トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

8月1日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/01 19:51:03

うぃずみーのピットクルーでもて耐にきております!
暑くて大変だけどサインボード出し頑張ってます。
基本的には遊んでるか食べてるかで、もてぎのゲームではランボルギーニに乗りました。
ギャルが本当にかわいい! 最高にかわいーい!!
800万のアウディにも乗ったよ。
昨日は飲んですぐ寝ちゃったから書いてませんが、もて耐してました。
いえーい!
明日決勝だ! がんばろー!

▲ page top
8月2日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/03 01:22:51

今日のぐとに。
★借りた2ストセパハン原付でもてぎ内を走った!
★もて耐決勝でサインボード出せた!
★おふとんで気持ちよくすやすやしつつ送ってもらった。

サインボード出しを頑張った!
みんなの一体感、それぞれの頑張り、チェッカーフラッグのときのピット前の盛り上がり具合。
とても楽しかった!
なかなかにやりきった感あった。
わたしめちゃくちゃ休憩したししょっちゅうなにか食べてたけどね!
原付貸してもらって超テンションあがった。
あれはまた乗りたい。
サーキット見た後のメガリちゃんの運転がやばい。早い。のりのり。くねくね。
バイク乗るのがやっぱり楽しいなと思いました。
無事帰ってこれてよかった〜!

▲ page top
8月3日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/03 23:03:08

今日のぐとに。
★イカカレーあったので楽チンだった!
★じゃがりこにお湯入れて食べた。
★ネコ缶買ってきた。

もて耐の写真をパソコンに入れたり、入れてもらったりした。
けっこう撮ったと思ってたけど、びっくりするほど撮ってなかった。
しかも自分写ってるのない。
撮影班からもらえるのを期待しよう……。

ネコ缶、木曜に頼んだんだが、定期便キャンセルしたらいっしょに本注文もキャンセルになったらしい。
履歴確認したら、発送中の項目になかった。
えー。
前回キャンセル後に確認したときは今月分はあったと思ったんだけど、違ったっぽい。
くそうー!

ニューエネオスカードもらった!

▲ page top
8月4日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/04 23:04:52

今日のぐとに。
★おいしい鶏丼食べた。
★アイス食べた。
★トラブルあったけどなんとかかんばった。

朝からバイト先の機械が壊れててんやわんやだった。
しかも今日の夜に業者がきて直すそうなので、明日の朝もぐったりですわ。
さらに欠勤が出て8時まで勤務となる。
8時〜20時はつらいよー。
精神的にやられた後の肉体的な疲労がやばかった。
早く直してくだされ……。

遅い時間、久しぶりで疲れた。
とても眠い。
ところで本棚やパソコン本体の上にネコ缶が美しくかざってあるのはなんででしょうね。

▲ page top
8月5日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/05 22:37:56

今日のぐとに。
★母しゃんがあいふぉんコードくれた。
★バイト先の機材直ってたー!
★サッポロの新しいビール飲んだ。

足がめちゃくちゃ疲れており、足マッサージしたいぴかりんです。
こんばんは。
昨日は突然の8時まで勤務でたいへん疲れました。
とりあえず寝たのだが、今もまだなんとなく疲れている。
んもー!
すっきりしたい!
でも朝出勤したら「昨日は頑張ったね」ってお菓子もらえました。
わああい!

あいふぉんでのキャプチャのとり方を教えてもらった。
これでジェイクの写真とり放題。
やったね!
ジェイクってやつは本当にかわいいなあ……。
一時停止して見たら、思ったより背景細部まできれいに描いてあって、さすがだなと思いました。
すごい家に住んでるなあ。

▲ page top
8月6日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/06 22:52:36

今日のぐとに。
★ジェイク&フィンのあいふぉんケースゲットした。
★お土産ゼリーもらった!
★久しぶりの2時あがりいえーい!

バイト早く終わったから原宿のキディランドに行きました。
キディランドって何って思ってたら、おもちゃ屋さんだったようです。
アドベンチャータイムグッズがあると聞いて、訪問。
ヴィレッジバンガードやヤマシロヤにもあると聞いたけど、近くのヴィレバンは先日つぶれました。
ヤマシロヤは遠いから今度ゆっくり行くことにします。
キディランド、思ってたよりおもしろかった!
ヤマシロヤっぽい。
1階が話題のキャラクター品など主に置いてあって、入口付近は全部ふなっしーグッズだった。
外国人のお客さんも多数いて、楽しそうだった。
外国人男性がジェイクの帽子買ってった。
それね、わたしもいいなと思ったんだよ……でもキャップはこれ以上いらん。
ぬいぐるみもいっぱいあった。
ジェイクはどういうわけかぬいぐるみ化するとかわいくなくて、アニメの印象とだいぶ違った。
だがかわいい……手触りもふもふだった。
原宿という町はいつも若々しいキラキラオーラで満たされていてとても行きづらいぜ。
アイス屋がすごく並んでいたりした。こわいまちだぜ。
いいなと思ったぬいぐるみはちょっと高かったので、あいふぉんケース買ってみた。
かわいいよ……ジェイクもいるよ……しあわせ。

昼間に外で歩いたの久しぶりだけど暑すぎておそろしかった。
日なたなんて毒の沼地に匹敵するHPの減らし方してくるよ。
熱中症ダメゼッタイ!

