トップページ ぴかりん大好き ぴかりん日記 ぴかりんBBS

ぴかりん日記−むかしむかし−

2018年〜

2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2017年
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2016年
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2015年
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2014年
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2013年
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2012年
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2011年
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2009年
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2008年
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2007年

6月1日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/01 22:58:07

今日のぐとに。
★富士山5合目まで行った!
★おいしいほうとう食べた。
★母しゃんがビール買っといてくれてた。

バイク屋さん主催のツーリングに行ってきました。
赤い人もいっしょです。総勢10人ほどでした。
ETCついてからメガリで高速GOするの初だったけど、とてもスムーズでよかった。
集合時間より1時間も早く海老名SAに到着したのでまったりご飯食べた。
エンスト多い件をバイク屋さんに訴えると、調整してくれました。
車載工具貸してくれたお兄さんもありがとう。
ツナギで行ったので「やる気満々ですね」と言われる。
高速はフリー走行だよとのことで、日向と右ルートで富士山へ。
右ルートはすいててとてもよかった。あれが高速道路というものですね。
高速道路だけど曲がってておもしろかった。
富士山が見えるなあと思ってたらいつの間にか出口についてた。

「旧車が多いですね」と皆さまが言うくらいたっくさんバイクいた。
カワサキの昔のバイクいっぱい。
SAもコンビニもバイクでいっぱい。
天気もいいし、みんなおでかけなんだね!
富士山バックに集合写真撮ったら、富士山を5合目まで登ってみようということに。
初めて行くからとても楽しみにして行った。
あっという間だったけど、楽しかった〜!
いっぱいくねくねしてました。
ちなみに赤い人がくねくねしてたじゃんって言ってた富士山のまわりはそれほどくねくねって感じじゃなかった……。
大きく曲がる道だった……高速道路みたいな。
ゆっくりカーは抜いたりして、5合目までのくねくねはほとんど前も後ろもいませんよ状態で走れた。
普段あんまり自分から抜いたりしないけど、きれいに追い越せたので嬉しかった〜しかもその後が快適。
最後に抜こうとした自動車はなぜか横に並んだ瞬間すげえスピード上げてきて謎だった。
「させない!」という意気込みなのかい。びっくりしたよ。
富士山5合目で「飲み物観光地価格!」と思わず叫んだら知らないお兄さんに同意されました。
お兄さんもバイク民でわたしらと逆ルートでまわると言ってました。
昨日の夜は道の駅で野宿だったそうです。大変じゃな。

朝霧高原でバターチキンカレーと牛乳パン食べました。
すごくおいしかった!
工場見学もできるところで、牛乳以外にもいろんな工場あった。
改めて見学しに行きたいな、楽しそう。
牛乳を赤い人がおごってくれた。おいしすぎる。
工場内見てたら、ガラスの向こうのおばちゃんと目が合い、おばちゃんがバイクポーズしてアクセル開け開けサイン送ってきた。
なのでわたしも「そうですよ」って言いながらアクセル開けておきました。
ちなみに今日は牛乳の日らしい。
カレーとパンはつなぎで、お昼は結局午後3時くらいになった。
おいしいほうとう食べた。
だが一人前がすんごい量だった……かぼちゃとか手のひらみたいにでっかいのが入ってた。
ほうとうよりおじやのほうが大量だったけども。お腹ぱんぱんでござる。

帰りの高速は渋滞してたけど、すいすい行けた。
SAのガソリンスタンド各レーン3〜4台並んでてひぃってなったけど、入れといてよかった〜。
赤い人が高速出口で待っててくれたのだが「思ったより早かったね」ってほめられました。
ほめられたのか?
天気よすぎて暑かったけど、富士山もすごくきれいに見えたし、楽しかった〜。
母しゃんがビール買っといてくれたり選択してくれたりでとってもありがとう!

▲ page top
6月2日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/02 22:31:25

今日のぐとに。
★鎌倉カステラもらった!
★ひき肉いっぱい食べた。
★行きの電車、すっごくよく寝れた!

学校卒業する夢見た。
メンバーは藝大で一郎さんもいたけど、場所が全然知らないところだった。
教室があって、小学校で使うみたいな机といすが一人ひとつずつあって、渋谷っぽい雰囲気の町にその学校があった。
ありまさんとかせいこーくんとかいた。
ふたりはなぜかロフトの2階で展示をしてて、梯子をはずして行き来できなくしてた。
卒業式はないけど、集まるのは今日で最後っていう日だった。
みほさんがなぜか「今日集まるのって何時?」っていうメールを送ってきて「今どこにいるの?」って聞いたら「北へ10キロほどのところだよ」と返事がきた。
とても間に合わない時間だったので「間に合いませんよ」って言っといた。
でもなぜかその後間に合ってた。なぞ……。
細かいところは忘れてしまったけど、帰るときにわたしはいつまでも教室に残って誰かと話してた。
誰だったかはわからんが、ひとりひとりと帰るみんなに「またね」とか言いながら見送ってた。
ずっと笑顔でふわふわ見送ってたのに、なぜかシェリーさんのときだけいろいろ感極まって涙してしまった。
しぇりーさんは笑って「泣かないでよ〜」と言って去っていった。
そこだけすごく覚えてる。
感動したけどなんかすごく疲れたー。

休憩室でブレイクしてたらショッキングな会話が聞こえてきて、もう休憩室にいられなかった。
5分早く来てくださいっていう意見に対して、バイトの人らが「だったらバイト代出してほしい」って言ってて、戦慄したよ。
わたしのいるところは朝番の人は30分くらい前からきてるのに、たったの5分で?
しかも朝と昼に踊る時間があるんだけど、踊るのが嫌なんだって。
混んでるとこは踊らなくていいからいいよねって言ってたけどわたしのところも含まれてた。
むしろわたし踊りたいんで代わってもらっていいでしょうか。
化粧が上手じゃない人に関しても「同じ女としてありえない」って言ってて、こわかった……。
この人らとおなじ部署じゃなくてよかった。
おかげであちこちウロウロしまくって、いろんな人に「どうしたの」って言われた。
いやはや、休憩室の居心地の悪さ今まででダントツだった!

