早く気付くんだった!

▲ page top
2月14日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/14 23:48:50

今日のぐとに。
★チョコ系のお菓子いっぱいもらった。
★チャプチェ食べた。おいしかった。
★マシュマロで固めたチョコプリンおいしかった。

昨日作ったスコーンとチョコプリン、お昼に配った。
おいしかったー!
特にチョコプリンは、マシュマロであんなにトロッとなるとは思わなかった。
すごくおいしい!
こんなに簡単でおいしいなんてずるいぞ。
みんなとても嬉しそうだったし、好評だった。
作ってよかった〜。
まあ、わたしは言われた通りまぜまぜしただけだけどな!

他にも、バレンタインをめぐるいざこざやイベントがいろいろと発生していた。
やはり島はシチュエーションの神がいるに違いない。
おいしいお菓子ももらえて、最高なのだ!

▲ page top
2月15日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/15 22:15:41

今日のぐとに。
★卓球の調子よかった。
★完熟梅酒チョコ食べた。
★中国の歴史についてちょっと詳しくなった。

天気がよくて風もなく、素敵な一日だった!
だが寒い!
夜、卓球しに行って帰るときまだ仕事してる人たちいた。
年度末に近づくにつれ、忙しいのかなあ。
水曜日って退勤お早めデーだと聞いていたのだが……まあそういうこともあるのか。
わたしはそんな残業頑張れないよー。
フルデラしてるってことでしょ。
わたしがバイトしてたところは、同じこと繰り返しやるだけだからある程度がんばれたけど、経理系の仕事はわたしは無理じゃ。
夜やったら絶対効率悪いし、かといって朝早起きするのかと聞かれれば、いいえだよ。

ペヤングのチョコ味、お昼に持ってきた人がいて、みんなで味見した。
とても微妙でした。
一平ちゃんが同じ商品出してて、そっちは塩気があって少しおいしかった。
うおお、銀太が送ってくれたやつがまるまる一個あるのに、微妙さを先に知ってしまった。
むむ……。
いやでも、わたしが作ったらもっとおいしくできるかもしれないからね!
まだ悲しむのは早いぞ。

バレンタインデーの翌日は「お菓子の日」らしい。
戦いすぎだよこの季節に。

▲ page top
2月16日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/16 22:15:02

今日のぐとに。
★ひなたぼっこした。
★浴衣の着付けした。
★座談会した。

こないだまで地獄の忙しさだった木曜が、今は最も平穏な曜日になっている。
ストレスもなく、仕事内容もまったりゆるやか。
だがしかし、出勤簿にハンコの捺し忘れがあり、怒られたー。
うえーん。
正確には、ハンコ捺し忘れたことに対して「出勤簿がなくなるんだもん」って言い訳したら怒られた。
それはありえない!って。
でも、ゆっくり出勤すると係の人が撤収してるんだもん。
ほんとにないもん。
っていうふざけた気持ちだったけどちゃんと謝ったよ。
ぴかりんはえらいのだ。

久しぶりにチャーハン作った。
わたしのチャーハンうまい。
長ネギと玉ねぎのWねぎに、大根の葉っぱ。
とてもおいしかった……冬は鍋系に偏りがちだけどチャーハンは一年通して食べられるね。
すばらしい!

着付けしてあげたら、すごく喜ばれたー!
わあい、よかった!

▲ page top
2月17日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/17 23:40:31

今日のぐとに。
★ジャンパースカート完成した!
★お野菜の収穫した。
★飲み会楽しかったー!

こつこつ作ってたジャンパースカートがついに完成しました!
かわいい!
思ったよりひらひらなのかわいい!
しかし、思ったよりマタニティウエアっぽいウエストのふくらみ!
かわいくできてすごく嬉しいです。
普段の服の上から着るとあたたかくて、それもグッド!
やったあ〜!