▲ page top
8月7日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/07 22:46:24

今日のぐとに。
★一日中ぐったりしました。
★ヘンゼルとグレーテルのゲームやった。
★ゴルゴ松本さんの漢字授業おもしろかった。

暑いのでなんのやる気も起きませんでした。
明日ゆーかさんが来訪する予定なので、2階のお部屋掃除しました。
けっこう本格的に掃除したので、だいぶきれいになっております。
コード一回全部外して掃除機かけ終わった後につけようとしたら、どれがついてたやつかわからなくなりました。
まあ適当につなげたからだいたい合ってるだろう。
銀太の荷物もとりあえず文卓の上に置いたら、どれが下にあったやつかわからなくなりました。
そちらはそのまま放置しております。

安全ちゃんがレシピ公開してる鶏肉丼つくりました!
全部で1時間くらいかかっちゃったけど、とってもおいしくできて満足です。
エシャロットとパクチーがなかったものの、らっきょう+ねぎと青しそにかわりをしてもらいました。
たれが特においしかったです。
またつくりたい。
今からみょうがご飯つくろうとしています。
そちらも楽しみ。

昨日購入した甲斐あり、毎日ジェイクがいて楽しい(´▽`)

▲ page top
8月8日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/09 00:05:14

今日のぐとに。
★ゆーかさんと着付け練習した。
★MOTOZAKEでSAKENIC作った。
★お土産のかきあげや豆腐ようがおいしかった。

ゆーかさんをお招きしてスーパー着付け大会。
メインは名古屋帯でのお太鼓練習。
だけど着物もいつもよりいい感じに着られてました。
やっぱり鏡見ながら広いところで着れると違うよね!
お太鼓は忘れてたし思ったより難しかったので、着物を脱いで練習することにしました。
帯だけだとめちゃくちゃ楽で練習しやすい!
母しゃんのアドバイスたいへん参考になりました。
ありがとう!
母しゃんにお手本お太鼓やってもらったり、赤い人に写真撮ってもらったりしつつ、最終的にはしっかりしたお太鼓できるようになってた。
特にゆーかさんの成長ぶりはすさまじく、次は確実にモノにしているだろう。
さすがです!
にしても、腕上げたままあーでもないこーでもないと動いてると疲れる〜!
すぐお腹すきました。
休憩をはさんだけど、3時間くらい練習してた。
よく頑張りました。
その後は飲み会だぜ!
司牡丹を主に飲み、刺身やネギトロ巻きが並び、ゆーかさんお手製のトマトマリネ!
マリネめちゃくちゃおいしかったです。また食べたい!

昨日ヒザスリキャンプ申し込んだんですが、早速昨日の夜、ヒザスリキャンプに参加する夢を見ました。
なぜか場所が東京湾近くになり、ツナギを忘れるという意味不明な失態をするわたし。
ツナギはお昼のうどんをゆでている間(15分)に取りに行くことになり、結局往復1時間かかりました。
ツナギ着たままお昼のうどんを食べた後、サーキット内をみんなでランニングしたら、吐きました。
直後だったからね。
それでもわたしは「今の方が気分がいい! どんどんいこう!」と謎のテンションでした。
赤い人には「妙にリアル」と称されました。
なんだこの夢。

▲ page top
8月9日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/09 22:28:47

今日のぐとに。
★枝豆ごはん作った。
★自販機でお米買ってきた。
★母しゃんにふくらはぎもんでもらった!

大掃除しました!
きれいになったよあちこちが。
トイレと洗面所がピカピカに! あと2階の廊下!
母しゃんが昔仕事で見につけたスキルでみがいてくれました。
そういえばお掃除プロでしたわ。すごいですわ。
1階の床にマット敷くのが最大の目標でした。
達成したー!
緑と黄緑とライムグリーンという3種のマットが混在しております。
より床が痛みにくくなりました。やったー!
新品なのでとりあえずマット上でごろごろした。
おっきなおうちみたいな気分が味わえました。

近くにあるお米の自動販売機でお米を買ってみた。
感謝セールで全品150円オフだった。
あきたこまちやこしひかりもあるし、ゆめぴりかやつや姫もあった。
全部で7種類くらいのお米が売られてて、しかも冷やされてるらしい。
ひんやりしたのが出てきた。
偽造硬貨防止で500円玉が使えないけど、3000円くらいの米もあるせいか一万円札は使えた。
ボタン押したら「抽選ボタンを押してください」って言われて、押したらなにかがスタートした。
「もう一度、押してください」と言われたので押したのだが勝手にストップして「はずれです」って言われた。
なにが!?
でもよく読んだら、当たると賞金がもらえるらしい。
また買いにきたい不思議な米自販機でした。

▲ page top
8月10日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/10 22:24:02

今日のぐとに。
★きしめんパイもらった。
★太鼓の達人コラボ、太鼓の音がしてすてき。
★近所の大仏紹介されてたー!