怒ってるおばさんには遭遇するし……なんだか疲れたぜ。
こころのよゆう、だいじ。

▲ page top
6月3日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/03 21:43:58

今日のぐとに。
★鳩サブレ食べた。
★おいしそうと思ってたシュークリームを銀太が購入しておった。
★ポケモンの映画に誘われた〜。

休憩してたら向かいに座ってた人が声をかけてきた。
わたしの名札を見て「ぴかりんっていうあだ名の人、うちにもいます」って。
そこでもにょもにょお話しているうちに仲良くなった。
いろんな話題から始まって、最終的にはポケモンの話になった。
彼女はまだポケモン見てるそうで、今年も映画見に行くんだって。
わたしも前売り券を買ってダークライをもらいたいなあって言ったら「いっしょに行きませんか」って誘ってもらった!
もう一人、彼女の友達と3人で行けそうです。
嬉しいなあ〜。
ビクティニとマナフィとジラーチが好きっていう話を聞いて、もうゴールデンかわいいポケモンそろい踏みって思いました。
そうと決まれば前売り券を買いに急がねば!
1時間くらいのうちに、自己紹介からアドレス交換、映画見に行く予定までがさくさく決まりました。
驚いた。
優しそうな人だった〜。声はかれてるけど!
予定の合う日がまだわからないからいつになるかは決まってないけど、楽しみでおじゃる!

最近家の中がたいへん暑いです。
寝る部屋も窓を閉め切るとすごく暑くなるので、朝になると掛け布団が足元にぐしゃっとなってます。
もっと涼しくできんのか。
ドアを開けると涼しいから、風の通り道用の隙間がドア側にあればいいんだよね!
スズがいるからドアは開けておけないぞ。
うまく風を通したい〜。
お部屋きたなくて扇風機出したらデンジャラスな気配……掃除しようかな!

▲ page top
6月4日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/05 01:51:28

今日のぐとに。
★ウィスキーズ2号店に行った!
★検体提出の新たなルールを教えてもらった。
★お昼ご飯バイト先の同年代フレンズと食べた〜!

8時〜20時勤務後、ゆーかさんとウィスキーズ行った!
一度場所を調べてあったんだけど、写真撮ったりメモしたりを忘れたので詳しい場所が不明となった。
ゆーかさんにメール送ったら「電池きれそう」だそうで、住所とだいたいの場所を送ってくれた。
スズラン通りにあった。
いっしょに電車に乗ってたバイト先の子に調べてもらって、それをたよりに電車降りた。
目指して歩いてたら、そこは1号店のほうだったらしい。
間違ってる!
銀座の人に聞いて、まずは5丁目を目指した。
けっこう遠かった。
ていうか銀座一丁目の駅の出口までがまず遠かった。
ただ遠いだけじゃなくて、何もない通路をひたすら端から端まで歩かねばならず……思わず警備員さんに「出口遠いですね」と言ってしまった。
「電車が10両編成ですからね」と言われて、ちょっと納得した。
けっこう遠回りでぐるぐるしちゃったよ!
花束を5つも抱えている不審なおばちゃんに道を教えてもらって、なんとかたどり着いた。
おばちゃん怪しげだったけど向こうから「どこ行きたいの、教えてあげるわよ!」ってぐいぐいきてくれる親切な人だった。

ウィスキーズ2号店すごくおしゃれな建物に入ってた!
ウィスキー以外にも、燻製に力を入れてるお店で、特にしゅうまいの燻製がおいしいです。
ゆーかさんの誕生日月なので、合計金額から半額なの。
だからおいしいやつを飲みました。
炭酸から飲み始めて、ウィスキーロックも飲んだけど、やっぱりストレートがよかったです。
ロックね、あっという間に水浸しになっちゃったの。
白州おいしいけどさっぱりしすぎだなあって言ったら、ゆーかさんがこれがいいとかあれはどうだとおすすめしてくれたので、ラフロイグ飲みました。
すごくいい匂いだったー!
香りが楽しめますよっていう、大きめのグラスに入れてもらって、ずーっと香りまみれになってた。
いいにおい〜って言ってたら「もうその嗅ぎ方がすでにいくとこまでいっちゃってる人」ってゆーかさんが……。
あれっ。ウィスキー全然得意じゃなかったはずなのに……。
日比谷バーもといウィスキーズこわいところだ!
バーテンさん初めて会う人だった。すごく素敵な方でした〜。
また会いたい人いっぱいいて困る。
ゆーかさんが飲んでた一杯2500円の「自分らしく」っていうウィスキーズオリジナルウィスキーおいしかった!
久々にいいお酒たちを堪能しました。
ウィスキーいいにおい〜!

ところでさっき、ラフロイグが羅風呂伊具と変換されたよ。
おどろおどろしいけど漢字一つ一つ見ると、まあまあそんな感じかなっていうウィスキーでした。
まさかこんな、どっしり重いとされているウィスキーをうまいうまいと飲む羽目になるとは……。

▲ page top
6月5日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/05 23:30:03

今日のぐとに。
★SIREN2やった。
★グレイセスもやった。
★山芋チーズふんわり揚げ、おいしい。

雨が降ってたので家でぐんにゃりしてました。
起きたら布団の上に洗濯物が散乱してた。
なんじゃろう、と思って台所の方へ行くと、炊飯器のフタが開いてた。
あれー、仕事だった気がしたが母しゃんもしやお休み?
鞄も出てるし……と思ったけどそんなことはなかった。
雨だから洗濯物とりこんでっただけだった。
炊飯器のフタはたぶん閉め忘れ。
うちでは閉め忘れは、たまにあるよ。
金田一少年の事件簿Rを一話だけ見て、懐かしさを感じました。
そしてなぜか探偵学園Qを見たくなってしまうふしぎ。
さとうふみやさんのキャラクターデザインに懐かしさがある。

パジャマでぐだぐだしてたら郵便屋さんがきた。
それもう1時過ぎだったから、ほぎゃぎゃってなった。
こんな時間までパジャマでいるなんて不良だと思われてしまう!
と、わけわからんことを気にして、上に急いで服を羽織ってから玄関に出た。
「はーい」っつったのにその間3度もピンポン鳴らされたよ。
ちょっとくらい待てよ!

久しぶりにゲームやった!
へたになってたー! でも楽しい!

▲ page top
6月6日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/06 22:58:31

今日のぐとに。
★母しゃんのたまご焼きたっぷり食べた。
★買い物行ってきた。
★黒子のバスケ見始めました。

母しゃんが帰ってきて早々に晩酌始めた。
おつまみ大量で、飲み終わる頃にはお腹いっぱいになっておりました。
わたし、お昼食べたの2時頃だったし。
そしたら銀太がパンを買ってきてくれて、すごく食べたいのにすぐはいらない……。
という過酷な状況に。
でも銀太が「明日食べれば」と言ってくれたので明日にしますぞ!