職場の庭に植えてる野菜の収穫を手伝いました。
ふゆ菜、白菜、ほうれん草、かぶの四種の野菜。
朝は天気が悪かったけど午後は天気がよくなったので、急きょ収穫することに。
ふゆ菜と白菜はアブラムシが大量についてて、洗うのが大変だった。
ほうれん草は芋虫が少しついてた。
でも、虫を単体で見ると嫌な気持ちがするものの、収穫中だと思うとなんだか平気な気がするから不思議。
芋虫も、虫が苦手な子が「とってー!」って言ったら素手でピョイピョイってとれた。
ううむ、さすがわたし。
アブラムシは、台所用洗剤を少し垂らした石鹸水で洗うと、あっという間にきれいに!
収穫した後、根っこを切ったり洗ったり、農家の人って大変なんだということがよくわかった。
ちっちゃいかぶを生のままかじってみたら、すごくおいしかった。
手作りの野菜って素敵だなって思った。
こういう体験は大切だあ。
収穫の作業自体はすごく疲れた。
足腰にくるね。
そういう意味でも農業ってすごいと思う。

▲ page top
2月18日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/18 21:40:08

今日のぐとに。
★かぶのそぼろ煮おいしい〜!
★我が家に消火器が設置された。
★もらった野菜たちを切り刻んだ。

お野菜と格闘しました。
昨日けっこう洗ったけど、それでもまだ葉っぱのくるくるしたところの内側などにアブラムシがおいでです。
完全にとりきるのも難しいから、パッと見きれいくらいでもう料理にしてしまいました。
体に害はないから大丈夫。
ほぼ無農薬なので野菜そのものはめちゃくちゃおいしいです!
かぶも、小さいもののほくほくになった。
漬物にしてもおいしいといわれたので、初めて漬けてみている。
おいしいのかはわからぬ……しかもかぶだし……。
一個一個は小さいんだけどなにしろ数が多すぎて、台所がかぶに占拠された。
かぶの料理を制覇できるくらいのかぶの量。
買うと高いからこんなたくさんあるの嬉しいけど、大変だったよ。

昨日の飲み会では、職場の同僚で唯一わたしと同い年のお兄さんがはめをはずして、自分の性癖を大暴露してました。
なんていうか、あんなに自信満々に下ネタをふってくるなんてすごいと思う。
いやほんとセクハラのレベルだったよ。
「ちゃんと人見て判断してるんで、大丈夫です!」
と本人は楽しそうだったし、わたしともう一人の女性も平気そうだったけど、それを気にする周りの男性5名はハラハラしてた。
とりあえず、イチャキャバとオッパブという言葉を覚えた。
なんであんなにおぼっちゃん風なのに、会話の内容エロおやじみたいなんだろう、不思議。
酔いがさめた後、話した内容とか覚えてるんだろうか。
彼の今後が大変心配になった飲み会でした。

▲ page top
2月19日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/19 21:11:41

今日のぐとに。
★かぶ葉のふりかけ作った。
★プリパラ見始めた。
★トイレの掃除した!

こんばんは。ぴかりんです。
風もあまりなく良い天気。
そんな素敵な一日で、ちゃんと早起きもできて心身ともに健康な休日でした。
最近お休みの日は忙しいかぐうたらするかだったので、しっかり起きれてよかった。
昨日はほんのり二日酔いっぽいところあったし。
夜更かしから寝坊のサイクルは、早起きからじゃないと改善できぬ。
わたしの場合。
そして今から2時間後までに寝ようとしている。
明日と明後日は二十五日様という神津特有のイベントデーなので、やっぱり早く寝られると思う。

買い出しに行って、来週実家帰るまでの食料を買ってきた。
でも台所用洗剤を買うの忘れた。
ぎりぎりもつかな?
こないだ収穫したお野菜を食べきらないといけないから、一週間分のレシピがおおむねできあがっているよ。
かぶのシチュー、白菜と鶏肉のお鍋、豚肉とかぶのクリーム煮。
ううむ、それだけですでにおいしそうだぜ。
あと、目鯛の漬け丼とたらこ卵焼きの素材がある。
今、我が家の冷蔵庫すごく充実している。
朝ご飯用にパンも買ったし、むしろ食べきれるのか心配なくらいだよ。
お料理やりきった感あるのでごほうびにビール飲んだ。
ほろ酔いでいい気分じゃ〜!