下駄がないからいろんな履物でバイト行ってみている。
今日は裸足にビーサンで行ったんだけど、古いぺちゃんこのビーサンだから足が疲れる。
やっぱり下駄がいいなあ……。
近所にすげてくれる店あったらいいのに〜。

野菜のスープを作った。
チーズとかしてチーズスープにしたら、なんだかとてもおいしいものができた。
シチューみたいなふしぎな味だった。
いつもフライパンとばかり仲良くしてしまいますが、鍋もけっこういいね!
鶏ガラスープが今とても便利。
いろいろ作れておもしろい!

▲ page top
8月11日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/11 22:02:34

今日のぐとに。
★コーポラスに行った。
★塩バターロール買った。
★鶏ハム作った。

14時あがりになってた。
いえーい!
でも13時入りの子がうっかりさんで17時入りと勘違いしてたそうなので、13時に誰も来なくて、てんやわんやした。
なんとかなったものの疲れたので、休憩室でうだうだしてから帰った。
明日はなんと、このバイト始めてから初の4.5時間勤務。
8時半から13時。スーパー短い!
こんな短いとふしぎな気持ちです……最低でも5時間は勤務しなきゃいけないのかと思ってた。

残暑お見舞いが届きました。
わたしも残暑お見舞い出したいとこいくつかある。
なに描こうか考えるのが、いつも楽しみ。
本当は暑中見舞いを出したいけど、出そう出そうと思っているうちに残暑の時期になっちゃうよね。
これが秋のおたよりにならないようにせねばいかんな!

母しゃんがふくらはぎマッサージしてくれるので、足が快適です。
うれしいぜ!

▲ page top
8月12日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/12 23:36:38

今日のぐとに。
★ふくらはぎポカポカにしてもらった。
★パンツを吟味した。
★新しい日本酒届いてた!

たまには本でも読もうと思って、銀太の本棚のラノベ一冊てきとうにとった。
表紙もかわいいしぽやーんな内容かなと思ったんだよ。
ところがどっこいスプラッタの胸くそ悪い内容で、心底精神が披露した。
ガンガンクラスメイト死んでいく的な話が少し流行った時期があったけど、わかっててもひでえ。
開始早々ここまで死ぬともうなにがなんだかわからないよ。
感情移入する間もないままほとんど死の描写だよ。こわいわ!
最後まで読もうか考え中だけど、とりあえずイラストがかわいいから頑張ってみる。
二巻が出てるらしいから完結してないと思うとそれだけで頑張る力が半減です。
ジェイクを眺めて相殺するしかない。

バイク乗ったりしようと思ったけど雨であった。
しゅん……休みの日こそ晴れろ!
そういえば教採の試験、落ちてしまいました。
去年とは逆で、論文の評価がよかったけど教養科目のほうがよくなかったみたいです。
うおお、去年教養科目がOKだったのは単なるまぐれか!
論文けっこういい感じに書けたーって思ってただけにちょっとショックだった。
仕方ないので、二次試験の予定だった日は、カクテルコンペに行くことにします。
遊んでやるー!

▲ page top
8月13日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/13 23:04:29

今日のぐとに。
★カップヌードルアヒージョ食べた。
★ローストビーフ作った!
★今日も足マッサージしてもらった♪

朝から雨が降ってたし、午後も降るといわれていた。
昼前に少し晴れたけど天気予報見ると降るっぽかった。
だが、降らなかったのだ!
銀太はでかい傘を持って出かけたが、使わなかったようだ。
じゃあ明日も降らないんじゃないのって予想しているなう。

ローストビーフをグリル使うバージョンで作った。
ローストビーフ自体もできたんだが、たれがおいしくできたよ。
すりおろし玉ねぎを炒めて作った。
面倒くさいけどすりおろし玉ねぎ好き。おいしい。
そういえば玉ねぎで虫刺されがかゆくなくなるという噂を聞いた。
気になる。

ずっと気になってたアヒージョヌードルが店から消えてしまってしばらく。
BIGになって売られてたそうです。
銀太が買ってきてくれた。
薄めのにんにく酒蒸しみたいな味で、おいしかった〜。
アヒージョにラーメン入れて食べてみたくなった。

▲ page top
8月14日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/14 22:55:54

今日のぐとに。
★冷蔵庫買いに行った。
★スシローに行った。
★スイカ食べた!