すんごい雨大量に降ってたけどお買い物行った。
しっかり傘さしてたのに、なぜか袖が濡れた。
こんなときは、長靴買ってもらっといてよかった〜と思うぜ!
大活躍。
まあそんな雨も、今の方がさらに強く降ってますけどね!
今年の梅雨はノリノリだな!

この間まで視聴してた野球アニメ、本放送に追いついちゃってまだ続きが出てないので、バスケアニメを見始めました。
どんなのだろうかと思ったけど普通におもしろかった。
毎回最初に入るあらすじみたいのに割いてる時間が長すぎだけど。
すごい能力の人たちがガンガン行って挫折する話かと思ってたら、成長してくストーリーだった。
こっちはもうアニメ終わってるし、最後まで見れそう。
とりあえず女の子がかわいいので心が充実する。
顧問の先生がよぼよぼのおじいちゃんですごくかわいい!

▲ page top
6月7日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/08 00:30:43

今日のぐとに。
★救急車につきそいで乗った!
★ポケモンカラオケ大会した。
★すぱじろうのスパゲッティ食べた。

銀太とカラオケ行きました。
ポケモンの歌をメドレーのようにがんがん歌い、とても楽しかったです。
ポケモンはいい歌が多いなあ……。
うろ覚えの曲も入れてみたり、2番以降初めて歌詞知ったり。
まだまだ解明されてないものが多いポケモンであった。
銀太よ、ごちそうさまです。
そのあとのお昼ご飯も、ごちそうさまです。
ポップン1回だけど久しぶりにできて満足。

母しゃんとスピスタカフェで飲む予定だったが、非常事態でキャンセルになった。
返ってくる途中、母しゃん転んでしもたのだ。
家まで帰ってきてから、救急車で病院へ行きました。
いろいろな人が優しくしてくれたそうな。それはよかった!
救急車の中では救急隊員の男性にわたしのバイト先の話をずっとして、母しゃんは血圧高すぎだった。
7時ごろ病院について、レントゲン撮ったりが全部おわったのは9時ごろだった。
待ち時間が長かったよー!
近所のおっきな病院に行ったんだが、ほんとにおっきくて驚いた。
看護士さんが着てる柄シャツかわいい。
母しゃんの骨折、ちょびっとだったけど早く治りますよ〜に!
大けがにならなくてよかった(´▽`)
しばらくは介護のような日々になるかもだけど、がんばろ〜!

そういえば今日も変な夢見た。
だから眠いんだよまったくもう。

▲ page top
6月8日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/08 22:50:41

今日のぐとに。
★放置してた小説読んだ。
★腹帯いい感じだった。
★ハァァゲンダアァッツ食べた。

母しゃんの着がえと巻き巻き、昨日より上手にできた。
母しゃんも腕や体の操作法スキルがあがったらしく、ちょっとスムーズ!
このまま骨折も早く治ってしまうがいい!
三角巾は薬局に売ってたんだけど、上から巻く太い包帯がどこにもなかった。
小さな包帯しかない。
銀太が「術中術後に使うものだからそもそも薬局には置いてないのかも」と言ってた。
病院の売店にはあったらしい。
そうか……薬局で買ったものを手術に使うってそうそうないもんね。
家で手術することもないだろうし、そしたら薬局で並べても売れないだろうし……。
そしたらお産後のお腹に巻く布が売ってた。
本当はお腹用だが長さ140cmだし布の質もよさげ!
サイズが合わなかったら困るのでとりあえず一個買った。
そしたら、ぴったりだった〜!
やったー。
包帯用テープもいらないし、とても便利だと思う。腹帯ってやつ。おすすめ。

銀太に箱根そばおごってもらった!
しかもなんと温玉をつけてもらった!
夏バージョンメニューになってて、冷やしがいっぱいで嬉しい。
銀太はコロッケ(カレー味)をトッピングしてたが、やはり冷やしにはあまり合わないようだ。
温玉はおいしかったけど、受け取るとき割れてたよすでに……。
やはり近所の箱根そばが一番いいな!

カレーいただきました!
昨日もカレーだったけど、せっかくなので食べようと思います!
紙パックに入れてきてくれた。便利だなあ紙パックは。
わたしが作ったカレーとはまた違う感じで、おいしそう。
どうもありがとうございます。

▲ page top
6月9日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/09 22:43:44

今日のぐとに。
★もらったカレーおいしかった。
★銀太がシナリオのチェックに付き合ってくれた。
★おいしいクッキーもらった。

母しゃんにヒーリングしたら「なんか違う……」と言われた。
母しゃんの目がクローズしてる間に銀太にこっそり代わると「いい感じ!」と言うので、だったら最初から銀太にやってもらったらいいだろう!
ていうか銀太のヒーリング能力すげえ!
と思った夜でした。
母しゃんは三角巾や腹帯でしばられて、屍人みたいだと思ってたけど、違った。
これはマネカタの動きだよ。不自然な動きがまさにマネカタ!
なつかしいな、マネカタ!
母しゃんの骨の話ばっかりですまんな。
バイトの日って他に書くことなくて……。

バイト先の先輩ズに母の骨の具合話して、帰り際に「もう、くっついちゃいそうです」と報告したところ「えっ! 誰と誰が!?」とウキウキな返答されて驚きました。
誰っていうか……ちっちゃい骨とおっきい骨が……くっつく話ですよ!
と正しく修正したら「も〜勘違いしちゃった!」と照れておりました。
いや、わたしら最初から骨の話しかしてなかったと思いますが!
もうひとりの先輩も「なぜそうなった……」とこちらを見ていらっしゃった。

洗濯と食器洗いと生協の注文を全部できたよ。
でもこれ全部ひとりでやるのはけっこうたいへんだー。
特に食器洗いは帰ってきて洗う、食後に洗う、の2回がベストだが、間に食器片付けのミッションも入ってくるので、タイムロスでかい。
そのように忙しくしているときなぜスズはやたらよりそってくるのか!
あえて洗濯物の上に寝転がる理由は!?
いつも乗らないだろそこ!
しかたないのでお腹もふもふしておきます。

▲ page top
6月10日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/10 22:30:33

今日のぐとに。
★わかめせんべい食べた。
★愉快な大人たちをたくさん見た。
★お菓子もらった〜!