▲ page top
2月20日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/20 20:00:26

今日のぐとに。
★早起き記録更新した。
★イベリコ豚おいしい。
★漬け丼食べた。

ベッドにぴかりを置いて寝てたんだけど、昨日はぎゅっとして寝てみたんですよ。
ぴかりってフモフモさんのシリーズのわたしと名前が似てるやつね。
ぬいぐるみです。
もともと気持ちいい手触り。
赤ちゃんが触ってもいい感じになるように作られている。
そのぴかりをぎゅうぎゅうして寝ると、これまた気持ちいい!
ということを発見しました。
それで思い出したのは、島の中高生たちが「ぬいぐるみを抱き枕にして寝るといい」と言っていたこと。
そもそも抱き枕って邪魔くさいと感じてた。
だが、ちいさめのぬいぐるみでこれなら、大きかったら最高じゃないか。
ストレッチポール的に腰の下に置いたり肩の下に置いたりしてもいいかもしれぬ。
なかなか役に立つな、抱き枕ってやつは。

今日明日は二十五日様です。
夜は静かに暗くして過ごす日。
去年は本気で楽しんだので、今年はもういいだろう。
電気はつけたまま、窓ふさがずにただ静かに過ごしてます。
海も見ちゃったけど大丈夫だった。
さっきから外の雨風が激しくなって、不吉。
他の日だったら気にならないけど、二十五日様だからね……いうたらSIRENデーみたいなことだからね。
村の子どもは本気で怖がってる子もいる。
うわあ、どんどん風強くなってってる、本当に外は危ないかも。
電気の光を漏らさないようにって思っても雨戸ないから電気そのものを消すしかない。
うーん……まだもうちょっと遊びたいよお〜。
しかし、お風呂も入ってご飯も食べて、いつでも寝られる状態にはなっている20時前。

▲ page top
2月21日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/21 21:21:54

今日のぐとに。
★動物占いが楽しい。
★ひとり鍋した。
★かぶの漬物めっちゃおいしくできてる!

日曜にかぶ漬けたの忘れてたので、少し出して食べてみた。
うまーい!
わたしの味付けがいいのかと思ったが、生で食べてもおいしいかぶだったわ。
けっこうたくさん作ってしまったので今週末持って帰ろう。
母しゃんはかぶの漬物好きだった気がする。
万が一おいしくなかった場合でも、わたしが食べられるから平気だろう。

ひとり鍋の話きいて羨ましかったのでうちでもやってみた。
鶏肉の手羽先が食べづらかったこと以外は素晴らしかった!
水炊きでも十分おいしい。
シメもご飯入れてお塩ちょっと入れただけで最高だった。
簡単おいしいヘルシーとはまさにこのこと。
野菜がびっくりするほどたくさんとれるのも素晴らしい。
鍋、いいよ……。
ただお酒はやたら飲んでしまう。
鍋の魔力はすさまじい。

送別会でコメント送る係に抜擢された。
「愛のメッセージを添えて!」との依頼なんだが、どのくらい愛こめていいんだろう。
同性だから多少のラブラブメッセージは許されるよね。
だってかわいいんだもん、抑えられないよこの気持ちを!

▲ page top
2月22日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/22 19:25:59

今日のぐとに。
★かぶとたらこのクリームパスタ作った。
★お昼寝した。
★管理人の仕事した。

先日、消防点検があって消火器が配布された。
「管理人さん立ち会ってください」って言われなかったから、あれって思ってた。
そしたら部屋の前に消火器置いてあった。
一昨日の夜、雨ざらしにしちゃった……ごめんよ!
でもきれいだった。
とりあえずお家の中に入れてあげた。
端っこの部屋だけは鍵がかかってないにもかかわらずわたしの力では開かない。
仕方なくそのままにしてあるが、その部屋は階段下なので消火器がぐしゃぐしゃになることはなかろう。
他の部屋も、たまにしか鍵の開け閉めしないから錆びてた。
ぎりぎり鍵回せるなってくらい。
これは……556さんの出番なのでは。
わたしは持ってないけど、二件隣の家の倉庫ドア前に置いてある。

明日の船が欠航したから、明後日は大丈夫かなと天気予報見てみた。
大丈夫そうだあ!
飛行機は風向きが大事だからね。
北から吹いていれば大丈夫なはずだ。

今日は猫の日らしい。
スズちゃんも遊びにきているのではないだろうか。

▲ page top
2月23日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/23 22:56:04