冷蔵庫の温度がやたら変動しててやばいので、買いかえることにしました。
15年ほど使ったそうです。
通常だと冷蔵庫って10年くらいまで頑張れて、12〜13年で買いかえる方が多いそうです。
さすがに寿命だと言われました。
頑張ってくれたんだねえ。
冷蔵庫見たのなんて15年ぶりくらいだから新鮮で楽しかったです。
シャープの人がすごく語ってくれて、楽しかった。
いっぱい悩んだけど、結局母しゃんが気に入ったパナソニックの観音開き冷蔵庫にしました。
観音開きVS両開きの熱いたたかいでした。
なんと明後日にはもう運ばれてくるそうです。楽しみ。
ちなみに冷蔵庫を買って、自分で持ち帰る人はいないそうです。
横にして運んじゃだめなんですって。
難しいね〜。
電気屋さんって他の商品売り場もなんであんなに楽しそうなんだろう。
不可解な扇風機いっぱいありました。

冷蔵庫を配置するために部屋を若干模様替えしました。
おやつたくさんと夕飯もたくさん食べました。
特に冷凍庫の中身を減らさねばならぬから……!

あっ、今日も足マッサージの準備されている!
いえーい!!

▲ page top
8月15日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/16 00:57:51

今日のぐとに。
★日比谷bar渋谷本店行きました。
★お土産いっぱいもらった。
★浴衣のコーディネイトがスペシャルかわいくできた。

ゆーかさんと日比谷BARしてきました。
今日のゆーかさんの着物、帯がめちゃくちゃかわいいやつだった。
うわーい!
先日練習したお太鼓を頑張ってやってきてくれた。
だんだん慣れてきたそうで、着付けにかかる時間も短くなっているとか。
よかったよかった〜。
お太鼓がちょっと曲がっちゃったと言ってましたが、ひとりでやった中では今までで一番上手でした。
わたしも嬉しいかぎりです。
渋谷本店にはマキマキさんに会いに行きました。
が、やはりアラカワさんのカクテルがおいしすぎて戦慄しました。
今年も日比谷BARのカクテルコンペに出場するそうです。
アラカワさんはもう次優勝したら出禁になっちゃうんじゃないかと心配するほど、群を抜いてスペシャルなバーテンダーだと思います。
応援してるけど、すごすぎて逆にくやしい。
イッシーさんがんばってまじで。
などと、各バーテンダーに思いを馳せつつお酒飲んでました。
隣に座った方がおもしろいお兄さんで、名刺くれたり珍しいGINやウィスキー味見させてくれたりしました。
いつもお隣さんにもらってばかりで恐縮です。おいしいです!
みんな気前よすぎです。ありがとうございます。

お盆だからか、錯覚美術館も混んでました。
小学生だけど先生にアポとって面会にきた子がいました。
しっかりしててすばらしい……!
毎年のことですが自由研究に本気なお母さんたちおもしろかった。
がんばれ〜。

▲ page top
8月16日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/16 23:59:53

今日のぐとに。
★新しい冷蔵庫きた!
★アドベンチャータイムした。
★冷凍食品消費に成功した。

金曜日に購入した冷蔵庫が届きましたー!
おういえー! ひゅーひゅー!!
観音開きで横に広いぜ!
白くてきれい! 明るくて涼しい!
おじさんがふたりがかりで設置してくれた。
毛布にのせて、毛布ごと移動することで簡単にしかも床を傷つけないで動かせるのだね。
段差もなめらかになるから乗り越えるのが簡単になってた。
前の冷蔵庫より少し大きいので、部屋の境目にあるドアをはずして入れてもらった。
ドア、ひょいっと持ち上げるだけではずれるんだね……簡単にはずれるのねあれ。
10分くらいで、古い冷蔵庫を出して新しい冷蔵庫を設置してくれた。
めちゃくちゃ早業だった。
ありがとうおじさんズ。
2時間冷やしてから中身入れてくださいとのことだったので、充分冷やしてから入れた。
ひろーいのでいっぱい入る! すごく大きいぞ!
楽しかったです。
冷蔵庫が新しいと食材も新しいもの入れたくなっちゃうぜ。
いろんなものどかしたついでに掃除したので、あちこちやけにきれいになった。
わーい。

冷蔵庫の移動ルート確保のためにレンジとか引きだし、玄関に置いてあるもの等を移動した。
銀太がやってくれた。
さすが銀太だね!
わたしも銀太がやってくれるんだと信じていたよ!
その後アドベンチャータイム見たんだけど、銀太が「着がえてくる」と言って2階に去ったタイミングでアドベンチャータイムも終了した。
ベストタイミングだな、さすがだぜ!

▲ page top
8月17日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/17 23:26:34

今日のぐとに。
★着物用バッグを買ってもらった!
★オリーブオイル洗顔した。
★歯医者に行けた。

こんばんは。
新冷蔵庫が家にきて1日が経ちました。
ドア側にはギッシリ缶ビールが!
野菜室の手前には酒瓶が並んでいる!
とてもステキな冷蔵庫に進化中です。
氷もそこそこたくさんできるみたい。
よく働く冷蔵庫だぜ。
これからもよろしくです。
とにかく冷凍庫にいっぱい入るのがすごい!