帰りにコンビニに寄った。
元々ビール買って帰る予定だったけど、さらに母しゃんにビールコールされた。
コンビニだと豊富な種類から選べるのが嬉しい。
からあげ棒一本だけ売ってたので買っておつまみにしました。
うまうま。
キリンののどごしがICE製法っていうバージョンになってて、味が違う気がした。
気のせいかなあ。
バドワイザー飲んだ後だったから、余計に違う味に感じたのかもしれん。
ICE製法じゃない方と飲み比べてみたい。
そういえばセブンイレブンにのどごしと似たパッケージのビール売ってる。
サントリーが出してるっぽいんだけど、缶に「のどごし」って書いてあってあやうく間違ってそっち買うとこだった。
おいしいのかな〜。
あと青ヱビスまた飲みたい。

スズがやたら10分前とかに起こしてくる。
やめろ……その10分がいかに貴重なものか、わからんのか!
しかも起こしておいて、わたしがいざ起きる時間になったらぐっすり寝ている。
なんというフリーさだ!
寝る時間がもったいないとも思うけど、いっぱい寝たいとも思う。
わたしのいういっぱいって6〜8時間のことだよ。
寝すぎると逆に疲れちゃうのですよ。
お年寄りみたいだまったく。

▲ page top
6月11日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/11 22:37:15

今日のぐとに。
★まかじきが安かった!
★びんちょうまぐろも安かった!
★ピカチュウの絵付きケーキかわいい。

冷凍食品を買いにスーパーへ行ったら、他のものも安売りしてた。
ほうれん草や小松菜が82円だと!?
さらに、解凍まかじきが100グラム94円だとー!?
これは買うしかないぞ。
さらにさらに、刺身用びんちょうまぐろも100グラム94円でわたしはどうしたらいいんだ!
しあわせだー!
と買い物を楽しんだせいで、肝心の冷凍いんげんや冷凍野菜を買い忘れました。
でもいいんだ、まかじきおいしかった。
たまにこうやって本気出すよね、サミット。
買えなかった分は銀太にお願いした。
ありがとう。
ピカチュウおやつすごくかわいい。
袋ごとに描いてあるピカチュウのポーズが違ってる、ワールドカップ応援デザイン。

そういえば、赤い人の髪の毛切りました。
意外と難しい。髪の毛かたい。
まあでもいいか、切れたから……。
さすがのわたしでも白髪には恐怖を感じないよ。

母しゃんにつけてた三角巾、逆向きだったことが判明した。
オオォ……スマヌ。
今度こそしっかりつけられたから、今はツタンカーメン風に寝てます。

▲ page top
6月12日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/12 23:36:09

今日のぐとに。
★いい英語を聴かせてもらった。
★おいしい納豆食べた。
★セブンティーンアイス食べた。

雨の日にバイトに行くといつもより多めの荷物になるからつらい。
特に傘が一番の荷物で、帰りにはやんでたからどうしようこれってなった。
もともと着替えが重いのに、さらにこんなに長いものを!
せめてズボンくらいは置いて帰りたい。ズボン重い。
荷物いっぱいになっちゃうので雨の日は網棚に荷物を置いているのだが、置くときもたいへん。
特にあの、チャックとかがついてない手提げ袋、あいつはきけんだ。
いつ中身が落ちてきてもおかしくない!
しかも重くて網棚にのせるときにゴトッとなったり、鞄の金具が網棚に当たってガチャガチャなったりするとき、周りからの視線が突き刺さるよ。
わざとじゃないんだ! うるさくしてごめんよ!
でもこんなのは、網棚に置いたバッグからちょびっとずつテレピンがしたたってたことに比べたらまったく大したことないからね!
あのときは電車の中をテレピン臭で満たしたまま降りてしまってごめんよ。

蒸し野菜がおいしい。
レンジでチンするだけで完成のお手軽お野菜。
たいへんおいしゅうございます。
小松菜ってけっこうおいしい。ほうれん草より好きかも。
母しゃんが安い八百屋さんでブロッコリー買ってきてくれた。
ブロッコリーの茎、久しぶりに食べた。おいしかった〜。

銀太の買ってきたキットカットに「凍らせて食べる!」と書いてある。
しかし、うちでは、いつもチョコを冷凍室にしまってるので常に凍らせて食べてた!
冷えてる方がおいしい。

▲ page top
6月13日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/13 22:43:40

今日のぐとに。
★歯医者通い一段落した!
★チケット発券できた。
★ズッキーニを調理した!

先日買ったズッキーニを調理しました。
人生初ズッキーニ調理。
切ったらぬめりがあって、そのぬめりがついた部分だけ手がカピカピになった。
新鮮とれたてはぬめらないそうなので、ズッキーニのぬめりについては調べてもあんまり出てこなかった。
ズッキーニおいしかったよー!
トマトと炒めてマヨチーズでとろとろにした。美味ー!
また食べたいよズッキーニ!
煮込んだりもしたい。あと味噌汁に入れてみたい。
かたいキュウリみたいな食感だったけど、キュウリとナスのあいのこみたいな感じかな。
でもカボチャの仲間だそうです。
夏野菜だから、夏に向けてもっと安売りしてほしい!

午前中はめちゃくちゃ暑くて、昼過ぎに土砂降りがきた。
またしばらく晴れて、今また土砂降りしてる。
局所的な豪雨と夏日の交代制はまるで夏休みのようだね!
晴れてるうちにバイク屋さん行ってきてよかった!
豪雨というか、ヒョウも降ったらしいけど、そのとき外見てなかったからわからん。
しかし音はすごかった。
雷も鳴ってたし、久々にすごいのがきたよ。
外に出るタイミングは全部晴れでよかった〜。

▲ page top
6月14日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/15 07:49:18

今日のぐとに。
★久しぶりにラート参加してきた。
★おいしそうなリキュール買えました。
★ゆーかさん家で飲み会ですぞよ〜。

ラートに行ったぞー!
回れたけど久しぶりすぎて足がいててでした。
初めて会ったとき中学生だった子がもう高校に入学してた!
成長めざましいよみんな。
わたしといっしょに3級始めた小学生はほぼ完成してた。
さすがだぜ〜。

ラート後、お酒を買ってゆーかさんちへ。
ドンキと業務用スーパーで買ったからわりと安かった。
はちみつと紅茶と桜のリキュールと、リクエストされたチンザノドライ、あと誕生日だからボウモアのちっちゃいの買ってった。
瓶だらけでかなり重くなり、わたしの指はちぎれる寸前でした。
途中で見た都電めっちゃかわいかった。世田谷線みたい。
ゆーかさんが鶏肉料理をいっぱい用意してくれてて、おいしかった!
特に鶏ハムおいしかった!
うちでもやろう。
お酒どれもおいしかったんだけど……だけど、ジャポネ桜の残念なこと……。
ゆーかさんちにあったジン飲み比べした!
上司にもらったというジンがすごくおいしくてびっくり。もはやジンではない!
銭湯行ったり鬼灯の冷徹見たり、まったりすごしてそのまま寝ました。すやすや。
健康的な時間に寝ました。
近所の和菓子屋さん、お団子おいしい。

▲ page top
6月15日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/15 22:40:11

今日のぐとに。
★日暮里舎人ライナー乗った。
★絵具と紙をもらった〜。
★カタルーニャ見たよ。

舎人ライナー乗りました!
新しくてぴかぴかの、ゆりかもめみたいな電車だった。
電車っていうか、モノレール?
自動運転だった。
客層が東京っぽくなくて、おしゃれじゃない若者や学生さんが乗ってた。
でも走ってる場所が高いから、眺めはよかった。
空を移動してるみたいな感覚。
使い勝手はまったくわからぬ!