今日のぐとに。
★今月の陶芸ノルマ達成できた。
★おかげで機嫌よく一日を終えた。
★かぶと手羽先の鍋した。

船も欠航して飛行機も飛んだリ飛ばなかったりした本日。
わたしも今日の午後の便と明日の朝一、どっちにしようか悩んでたけど明日にしてよかった!
午後は仕事もないしって思ってたけど、タイミングよくポポポンと舞い込んできたあれやこれやをしていたら夕方になってた。
昼ご飯食べたら帰ろうと思ってたからびっくりだ!
同僚たちに行われた陶芸体験会の施釉がやっと全員分終わった!
やったー。
これで三月末までのわたしの懸念はナッシング!
この平和なイベントを、感謝されるという素晴らしい状態で終わらせることができた。
みんなが嬉しそうで、ほんと幸せ〜。
その達成感と明日からお休みひゃっほいっていう二重の喜びで今日はハッピーの二乗だった。

この間つくったジャンパースカート、洗濯したらめちゃめちゃしわしわになった。
アイロンがけしてもまだしわしわしてる気がする。
こんなもんだったっけ?
もらいもののアイロン台とアイロンだから、いまいちしわってるのかな?
まあいいや、着たら気にならないかもしれんしな。

▲ page top
2月24日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/24 21:18:34

今日のぐとに。
★飛行機乗った。
★おいしいハーゲンダッツ食べた。
★回転寿司に行った。

帰ってまいりました!
朝の飛行機も無事に飛び、母しゃんと会えたよ。
わーい。
お昼に母しゃんと回転寿司に行った。
前回も行ったところで、とても新鮮でおいしいお寿司が豊富で、なんと店長もやたらノリノリのお店。
帰るときに店長が「ありがとうございました!」と言ってくれた。
素敵なお店だと思う。
初鰹やしまあじ、ほたてがおいしかった!
相変らず、何度でも行きたいお店である。

メガリに乗って、バイク屋さんに行った。
エンジンかからなそうなそぶりだったけど、三回目くらいでちゃんとかかった。
やったー!
だがバイク屋さんに着いて、少しお話した後、様子見ましょうって言ってもらった直後エンジンかからなくなってた。
まじかよ今乗ってきたのに!
バイク屋さんもビックリしてたけど、押しがけでかけてくれた。
そしてそのまま乗って帰った。
たまにしか乗らないからメガリちゃんもストレスがたまっているのであろう……ごめんよ。

母しゃんと壊れた用具箱の修理などして、充実した時間を過ごした。
かぶの漬物は好評でした。
よかった。
銀太の帰りが遅いので、夜のコンビニに行った。
モンブランみたいなアイスと、くるみあずきのアイスがめちゃくちゃおいしくてハッピー!
コンビニ行くのに手ぶらで母しゃんに欲しいもの買わせてしまった。
すまぬー! ありがとう!

▲ page top
2月25日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/25 16:02:44

今日のぐとに。
★銀太とキャッチボールした。
★ちりめん亭に行った。
★銀太の卵焼き食べた。

昨日買っておいたクリームパンおいしかった。
「なんかスポーツしたい!」と言ったら銀太がつき合ってくれた。
バドミントンがあれば一番良かったけど、見当たらなかった。
押し入れごそごそしたらボールとグローブがあったので、キャッチボールにした。
キャッチボールって、車に当たったら大惨事だし転がりやすいし硬いしで、やる場所が非常に重要。
狭くてもできないし、河原は遠いし、どうしよう。
と思ったら、最近発見した公園は柵もあるしいいのではないだろうか?
というわけで、近所の公園に行ってキャッチボールすることにした。
おじいちゃんおばあちゃんがよく通るし小さい子も遊ぶけど、わりと空いてて柵もいい仕事してくれてた。
たまに柵を越える投球もあったけど、車がたくさん通るわけでもなく、落ち着いて取りに行けば大丈夫だった。
楽しかった!
だが、けっこう疲れた。
お昼食べたあとはお昼寝が必須なくらい、ただボール投げるだけなのに疲れた……。
取り損ねたとき拾いに行くのもまた運動量がすごい。
ちょっと寝たけど、まだ眠い。