歯の詰め物がとれちゃったので、歯医者行った。
昨日とれちゃってやばいぜと思っていたら、今日たまたま14時上がりになってたおかげで歯医者に寄れた。
とれた部品と歯ブラシを持って、直行できる装備でバイトへ。
診察券だけ忘れちゃったけど、あとは大丈夫だった。
明日の昼以降にはできあがりますよーと言われた。
すごい早さだね!
でも明日はロングなバイトにインしてるから、残念ながらこれないぜ。
とりあえずの詰め物してもらったから、とても快適!

▲ page top
8月18日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/18 22:28:26

今日のぐとに。
★カードをスタンプでうめた。
★バイトの大惨事を切り抜けた!
★写真おすそ分けしてもらえた。

帰ると言ったくせに日比谷バーに寄りました。
ごめんなさい! おいしかった!
飴細工職人(自称イケメン)にカクテルいただいた。
イッシーさんも、ふたりとも頑張って〜!

顔写真持ってきてって言われてたけど、用意したやつがでかすぎた。
直径1センチくらいの大きさに貼りつける用だった。
わたしの持ってった写真、3センチくらいはあったよ。
でもバイトフレンズが持ってきていた写真に、なんとわたしも写っていた!
ので、それもらって貼り付けました。
やったー!
バイトフレンズの集合写真なんだが、わたしたちふたり以外はみんないなくなっちゃったんだよ〜。
さみしいことです……。
そしてわたしもやめようとしている。
すまぬ……。

そういえば、銀座駅で銀座線どこですかって英語できかれた。
日本橋に行きたいって言ってたんだけど、メモも書類も全部英語で、さすがに難しかった〜!
キャリーバッグあったしすぐに旅行者さんだとわかったけど、あそこまでかたくなに日本語喋れないなんて大変そう!
日比谷線のホームだったので、とりあえず、なんとか片言の英語で銀座線への行き方を伝えました。
たどりつけてるといいな!

▲ page top
8月19日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/19 23:43:02

今日のぐとに。
★秋味が冷蔵庫に入ってた。
★牛タン入りチンジャオロースおいしかった〜。
★ジェイクをバイト先に連れてった。

最近バイト先のメンバーが新人さんばかりなので、帰るときに心配でいっぱいです。
今まで先輩ばかりだったから、任せて帰ればあとはOKだったのに、そうもいかぬのだな。
精神的につらいぜ!
みんなじょじょに成長していってるんだけど、まだ安心までには至ってないんだ!
頼む! わたしのこころの安寧のためにも頼れる存在になってくれ!
それに加え、最近異物混入が多くてそのたびに報告の電話しなきゃいけなくてすんごい面倒くさい。
もう混入するのやめてくれ〜!

いつの間にか指に切り込みが入ってた。
痛い。
鉄板か紙で切ったような妙な切り口。
手袋したらそれはそれで作業しづらくてもうスムーズにできないことが多すぎてストレスマックスに!
んもうううう!
しかも関節の位置だから曲げたりするとさりげなく痛い。
こいつめ……。
アルコール消毒するとめちゃくちゃ痛いっす。
早く治れ!

では、ケースワークして寝ます。

▲ page top
8月20日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/20 23:41:59

今日のぐとに。
★DVD返してきた。
★夜に作ったおにぎりがけっこうおいしかった。
★奥歯につめものしてもらった。

歯医者行って、穴あいちゃったとこ修復してもらった。
詰めてからかみ合わせちゃんとできるまで何度も削ってた。
大変な作業だな〜。
細かい彫刻づくりしてるみたいだ。
削るキュイーンの先っぽを何回も変えながら削ってくれた。
最後はヤスリかなんかで削ってるんだと思うけど、何段階も細かさを調整しつつ削ってた。
くっつける作業と削る作業、全部で45分くらいかかった。
頑張って削ってくれてありがとう。
あの削るキュイーンが面白そうでしかたない。
わたしも削ってみたい……。

歯医者に置いてある本がおもしろい。
仏教と雪舟の本と、仏教と千利休の本が置いてあって、どっちも気になって見てみた。
雪舟やっぱりすげえなってなった。
わたしはお抹茶といっしょに食べるの、干菓子じゃないほうが嬉しい。
お庭を眺めて抹茶なめつつ一時間くらいぼーっとして過ごすんだって。
そういうスポットがあるらしい。
写真すごくよかった。
京都の庭だもの。そりゃあいいよね。

ATMで現金の振込できなかった。
ショック!
仕方ないので最後の手段、口座に現金入れる→口座から振込にしました。

▲ page top
8月21日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/21 22:26:00

今日のぐとに。
★バイク屋さんにみんなで行った。
★お肉屋さんの揚げ物おいしい。
★サイケまたしても3巻買った。

VFRやNSR250を眺めてうっとりしたぴかりんです。
ガンマやDUCATI900ssも見ました。すてき。
こんばんは。
バイク屋さんの帰り、メガリのライトが切れてました。
なんでこのタイミングで……。
別の用事でバイク屋さんに行ったのに、フロントフォークからオイル漏れしてて、メガリにお問合せすることに。
いつもどこからかオイル漏れてるようなイメージはどうかと思うんだ!
だんだんオイルが漏れることに慣れてきたよ!
オイルが漏れてるって聞いても重大な気持ちにならなくなってきた。
さすがメガリちゃんです。