ゆーかさんと着物の着付けおさらいした。
久々すぎてお太鼓は忘れてたから動画見ながらチャレンジした。
動画わかりやすくて、ネットとは便利だなと思った。
お太鼓のかたちをちゃんと見たの久しぶりだけど、けっこう簡単だしそれなりにかわいい。
着たゆーかさんは疲労しておりました。
わたしでも疲れるから、はじめてだと相当だよ。
よくがんばりました〜!
わたしもおさらいしておこう……練習しようかな、来週あたり。

ゆーかさん家に持ってったはちみつのリキュールと紅茶のリキュール。
おいしかったからもっと飲んでおけばよかった!
はちみつのほうはうちに置いてもいい。

▲ page top
6月16日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/16 22:57:04

今日のぐとに。
★鶏ハムねかせた。
★すごくたいへんな混雑をさばききった。
★お弁当を譲ってもらえることになった。

左足の小指がくじいたみたいに痛い。
なんじゃろ。
朝バイト行くときに靴はいたらすでに痛かった。
どっかにぶつけたのかもしれないな〜。
とりあえずこの指はブーツ履くと絶対当たるとこだから腫れてると困る。
治れ〜!
早く治るのだ〜!
明日から下駄にしようかな。

そういえば朝、地下鉄が10分くらいとまった。
乗ったら「ただいま車両の点検をしており、運転を見合わせています」の放送が流れた。
すぐだろうなと思って乗ったまま過ごしたけど、わたわたしてる人もいっぱいいた。
朝からかわいそうに……。
わたしはその間座ってお昼寝モードでした。
いつもよりゆったり〜。

ひじにタクトぬってたら「これなに?」ってきかれた。
「虫刺されの薬です」って言ったら「もう!?」と驚かれました。
わたしだって気づいたときそう思ったよ!
好きで刺されてるんじゃないんだ!
タクト、白いのが残るから……バイト先につけてくのはよくないかもな。
衛生的に。気をつけよう。

▲ page top
6月17日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/17 22:38:01

今日のぐとに。
★おこわおいしい。
★冷凍食品作った。
★お手紙もらった〜。

バイト先でいろいろなことがあったよ!
新人さんに会った。
一日、新人さんのトレーニング風景を見てたら、すごく優秀でびっくり!
初めてとは思えないほどてきぱき・しっかりこなせていて、感動した。
これは期待できそう!
こないだ、入って4日でやめちゃった人もいることだし、楽しんで作業してくれたらいいな。
わたしもがんばるぞよ〜。

お弁当が出たので、持ち帰ってきた。
うちのご飯もお弁当だった。おこわ弁当だった。
おこわおいしかった……バイト先でもらった弁当完全に負けてた。
値段もたぶん違うけどね!

昨日ぐとにに「あげぱんソフト」書き忘れた。
おいしかったよ!

▲ page top
6月18日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/18 22:46:50

今日のぐとに。
★早くあがらせてもらえた。わ〜い。
★ハーゲンダッツの安売りしてた!
★サーモンのステーキおいしかった。

朝、バイトに行ったら「2時で帰れるかも〜」と言われた。
連絡とってもらったら「は〜い、じゃあ2時で」の軽い返事がきました。
やった〜!
18時まで残ってねと言われてたのでとても嬉しいです。
むしろなんで残れと言われたのかわからないよ……。
早くあがれる人が他にもいたので、みんなでおにぎりを食べてから帰った。
近所に住んでる人と近くまで帰ってきた。
久しぶりに昼間の帰宅した。すいてて嬉しかったよ電車。
ちなみに行きは母しゃんといっしょだったから行きも帰りもひとりじゃなかった〜。

のどごし生のキャンペーンがはじまった!
6巻セット買って応募したい。
保冷庫当たるらしい。当たっても置くところないけど!

母しゃんが脇を剃ってくれようとした。
しかし腕がうまく動かないので、自分でやってみました。
カミソリが切れないのでとてもちくちくな仕上がりです。
よく切れる刃物で剃ってやる!

▲ page top
6月20日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/20 00:48:38

今日のぐとに。
★らくがきbar行ってきた!
★母しゃんの新しいグッズ作り手伝った。
★おいしいお惣菜食べた!

母しゃんとお出かけしました。
生地屋さんに布を買いに行った。
毛糸やボタンもいっぱい売ってて、楽しい店内だった〜。
狭いちっちゃなお店でおじいちゃんが店番してる、まったりな店だった。
布は最近、日暮里でしか買ってないからあの殺伐とした店内の雰囲気しか思い浮かばなかったけど、こんなふんわりした買い物もできるのね。
ボタンはおしゃれでかわいいやつ、母しゃん買ってた。
一個ピヨちゃんも買ってた。
ボタン本当にいろいろあってかわいかったー。
母しゃんの身体に巻く帯を作るために買った。
わたしも糸通しやアイロンがけを手伝った。
縫うのももちろんやったよ! へへん!

ゆーかさんと飲みに行く約束があったのでお出かけした。
すると電車が脱線したとかで、急に止まった。
駅じゃなかったから密室立ち往生状態だった。
しばらくして区間折り返し運転の再開となったけど、完全復活は23時になるとかで、あれはすごかった。
なにより脱線って……今までそんなことなかったのに。
もしかして明日一面にのるかなあ!?