ちりめん亭を出てすぐに、「お客さーん!」ってお店の人が出てきた。
なんだろうと思って振り返ると「お荷物忘れてませんか!?」とのこと。
キャリーバッグだった。
我らの忘れ物ではない。
違いますって言ったらお店の人も「あれー!?」ってなってた。
まあでも、キャリーバッグなら気づいて取りにくるんじゃないかな。

▲ page top
2月26日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/26 22:08:50

今日のぐとに。
★鮮乃庄にお刺身食べに行った。
★馬刺し食べた。
★桜のサーティワンアイス食べた。

母しゃんといっしょにお雛様飾った!
今は亡きスズちゃんの爪痕が残る屏風やお人形も、今年は静かに過ごせることでしょう。
普段は天袋にぎっしり詰めてある箱に、お雛様たちは入っております。
出した後、空の箱をしまおうとして次々に天袋に入れようとするも、あれれ……?
ギリギリの量が難解なパズル形式で入っていたので、うまく入れられません。
うちでこのパズルを解けるのは銀太だけだ!
とりあえず母しゃんがやってくれた。ありがとう。

昨日の夜は、馬刺しのお寿司が食べられるお店へ行きました。
馬刺しあまり食べたことなかったけど、すごくおいしかった!
これからどのような馬刺しを食べても、このおいしさを思い出せる。
そんな馬刺しでございました。
ハッピー!

母しゃんと飲みに行った。
鮮乃庄の店員さんの対応が素敵だった。
日本酒は相変わらずいっぱい注いでくれる。えへへ。

▲ page top
2月27日。
ぴかりん 投稿日時:2017/02/27 22:47:26

今日のぐとに。
★下着屋さんでハッピーなお買い物できた。
★東京大神宮とても素敵だった!
★近所で買った菜の花おいしい!

正月にリタイアした東京大神宮にリベンジ!
お参りしてきた。
すごく並ぶこともなく、さらっと入れた。
手水ちゃんとやれって書いてあったから、久々に洗ってやったぜ。
水そんなに冷たくなくてよかった。
東京大神宮はグッズも豊富で、しかもお洒落でかわいいのが多かった。
素晴らしい。
おみくじも種類が豊富なので、好きなのを引けるのがよかった。
わたしは母しゃんと一緒に血液型みくじを引いてみた。
大吉だったー!
わたしが大吉を引くのはすごく珍しいことなので、とっても嬉しかった!
今年がんばろう。

家に帰ってきてから、ベビードール見たいって話したら「見に行こう!」ってなった。
まだ3時だから、遊ぶぜ!
というわけで近くにあるパルコへGOした。
そしたらわたしがお気に入りにしているブラジャーとセットのパンツ売ってた。
サイズあったから嬉しくて購入してしまった……。
キャミソールもめちゃくちゃかわいかった!
下着屋さんてかわいくて幸せだよね。
帰りに通りがかった「ふりふ」っていうオシャレ和服屋さんも素敵だった。
店員さんもすごくかわいい!

▲ page top
2月28日。
ぴかりん 投稿日時:2017/03/01 00:55:33

今日のぐとに。
★ゆーかさんと日比谷バーした。
★ゲーセン行った。
★マンガ読んでマッタリした。

ゆーかさんと母しゃんと日比谷バー行った。
母しゃんがいたので、イッシーさんの対応もいつもより少し丁寧だった。
まず、メニュー出してくれたし。
お酒全体的においしかったー!
特に、紅茶とピオーネのお酒がおいしかったなー。
度数は高かったらしいけど、すごくおいしかった。
ぶどう好き。
おつまみでは、さんまの燻製おいしかったー。
ほとんどわたしが食べてしまったよ。ごめんね。
ゆーかさんはわたしの母とたくさんお話できて、よかったっぽい。
いつもよりストレス発散できたかしら。
忙しかったり思いつめたりしているけれど、ほんとに素敵だよお、ゆーかさん。
なぜか帰り際にわたしのつけてた指輪を持ち帰っていった。
夏に神津島きたら返してくれる約束にしておいたよ。
今年はリベンジきっとできるはずだ!
すごく楽しかったなー。
初めて野菜炒め出してもらったけど、すごくおいしくてびっくりした。
日比谷バーが作ると、野菜炒めもこんなにお洒落……。

▲ page top