おうちでは、83年にフレディ・スペンサーさんがぶっちぎった鈴鹿のレース見た。
すごかった〜。
解説のネモケンさんが落ち着いてわかりやすいコメントをしてた。
とても好印象。
あのころのツナギはとてもウルトラマンに似てますね。
原田哲也が1位とったやつもたまたま見れました。
今と同じようにかわいい感じで勝利者インタビューこたえてた!
ひょわっといつの間にか隙間に入って一番前に出てて、すごかった〜!

昼前にはラジオ体操の動画も見ました。
せっかくなので見ながら体操してみたのだが、後半けっこう忘れてました。
第3だか第4だかわからないけど、一番最後の進化系みたいなやつがものすごく難しかった。
3点倒立とかしてた。一般人には高レベルすぎる。
世の中には面白い体操がいっぱいあるんだな……。
小学生の時にはわからなかったけど、ラジオ体操けっこういい運動になった。

▲ page top
8月22日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/22 23:44:08

今日のぐとに。
★味噌なしつみれ汁つくった。
★花火ちらっとだけ見えた。
★アイスいっぱい!

トマたまカップめん食べた。
たまごちょびっとだった……トマトスープだった。
おいしかったけどこれはなんていうか、自分で作ってみたい。

朝からずっと隣の中学校から、野球部の練習声が聞こえてました。
最初は試合してたっぽい。
そのあと練習になったみたい。
野球部いつも声がでかいなって思ってたんだけど、監督が「もっと声出せ!」っていっぱい言ってた。
しかもただ声出すんじゃなくて、NGワードもあると言っていた。
頑張った人をほめたりするときにも、できるだけ大声で言うといいそうだ。
やたらとプレイボールを連呼するだけではだめらしい。
「言われてやるんじゃなくて、自分で考えていいと思ったこと」をするのがいいんだって。
だから先輩に「走れ!」って言われて走り始めるんじゃなくて、もっと先に走り出したりできるはずだって言ってた。
打って走るだけじゃないんだね〜。
なかなかバイトなどにも通じるものがあるなと思いました。
にしても、中学生だとまだまだちっちゃーい子もいてかわいい。
ベース間がめちゃくちゃ広く感じるだろうなあ。

花火があったようで、昼間もボンポコしてたし、夜はけっこうドーン! してた。
音がけっこう響いてくるけど木がいっぱいはえてるので隙間からチラッとキラキラした光を見るので精いっぱいだった。
今日はとても晴れてたからいい花火日和だっただろうな〜。
よかったね〜。

▲ page top
8月23日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/23 23:26:34

今日のぐとに。
★カクテルコンペ無事に終了!
★銀太にアイスをいただいた。
★サイケまたしても3巻読んだ。

年に一度の日比谷BARカクテルコンペ、行ってきました!
いえーい!
ゆーかさんとふたりで和服コンペしました。
久々に草履にしたら足がとっても楽だった。
見た目もかわいいし草履も活用しよう。
会うたびにお太鼓上手になるゆーかさんに感動しつつ、初めて水天宮前駅で降りる。
じゅうたんがきれいなホテルへ乗り込むわたしたち。
ウコンを用意し忘れましたが、ゆーかさんがくれました。
ありがとう〜!
知ってる顔もちょいちょい見つつ、お酒飲みつつ応援いっぱいしてきた。
応援の叫びにチャレンジできたので嬉しかったな〜。
一番応援してたイッシーさんは残念ながら入選ならずで、本人もショック受けてた。
なぐさめに行きますね!
カクテルもいっぱい飲んだ。おいしかった。
去年の教訓をいかして、小刻みにお水やソフトドリンクを摂取。
平和に帰れるよう頑張りました。
ゆーかさんも最後まで元気だった。やったー!
今年はエルダーフラワーのリキュールがとてもおいしかったです。
シロップは知ってたけど、あの芳香剤っぽい香りがあんまり好きじゃなかった。
リキュールの方は香りもおだやかで飲みやすい。広まれ!
サウザブルーっていうテキーラもおいしかった。
ひょうたんカップで飲むスピリッツっぽいお酒も、雰囲気お洒落で素敵でした。
おいしいっつーか強い。
お客さんで顔見知りになった人たちが次々声をかけてくれました。
みんな優しいから酔い具合など心配してくれました。お互い無事生き残れてよかった。

銀太が作ってくれたなす味噌炒めがおいしかった。
コンペ会場で立食おつまみいっぱい食べたのに、家でもご飯を食べるわたし。
銀太がもらってきたとうもろこしでコーンご飯に挑戦中。

▲ page top
8月24日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/24 22:46:13