銀座のラクガキBARに行った。
電車の遅れにより30分遅れでのスタートだったけど、お酒おいしかった。
ゆーかさんがジャポネのさくらリキュール持ってきてくれて、先日まずかったこれをイッシーさんならおいしくできるんじゃないかと!
と無茶振りしてのカクテル作ってもらった。嬉しい〜!
おいしかった!
やはり組み合わせだいじ!
ゆーかさんもおいしいジン持ってって、おいしいカクテルにしてもらえて満足したようです。
いい飲み会であった。
早めにラストオーダーなった気がしてSAK ホールのほうも顔を出したらすぐわかってもらえた。
去年も行ったけど、まさかわたし達のこと覚えててくれたとは、驚き&嬉しいよ。
ありがとうございます、いつも。

▲ page top
6月20日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/20 21:36:55

今日のぐとに。
★サッカー最後の20分だけ見た。
★ブラジル的カップ麺食べた。
★同時通訳のすごさに感動した。

サッカーがやると風のうわさで聞いたので、わたしも見ようと思い立った。
でも昨日の帰りが遅かったし脱線のニュースあったし眠かったので、起きたらもう開始時間からだいぶ経ってた。
さすがにもうやってないか〜。
と思ってテレビつけたら、まだ試合中だった。
サッカーそんなに試合時間長いのか……。
もうみんなへろへろの汗だく状態からしか見てないから、お疲れさまですって思った。
必殺技は繰り出されなかったけど、パスがひょいひょいつながって、すごかった〜。
みんなサッカー上手だった。
最後にザッケローニ監督のインタビューがあって、そのとき同時通訳してた女性がすごかった。
喋ってる途中からかぶせて訳しちゃうの。
とにかく早いし、内容もそんなにへんじゃなかった。
MIKIOもがんばって、このくらい「おお!」となる通訳をしてほしい。
きっとこの先成長することだろう。がんばれMIKIO。
サッカー通訳に負けるなMIKIO。
そもそもどんな人なんだ、MIKIO。

昼過ぎにどうしても眠くなって昼寝をした。
でも布団をしかずに、よりかかった体勢だったから起きたときあちこち痛かったー。
昼寝も今度からちゃんとした姿勢で寝よう。
お風呂入る前に居眠りするときは大丈夫なのにな〜。
解せぬ。

▲ page top
6月21日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/21 23:23:31

今日のぐとに。
★串かんに行ったぞ!
★中学生と高校生がいっぱいきた〜!
★銀太にピカチュウのお菓子もらった。

錯覚の方のバイトに行ったら、めずらしく団体さんいっぱいきた。
文化祭に向けて頑張っているらしい。
もうそんな季節か〜。
えらいなっし!
先生もいっしょにきてて、土曜日なのにお疲れさまですよ。
わたしの通ってた大学の近所の高校からもきてた。
なんかいいよね、中学生とか高校生とか! かわいい!
40人できた女子中学生はちょっといまいち、小学生と同じノリだったけど、他の団体さんはみんなかわいかったー。
もう制服がまずかわいかった。はああ。
先生もなんかいい感じの人多かった。ほっこりした〜。

帰りにどこかbarに寄りたかったけど、まだ開いてなかったり休みだったりで全然寄れなかった。
最寄駅で降りた後もうっかり買い物をしてしまったおかげで、居酒屋に寄れず……。
でも空いてたからこっそり行っちゃおうかと計画していた。
すると母しゃんから「わたしも行きたい!」と呪詛のようなメールが届いたので、一緒に行くことに!
以前、店が移転して一回どこにあるのかわからなくなり、ふたたび場所をつきとめたのだ!
店に入るとまずみんなテレビ見てる!
おじちゃん、おじちゃん、お客さん来ましたよ!
地酒がね、お安いのでわたし日本酒飲んでしまいました。
でも、デンキブランもあったよ。
お客さんが荷物とか寄せてくれて、わたしと母しゃんの場所つくってくれた〜。わ〜い!
ずっと気になってた鳥モツ煮を注文したら、みんなでテレビをガン見しすぎて、鳥モツ煮焦げちゃった。
作り直すか、焦げちゃったやつでいいなら無料にしますよって言われて、そのままもらった。
おいしかったよ! 味濃かったけど!
次はぜひ完全版を食べたい。
お刺身とか焼きとりもすごくおいしくて、生ガキがすげえでっかかった。
母しゃんも大喜びでした。おいしいしあわせ〜。
また行きたい! 200円割引券もらったし!
隣に座ってたおじさんもおもしろかった。
アットホームっていうかおうちみたいっていうか……いい雰囲気でした。
行けてよかった〜。

▲ page top
6月22日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/22 22:34:57

今日のぐとに。
★むげん堂に母と行った。
★クロワッサンドーナツおいしかった。
★お肉の試食した。

とても久しぶりに世田谷線に乗りました。
雨だからか、なにかあったのか、とても混んでました。
乗車規制かかってる世田谷線なんて初めて見ました。
しかしあいかわらず、のったり走ってました。さすが。
雨が一番降ってた時間に出かけた。
道の左側と右側を間違えたので、余計にお散歩してしまった。
その間に母しゃんが空腹になったのでミスド寄った。
クロワッサンドーナツ初めて食べた〜。
うま〜い!
うちの近所のミスドは紙コップで飲み物出して、皿代わりに紙しいてドーナツのせてくるような最下層店に成り下がったが、三茶のミスドはかつての素敵なミスドのままであった。
なぜかホットミルクがおいしい。

siriの力を借りて、なんとか仲屋むげん堂にたどり着きました。
すごく久しぶり。3年ぶりくらい。
全然変わってなかった。
母しゃんはとても気に入ってくれたようで、あっちもこっちも好きそうな服がいっぱいあるとうきうきでした。
テーブルクロスが三角巾として使うのにばっちりなサイズで、模様もかわいいしいっぱい買いました。
三角巾としても非常に優秀でした。おしゃれさん。
ワンピースやピアスも買ってた。母しゃんあなどれない。
わたしも服にひっかかってたうずまきネックレスもらいました。
またうずまきグッズを手に入れてしまった……。
母しゃんの御用達にしてもらえそうです。
紹介した甲斐があったぜ!

ちなみにむげん堂で買った布ら「色落ちします」と言われたのでとりあえず一回洗ってみたら、すっごい色落ちした。
いっしょに入れた白のアミアミが、黄緑色になってた。
カレーをこぼした後のようだ……。
予想以上にすごい威力でびっくりしました。
でもテーブルクロスを三角巾の場所に装備した母しゃんとてもかわいいので、明日からが楽しみです。

たまったポイントで買った少し高めの赤ワイン、おいしい〜!
ブルゴーニュのミディアムボディだぜ。
ほろよいな気分でとてもいい気分です。すばらしい。
おいしいとどんどん飲んじゃう。もったいない!

▲ page top
6月23日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/23 22:37:49

今日のぐとに。
★行きも帰りも母しゃんといっしょ!
★ぐい押しとコリトルボールにマッサージされた。
★休憩室の給茶機を使用した!