今日のぐとに。
★とうもろこしご飯がおいしくできてた!
★レモンティーもおいしくできてた。
★ハーゲンダッツいただいた。

昨日セットしといたとうもろこしご飯。
とうもろこし入れた状態で水をセットしたので、ちょっとお水少なかったみたい。
かたそうな感じだったので、いろいろ見たレシピの中から、バターとお醤油ほんの少したらすバージョンを試してみた。
バターとうもろこしの風味になっておいしかった!
ご飯もしっとりしたよ。わあい。
銀太がもらってきた蒸しとうもろこしを使ったんだが、とうもろこしが甘くてぷちぷちしてて思ったよりおいしかった。
納豆といっしょに食べると、とうもろこしの粒と納豆の粒が近い大きさでグッドマッチです。
別バージョンのとうもろこしご飯もつくりたい。
次はしょうがご飯かな……夏の間にやりたいです。

すごく涼しくて過ごしやすい夜なので、むしろお腹を冷やさないか心配です。
ずっと下の階でクーラー浴びてたスズがちょっと涼しくなったらもう2階にずっといる。
やっぱり2階がいいんだね……クッションあるしね。
一番暑かったころの、扇風機+氷枕+保冷剤が昔のことのようだ。
ただ、身体にちょこちょこ虫刺されができているのが気になります。
涼しいときに活発になる蚊の影響でしょうか。
やっつけてやる……!

▲ page top
8月25日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/25 22:30:54

今日のぐとに。
★地元バスグッズ手に入れた。
★お迎えしてもらったー。
★ほん怖の情報を得た。

朝くつしたを持って行ったら、なんと両方とも左でした。
かかとがない靴下だったらどっちでも大丈夫だったんだけどね。
かかとありの五本指なんですよ。
仕方ないので、わたしがこっそり置き靴下してる引き出しからとって使いました。
でもそこに入れてる靴下は五本指じゃないんだ。
だから左は五本指、右は普通の靴下をはいてバイトしました。
五本指じゃないとスカスカして非常に気になる。

地元を走ってるバスが改札前でなにか配ってた。
反射板キーホルダーが入ってたのでひきかえしてもらっておいた。
市内循環バスとてもかわいいのでけっこう好きです。
かわいいクリアファイルも入ってた。
全部バスデザインだけど、バスデザイン自体がかわいい。
キーホルダー早速バッグにつけました。
光るから夜に歩いてても安心!
これで車に轢かれないぞ!

▲ page top
8月26日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/27 00:19:56

今日のぐとに。
★動いてる銀太に会った。
★テルマエ・ロマエU見た。
★早く帰れた!

今週は銀太の帰りが遅かった。
具体的にはわたしが寝てから帰ってきていた。
そのため、わたしは布団を自分でしかねばならなかった。
だが今日は違う!
銀太が比較的まともな時間に帰ってきたのだ。
久しぶりに銀太と母しゃんがそろったと思いきや、母しゃんの笑いのツボがたいへんなことに。
母しゃんは歯が痛いそうですが、笑いで痛みなど吹き飛ばしてしまえばいいね!

アイスの実を食べた。
久々に食べたよー。おいしい!
アイスの実といえば昔は熱だしたときとかに買ってきてもらっていた。
そのせいか、食べると熱下がりそうなイメージがある。
その頃は、一袋にいろんな味が入ってたけど今あるやつは味ごとに別の袋に入ってるー。
色はぶどう味が好きです。
でもりんご味がおいしいと思う。
だが今食べたのは桃だ! 桃もおいしいぞ。

朝すごくたくさん雨が降っててびっくりした。
ばしゃばしゃいってた。
昼過ぎにはだいぶ弱まってて安心した。ふう〜!

▲ page top
8月27日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/27 23:06:51

今日のぐとに。
★かっぱ寿司おいしい!
★くじら食べた!
★レーシンググローブ買った!

来月ヒザスリキャンプがあるので、レーシンググローブ見に行った。
母しゃんがMT-09コーナーを見るというからついでにちょっと見るつもりだったんだけど、しっかり見てしまった!
そして買ってしまった……!
いろんなグローブ試しはめしてみた。
アルパインスターズかわいいしデザイン素敵なんだけど、内側の縫い目だか金具だかが指に当たる。
ううむ……単にかたいだけかもしれないがしかし、ブーツのときも同じようなことを感じていた。
とっても好きだけど体型に合わないのかなあ。
結局いちばんつけ心地よかったTAICHIのグローブにしました。
指を曲げやすくてどこも痛くないし、とってもGOOD!
ただ、値段が大変高級だった。
247000円だったの。

(゜□゜)

グローブなのにって、びっくりしたよ。
実際は24700円でした。
0が一個多かった。
レジで確認したので間違いないです。
この値札間違って貼られてるやつ他にもあったから、店員さんにお伝えしておきました。
さすがに24万円だと売れないと思うからね!
とってもいいグローブが見つかって、ほくほく!
お金持ってってなかったから母しゃんにカード借りて買った。
ありがとう〜。

初めてくじらの肉を食べた。
お刺身用を買ったので、刺身で食べた後に少し焼いて食べた。
おいしかったー!
やわらかくて、お肉とお魚のあいのこみたいな味だった!
すごくおいしいよ、くじら。
高かっただけのことはあるよ。
すばらしいよ〜。

▲ page top
8月28日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/28 23:49:30

今日のぐとに。
★麦とろご飯食べた。
★パンさんちに新掃除機があった。
★甘口塩鮭食べました。

画材を持ってパンさんちに行った。
紙とかデッサン道具とかがあったほうが描きやすいから、アトリエに持ってっちゃう!
家に置いてても使わないし!
水彩やマーブリング、ペン等はおうちでも使うので置いてった。
謎の粉とか予備校以来使ってない粉とか、とかす前のダンマルもあった。
とかしたダンマルもあるから、ダンマルいっぱい!
シルクスクリーンセットもあった。
乳液塗る用バット代わりの銀色のお盆がいっしょに入ってた。
すごい代用のしかただ……頑張りが伝わってくるよ。
雨が降ったりやんだりだったので電車で行った。
それにしても荷物が重かったなー。
肩がはずれるかと思ったから、今回アクリル絵具はお留守番にしたけど、それでも重かった。
液体と粉は意外と重い。

すみっこぐらしのガチャガチャしたら、とんかつが出た。
ぺんぎん? がよかったのにうお〜と言っていたら母しゃんがもう一回まわしてくれた。
そしたらなんと!
ぺんぎん? が出ました!
母しゃんすごーい!
というのが昨日のことです……とんかつもふわふわしてて気持ちいいよ。

▲ page top
8月29日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/30 00:27:09

今日のぐとに。
★いきなりステーキ行った。
★ほんこわ見れた。
★モンブラン食べた。

バイト行ったら、夏休みの宿題ラストスパートなのか、いっぱい質問されました。
自由研究のレポート書いてる子から電話かかってきたりしてた。
わたしが小学生の頃って、好きで出してるのかなってくらい個人差あったり重要視されてなさそうだったりしたけど、今はみんな本気だね!
残り少ない夏休み、謳歌してね。
そんなこと考えながらダラダラしてたら、美術の講師やりませんか電話がかかってきました。
いえーい! うひょーう!
テンション上がったのもつかの間、学校が島にあったんです。
遠い……しかも普通の講師と違って20時間もあるとか……。
でもせっかくなので、美術の講師ってどんな感じなのか、お話を聞いてみることにしました。
バイクがあるからなあ。島はなあ……。

明日のオフロード、雨予報により延期になりました。
残念すぎる。
でもそのせいでほんこわ見れたから、よかったのかどうなのか…‥

▲ page top
8月30日。
ぴかりん 投稿日時:2015/08/30 23:23:45

今日のぐとに。
★王将でランチした。
★諸島のお話ききに行きました。
★実写のルパン三世見た!

講師になれるかもしれませんわよっていうお話が昨日突然きた!
今日、詳しくお話を聞きに行ってきました。
静かに落ち着いて話せる場所っていうのが、椿屋しか思いつかなかったんだ……。
でもちゃんとお話できたので、場所チョイスはとてもよかったみたい。
2時間半くらいお話してもらった。
お互い急すぎてすぐにあれやこれやできないってのがあって、明日最終決定する!
採用じゃなかったらそれまでなんだけど気になりすぎて精神の消耗がすごい……。
今のバイト先にも事情説明したら、退職手続をぎりぎりまで待ってくれるそうです。
すまぬな……みんなありがとう。
とりあえず今すんごい眠い。

こないだチラッとだけ見たルパンを全部見ました!
見れば見るほど五右衛門が銀太に似てて、ふしぎでしかたないよ。
顔は全然似てないのに、遠目で見たシルエットや団子食べてるときのもぐもぐ具合がよくわからないんだが……似ているんだ……。
とてもいい実写版でした!

ルパン見終えてテレビ切り替えたらmotoGPやってた!
ドヴィちゃんが2位から3位になってうわーってなりましたが表彰台に乗れたのでよかったー!

▲ page top
8月31日。
ぴかりん 投稿日時:2015/09/01 00:28:38

今日のぐとに。
★講師の内定をもらいました。
★あぶりベーコン食べた。
★ご飯セットしてあった……。

たいへんな決定をしてしまいました。
9月17日(仮)から島で美術の講師をやります。
なんと単身赴任です。
単身赴任っていうところと、スズが連れてけないところと、メガリちゃんの今後についてが心配です。
ていうか、メガリはフォークのオイル漏れがなおるのかどうかがまだわからん……。
めちゃくちゃ急展開をみせた今回のお話。
わたしの助言者もかかわってるみたいなので、頑張って付き合いたいと思っております。
いろいろ話したり連絡しまくって疲れた……。
とりあえず銀太と母しゃんの協力がとてもありがたいです。ありがとうです。

▲ page top