休憩中に、給茶機のお茶をペットボトルにinした。
しかし給茶機のお茶が濃くて、とてもしぶい緑茶であった。
麦茶の方がよかったかもしれない。
むしろ水でいいか、もう水で。
これは濃いだろと思って給茶機を見ると、やはり要望があったらしく貼り紙してあった。
「お茶が濃いという意見があったので、薄めにしてもらいました。」
まだまだ濃いから!
もっと薄めていいから!

昨日の夜ぐへへへして少し夜更かししたら眠くてしかたない!
休憩時間にメモをとってたら、そのまま10分寝てた。びっくりした!
まさかペン持ったままの姿勢で寝てしまうとは……。
いや、よくあることだったわ。
ペン先がいろんなとこについて大変なんだよね。
筆でもよくやった。
どっかお泊りしたとき、ホテルの布団に盛大なインク染みつくっちゃったこともあるし。
ペンとはなんと危険な物なんだ!
気をつけよう。

寝てるときふくらはぎと足裏が2回くらいつって、痛かった。
つる寸前に目が覚めて、なんとかつらないようにするんだけど間に合わずつってしまった。
ふくらはぎはつると痛いがつりそうなときすぐわかるから対処しやすい。
足裏はもう、どうしたらいいのかよくわからん。

▲ page top
6月24日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/24 22:09:38

今日のぐとに。
★16時上がり予定が15時になったー!
★らぶほ女子会の電話対応よくなってた。
★めかじきのおいしいおかず作った〜。

結婚しろヤジ関連で謝罪してる写真が新聞の一面に載ってました。
こんな滑稽な写真を朝イチで見せられてテンションぐったりだよ!
この非現実っぷりほんとおかしい。
とても壁が近い。
議員ってやつは写真が新聞に載ったりニュースにされたり、たいへんなお仕事ですね。

久しぶりに早く帰れたから、電車がすいててハッピーでした。
でも雨は降ってました。
靴下を履いたまま建物を出ようとしたら雨に気づいたので、素早く靴下を脱ぎ去りました。
裸足に下駄ならば!
濡れても拭けばいいから楽ちん!
裏がすべらないビーサンも用意したいところだ。
濡れてもいいけどすべるのは困る。
つるつるした床の危険度といったら……殺人級!

銀太が梨汁ぷしゃー味食べてた。
おいしそう。意外にも。

▲ page top
6月25日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/25 23:28:17

今日のぐとに。
★梨汁ぷしゃー味のお菓子食べた。
★ふなっしーDVD売ってるのを確認。
★雨に降られなかった。

バイトが18時終了でした。
おかげでたいへん眠い。
同時にあがりだった人がいたので、いっしょにプレゼントDVD見に行きました。
ふなのみくす、というグッドな商品が見つかりました。
これを……まさか持ってはいないと思いますが、一応確認してから買おうということに。
ところでくまもんもCDやDVDを出してるっぽいけど喋れないのになんか不思議。
バリィさんも出せよ。

春巻きを焼いてたら腹の部分がはじけ飛びました。
中身が出ちゃったよ!
でも大丈夫、多めの油で焼いていたから!
全部出る前に熱でストップ。
やったぜ!

いま確認したら、朝炊けるはずのご飯の予約タイマー19:00になってた。
あっぶなーい!
気づいてよかった!

▲ page top
6月26日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/27 01:12:46

今日のぐとに。
★お昼の八宝丼すごくおいしかった!
★焼きとりもすごくおいしかった!
★母しゃんの爪塗った!

昼間は母しゃんと行動を共にし、おいしいお昼を食べました。
焼きとりはデザートです。
デパートのちょっといいやつ買ったらおいしすぎてびっくり。
スーパーはちょうど試食タイムやっててどれもこれも美味でした。
めかじきの試食があるなんて幸せ!
母しゃんのマニキュア塗るついでにわたしも自分に塗った。
フランス色にしたけど、フランスチーム応援してるみたいになってしまったなあ……まあいいか。
久しぶりに塗ったから雑っぷりがきわだったけど、なんとかかわいくできたのでよし。

青エクの舞台を観に行ってきた。
サンシャイン劇場はじめて入ったけど、ちゃんとした舞台だった。
そわそわうろうろしつつもなんとか席で見れた。
すごかったー!
漫画を舞台化してるのに、ほとんどキャラクターそのまんまだった。
アニメ化のおかげで声や喋り方のイメージがある程度固定されてると思ってたけど、アニメとも違和感ない。
わたしアニメから入ったし、アニメのBGMすごく好きだったから、音楽アニメの使用してて懐かしくなった!
BGM好き。
基本おんなじセットなのに、幕とかライトとか動く壁を利用してすごく不思議な演出になってた。
女の子たちかわいすぎた。
おもしろかった〜。
ハイタッチ見送りイベントとかいうのやってた。
帰り際に出演者とタッチできるってやつ。
子猫丸役の人もいたから、是非と思ってハイタッチしてきたよ。
子猫さんとハイタッチしたよ……おおお! やったー!
舞台中に子猫さんと宝くんがペアになるとこがあって「三輪、宝」って呼ばれるんだけど、そこも嬉しかった。
そのあと子猫さんが「たからくん!」って呼んでて、名前呼んでもらえるサービスかってくらい幸せでした。
二本立てで、明日の不浄王編も観に行くよ!
覚醒編は見る予定じゃなかったけど、こっちにしか出ないキャラいるし、朴さん役の人がかわいすぎたので意を決して行ってみたのだ。
よかったよ、行ってよかった!
アンサンブルダンサーの人たちがけっこういて、動きがすごくよかったです。
彼らはぜんぶアドリブなのかな……ダンスもよかったし舞台端のちょこちょこしたとこでかわいかった。
内容知ってるけど、笑うとこは笑っちゃうよ。
ただ観劇ってやっぱり疲れる! 挨拶とか休憩含め3時間くらいあったし!
しかし明日も楽しみです。

▲ page top
6月27日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/28 02:35:21

今日のぐとに。
★京都不浄王編も観に行った。
★ぺんてるカラー筆ペン買いました。
★紙屋さんでいっぱい和紙見た。

世界堂に買い物に行った帰り、迷ってる3人組がいた。
わたしの前を歩いてたおばちゃんに「伊勢丹どこですか?」ってきいて、おばちゃんがちょっとよくわからないって言ってたので「あっちです」って教えた。
伊勢丹が見えるところまでいっしょに歩いて「あそこです」って指さしたら喜んでお礼言って去っていった。
誰かにデマ情報をつかまされたところだったらしい。
わかってる場所の道案内わりと好き。
上手に伝えられたとき、気分いいよね。

げた履いてたからダンレボできなかった。
ポップンは新バージョンに変わったばっかで混んでるし、今日はミクしかできなかったー。
でも嬉しい。
矢印コマンドもやりかたわかったらなんだか楽しい。

舞台のあと、なるさんと待ち合わせて飲みに行きました。
年上のお姉さんです。
中華が食べたいとのことだったので中華料理屋に行こうとしたら、なんと金曜夜にもかかわらずお客さんゼロ!
だったので、不安にかられて店を飛び出しました。
幸いお店の人には気づかれてませんでした。
ビル自体、ボウリング場が閉店して静まり返ってたから、余計こわかった……。
ボウリング場つぶれてんのも音げーが偏ってんのもROUND1ができたせいだ。まったく!
ぷらぷら歩いてたどり着いたワイン酒場に入ったのですが、当たりだった。
ちっちゃい席しか空いてませんって言われて通されたけど普通の席だったし、お料理おいしかった(´▽`)
ワインとよくあうイタリアンでした。
終電があったので2時間くらいしかお話できなかったけど、おいしかったし濃密な時間を過ごせました。
すんごい満足な1日だった。
買いたいものもほとんどコンプリートしたし、よかったー!

京都編は超よかったです。
子猫丸がもうほんとにかわいすぎてわたしもなでたいんだその坊主頭を!

▲ page top
6月28日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/29 00:25:08

今日のぐとに。
★アジのつみれ汁つくった。
★ダークライもらった!
★ドヴィちゃん2位だったよ〜。

昨日終電の今日バイトでした。
しかも雨降ってた。
銀太に話しかけられたので起きれた。
雨が強めだった午前中はあまり人がこなくてのんびりしてたけど、午後からどどっと人が増えました。
町会のさんぽ集団とか、若者の団体とか。
無料だから一瞬だけワッて覗いてあっという間にいなくなっちゃう人も最近多い。
かと思えば、1時間以上見てってくれる人もいる。
いっしょに説明員のサイガさんに「眠いからぐだぐだする〜」と伝えようとしたら、サイガさんも岡山から今朝帰ってきたばかりだというので、うおお申し訳ない!
結局通常運転となりました。
1日中眠かった……。

バイト帰りにセブンイレブンでポケモン映画前売り券買いました。
ダークライもらおうとしたら、銀太の3DS更新しないと受けとれないよって表示が出たので、あとで受け取ることに。
家に帰ってアップデートしてからダークライゲットだぜ!
さすが3DSバージョン、ぬるぬる動くな、ポケモンたちが!
ダークライ思ったよりシュッとしたシルエットだった。
これで劇場版と同じ鳴き声だったらいいのになあ……音声がかっこいいとテンションあがる。
セブンの店員さんが新人さんっぽくて、あれがないこれがないをいっぱいしてた。
チケット用の袋も探してたし、ダークライもらう説明書(フルカラー)いただいたんだがそれも2分くらい待たされた。
でもかわいかったからよしとしよう。
ダークライほんとスタイリッシュ。

ねむいぞ、完全にねむい。

▲ page top
6月29日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/29 23:08:41

今日のぐとに。
★もらった絵具セットの袋に入浴剤がはいってた。
★ステーキ肉を焼いた。
★マルケスって名前の赤ワインがたいへんうまい。

銀太エリアとわたしの布団の間におわすったミニちゃぶ台をついに片付けた!
ちゃぶ台の上を片付けて、撤収できるようにした。
これでようやくこのちゃぶ台くんを物置ではなく、作業台として使えるぞ。
やった!
なんか書いたり描いたりちょっとした作業でも、テーブルあると違う。
台ってのは便利だよほんと!
でっかい作業机ほしい〜。
むしろアトリエがほしい〜!
そういえば、マーブリング絵具もらったけどバットがない。
風呂場でやっていいのか?
紙より大きいバットが必要だから、ちょっと大きな紙にやろうとするともう場所もなけりゃ道具もないぜ。
でもマーブリングっつったらでかい紙にやりたい!

買ってきた和紙あらためて広げたらきれいだった〜!
これも墨流しだからマーブリングだな、うむ。
銀のマーブリングでゴージャスです。
加工してブックカバー作ろうとしているよ。
ブックカバーだけじゃなくてこの和紙系でいろいろ作るの楽しそう。
作って売りたい。
またあの紙屋さん行って物色したいものでござる。

グル―スティック溶かす作業もできたし、今日は作業進んでほくほく!
でもやらなきゃいかんものがまだまだあることに気づいて、けそーん。
うおおおがんばるんば〜!

▲ page top
6月30日。
ぴかりん 投稿日時:2014/06/30 22:35:04

今日のぐとに。
★銀太にかっこいいブックカバーもらった!
★眠りが浅かったが起きるのは一瞬だった。
★口内炎が治ってきた。

昨日の夜オフトゥンしたのも12時と遅かった。
しかしその後、思考の海をただよったあと壮絶な夢まで見てスズにはしょっちゅう起こされ、全然安眠できなかった。
3時に1回起きたのは覚えてるけど、それ以外はよくわからん。
電気を消したりスズににゃーにゃーされたりしたがあれは、いつだったのか……。
たいていいつも、日曜夜更かしの月曜さっさと寝るパターン。
やり残しに気づいてついつい日曜夜は遅くなっちゃうのである。
目つむってると寝てるんだか寝てないんだかわかりません。
意識があるってことは、寝てないんだろうなたぶん。

夢の中ではもめごとが起きてて、放射能が近いだの汚染されるかもしれないだの、いやそんなことはないはずだ、とか意見の食い違いがいっぱいあって大変だった。
なぜか母しゃんがふなっしーの着ぐるみを着ていて「これは問題になるんじゃないだろうか……似すぎで」と心配だった。
ふなっしーが着ぐるみなせいで、コスプレした人が本物と区別がつかないレベルだったから怒られた事件もあったみたいだし。
その夢の嫌なところは「俺たちは信じる!」みたいな前向きストーリーじゃなく「こっちを選んで本当によかったのだろうか……間違っているんじゃないだろうか」っていつまでも選択を割り切れず悩んでしまうという、やけにリアルなところです。
寝てるときくらいもっと心地いいもの見せろよ!
全然休まらないよ、体も心も!
たのむよ〜。脳よ〜。

気のせいかもしれないが、ビタミン飲むと口内炎が治る。
ふしぎ。

▲ page top